ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/14(水)17:09:58 No.823429018
よくあるよくある
1 21/07/14(水)17:11:15 No.823429314
アニメになってどこでの出来事か初めてわかる場合もある
2 21/07/14(水)17:12:02 No.823429495
いっそ背景がないのも一つの表現ではある
3 21/07/14(水)17:14:47 No.823430153
気心の知れたアシスタントならこれで通じるのかも知れないが 先輩は気心の知れたアシスタントだからな…
4 21/07/14(水)17:15:45 No.823430366
>いっそ背景がないのも一つの表現ではある 「感情が高まってこの二人だけの世界になってる」ということにしたい
5 21/07/14(水)17:16:31 No.823430526
真ん中のは天井との境界線っぽい斜めの線いれとけばいい
6 21/07/14(水)17:17:01 No.823430671
背景がワープしまくる漫画ありそう
7 21/07/14(水)17:17:58 No.823430917
めんどくせぇからカラーにしてベージュとかオレンジとかブルーとかそういうのでごまかしておこう
8 21/07/14(水)17:18:26 No.823431010
柄トーン貼っちまおうぜ
9 21/07/14(水)17:19:01 No.823431136
エロゲーの背景だけ描く仕事してたときこういう感じの指定もあったな
10 21/07/14(水)17:19:51 No.823431327
>エロゲーの背景だけ描く仕事してたときこういう感じの指定もあったな 状況とかもらえないんです?
11 21/07/14(水)17:20:57 No.823431558
大雑把にでもパース指定くらい入ってれば適当にやる 過去の背景切り貼りして空白補完してくれ的な指定は空白部分が大きいと いっそ一から描かせてくれってなる
12 21/07/14(水)17:21:28 No.823431672
なんかいい感じにとは一体…
13 21/07/14(水)17:23:37 No.823432149
>なんかいい感じにとは一体… なんかいい感じにだ
14 21/07/14(水)17:24:15 No.823432297
確認できなくて推理しないといけない感じだと辛いよね
15 21/07/14(水)17:24:24 No.823432325
修羅の門みたいに謎のホコリを舞わせましょう
16 21/07/14(水)17:24:31 No.823432348
この建物どういう間取りだよみたいなのはたまにある 初見は大抵気にならないんだけどね
17 21/07/14(水)17:24:42 No.823432410
>>いっそ背景がないのも一つの表現ではある >「感情が高まってこの二人だけの世界になってる」ということにしたい キルミーベイベーだ
18 21/07/14(水)17:25:45 No.823432665
>確認できなくて推理しないといけない感じだと辛いよね 推理を要求しておきながら 「作品への真摯なこだわり」のつもりで正解不正解を下す人も居るんだろうな
19 21/07/14(水)17:26:33 No.823432853
完全に書かないみなみけ
20 21/07/14(水)17:27:57 No.823433164
ちゃんとしてれば授業終わりのチャイムのコマとか挟んで時間と場所が分かるようにしてある…と思う
21 21/07/14(水)17:29:02 No.823433434
スレ画自体みたいに1コマだけ背景かけばあと白でいいだろう…
22 21/07/14(水)17:29:51 No.823433615
今月のアオイホノオでB.B.の石渡治のとこにアシ行ってた時のこと描いてたけど 背景のドラムの線の端が尖ってるの一つとって見ても アシスタントの間でこだわって切磋琢磨してたが 適当なところもあるにはあるんだろうな
23 21/07/14(水)17:30:32 No.823433759
>スレ画自体みたいに1コマだけ背景かけばあと白でいいだろう… さてその1コマだが… ここはどこだ…
24 21/07/14(水)17:31:00 No.823433853
野崎君背景描けないから初期の投稿は不思議空間で誤魔化してた
25 21/07/14(水)17:31:12 No.823433904
いい感じのは五角形が飛んでるあのトーン貼ればいいと思う
26 21/07/14(水)17:31:31 No.823433976
点描のポワーンとした背景入れるか
27 21/07/14(水)17:32:00 No.823434090
読者は別に気にしてないが ケチをつけたい変に目の肥えた人はいるという…
28 21/07/14(水)17:32:03 No.823434099
学校だしとりあえず窓描いとけばどことでも言い訳できる…無理?
29 21/07/14(水)17:32:11 No.823434120
少女漫画は色んな角度の背景をきっちり描いてる方が珍しい
30 21/07/14(水)17:33:10 No.823434335
>学校だしとりあえず窓描いとけばどことでも言い訳できる…無理? どことでも取れるようなの書くのはアリだと思う 究極的には >真ん中のは天井との境界線っぽい斜めの線いれとけばいい
31 21/07/14(水)17:33:56 No.823434525
>野崎君背景描けないから初期の投稿は不思議空間で誤魔化してた 本人が描けないと描く発想自体がないって言うのはある?
32 21/07/14(水)17:34:29 No.823434648
教室めっちゃ描くの大変って誰かが言ってた
33 21/07/14(水)17:35:09 No.823434822
作中の描写から校内見取り図書いたらスゲェ不思議な作りの学校が出来上がる
34 21/07/14(水)17:35:30 No.823434895
>教室めっちゃ描くの大変って誰かが言ってた それこそ上で出てるアオイホノオ なので現実で描いた炎の転校生では教室に入らないという展開にした
35 21/07/14(水)17:35:40 No.823434933
>教室めっちゃ描くの大変って誰かが言ってた 島本だな
36 21/07/14(水)17:42:50 No.823436726
教室描くだけで30人近い生徒と机と椅子を描かなきゃならんからな
37 21/07/14(水)17:44:48 No.823437238
背景は手の抜き方の見せ所で 本来そう見えないものでも漫画の表現ならアリで 野球場なんかその典型例の一つだって島本和彦が漫画で描いてた
38 21/07/14(水)17:45:25 No.823437386
私、草原が大好きです!!
39 21/07/14(水)17:47:04 No.823437822
学校机や椅子って地味にめんどくせーデザインしてるよね それが大量にあるんだから
40 21/07/14(水)17:50:05 No.823438621
アニメ化の時に改めて背景に関わる建物の設定起こしすること割とよくある
41 21/07/14(水)17:53:23 No.823439502
漫画家あるあるなんだろうな…
42 21/07/14(水)17:53:24 No.823439511
少女漫画がよく背景ないけど 実写化した時には背景なしとはいかないから背景が設定される
43 21/07/14(水)17:53:27 No.823439531
作中でどんどんネタにするからほんとに普通の大人気少女漫画なのか疑わしくなっていく
44 21/07/14(水)17:54:14 No.823439749
自分登場させておこう…
45 21/07/14(水)17:54:47 No.823439910
先生背景に苦しめられたんだろうなとなるけど 野崎くん四コマだけどコマ大きいからしっかり書き込むよね…
46 21/07/14(水)17:54:53 No.823439937
パースの見当用の線くらいまではちゃんと描いてくれる人もいるよ
47 21/07/14(水)17:57:02 No.823440571
バンブーブレードで ネームふわっとしすぎ!って巻末でキレてたな
48 21/07/14(水)17:57:07 No.823440596
全部花でいいんじゃね
49 21/07/14(水)17:59:42 No.823441328
2.3コマ目はトーンで誤魔化せなくもないけど 引きのカットだと背景なしは厳しい
50 21/07/14(水)18:01:32 No.823441878
>全部箱でいいんじゃね
51 21/07/14(水)18:10:30 No.823444447
サンダーボルトの人が建物を3Dで作ると後が楽 モデルを作るまでは地獄って言ってた せっかく作った建物が殆ど出番なかったな…みたいな事もあるんだって
52 21/07/14(水)18:11:23 No.823444692
たまにコマ毎でキャラの位置関係変わってたりすると凄い気になるよね…
53 21/07/14(水)18:12:00 No.823444874
>サンダーボルトの人が建物を3Dで作ると後が楽 >モデルを作るまでは地獄って言ってた >せっかく作った建物が殆ど出番なかったな…みたいな事もあるんだって デッカいスペースコロニーの残骸とか作ってたよね まあコロニーは形が共通してるからまだ流用効くのかもだが
54 21/07/14(水)18:12:48 No.823445112
ハンターハンターのアニメは雑で白っぽいシーンが補完されまくって別作品みたいだった
55 21/07/14(水)18:15:15 No.823445809
こういうのもあるけど 背景入れようとしたらこっちのキャラ地面に立ってないぞ…とかもある なんとか誤魔化しといてとか言われて異次元背景ができる
56 21/07/14(水)18:17:45 No.823446509
>こういうのもあるけど >背景入れようとしたらこっちのキャラ地面に立ってないぞ…とかもある >なんとか誤魔化しといてとか言われて異次元背景ができる デジタルだったらキャラの方動かしちゃうなその場合…
57 21/07/14(水)18:19:20 No.823446985
>こういうのもあるけど >背景入れようとしたらこっちのキャラ地面に立ってないぞ…とかもある >なんとか誤魔化しといてとか言われて異次元背景ができる みんな箱に立ってることにすりゃいい!
58 21/07/14(水)18:22:10 No.823447850
この学園では今箱がブーム!