21/07/14(水)19:10:11 超常ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/14(水)19:10:11 No.823463943
超常スマッシュ
1 21/07/14(水)19:12:22 No.823464716
超常(バズソー)
2 21/07/14(水)19:13:32 No.823465177
ロードムービー
3 21/07/14(水)19:15:14 No.823465780
何この合体…
4 21/07/14(水)19:17:28 No.823466639
>何この陰毛…
5 21/07/14(水)19:19:21 No.823467366
レッツ・テレポートも(何だこれ…)ってなる
6 21/07/14(水)19:24:49 No.823469349
ギンガイザー自体がなにこれ…みたいなアニメだし…
7 21/07/14(水)19:24:59 No.823469421
かっこいい要素がどこにもない…
8 21/07/14(水)19:27:33 No.823470362
>かっこいい要素がどこにもない… 佐々木功の主題歌くらい…
9 21/07/14(水)19:28:02 No.823470517
最初のチェーンソーの時点で相手死んでない? 剣でその横ちょっと切る必要ある?
10 21/07/14(水)19:28:31 No.823470677
科学技術がもっと進歩したら出るかな 完全変形ギンガイザーとブライガー
11 21/07/14(水)19:29:00 No.823470851
坊主頭の主人公なんて昔でも人気でないだろ…
12 21/07/14(水)19:29:39 No.823471068
まとめて語られがちなマシーンブラスターはツッコミどころはあるけど割と面白い
13 21/07/14(水)19:47:50 No.823478212
あらゆる要素がなんかズレてて逆にすごいと思う
14 21/07/14(水)19:51:32 No.823479590
>かっこいい要素がどこにもない… やけくそ気味な声優の絶叫はかっこいいだろ!
15 21/07/14(水)19:52:07 No.823479811
このアニメ最大の仕事は井上和彦を主演に抜擢したことだから…
16 21/07/14(水)19:54:15 No.823480655
超常スマッシュだー!
17 21/07/14(水)19:55:11 No.823481057
敵はパワハラ王子とアホと空気と空気だ
18 21/07/14(水)19:57:09 No.823481928
この坊主頭、後のロム兄さんやフリッドアスノなんだぜ…
19 21/07/14(水)19:57:44 No.823482167
カタログがダサくなったと思ったらギンガイザーだった
20 21/07/14(水)19:58:17 No.823482414
ギンガイザーやりたい放題だな
21 21/07/14(水)19:58:37 No.823482553
>敵はパワハラ王子とアホと空気と空気だ 王子はこりゃ勝てないと思ったら国民率いて地球から脱出するくらいの見極めの良さはある 玉砕なんて不毛よね
22 21/07/14(水)20:01:02 No.823483660
単体だと全く役に立たないロボット(コメディリリーフ担当 )が一機混ざってるという
23 21/07/14(水)20:01:28 No.823483837
>完全変形ギンガイザーとブライガー ブライガーは当時の玩具がそれっぽくない? 可動はガン無視だけど
24 21/07/14(水)20:02:30 No.823484268
4体もロボいるとか豪儀なアニメだな
25 21/07/14(水)20:02:58 No.823484455
過去の映像切り貼りして再生怪獣軍団やった回は色々と壮絶だった
26 21/07/14(水)20:04:31 No.823485145
そんな爆発すんの!?
27 21/07/14(水)20:04:32 No.823485161
近年急に展開された時はバッキバキにアレンジされてさすがに格好良くなってた https://www.nippon-animation.co.jp/news/campaign/4852/
28 21/07/14(水)20:07:03 No.823486256
4体のメカが合体してギンガイザーになるが その時に自然と装備してるマジックバズソーとマジックサーベルはどの形態のロボも持ってはいない
29 21/07/14(水)20:09:33 No.823487457
規格の違うシリーズを集めてスマッシュ形態になる玩具が出たらしいが 一部は販売の記録がないので当時さスマッシュ形態にできなかったのでは疑惑がある
30 21/07/14(水)20:09:53 No.823487643
合体アニメーションがへちょいな…