虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マウス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/14(水)19:30:15 No.823471297

マウス操作するとき手首痛いからマウスレストが欲しい おススメ教えて

1 21/07/14(水)19:35:08 No.823473182

畳んだ手ぬぐいがいいと思ってんだけど同意者はいない

2 21/07/14(水)19:36:19 No.823473663

>畳んだ手ぬぐいがいいと思ってんだけど同意者はいない それは ふつうのマウスレストを使った上で?

3 21/07/14(水)19:36:44 No.823473804

自分の手にあったやつにしろ 以上だ

4 21/07/14(水)19:36:52 No.823473856

マウス休ませてどうする! リストレストの間違いですね

5 21/07/14(水)19:37:32 No.823474114

タオルマイターノ

6 21/07/14(水)19:37:53 No.823474249

ダイソーで売ってるマウスパッド一体型のやつ

7 21/07/14(水)19:37:58 No.823474283

おっぱいマウスパッド

8 21/07/14(水)19:38:04 No.823474309

低反発使って硬すぎるのも駄目だなって思った

9 21/07/14(水)19:38:22 No.823474420

スレ画使ってるけど 腕に負荷かけないようにするのには くの字型の机買って腕全体を机に乗せちゃうのが一番だと思う

10 21/07/14(水)19:38:37 No.823474523

エレコムのMP-095BK

11 21/07/14(水)19:38:37 No.823474528

>自分の手にあったやつにしろ >以上だ 全くそのとおりだと思います ぐうの音も出ませんが、それはそれとして

12 21/07/14(水)19:38:41 No.823474561

100均で買った新品の足拭きマットを半分に切断して重ねて そこに手首を乗せてる fu161143.jpg

13 21/07/14(水)19:39:40 No.823474969

>腕に負荷かけないようにするのには >くの字型の机買って腕全体を机に乗せちゃうのが一番だと思う やはり肘置きですか…

14 21/07/14(水)19:40:48 No.823475417

>エレコムのMP-095BK 買いました

15 21/07/14(水)19:40:59 No.823475514

テニスプレイヤーが手首につけてる感じのタオル生地のアレ使えそう

16 21/07/14(水)19:41:41 No.823475790

エレコムのボコボコしてるやつが良い感じ マウスパッド付もいいけどマウスパッドは別の選ぶならパッド無しもある

17 21/07/14(水)19:41:56 No.823475880

>テニスプレイヤーが手首につけてる感じのタオル生地のアレ使えそう なるほど ダイソーにあったので買ってきます

18 21/07/14(水)19:42:15 No.823476000

とりあえずタオルで高さ試してからちゃんとした製品探してみたら

19 21/07/14(水)19:42:43 No.823476183

サイドテーブルをくの字デスクっぽく配置して試してみたけどデスクと同じ高さだとちょっと高いんだよな…

20 21/07/14(水)19:43:09 No.823476361

マウスを親指トラックボールに変えたら手首の負担は減った

21 21/07/14(水)19:44:17 No.823476778

俺もスレ画の使ってる

22 21/07/14(水)19:45:00 No.823477072

正直どれでもクッション感とかは変わらないけど布が剥がれてくる速さはメーカーごとに違う

23 21/07/14(水)19:45:20 No.823477185

>正直どれでもクッション感とかは変わらないけど布が剥がれてくる速さはメーカーごとに違う おしえて

24 21/07/14(水)19:46:11 No.823477545

>おしえて な、なにを…

25 21/07/14(水)19:48:14 No.823478363

手首だけ支えても肘が浮いてると疲れるよ 肘かけ付きの椅子にしな

26 21/07/14(水)19:50:06 No.823479010

ダイソーでベルトと板材買って椅子の肘掛けを思いっきり広く拡張した すごく快適

27 21/07/14(水)19:50:38 No.823479210

表面の素材をよく吟味したほうがいい

28 21/07/14(水)19:50:55 No.823479322

PCについてるマウスからゲーミングマウスとか大きめのマウスに変えるのもいいぞ

29 21/07/14(水)19:51:30 No.823479565

>畳んだ手ぬぐいがいいと思ってんだけど同意者はいない 急に俺の手首を指摘してくるのやめてくれる

30 21/07/14(水)19:51:43 No.823479658

>PCについてるマウスからトラボに変えるのもいいぞ

31 21/07/14(水)19:52:52 No.823480078

使わなくなったオナホをいい感じに切って布巻いてみたらどうだろうか

32 21/07/14(水)19:53:08 No.823480181

>PCについてるマウスからトラボに変えるのもいいぞ fu161204.jpg 沼にはまるとこうなるぞ

33 21/07/14(水)19:54:29 No.823480746

おっぱいマウスパッドは意外と理に適った作りしてるぞ使ってみると結構良かった

34 21/07/14(水)19:55:54 No.823481409

使うときは革でできたやつ使ってるな

35 21/07/14(水)19:56:32 No.823481675

>肘かけ付きの椅子にしな 高さ調節出来る肘掛けに肘掛け用の低反発クッション置いてる 机も高さ調節出来る奴にして丁度良い感じにしてある 高さ調節機能は神

36 21/07/14(水)19:58:20 No.823482427

おっぱいマウスパッドで思い出した この間見つけてむっ!ってなったやつ f17023.jpg

37 21/07/14(水)19:59:21 No.823482894

スレ画のやつ5年くらい使ってる たまに意味もなく親指でぷにぷにする

38 21/07/14(水)20:00:21 No.823483349

https://www.amazon.co.jp/dp/B000JCEP5K https://www.amazon.co.jp/dp/B07THZ773K この2つ併用してる 安い割に効果は出てるけどお金あるならもっといいもの買ったほうがいいと思う

39 21/07/14(水)20:01:01 No.823483654

三角巾みたいに吊り下げたらどうだろう

40 21/07/14(水)20:03:09 No.823484534

サブ的に便利なやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B00OAZ7SB0/

41 21/07/14(水)20:08:19 No.823486796

>f17023.jpg むう…

42 21/07/14(水)20:09:35 No.823487480

スレ画使ってる俺がカタログ見て開いたからスレ画でいいよ 接着面のシリコンの色が変わるくらいで長く使ってても問題ない

43 21/07/14(水)20:10:26 No.823487924

耐震ジェルいいよ

44 21/07/14(水)20:11:58 No.823488614

>スレ画使ってる俺がカタログ見て開いたからスレ画でいいよ トラックボールじゃないと小さく感じたりするかな?

45 21/07/14(水)20:12:47 No.823488999

サンワサプライのTOK-MU2NBKって奴 500円で買えるけどかなりもってるな

46 21/07/14(水)20:13:01 No.823489088

>サブ的に便利なやつ >https://www.amazon.co.jp/dp/B00OAZ7SB0/ キーボードの手前にスティックよりこれ2つ斜めに置いてる

47 21/07/14(水)20:14:08 No.823489585

>トラックボールじゃないと小さく感じたりするかな? 自分は普通のマウスで使ってるけどリストレストの中では小さめだね

↑Top