虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/14(水)17:23:00 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/14(水)17:23:00 No.823432008

普通に終わった…

1 21/07/14(水)17:25:13 No.823432534

63巻!?

2 21/07/14(水)17:26:31 No.823432845

長々と続けた割に終わり方それでいいの?

3 21/07/14(水)17:26:36 No.823432862

ストーリー物で63巻はとても長い

4 21/07/14(水)17:28:09 No.823433221

63巻も続けるような話じゃなかったはずなのに

5 21/07/14(水)17:30:15 No.823433701

ナルトや鰤よりは短いな

6 21/07/14(水)17:31:50 No.823434046

新展開で巻数リセットしとけばよかったねって

7 21/07/14(水)17:32:16 No.823434134

GS続けても良かったのでは…

8 21/07/14(水)17:33:19 No.823434368

大人にならなかったの?

9 21/07/14(水)17:33:40 No.823434451

>新展開で巻数リセットしとけばよかったねって タイトル変更って何の意味が有るんだって思ってたけどここまで各編毎に内容違っちゃうとその方が良かったなと思う 読み返す時にも困るし

10 21/07/14(水)17:34:15 No.823434593

100以上いってると思ってた 未次けゑ

11 21/07/14(水)17:36:30 No.823435144

次回作に対する不安が63巻も溜まってしまった

12 21/07/14(水)17:36:45 No.823435201

天使か悪魔かゲージどうなった?

13 21/07/14(水)17:39:30 No.823435901

まあGSの終わり方もえっそんなので!?って感じだった記憶ある

14 21/07/14(水)17:40:26 No.823436133

面白かった?

15 21/07/14(水)17:42:13 No.823436569

17年の連載ってことは可憐ガールズは今何歳なんだろう

16 21/07/14(水)17:42:18 No.823436586

これで長期連載は椎名にやらせない方が良い理論は盤石になったよ

17 21/07/14(水)17:42:49 No.823436719

双亡亭もぽんこつちゃんも終わってしまう

18 21/07/14(水)17:43:57 No.823437026

>次回作に対する不安が63巻も溜まってしまった もう無いのでは

19 21/07/14(水)17:44:31 No.823437173

ラストページの大半がアシにかかせたであろう遠景でいいのか…

20 21/07/14(水)17:47:18 No.823437878

いつでも終われる状態のままダラダラ続けたなー

21 21/07/14(水)17:48:48 No.823438265

絵柄的にもキャラ的にも20巻頃が可愛かったなぁ

22 21/07/14(水)17:49:05 No.823438333

薫に銃向けてるシーンきた?

23 21/07/14(水)17:49:32 No.823438475

もう何年も読んで無いんだけど イルカの予言に対する答え出た?

24 21/07/14(水)17:50:02 No.823438609

電子版は○○編って題つけててほしい

25 21/07/14(水)17:50:14 No.823438668

>17年の連載ってことは可憐ガールズは今何歳なんだろう 最年少の子が23で BABYMETALのボーカルやってる

26 21/07/14(水)17:50:28 No.823438735

打ち切り続きでもう次はないかも…からの引き延ばしだからね

27 21/07/14(水)17:50:41 No.823438789

この最終回の内容なら絶対半分以下の巻数でたどり着けたよなって

28 21/07/14(水)17:51:22 No.823438976

来週はゴーストスイーパー美神の読切やるんだっけ?

29 21/07/14(水)17:51:31 No.823439025

とにかく続けるだけ続けるという強い意志がこんな漫画を生みだしてしまった

30 21/07/14(水)17:51:38 No.823439054

ホントいつでも終わらせられるような状態だったんだな

31 21/07/14(水)17:51:44 No.823439081

ケンイチも続けさせてくれたら良かったのに

32 21/07/14(水)17:51:54 No.823439117

サンデーに新しい風が

33 21/07/14(水)17:51:55 No.823439122

椎名の生活費の為に連載してたようなもんだから

34 21/07/14(水)17:52:11 No.823439181

トリプルおまんこサンドイッチ

35 21/07/14(水)17:52:11 No.823439182

作品のクオリティより飯のタネである事の方が重要だし

36 21/07/14(水)17:52:26 No.823439253

絵凄い雑というか下手じゃない?

37 21/07/14(水)17:52:28 No.823439260

17年で63巻ってなんか少ない感じがする

38 21/07/14(水)17:52:34 No.823439286

こんな感じに終わらせとけばやる気出た時また続きを描けるかもとかいう小賢しいことを考えてそうではある

39 21/07/14(水)17:53:00 No.823439405

このページだけ見るとなんか打ち切られたような〆だな…

40 21/07/14(水)17:53:13 No.823439460

太平洋に1滴のカルピスを入れたくらいの話の薄さでよく63巻も出したな

41 21/07/14(水)17:53:34 No.823439556

オリジナルのアニメは面白かったな…ひがしやまちゃんヒロインのやつ

42 21/07/14(水)17:53:37 No.823439571

>絵凄い雑というか下手じゃない? それはここ7年ぐらいずっとだ

43 21/07/14(水)17:53:42 No.823439597

時間だけ浪費して機会損失だったのでは…

44 21/07/14(水)17:53:47 No.823439623

アスキーアートがよく貼られる作品ってイメージある

45 21/07/14(水)17:53:59 No.823439685

予知で世界を滅ぼすみたいな感じの話はまとめたの?

46 21/07/14(水)17:54:23 No.823439794

デフレ経済の美神さん

47 21/07/14(水)17:54:26 No.823439805

無事終わったならいい事だ

48 21/07/14(水)17:54:32 No.823439834

まだ続いてたの!?

49 21/07/14(水)17:54:33 No.823439837

本当に誰も読んでないんだな

50 21/07/14(水)17:54:41 No.823439876

>>絵凄い雑というか下手じゃない? >それはここ7年ぐらいずっとだ アシスタント減らしたんだろうなと感じる

51 21/07/14(水)17:55:06 No.823440005

>17年で63巻ってなんか少ない感じがする 一時期休んでる時期とかなかったっけ?

52 21/07/14(水)17:55:09 No.823440013

>17年で63巻ってなんか少ない感じがする 休載なしだと年5巻で85巻出るペースだけど だいたい1月に1回休載ペースだろうからそこまで少なくもない気もする

53 21/07/14(水)17:55:19 No.823440082

失礼だけどなぜか大御所と呼ぶには躊躇われる

54 21/07/14(水)17:55:51 No.823440226

サンデーで長々と連載してただけの人

55 21/07/14(水)17:55:55 No.823440244

主要人物が死なないまま63巻て そんで私達の戦いはこれからだ!みたいなオチやめろよ

56 21/07/14(水)17:56:12 No.823440334

>本当に誰も読んでないんだな 面白くなかったから途中で読むのやめた

57 21/07/14(水)17:56:34 No.823440433

最終回だけ見るとなんかすごい打ち切り感が

58 21/07/14(水)17:57:03 No.823440577

50巻くらいまでは読んでた

59 21/07/14(水)17:57:07 No.823440595

ここまでの長期連載漫画なのに最終回があまり話題になってない

60 21/07/14(水)17:57:11 No.823440613

週刊連載で同規模ということならジョジョ(第5部まで)がちょうど同じ17年連載で63巻 読み切りとかも収録されてるドカベンと大甲子園だと17年連載で74巻

61 21/07/14(水)17:57:26 No.823440686

信長のやつとか温泉のやつとか立て続けに打ち切られてもうヤバイって時にやっとこれがアニメ化したからしがみつけるところまでしがみついたのかなって

62 21/07/14(水)17:57:28 No.823440699

長期連載できる設定とは言えさすがにここまでは無謀だったな

63 21/07/14(水)17:57:29 No.823440710

美神が始まるらしいけど嘗てのリビドー無くしたこの人に出来るか不安だな…

64 21/07/14(水)17:57:37 No.823440749

打ちきりでしょ?

65 21/07/14(水)17:57:50 No.823440809

サンデーにしては長いのかな

66 21/07/14(水)17:58:02 No.823440852

>50巻くらいまでは読んでた 結構頑張ったじゃねえか

67 21/07/14(水)17:58:14 No.823440899

アニメ化とかしてた頃はまだ期待されてたんじゃないかな

68 21/07/14(水)17:58:20 No.823440931

まだ続いてたのを知らなかった…

69 21/07/14(水)17:58:21 No.823440934

絵自体は上手くなったしめちゃくちゃ好きなんだけど長すぎてついていけなかった ザハウンドのとこだけピックアップしてよませてくれないかな

70 21/07/14(水)17:58:35 No.823440995

>サンデーにしては長いのかな サンデーはむしろもっとメチャクチャ長いのが普通にないか

71 21/07/14(水)17:58:45 No.823441055

>失礼だけどなぜか大御所と呼ぶには躊躇われる 上がまだ現役だもん…いい加減終われよ双亡亭とりんねくん

72 21/07/14(水)17:58:56 No.823441100

三大少年誌で60巻超えの連載したのに読んでる人全然いない作品はゴッドハンド輝とこれの2強だと思う

73 21/07/14(水)17:59:00 No.823441124

もうええ加減にせぇやって打ち切りじゃ?

74 21/07/14(水)17:59:02 No.823441131

普通に63巻も続くのすごくない…?

75 21/07/14(水)17:59:05 No.823441146

>最終回だけ見るとなんかすごい打ち切り感が いつまでも続けられる構成だから打ち切りっちゃ打ち切りだな…

76 21/07/14(水)17:59:13 No.823441182

まだ漫画描く気あるんだな…

77 21/07/14(水)17:59:20 No.823441218

なんと言うかただ終わらせた最終回みたいな感じだったから…

78 21/07/14(水)17:59:21 No.823441227

>もうええ加減にせぇやって打ち切りじゃ? ちゃんと終わらせたから

79 21/07/14(水)17:59:29 No.823441266

>美神が始まるらしいけど嘗てのリビドー無くしたこの人に出来るか不安だな… 読み切りだし以前にも描いてたぞ

80 21/07/14(水)17:59:40 No.823441324

ジョジョ5部までと同じ巻数じゃん そんなに…

81 21/07/14(水)17:59:54 No.823441378

コラー!!で終わるのがなんかダメだった

82 21/07/14(水)17:59:55 No.823441382

>普通に63巻も続くのすごくない…? まあ面白ければな

83 21/07/14(水)18:00:03 No.823441436

本編と骨休め回で組み直して巻組んでくれないかな

84 21/07/14(水)18:00:07 No.823441452

ロリが成長するの邪魔!

85 21/07/14(水)18:00:12 No.823441469

なんか兵部描く方が楽しそうでな…

86 21/07/14(水)18:00:12 No.823441472

>上がまだ現役だもん…いい加減終われよ双亡亭とりんねくん 終わったらまた新しいのが始まるだけだよそれ

87 21/07/14(水)18:00:13 No.823441477

>ジョジョ5部までと同じ巻数じゃん >そんなに… 中身の濃さが1000倍くらい違うな…

88 21/07/14(水)18:00:14 No.823441479

>上がまだ現役だもん…いい加減終われよ双亡亭とりんねくん サンデー読んでないのバレバレ

89 21/07/14(水)18:00:25 No.823441533

あれ?高校生になってなかった? 皆薫は?

90 21/07/14(水)18:00:26 No.823441535

美神やってくれるのは普通に嬉しいな

91 21/07/14(水)18:00:29 No.823441559

>なんと言うかただ終わらせた最終回みたいな感じだったから… 飽きたんですかね

92 21/07/14(水)18:00:34 No.823441580

りんねくん終わって今まおくんです

93 21/07/14(水)18:00:59 No.823441709

小学生の姿で終わり?噂で高校生になったって聞いたけど

94 21/07/14(水)18:01:00 No.823441714

>美神やってくれるのは普通に嬉しいな やるの?!

95 21/07/14(水)18:01:00 No.823441718

>美神やってくれるのは普通に嬉しいな 今の実力で美神か...

96 21/07/14(水)18:01:09 No.823441756

20歳薫と皆本で明日の日本は俺たちが守るエンドとかでもないんだ

97 21/07/14(水)18:01:11 No.823441773

年金漫画

98 21/07/14(水)18:01:26 No.823441839

りんね終わったのめちゃくちゃ前では

99 21/07/14(水)18:01:31 No.823441870

読んでなかったから椎名の印象はヒの人になってる

100 21/07/14(水)18:01:40 No.823441915

もうやめてあげて! 椎名の童貞力はゼロよ!

101 21/07/14(水)18:01:43 No.823441931

俺は間宮桜といまだに連載を続けている

102 21/07/14(水)18:01:46 No.823441949

割と早い段階で味の無くなったガムみたいになったのにかなり長く続いたよね

103 21/07/14(水)18:01:52 No.823441981

令和の時代にボディコンギャルを!?

104 21/07/14(水)18:01:52 No.823441982

>コラー!!で終わるのがなんかダメだった やっぱりセンスがナウいわ

105 21/07/14(水)18:01:54 No.823441994

長期より短期集中繰り返してほしい おキヌちゃんの話とかどうです?

106 21/07/14(水)18:02:09 No.823442062

>もうやめてあげて! >椎名の童貞力はゼロよ! 娘さんそろそろ成人だっけ

107 21/07/14(水)18:02:10 No.823442072

なんかスゲー敵と戦ってんのなって思いながら読み飛ばしてた

108 21/07/14(水)18:02:13 No.823442091

結末を最初に見せるタイプの漫画でちゃんと納得いくラストにしてくんないのはもうやっぱ椎名先生に長期連載向いてないなあって

109 21/07/14(水)18:02:15 No.823442102

>令和の時代にボディコンギャルを!? 逆にアリかもしれない

110 21/07/14(水)18:02:15 No.823442108

>飽きたんですかね 今更飽きるもクソも…ちゃんと読んでその感想?

111 21/07/14(水)18:02:17 No.823442121

まあこれで食べていけてたんなら良いんじゃないの

112 21/07/14(水)18:02:25 No.823442151

>令和の時代にボディコンギャルを!? 私はいいと思う

113 21/07/14(水)18:02:30 No.823442178

正直ヒロインとのラブコメにしか興味なかった 進展しないので切って正解だった 最後濁して終わりとかなんなん

114 21/07/14(水)18:02:49 No.823442263

ちゃんと予言回収した?

115 21/07/14(水)18:02:50 No.823442278

カマセの臨時司令官の男子くんはどうなったんだろ

116 21/07/14(水)18:02:51 No.823442281

兵部が出たあたりまでは読んでた

117 21/07/14(水)18:02:52 No.823442287

>令和の時代にボディコンギャルを!? そういうセルフツッコミギャグは絶対やると思う

118 21/07/14(水)18:02:56 No.823442304

作者ヒでおまけ漫画描いてるから見てくるがいい

119 21/07/14(水)18:02:56 No.823442308

10年くらい前にも1回復活したよね美神

120 21/07/14(水)18:03:09 No.823442374

今の時代にボディコンというが そもそも連載開始時点でボディコンは古かった

121 21/07/14(水)18:03:11 No.823442386

この時間は今週すら読んでない「」の方が多いな

122 21/07/14(水)18:03:13 No.823442398

詳細を誰も説明してくれないのを察するに誰も読んでないものと思われる

123 21/07/14(水)18:03:22 No.823442439

福地くんとかもうベテランなのに上がまだ現役なので下っ端な印象ある

124 21/07/14(水)18:03:36 No.823442507

皆本が薫を大事にしますつって父ちゃんと兵部がよし分かった!で〆とかいやハッピーエンドはいいけどそれ小学生編の終わりには見えてた結論じゃないですかって 大人になった薫という要素を踏まえるならセックスくらいしとけよって

125 21/07/14(水)18:03:36 No.823442509

未だに続いてたんだな…

126 21/07/14(水)18:04:12 No.823442666

>カマセの臨時司令官の男子くんはどうなったんだろ 実は記憶とか改竄されて敵に送り込まれたというか作られた存在みたいなもんだったけど何だかんだ味方に収まった

127 21/07/14(水)18:04:26 No.823442731

ボディコン…て何?

128 21/07/14(水)18:04:29 No.823442746

よくスパッと終わりすぎてエピローグが足りない言われるケースがあるけど 4週もやられるとすごいウザいなとは思った

129 21/07/14(水)18:04:36 No.823442774

ジュリアナと同時期に始まったし古くはなかったんじゃねーかなボディコン

130 21/07/14(水)18:04:48 No.823442830

安定をとったんだ椎名は

131 21/07/14(水)18:05:00 No.823442882

兵部主役のアニメは観た 日本刀振り回し始めた時はげらげら笑って見てた

132 21/07/14(水)18:05:16 No.823442975

闇でしか裁けない原罪(つみ)がある

133 21/07/14(水)18:05:18 No.823442983

>実は記憶とか改竄されて敵に送り込まれたというか作られた存在みたいなもんだったけど何だかんだ味方に収まった そんなかわいそうなやつたったの?!でも味方のほうが幸せになれるからそりゃそうなるよね…

134 21/07/14(水)18:05:22 No.823443005

17年連載って雑誌違うけどナルトや鰤銀魂より長かったんだな

135 21/07/14(水)18:05:28 No.823443029

>>カマセの臨時司令官の男子くんはどうなったんだろ >実は記憶とか改竄されて敵に送り込まれたというか作られた存在みたいなもんだったけど何だかんだ味方に収まった アレが発覚した時 ここまでやって!?ってなった 突然PUBGが始まった頃はまだ読んでたわ

136 21/07/14(水)18:05:43 No.823443092

>作者ヒでおまけ漫画描いてるから見てくるがいい これ? fu160914.jpg

137 21/07/14(水)18:05:49 No.823443119

今更なオチで終わらせたから細かく話すようなとこあるかなこの最終回…

138 21/07/14(水)18:05:56 No.823443151

>ボディコン…て何? 俺まで巻き込んで刺すな

139 21/07/14(水)18:06:07 No.823443199

>闇でしか裁けない原罪(つみ)がある アンリミテッド!言いたい気持ちはちょっとわかる

140 21/07/14(水)18:06:07 No.823443203

とりあえずうぇぶりで毎日1話読んでくるか…

141 21/07/14(水)18:06:29 No.823443298

>詳細を誰も説明してくれないのを察するに誰も読んでないものと思われる 読んでないヤツに説明しなきゃダメなの?読めよ

142 21/07/14(水)18:06:34 No.823443322

次回作はもういいかな…

143 21/07/14(水)18:07:01 No.823443464

>17年連載って雑誌違うけどナルトや鰤銀魂より長かったんだな 巻数はそれらより10巻少ないけどね

144 21/07/14(水)18:07:02 No.823443477

>次回作はもういいかな… まず絶チル読んでないんだし次も読まないのは当たり前なんじゃ…

145 21/07/14(水)18:07:31 No.823443599

デザインはいいんだよなぁ デザインは…

146 21/07/14(水)18:07:44 No.823443658

成長させてグダグダ引き伸ばしてるの見て読まなくなったけどやっと終わったのか

147 21/07/14(水)18:08:02 No.823443734

>>詳細を誰も説明してくれないのを察するに誰も読んでないものと思われる >読んでないヤツに説明しなきゃダメなの?読めよ 長い

148 21/07/14(水)18:08:15 No.823443796

サンデー作品巻数ランキングで3位にランクイン 99巻(連載中) コナン 78巻 MAJOR 63巻 絶チル 61巻 ケンイチ 56巻 犬夜叉 52巻 ハヤテ 43巻 からくりサーカス 40巻 境界のRINNE

149 21/07/14(水)18:08:27 No.823443855

>兵部主役のアニメは観た >日本刀振り回し始めた時はげらげら笑って見てた THE UNLIMITED兵部京介は単体でも面白いアニメだからな

150 21/07/14(水)18:08:29 No.823443870

>>次回作はもういいかな… >まず絶チル読んでないんだし次も読まないのは当たり前なんじゃ… 月光条例最後まで読んでないけど壊すべしは全部読んだよ

151 21/07/14(水)18:08:30 No.823443876

高校生編入る時に数ヶ月休んだり後半は3回に1回ぐらい休載してたからね

152 21/07/14(水)18:08:39 No.823443931

連載するために連載が続いてたケース

153 21/07/14(水)18:08:42 No.823443950

GSもアシュタロス編で素直に終わっとけば良かったのに…って感じだったし

154 21/07/14(水)18:08:50 No.823443997

検索したら出てきたけど令和のボディコンも悪くないと思う https://stylehaus.jp/articles/17998/ ああいうファッションで今の時代で違和感あるのってボディコンよりも肩パッドなんじゃないかなあって

155 21/07/14(水)18:08:58 No.823444037

来週終わる双亡亭みたいに結末に向けてエピソードを積み重ねてたんじゃなくてこっちは長年ただひたすら終わらないように話を停滞させてただけだからそりゃこうなる

156 21/07/14(水)18:09:23 No.823444147

カルピスをひたすら薄めてたような漫画だった

157 21/07/14(水)18:09:35 No.823444200

>>兵部主役のアニメは観た >>日本刀振り回し始めた時はげらげら笑って見てた >THE UNLIMITED兵部京介は単体でも面白いアニメだからな 寒いギャグを極力抑えてシリアス寄りにしたら面白くなるんだなって

158 21/07/14(水)18:09:41 No.823444224

次回作やってくれるのは素直に楽しみだわ

159 21/07/14(水)18:09:43 No.823444229

作者が三人娘のこと好きすぎて色々キツかった

160 21/07/14(水)18:10:00 No.823444304

>次回作やってくれるのは素直に楽しみだわ やらない

161 21/07/14(水)18:10:00 No.823444308

ようやく双亡亭も終わるし天野めぐみもたたみ始めた 逆にまだ続くの?って漫画もあるが

162 21/07/14(水)18:10:03 No.823444317

>40巻 境界のRINNE りんね犬夜叉に手が届くくらいの長期連載だったんだ

163 21/07/14(水)18:10:12 No.823444358

高校生編は内容はともかく薫がエロくて良かったよ

164 21/07/14(水)18:10:54 No.823444557

ちょくちょく読んでたけど必殺技の増えない犬夜叉みたいな感じだと思っとけば間違いない

165 21/07/14(水)18:11:04 No.823444593

中学生編がちょっとキツくて読むのやめた 皆本が中高生に手を出すのは解釈違いです

166 21/07/14(水)18:11:07 No.823444607

風呂敷を広げすぎて畳めない!っても問題だけど広げなさすぎていつでも畳める状態でずっと続けるのは問題外だとわかった

167 21/07/14(水)18:11:14 No.823444642

こっちも生活かかってるからしがみつくのは許してって言ってたのはこの人だったか それなら安定した収入を得られる職になっとけやと思った記憶がある

168 21/07/14(水)18:11:27 No.823444717

薫の事好きすぎの間違いだろ

169 21/07/14(水)18:11:30 No.823444730

なんか設定考えた敵キャラ出す ↓ 情が湧いて殺せなくなる ↓ 洗脳&洗脳解除 こればっか 緩い世界観なら緩くしてほしい

170 21/07/14(水)18:11:31 No.823444732

>>>兵部主役のアニメは観た >>>日本刀振り回し始めた時はげらげら笑って見てた >>THE UNLIMITED兵部京介は単体でも面白いアニメだからな >寒いギャグを極力抑えてシリアス寄りにしたら面白くなるんだなって ギャグキャラが「私はギャグキャラではありません」みたいな面でシリアスやらされることにもなる

171 21/07/14(水)18:11:34 No.823444744

ハヤテそんな長かったんだ…

172 21/07/14(水)18:11:54 No.823444850

皆本の良識の壁を壊すための17年

173 21/07/14(水)18:12:03 No.823444895

>皆本が中高生に手を出すのは解釈違いです 下手に大人になられると辛い…皆本犯罪者になっちゃう

174 21/07/14(水)18:12:26 No.823445012

ハヤテも犬夜叉もとっとと終わらねーかなって感じの漫画だったな

175 21/07/14(水)18:12:36 No.823445063

サンデー側としても続けさせた方が誌面的に良いという判断があったと思うけど そんなに安定して売れてたのかな

176 21/07/14(水)18:13:11 No.823445228

今のご時世大人が中高生に手を出すのは創作でもダメみたいになってきたのがつらい 女性作家でさえ常識がないってボコボコにされるからやばい

177 21/07/14(水)18:13:20 No.823445264

>ハヤテそんな長かったんだ… 終盤は誰が支えてるんだってぐらいダラダラやってたと思う

178 21/07/14(水)18:13:29 No.823445306

アンリミテッドももう8年前なのか

179 21/07/14(水)18:13:44 No.823445379

人形オタクが霊に人形ボディじゃなく可塑性のある素材だけ与えて自分の好きなようにボディ作ればいいよって解決したとこくらいまで見てた

180 21/07/14(水)18:13:52 No.823445415

フリーレン開始ついでにまた読んでレギュラーちょっと増えただけで良くも悪くも読み直し易かった

181 21/07/14(水)18:13:59 No.823445448

>サンデー側としても続けさせた方が誌面的に良いという判断があったと思うけど >そんなに安定して売れてたのかな オリコンに乗らないくらいの売り上げだよ 多分1万部も売れてない

182 21/07/14(水)18:14:25 No.823445554

一歩みたいにどこどこまでは読んでたって話も盛り上がりにくい

183 21/07/14(水)18:14:40 No.823445630

>今のご時世大人が中高生に手を出すのは創作でもダメみたいになってきたのがつらい >女性作家でさえ常識がないってボコボコにされるからやばい 今のご時世ってほど昔は寛容じゃなかったと思うけどその辺の倫理観 許されるのはエロ漫画だけでシリアスに大人と子供の恋愛描いたら普通に総ツッコミだろCCさくらの教師のアレとか

184 21/07/14(水)18:14:48 No.823445666

連載終わったら仕事なくなるという不安はわかる

185 21/07/14(水)18:14:55 No.823445704

中学生の序盤くらいまでは読んでたような…

186 21/07/14(水)18:15:01 No.823445742

>サンデー側としても続けさせた方が誌面的に良いという判断があったと思うけど >そんなに安定して売れてたのかな 固定ファンがつけばだいたい安定した部数は出るんじゃないかな それ以上部数のびようもないから限界もくるけど

187 21/07/14(水)18:15:06 No.823445767

気持ち悪い絵になったなあ

188 21/07/14(水)18:15:25 No.823445846

結局メガネ誰と結ばれたんだ?

189 21/07/14(水)18:15:36 No.823445899

椎名百貨店とか書ける若さゆえのメンタルとしっと心もうないだろうしなあ

190 21/07/14(水)18:15:58 No.823445997

正直フリーレンもすごい失速して来てると思う 絶対こんなに長く続ける想定で始めて無いよな…

191 21/07/14(水)18:16:04 No.823446026

まぁ終わり方って難しいと思う全員死にましたとかでも無い限り

192 21/07/14(水)18:16:10 No.823446049

口の中のトーン要らなくない?

193 21/07/14(水)18:16:23 No.823446114

娘さんを大学に行かせるまではって感じで描いてたんじゃね

194 21/07/14(水)18:16:31 No.823446152

時事ネタブッこむスタイルは週刊で読むのには向いてると思うよ その週楽しめれば良いんだ

195 21/07/14(水)18:16:38 No.823446192

全員死にましたとかやっていいのは漂流教室くらいでは

196 21/07/14(水)18:16:41 No.823446205

>正直フリーレンもすごい失速して来てると思う >絶対こんなに長く続ける想定で始めて無いよな… あれはまあ序盤からコンセプトがウケた出オチ漫画みたいなもんだと思ってたから想定内

197 21/07/14(水)18:16:43 No.823446215

嫌いではなかったって感想だけど一言だけ言わせて 真木さん編あんなに長い必要あった!?

198 21/07/14(水)18:16:50 No.823446248

椎名先生が見にきたら泣いちゃうだろうが!

199 21/07/14(水)18:17:03 No.823446306

新しいロリが出てきたときはちょっと面白くなったのを覚えてる

200 21/07/14(水)18:17:09 No.823446338

>全員死にましたとかやっていいのは漂流教室くらいでは やってねえ!

201 21/07/14(水)18:17:13 No.823446357

>口の中のトーン要らなくない? はー?何やかんや口からビーム出てるんですがー?

202 21/07/14(水)18:17:40 No.823446486

>サンデー側としても続けさせた方が誌面的に良いという判断があったと思うけど >そんなに安定して売れてたのかな 底辺よりは売れるから一枠埋めとけみたいな

203 21/07/14(水)18:17:45 No.823446508

>今のご時世大人が中高生に手を出すのは創作でもダメみたいになってきたのがつらい >女性作家でさえ常識がないってボコボコにされるからやばい 絶チルの問題点は3人を平等に愛して妹や娘みたいに育ててたのに薫一人だけ選んで結ばれるのやっぱおかしくね…?みたいになっちゃうとこだと思う 時世の問題じゃない

204 21/07/14(水)18:17:46 No.823446518

>椎名先生が見にきたら泣いちゃうだろうが! 言われても仕方なくねこれ…

205 21/07/14(水)18:18:00 No.823446592

フリーレン未だに面白いけどな…

206 21/07/14(水)18:18:08 No.823446638

>正直フリーレンもすごい失速して来てると思う >絶対こんなに長く続ける想定で始めて無いよな… はじめは5、6巻ぐらいで終わらすような短期集中連載だった気もする

207 21/07/14(水)18:18:11 No.823446650

松風君はああまあ仕込み一般人裏切り枠ですよねってモロでホントにそのまんまやる奴があるか

208 21/07/14(水)18:18:23 No.823446708

2月ぐらいに終了宣言してから今までと比べてかなりトントンと進んでのみるに話そのままに50巻ぐらいには圧縮出来そう

209 21/07/14(水)18:18:24 No.823446711

>フリーレン未だに面白いけどな… 個人の意見

210 21/07/14(水)18:18:27 No.823446726

フリーレンは魅力的なキャラどんどん出してくれるし 元々原作の人の人情味っぽい作風が安定してるから失速してるとは思わないけどな… キャッチー差が薄れてきたってことなら否定はしないけど

211 21/07/14(水)18:19:04 No.823446905

>>フリーレン未だに面白いけどな… >個人の意見 そりゃそーだ

212 21/07/14(水)18:19:07 No.823446922

とりあえずサンデーに物申したい大人って時点で面白いのでやめてくれ

213 21/07/14(水)18:19:08 No.823446925

>椎名先生が見にきたら泣いちゃうだろうが! 本人分かってやってるのでは…

214 21/07/14(水)18:19:19 No.823446983

正直中盤以降は間延びした展開が多いから大分削れるよね話…

215 21/07/14(水)18:19:22 No.823446995

>やってねえ! でも作者は全員死ぬと思いますねって言ってたし…

216 21/07/14(水)18:19:26 No.823447018

メジャーはあんだけ長いのに読まれてたのは凄いな

217 21/07/14(水)18:19:30 No.823447047

フリーレンは頑張って長期連載向けに軌道変えようとしてるのは感じる おばあちゃんとか

218 21/07/14(水)18:19:46 No.823447134

フリーレンは試験編が長すぎたのはネック ブラックジャックみたいな読み切りだと思ってたから

219 21/07/14(水)18:19:48 No.823447140

ごく一部を除いて低レベルの殿堂サンデーの中ではフリーレンは抜群に面白いよ

220 21/07/14(水)18:19:57 No.823447180

アニメになったあとコメントや話の内容含め声優と仲良くなって楽しい感がでて正直畑くんよりも気持ち悪かった…

221 21/07/14(水)18:19:58 No.823447182

>絶チルの問題点は3人を平等に愛して妹や娘みたいに育ててたのに薫一人だけ選んで結ばれるのやっぱおかしくね…?みたいになっちゃうとこだと思う 恋愛関係になるならやっぱ中高はスキップして大人編やったほうがよかったよなって…

222 21/07/14(水)18:20:03 No.823447209

40巻くらいからの話の流れをざっと箇条書きに…

223 21/07/14(水)18:20:14 No.823447260

なんかまあ最近読んでなかった俺としては ちゃんと完結まで描かれたのは良かったなみたいな気持ちが

224 21/07/14(水)18:20:46 No.823447422

>言われても仕方なくねこれ… 言われても仕方ないなら言っていいなんて思考はクズのすることなんだ でも「」はクズだろと言われたら否定できないんだ

225 21/07/14(水)18:21:16 No.823447577

フリーレンは柱に後2話とか書いてたから試験長過ぎたとは思ってそう

226 21/07/14(水)18:21:38 No.823447680

生活のためというがGS美神くらいのヒットだと 死なない程度でも一生食えるくらいにはならないのか

227 21/07/14(水)18:22:03 No.823447809

正直ダラダラと連載しているのはこれに限った話ではないから…

228 21/07/14(水)18:22:14 No.823447859

>言われても仕方ないなら言っていいなんて思考はクズのすることなんだ >でも「」はクズだろと言われたら否定できないんだ 怒らないで下さいね こんな違法アップロードバリバリの掲示板見に来る漫画家の方がクズじゃないですか

229 21/07/14(水)18:22:39 No.823447983

作家として古いから倫理観も古いのでなんかえぐい死に方をモブがするが メインキャラは露骨にプロットアーマーで守られてる

230 21/07/14(水)18:22:51 No.823448032

>フリーレンは柱に後2話とか書いてたから試験長過ぎたとは思ってそう 長いといえば長かったけどそこまで気にならなかった 引き伸ばしまくってる連載が世の中には多い

231 21/07/14(水)18:22:53 No.823448044

コナンはいつになったら成長するんだ

232 21/07/14(水)18:23:08 No.823448116

>こんな違法アップロードバリバリの掲示板見に来る漫画家の方がクズじゃないですか 刺さってる「」多そう

233 21/07/14(水)18:23:09 No.823448120

>怒らないで下さいね >こんな違法アップロードバリバリの掲示板見に来る漫画家の方がクズじゃないですか あーあ変なの湧いちゃった

234 21/07/14(水)18:23:11 No.823448130

ナルトもメジャーも70巻も続けるような話じゃなかったよね

235 21/07/14(水)18:23:14 No.823448144

>安定をとったんだ椎名は 結婚して完全に作家として守りに入った結果本当に創作者としては死に体になったな…

236 21/07/14(水)18:23:21 No.823448181

今回の双亡亭が見事だったのでさらっと流し読みしてたけどそうか…終わったのか…

237 21/07/14(水)18:23:24 No.823448191

一応クイーンの未来は回避したしお父さんとの対話も良好で終わるべくして終わった感じだな

238 21/07/14(水)18:23:25 No.823448193

悲しいことに旬の時期はちゃんとあったけど終盤がその辺越える感じはないまま終わった

239 21/07/14(水)18:23:43 No.823448268

フリーレンは4巻しか出てないのに350万部突破したので1000万部コースの作家だと思う

240 21/07/14(水)18:23:44 No.823448277

いま改めて見たらうしとらって33巻しかないのか

241 21/07/14(水)18:23:45 No.823448281

最後に小学生のシーンで終わったのがよく分からなかった 薫と結ばれたところじゃ駄目だったのか

242 21/07/14(水)18:24:00 No.823448359

みんながみんなジュビロみたいに何作も全力疾走できないんだよ

243 21/07/14(水)18:24:28 No.823448513

>コナンはいつになったら成長するんだ そういえばあの薬って縮めるだけじゃなくて成長停止も兼ねてんのかな

244 21/07/14(水)18:24:39 No.823448573

>最後に小学生のシーンで終わったのがよく分からなかった >薫と結ばれたところじゃ駄目だったのか どうせくっつくなら年代ジャンプして結婚式で〆とかでもベタだけどよかったね

245 21/07/14(水)18:24:42 No.823448589

>正直ダラダラと連載しているのはこれに限った話ではないから… ここまでではないにしろ異世界物のコミカライズってやたら長い印象がある 原作を薄めれば薄めるだけ続けられるのも強みだろうか

246 21/07/14(水)18:24:49 No.823448626

>みんながみんなジュビロみたいに何作も全力疾走できないんだよ 黒が村とか見ると全力疾走とはいったい…

247 21/07/14(水)18:24:53 No.823448649

可憐ガールズ…壊す可し!

248 21/07/14(水)18:24:54 No.823448653

>生活のためというがGS美神くらいのヒットだと >死なない程度でも一生食えるくらいにはならないのか ミスフルの作者がちょっと前に育児漫画描いてたけどアニメ化はしなかったのにミスフルの時の稼ぎで子ども2人普通に育てられてたようだから 美神レベルのヒット持ってりゃ食うには困らないんじゃないのという気はする

249 21/07/14(水)18:24:57 No.823448665

>そういえばあの薬って縮めるだけじゃなくて成長停止も兼ねてんのかな その効果はだれにもわからん なんせ周りも成長してないから・・・

250 21/07/14(水)18:25:02 No.823448703

>最後に小学生のシーンで終わったのがよく分からなかった >薫と結ばれたところじゃ駄目だったのか 未来は決まってないって話散々やったじゃない

251 21/07/14(水)18:25:06 No.823448716

兵部は意識乗り移らせるだけでなんぼ払ったんや

252 21/07/14(水)18:25:08 No.823448731

アイドルモノを超能力者特殊部隊というガワ乗っけて始めたころは明確に先見の明があった ただ本人が作風更新できなくなって世間が追いついたと思った瞬間に追い越された

253 21/07/14(水)18:25:11 No.823448745

ジュビロですら月光はダラダラやってたので… 双亡亭もぐだってた所がないとは言えんし

254 21/07/14(水)18:25:18 No.823448787

サンデーはいつも同じ作家いるイメージ

255 21/07/14(水)18:25:48 No.823448939

>絶チルの問題点は3人を平等に愛して妹や娘みたいに育ててたのに薫一人だけ選んで結ばれるのやっぱおかしくね…?みたいになっちゃうとこだと思う >時世の問題じゃない だから薫が未来の女王に似ていくにつれて平等じゃなくなっていくのに30巻ぐらいかけた 終盤の10巻ぐらいはずっと皆本がそこらへん気にしてただけだし

256 21/07/14(水)18:25:53 No.823448961

>>生活のためというがGS美神くらいのヒットだと >>死なない程度でも一生食えるくらいにはならないのか >ミスフルの作者がちょっと前に育児漫画描いてたけどアニメ化はしなかったのにミスフルの時の稼ぎで子ども2人普通に育てられてたようだから >美神レベルのヒット持ってりゃ食うには困らないんじゃないのという気はする 今作家してないならさすがに他にに収入あるんじゃないかな…

257 21/07/14(水)18:25:55 No.823448974

>ナルトもメジャーも70巻も続けるような話じゃなかったよね メジャーは幼稚園期からメジャーで世界制覇するまで野球人生丸ごと描き切ったからそうは思わないなあ 無駄なところ無いよ

258 21/07/14(水)18:25:56 No.823448982

コナンは作中で半年しかたってないから成長するわけない ただ半年の間に10年分くらいのエピソードが詰まってるだけで

259 21/07/14(水)18:25:57 No.823448989

読んでない人ほど声が大きくなるのは長期連載の弊害だな 俺は満足してるよ、それよりランウェイ終わったことの虚無感が辛いが

260 21/07/14(水)18:26:07 No.823449047

椎名百貨店またやってくれ

261 21/07/14(水)18:26:13 No.823449084

ジュビロは常に全力疾走っていうより割と途中でバテてるけどラストスパートだけめっちゃ速いって感じだよな

262 21/07/14(水)18:26:25 No.823449155

>今作家してないならさすがに他にに収入あるんじゃないかな… ミスフルの作者はガチで無いと言ってた気がする

263 21/07/14(水)18:26:27 No.823449165

なんかサンデーめっちゃ色々終わるな

264 21/07/14(水)18:26:35 No.823449204

>みんながみんなジュビロみたいに何作も全力疾走できないんだよ 言うて藤田もリアルタイムで読むとたるい部分あるしな… 単行本だとそうでもないのが救いだが

265 21/07/14(水)18:26:45 No.823449252

>読んでない人ほど声が大きくなるのは長期連載の弊害だな >俺は満足してるよ、それよりランウェイ終わったことの虚無感が辛いが 声が大きいも何もスレひとつで大きい事にしたいの?

266 21/07/14(水)18:26:48 No.823449268

>椎名百貨店またやってくれ あれだって椎名先生が一番旬だったころのやつじゃん…

267 21/07/14(水)18:26:49 No.823449273

もう絶対壊すべしできなくなっちゃった…

268 21/07/14(水)18:26:52 No.823449287

双亡亭は10巻くらいで終わると思ってたよ 案の定サブキャラの過去話とかやりまくるから伸びる伸びる

269 21/07/14(水)18:26:56 No.823449307

>ジュビロは常に全力疾走っていうより割と途中でバテてるけどラストスパートだけめっちゃ速いって感じだよな 末脚凄いよね 4コーナー回るまでグダつくけど

270 21/07/14(水)18:26:57 No.823449312

>コナンは作中で半年しかたってないから成長するわけない >ただ半年の間に10年分くらいのエピソードが詰まってるだけで ちょっと半年の間に通信機器もスマホまで進化してるだけだよね

271 21/07/14(水)18:27:13 No.823449389

>サンデーはいつも同じ作家いるイメージ 久米田…村枝…皆川…あだち…お前たちは今どこで戦っている…

272 21/07/14(水)18:27:13 No.823449390

双亡亭はラストバトルのカマセパートいらねえんじゃねえかなって

273 21/07/14(水)18:27:26 No.823449455

アニメの頃はマジで中村悠一がどこにでもいたなあ 今もだったわ

274 21/07/14(水)18:27:29 No.823449473

双亡亭も底辺絵描きバトル始まってからの怒涛の勢いがすごかっただけで その前だらだら続いてんなぁと思ってたよ特に陰陽師辺り

275 21/07/14(水)18:27:40 No.823449532

メジャーも終わった時長かったと散々言われてたな 今ではそんなことなかったかのように扱われるが ワンピとコナンは強すぎるから誰も文句言わないのはわかる

276 21/07/14(水)18:27:41 No.823449538

>サンデーはいつも同じ作家いるイメージ 松江名俊も新人みたいに思ってたけどもう長いな…

277 21/07/14(水)18:27:43 No.823449553

>最後に小学生のシーンで終わったのがよく分からなかった 作者が一番好きだった頃のキャラで終わらせたかったんだろう

278 21/07/14(水)18:27:45 No.823449563

サンデーはジャンプでいうと未だに鳥山とか井上が現役でやってるような雑誌

279 21/07/14(水)18:27:51 No.823449602

>ジュビロは常に全力疾走っていうより割と途中でバテてるけどラストスパートだけめっちゃ速いって感じだよな 最後が良ければとりあえず名作感出るから作家としてはそのパワー配分が強いと思う 月光条例ですら最終盤はいいから割と好きって人結構見るし

280 21/07/14(水)18:27:58 No.823449640

ランウェイはなんかよくわからんかった いやわかるんだけど盛り上がらん感じというか

281 21/07/14(水)18:27:59 No.823449644

一気に色々と終わるのは分かったけど誌面がどうなるのか期待と不安が混ざってる

282 21/07/14(水)18:28:06 No.823449683

ジュビロは低調でもちょっとつまんね程度で踏みとどまって 最後まで見ると俺この漫画好きだになるバランス感覚はマジで凄いと思うよ

283 21/07/14(水)18:28:23 No.823449754

最初応尽はここまで話膨らませる予定なかったのはわかる

284 21/07/14(水)18:28:38 No.823449816

サンデー漫画ってなんでこんなダラダラしてる印象強いんだろう

285 21/07/14(水)18:28:39 No.823449820

>なんかサンデーめっちゃ色々終わるな 悲しいけどいいことよ

286 21/07/14(水)18:28:46 No.823449853

次もかわいいロリの漫画描いてくーだち!

287 21/07/14(水)18:28:55 No.823449890

ジパングもカナタも散々だったんで応援の気持ちで同時発売された1巻と2巻買ったけど結局それ以降は買う事なかったな…

288 21/07/14(水)18:28:56 No.823449903

ロートル作家のゴミ捨て場のゲッサンで連載するといいと思う

289 21/07/14(水)18:29:03 No.823449946

ガッシュとか結界師やってる頃のサンデーが一番好きだった

290 21/07/14(水)18:29:06 No.823449962

新連載が面白ければいいよ割とマジで

291 21/07/14(水)18:29:09 No.823449976

もう二度と長編書かないで欲しいとしか言えなかった

292 21/07/14(水)18:29:09 No.823449977

タマモみたいなのヒロインで書いて欲しい

293 21/07/14(水)18:29:31 No.823450099

ジュビロは中だるみするけど着地はしっかりさせるからなぁ 終わらせ方で印象ちがうよね

294 21/07/14(水)18:29:39 No.823450141

サンデーはもっと新陳代謝したほうがいいと思う

295 21/07/14(水)18:29:45 No.823450172

マジであまりにも長かった

296 21/07/14(水)18:29:49 No.823450196

>サンデー漫画ってなんでこんなダラダラしてる印象強いんだろう そもそも週刊少年誌の長期連載はだらだらやってるの多いじゃん

297 21/07/14(水)18:29:52 No.823450214

マンガワンゴミ捨て場かと思ったら下手するとあっちのが好きなの多いかもってなるなった

298 21/07/14(水)18:29:54 No.823450225

本誌は瀕死だけどサンデーのウェブ漫画は結構いいのかあるんだよな うしろの正面カムイさんとかエロくて面白い

299 21/07/14(水)18:29:55 No.823450231

>ロートル作家のゴミ捨て場のゲッサンで連載するといいと思う ヒット作十分に排出しまくってるゲッサンをゴミ捨て場扱いするとそれ以下の雑誌の立場がないから止めろ

300 21/07/14(水)18:30:03 No.823450268

MAOの評判は本当に聞かない…りんねの時は結構話題になってたのに

301 21/07/14(水)18:30:04 No.823450275

>ジュビロは中だるみするけど着地はしっかりさせるからなぁ >終わらせ方で印象ちがうよね 実際終わり良ければ全てよしよ

302 21/07/14(水)18:30:05 No.823450279

ワンピ100巻超えてんのか… すげぇなぁ

303 21/07/14(水)18:30:06 No.823450287

典型的なやること全部やっちゃったのに無理に引き延ばした結果作品が死んだ漫画

304 21/07/14(水)18:30:23 No.823450360

双亡亭はぎりぎり完結したなら読んでみるかと思える巻数で終わるのが良いと思う

305 21/07/14(水)18:30:28 No.823450397

>双亡亭は10巻くらいで終わると思ってたよ >案の定サブキャラの過去話とかやりまくるから伸びる伸びる 初期構想の少尉・帰黒・青一・ババアのPTで 泥土がジジイのままだったらそれくらいで終わったかもな

306 21/07/14(水)18:30:28 No.823450398

絶チルにGS美神と2本も当ててるなら十分だな あとは遊んで暮らすだろう

307 21/07/14(水)18:30:28 No.823450400

応募券切り取ろうとしたらおキヌちゃんがいたんでやめたような記憶がある

308 21/07/14(水)18:30:31 No.823450419

中学生編始まった時は小学生編で終わっとけよ!って思ったけど中学生編終わる時は中学生編やってよかったなってなった

309 21/07/14(水)18:30:31 No.823450422

>サンデーはいつも同じ作家いるイメージ 石渡治やゆうきまさみ外したりするから別に…

310 21/07/14(水)18:30:33 No.823450437

>サンデーはもっと新陳代謝したほうがいいと思う 実際そういう長期計画立てて新陳代謝出来る環境になってるんだから あのデブすげえなって話である

311 21/07/14(水)18:30:33 No.823450438

>ワンピ100巻超えてんのか… >すげぇなぁ まだだよ!

312 21/07/14(水)18:30:36 No.823450460

>最後に小学生のシーンで終わったのがよく分からなかった 最初っから最後まで未来は未確定なのがこの作品だから皆本が覚悟決めた時点で終わりなんだ

313 21/07/14(水)18:30:45 No.823450501

フリーレン最近全然面白さ感じないけど なんで売れてんだろあれ

314 21/07/14(水)18:30:50 No.823450527

何か勘違いしてるやついるけど美神は読み切りだぞ

315 21/07/14(水)18:30:51 No.823450528

>>ジュビロは中だるみするけど着地はしっかりさせるからなぁ >>終わらせ方で印象ちがうよね >実際終わり良ければ全てよしよ あの終わりにたどり着くのか…ってなっただけでそれまでの全部が台無しになるからな

316 21/07/14(水)18:30:53 No.823450539

>MAOの評判は本当に聞かない…りんねの時は結構話題になってたのに 載ってるから読むぐらいには面白いよ

317 21/07/14(水)18:30:54 No.823450547

多分双亡亭はフロルみたいにみんな退場してく予定だったんじゃないかな…

318 21/07/14(水)18:30:56 No.823450559

>新連載が面白ければいいよ割とマジで 「絶チルで培ったノウハウを全部詰め込みました!」

319 21/07/14(水)18:30:59 No.823450577

犬夜叉は長かったけどまあいいかなって感じだった スレ画は何したかったって気持ちしかわかない

320 21/07/14(水)18:31:08 No.823450621

>マンガワンゴミ捨て場かと思ったら下手するとあっちのが好きなの多いかもってなるなった レイプして除霊する奴好き

321 21/07/14(水)18:31:09 No.823450628

>フリーレン最近全然面白さ感じないけど >なんで売れてんだろあれ 試験はあんま面白くなかったな

322 21/07/14(水)18:31:11 No.823450644

皆本の覚悟ってやっぱ薫にちんちん入れる覚悟なのか

323 21/07/14(水)18:31:12 No.823450651

>フリーレン最近全然面白さ感じないけど >なんで売れてんだろあれ 自分の感性が衰えただけでは

324 21/07/14(水)18:31:16 No.823450666

なんか色々言われるけど冠いた頃のサンデー好きだった気はする 自分の青春だっただけだと思うが

325 21/07/14(水)18:31:20 No.823450686

>フリーレン最近全然面白さ感じないけど >なんで売れてんだろあれ 俺は面白いと思うよ?

326 21/07/14(水)18:31:34 No.823450770

>ランウェイはなんかよくわからんかった >いやわかるんだけど盛り上がらん感じというか 衣装の華やかさとかモデルの立ち振舞いの凄さを最後までキャラの説明でしか表現できなかったのがな… 漫画家なんだからそこは画力で見せろや

327 21/07/14(水)18:31:40 No.823450813

双亡亭めずらしくみんな生き残ったよね

328 21/07/14(水)18:31:43 No.823450823

フリーレンは好きだけどWeb漫画向きだとは思う

329 21/07/14(水)18:31:45 No.823450840

成人したのにチルドレンって…

330 21/07/14(水)18:31:46 No.823450843

魔王城は最初は楽しく読んでたけど徐々にホモ臭さ出てきて切ってしまった

331 21/07/14(水)18:31:57 No.823450900

フリーレン結構好きだよ 次も単行本買うわ

332 21/07/14(水)18:32:11 No.823450975

>アニメの頃はマジで中村悠一がどこにでもいたなあ >今もだったわ つべにもいる

333 21/07/14(水)18:32:14 No.823450989

畳み切れない!!の代名詞みたいになってるけど毎度毎度畳むの上手いよなジュビロって今週の双亡亭でも思った

334 21/07/14(水)18:32:17 No.823451002

何気に小説もあるんだよな…ストブラの作者が書いた奴

335 21/07/14(水)18:32:19 No.823451014

読んでて思うけどイベント自体は割と面白いんだけど引き伸ばしがえげつない 生活のためとはいえ普通に話進めてたらなあとは思う

336 21/07/14(水)18:32:38 No.823451130

>フリーレンは好きだけどWeb漫画向きだとは思う あー確かに 本誌買って読んだら微妙に思うかもしれないのはわかる

337 21/07/14(水)18:32:39 No.823451132

>>フリーレン最近全然面白さ感じないけど >>なんで売れてんだろあれ >試験はあんま面白くなかったな 旅してなんぼのところはある

338 21/07/14(水)18:32:46 No.823451178

フリーレンはサンデーにぴったりの漫画だと思ってる 理由は言語化できんが

339 21/07/14(水)18:32:54 No.823451225

>フリーレンは好きだけどWeb漫画向きだとは思う まあ一話遅れで読めるし

340 21/07/14(水)18:32:54 No.823451227

ジャンプですら新陳代謝うまくいってないっぽくみえるし雑誌って本当に難しいんだろうなぁ…

341 21/07/14(水)18:32:59 No.823451254

>フリーレン最近全然面白さ感じないけど >なんで売れてんだろあれ 一話の貯金で細々と食いつなぐタイプの漫画だから一話があわなかったらどれだけ読んでも無駄よ

342 21/07/14(水)18:33:01 No.823451262

雷句と和解してガッシュみたいなの連載しない?

343 21/07/14(水)18:33:12 No.823451317

>畳み切れない!!の代名詞みたいになってるけど毎度毎度畳むの上手いよなジュビロって今週の双亡亭でも思った いやちゃんと畳み切るんだよ 問題は尺が足りないのに全員ちゃんと畳むから他の問題が発生するだけで

344 21/07/14(水)18:33:24 No.823451400

自分が思ってた展開と違うと即座に全否定に回る奴いるよね

345 21/07/14(水)18:33:26 No.823451421

>畳み切れない!!の代名詞みたいになってるけど毎度毎度畳むの上手いよなジュビロって今週の双亡亭でも思った 畳めてるかなあ なんか消化不良感すごいんだけど

346 21/07/14(水)18:33:27 No.823451433

連載じゃなくてそれこそ飛び道具系の短編やって欲しい椎名高志には

347 21/07/14(水)18:33:32 No.823451462

パンチが弱い終わりだった

348 21/07/14(水)18:33:44 No.823451527

>雷句と和解してガッシュみたいなの連載しない? ベクターボールの 続きが 読みたい

349 21/07/14(水)18:33:47 No.823451546

フリーレン試験編は建前上あくまで通行証入手イベントだから 正直そこで尺とっても盛り上がり所がわからんってのはあるかもしれん

350 21/07/14(水)18:33:49 No.823451548

>一話の貯金で細々と食いつなぐタイプの漫画だから一話があわなかったらどれだけ読んでも無駄よ 貯金額やべえな

351 21/07/14(水)18:34:08 No.823451640

雷句は講談社行った後枯れたからもういいよ

352 21/07/14(水)18:34:17 No.823451695

双亡亭はあと5巻くらい中身詰めて貰えると尚良かったなって 最後の締めは相変わらず上手いわ…

353 21/07/14(水)18:34:46 No.823451863

兵部京介のアニメ終わった後も結構追ってたつもりだったけどそれでも38巻だった どんだけ続いてたんだこの漫画

354 21/07/14(水)18:34:49 No.823451882

予知イルカが皆本と薫の恋のキューピッドになってそれに世界が振り回されたお話だった

355 21/07/14(水)18:34:54 No.823451902

紅とか緑郎終盤空気だったなって

356 21/07/14(水)18:35:00 No.823451929

フリーレンは線の細さや迫力や勢いが描けない感じがむしろ淡々とした感じで物語にあってると思う

↑Top