虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

英霊は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/14(水)15:10:17 No.823402226

英霊は全盛期の姿で召喚されるって言うけど じゃあ例えばマイケルジャクソンが召喚されたら どの姿で現れるの?白スーツ?

1 21/07/14(水)15:11:45 No.823402553

ポォウ!

2 21/07/14(水)15:15:17 No.823403347

ロボ

3 21/07/14(水)15:15:26 No.823403394

厳密には説明が足りなくて 各クラスに適した全盛期で召喚される

4 21/07/14(水)15:17:01 No.823403705

いろんな全盛期があるんだ書文先生見るとわかるんだ

5 21/07/14(水)15:17:32 No.823403831

やっぱビリージーンの衣装がいい

6 21/07/14(水)15:18:19 No.823404016

幼少期で出てきて再臨で変わる

7 21/07/14(水)15:18:22 No.823404029

スリラー(無辜の怪物)

8 21/07/14(水)15:19:05 No.823404187

エクストラクラス:ダンサー

9 21/07/14(水)15:19:07 No.823404196

マイケルは常に成長し続けるから死ぬ前の昼が全盛期だよ

10 21/07/14(水)15:20:13 No.823404456

>エクストラクラス:ムーンウォーカー

11 21/07/14(水)15:20:30 No.823404521

無辜の怪物より可能性の光持ってそう

12 21/07/14(水)15:20:38 No.823404562

知名度補正がそこらの偉人の比じゃない

13 21/07/14(水)15:21:13 No.823404672

最近の人物だと知名度補正は高いが神秘が薄くなる

14 21/07/14(水)15:21:29 No.823404739

子ギルとか大王とか本当に本家に優ってるところあるんですよね…?

15 21/07/14(水)15:21:42 No.823404787

神秘もクソもないからエジソンとか 弱いアサシンの子ら並じゃない?

16 21/07/14(水)15:21:52 No.823404824

(なんかよく分からないけどマイケルが踊るとダメージを食らう敵)

17 21/07/14(水)15:22:22 No.823404948

>(なんかよく分からないけどクレオパトラがポーズをとるとダメージを食らう敵)

18 21/07/14(水)15:23:23 No.823405200

そこでこのフォーリナー!!

19 21/07/14(水)15:23:39 No.823405258

ダンス対決になれば絶対誰にも負けねえから強くなくてもいいんだよ

20 21/07/14(水)15:23:57 No.823405335

スペースマイケルやムーンウォーカーの車形態ロボ形態の設定を使うとか

21 21/07/14(水)15:24:23 No.823405436

サリエリみたいなエピソードでもないと音楽家は皆キャスターに押し込まれるのかな キャスターマイケルってなんかイメージに合わないが

22 21/07/14(水)15:24:53 No.823405539

BADの時

23 21/07/14(水)15:25:04 No.823405576

時代の並とか拡大解釈し放題なライダーとかならあるいは

24 21/07/14(水)15:25:08 No.823405585

>そこでこの幻霊合体!!

25 21/07/14(水)15:25:19 No.823405633

>そこでこのフォーリナー!! スペースジャクソン5

26 21/07/14(水)15:25:53 No.823405757

全てのポップスターを統合してそう

27 21/07/14(水)15:26:29 No.823405882

全体宝具 敵は踊ったのちに爆発

28 21/07/14(水)15:27:02 No.823406022

>全てのポップスターを統合してそう we are the world...

29 21/07/14(水)15:27:11 No.823406064

>全体宝具 >敵は踊ったのちに爆発 SEGAであったやつ!

30 21/07/14(水)15:27:56 No.823406242

ダンスやってるなら動けるし強いよ

31 21/07/14(水)15:30:18 No.823406852

オズの魔法使いの映画の吹き替えだと声優が保志さんだったな

32 21/07/14(水)15:30:34 No.823406917

ゾンビ召喚する宝具持ってそう(FGOでは原則使用されない)

33 21/07/14(水)15:31:32 No.823407151

we are the worldに関わった人たち全員幻霊として融合したら普通に戦えそう

34 21/07/14(水)15:31:36 No.823407164

クリティカルスターをジャンジャカ出しそう

35 21/07/14(水)15:33:06 No.823407567

>ポォウ! これ否定なの?肯定なの?

36 21/07/14(水)15:33:50 No.823407756

最初は黒いけど再臨する度に白くなるよ

37 21/07/14(水)15:34:25 No.823407937

>>ポォウ! >これ否定なの?肯定なの? アァオ!

38 21/07/14(水)15:35:03 No.823408070

チュクチョク

39 21/07/14(水)15:35:24 No.823408165

ポォウ! フズバッ! アーオ!(選択時)

40 21/07/14(水)15:35:30 No.823408194

マイケルジャクソン(セガ)

41 21/07/14(水)15:35:32 No.823408200

もうバーサーカーじゃないですか…

42 21/07/14(水)15:36:00 No.823408318

>ポォウ! フズバッ! アーオ!(選択時) ありそうで笑った

43 21/07/14(水)15:36:05 No.823408339

>もうバーサーカーじゃないですか… ビート・イットだとバーサーカー ブラックアンドホワイトだとルーラーかセイヴァー

44 21/07/14(水)15:36:33 No.823408473

変化 D-

45 21/07/14(水)15:36:56 No.823408572

世界に呼ばれて出てくるとかなんかそれっぽい舞台設定

46 21/07/14(水)15:39:05 No.823409120

>子ギルとか大王とか本当に本家に優ってるところあるんですよね…? 子ギルは慢心しないし賢いから… 賢王来た!

47 21/07/14(水)15:39:47 No.823409296

ダンスで体動かしてる分同じ音楽家鯖のアマデウスやサリエリよりは戦えそう

48 21/07/14(水)15:40:04 No.823409397

【宝具】 『K.O.P.(キング・オブ・ポップ)』

49 21/07/14(水)15:40:13 No.823409431

色々とスキャンダルがあって一瞬世界の敵になった事もあるからアベンジャー行けるな

50 21/07/14(水)15:41:03 No.823409602

>>もうバーサーカーじゃないですか… >ビート・イットだとバーサーカー >ブラックアンドホワイトだとルーラーかセイヴァー とりあえずクラス相性が少ないやつで来るのはわかる

51 21/07/14(水)15:41:08 No.823409617

固有結界ネバーランド

52 21/07/14(水)15:43:11 No.823410067

アヴェンジャーが一番クラス適正が高そう でも仮に実装されるとしたら口を聞けないタイプのバーサーカーだと思う

53 21/07/14(水)15:43:54 No.823410229

>アヴェンジャーが一番クラス適正が高そう >でも仮に実装されるとしたら口を聞けないタイプのバーサーカーだと思う ポォウ!(イイね) アァオ!(マスター!危ない) みたいなカッコ内でしゃべるタイプ

54 21/07/14(水)15:44:26 No.823410353

マイケル普通に喋れるのになんでバーサーカーになるんだよ!

55 21/07/14(水)15:44:50 No.823410443

ポゥ!ポゥ!ポォォォゥ!

56 21/07/14(水)15:45:48 No.823410664

聖杯つっ込んだ鯖アンケートスレかと思ったらマイケルジャクソンだった

57 21/07/14(水)15:45:50 No.823410675

味方の子供鯖の数だけ特攻付与

58 21/07/14(水)15:46:14 No.823410763

ポォウでしか喋れないのは大分無辜入ってる

59 21/07/14(水)15:47:21 No.823411004

Q鯖感ある

60 21/07/14(水)15:47:23 No.823411010

>マイケル普通に喋れるのになんでバーサーカーになるんだよ! 狂化付与して能力底上げするバーサーカークラスの正しい使い方ではあるし…

61 21/07/14(水)15:48:01 No.823411152

地元で呼んだランサーが強化入るんだから日本で呼んだマイケルも無辜入るさ

62 21/07/14(水)15:49:45 No.823411551

赤ジャケが再臨で白スーツに!

63 21/07/14(水)15:50:45 No.823411766

>Q鯖感ある まあスーパースターだしな…

64 21/07/14(水)15:50:53 No.823411790

宝具でチンピラ系エネミー達が集まってきてダンスバトルを始める

65 21/07/14(水)15:51:40 No.823411958

ゼログラビティってあれじゃろ? 星の大海に出るって意味じゃろ?

66 21/07/14(水)15:51:57 No.823412015

>宝具でチンピラ系エネミー達が集まってきてダンスバトルを始める 新宿特攻を付与

67 21/07/14(水)15:52:33 No.823412126

>赤ジャケが再臨でロボットに!

68 21/07/14(水)15:52:52 No.823412203

>>Q鯖感ある >まあスーパースターだしな… なんならアルトリアみたいにコマンドカード全てクイックにするスキルとか持ってる

69 21/07/14(水)15:53:27 No.823412325

>>マイケル普通に喋れるのになんでバーサーカーになるんだよ! >狂化付与して能力底上げするバーサーカークラスの正しい使い方ではあるし… 現代に近すぎて神秘性低いので狂化で無理やり引き上げてるという屁理屈で通そう

70 21/07/14(水)15:53:34 No.823412362

まずクラス:ムーンウォーカーから強そうな気配しか感じない

71 21/07/14(水)15:53:54 No.823412444

>地元で呼んだランサーが強化入るんだから日本で呼んだマイケルも無辜入るさ その理論ならアメリカで呼べよ!

72 21/07/14(水)15:53:56 No.823412456

ジャクソン5時代なら子供系サーヴァントの中にも入れる

73 21/07/14(水)15:54:20 No.823412548

>色々とスキャンダルがあって一瞬世界の敵になった事もあるからアベンジャー行けるな ちゃんと冤罪の証明したし復讐の資格は十分にある

74 21/07/14(水)15:54:27 No.823412578

なんかポーズ決めたらダメージ与えるやつはパトラさんがいるからあんな感じでいけそう

75 21/07/14(水)15:54:31 No.823412592

でもマイケルのダンスは魔術で再現できないから魔法なのでは?

76 21/07/14(水)15:54:52 No.823412665

フズベーすると他の悪属性を無効化し自分に悪を追加

77 21/07/14(水)15:55:53 No.823412901

ムーン・ウォーカーって型月的に重要そうなスキルじゃない?

78 21/07/14(水)15:56:47 No.823413115

>でもマイケルのダンスは魔術で再現できないから魔法なのでは? やはりウィーアーザワールドは第四魔法…(失われた繋ぐ魔法)

79 21/07/14(水)15:56:59 No.823413152

ナイチンゲールが看護の概念を背負うようにマイケルがポップの概念を背負っても良い

80 21/07/14(水)15:57:53 No.823413347

隠し属性は星

81 21/07/14(水)15:58:22 No.823413471

>隠し属性は星(隠れてない)

82 21/07/14(水)15:59:38 No.823413761

召喚して一番喜びそうなのはエミヤ

83 21/07/14(水)16:00:15 No.823413884

>召喚して一番喜びそうなのはデミヤ

84 21/07/14(水)16:01:37 No.823414158

スキル:ゼロ・グラビティによって重力を無視した移動及びパフォーマンスが可能

85 21/07/14(水)16:01:54 No.823414202

最近の人物だけど結構神秘ありそうに思える

86 21/07/14(水)16:02:22 No.823414297

無辜の怪物D ○○のカリスマA ムーンウォークEX とかでどうだろうか

87 21/07/14(水)16:02:26 No.823414310

>スキル:ゼロ・グラビティによって重力を無視した移動及びパフォーマンスが可能 そんなんケイオスタイドに呑み込まれたように見せかけて大事なとこで助けに来るフラグじゃん!

88 21/07/14(水)16:04:38 No.823414762

>最近の人物だけど結構神秘ありそうに思える 信仰という意味では下手な英雄より集めてるけど年季が足りないと言えば足りない 後設定レベルで現代ほど英霊化しにくいからな…

89 21/07/14(水)16:05:17 No.823414901

>○○のカリスマA 強化クエストでキング・オブ・ポップEXに

90 21/07/14(水)16:06:52 No.823415264

ムーンウォークで他銀河を渡り歩く存在(フォーリナー)になるんだ…

91 21/07/14(水)16:09:02 No.823415726

>ムーンウォークで他銀河を渡り歩く存在(フォーリナー)になるんだ… あぁ…マイケルは星の世界にライブしに行ったんだよな…

92 21/07/14(水)16:09:59 No.823415907

メタ的に相性ゲーだから近現代英霊や戦闘以外のキャラも何とかなるけどあの世界の人間なら可能な限り古くて強い逸話の英霊呼ぶと思うよ 聖遺物用意するのが超高くて一世一代の賭けみたいなもんだから

93 21/07/14(水)16:11:57 No.823416278

その設定もうないよ

94 21/07/14(水)16:13:53 No.823416728

鼻がとれる

95 21/07/14(水)16:17:53 No.823417561

エルヴィスプレスリーはフォーリナー

96 21/07/14(水)16:18:36 No.823417716

>ムーンウォークで他銀河を渡り歩く存在(フォーリナー)になるんだ… 地球から宇宙に行く側だからボイジャー(クラス)かもしれん

97 21/07/14(水)16:22:55 No.823418666

ムーンウォークって虚数空間自由に動けるんじゃないの…

98 21/07/14(水)16:24:15 No.823418960

やっぱ文化系の召喚は死後70年くらいを目安にしないと…

99 21/07/14(水)16:36:01 No.823421695

可愛い美少女の姿で召還されるよ

100 21/07/14(水)16:37:57 No.823422132

ピーターパンを自称する

↑Top