21/07/14(水)12:32:13 誰もが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/14(水)12:32:13 No.823365833
誰もが真っ先に信用したネタバレ
1 21/07/14(水)12:32:40 No.823365964
担当のクビがブットバソウルいいよね
2 21/07/14(水)12:33:16 No.823366137
ライダーって描いてあるから仮面ライダーだな
3 21/07/14(水)12:34:01 No.823366358
ガセは所詮アマのお遊びに過ぎないんだと公式がわからせてくる
4 21/07/14(水)12:34:06 No.823366387
>担当のクビがブットバソウルいいよね ひどい…
5 21/07/14(水)12:34:19 No.823366439
ジオウの情報が出る相当前の段階でミスでこの映像が流れてしまったやつだったね
6 21/07/14(水)12:35:15 No.823366718
>ガセは所詮アマのお遊びに過ぎないんだと公式がわからせてくる 言うても令和のはファンが捻らずに考えそうな普通に格好いいデザインばかりじゃない?
7 21/07/14(水)12:36:26 No.823367055
漏れてしまった場所が場所だけに疑いよう無いんだけど それはそれとして間違いなく公式だ!となった頭が完全に平成に汚染されたオタクたち
8 21/07/14(水)12:37:13 No.823367270
. カメン (ライダー)
9 21/07/14(水)12:37:49 No.823367459
平成の集大成として完璧過ぎるからな…
10 21/07/14(水)12:38:02 No.823367519
>言うても令和のはファンが捻らずに考えそうな普通に格好いいデザインばかりじゃない? 剣士だから頭に剣生やしてる奴がカッコいい…?
11 21/07/14(水)12:38:15 No.823367582
仮面ライダーじゃないなんて言わせない!
12 21/07/14(水)12:38:54 No.823367758
こんなバカみたいなデザインは公式以外には絶対に出せない!ってわからせられるのいいよね
13 21/07/14(水)12:40:16 No.823368160
最近のライダーは偽物じゃ思いつかないガキのオモチャ感が凄いからな…
14 21/07/14(水)12:41:06 No.823368447
鎧に紋章描いてるとかは珍しくも何とも無いけど 本当に顔に書いてるの初めてだよな…
15 21/07/14(水)12:42:35 No.823368925
バカみたいな顔だけどシルエットはちゃんと正統派でかっこいいのがプロ
16 21/07/14(水)12:42:40 No.823368951
こんなの仮面ライダーじゃないんですけお!!!!11!
17 21/07/14(水)12:43:17 No.823369109
>こんなの仮面ライダーじゃないんですけお!!!!11! 完璧にライダーやろ
18 21/07/14(水)12:43:58 No.823369318
セイバーもリバイスもガセバレは見なかった気がする 出てた?
19 21/07/14(水)12:44:22 No.823369422
これ以降の嘘バレで顔に文字書いてあるのが増えたのが本当に浅い
20 21/07/14(水)12:44:50 No.823369559
ゼロワンは流石に令和第一弾だからか普通にカッコよかったな
21 21/07/14(水)12:44:57 No.823369605
>セイバーもリバイスもガセバレは見なかった気がする >出てた? リバイス君公式が最速でバラしてきたからな…
22 21/07/14(水)12:44:58 No.823369609
次はディケイドと同じ記念作だからどうなるんだろうねー でもどんなデザインだろうとディケイドやエグゼイドの前に霞むよなー からのこれ
23 21/07/14(水)12:45:19 No.823369714
>こんなの仮面ライダーじゃないんですけお!!!!11! 顔に書いてあるだろ!
24 21/07/14(水)12:45:27 No.823369753
TTFCの動画でデザイン案見せてたけどあそこからスレ画に纏めるの凄いよね
25 21/07/14(水)12:45:49 No.823369855
>これ以降の嘘バレで顔に文字書いてあるのが増えたのが本当に浅い 結構いろんな文字でできるんだなーってなった
26 21/07/14(水)12:46:30 No.823370047
誰もこんなのライダーじゃないと言えなかったライダー
27 21/07/14(水)12:46:39 No.823370089
>こんなの仮面ライダーじゃないんですけお!!!!11! ちゃんとカメンライダーって顔に書いてるでしょ!
28 21/07/14(水)12:46:58 No.823370191
顔に書いてあるというのがあまりにも強すぎる
29 21/07/14(水)12:47:03 No.823370219
>リバイス君公式が最速でバラしてきたからな… なんかいる!状態からここまで公式で一切音沙汰ないから怖い
30 21/07/14(水)12:47:07 No.823370232
ジオウ馬鹿みてぇだなの後にお出しされるゲイツのひらがなよ
31 21/07/14(水)12:47:46 No.823370423
>TTFCの動画でデザイン案見せてたけどあそこからスレ画に纏めるの凄いよね 普通にカッコよくてフィギュアとか欲しくなるなーと思ったけど記念作なのにエグゼイドよりインパクト薄いのは否めない おのれエグゼイド !!!
32 21/07/14(水)12:47:48 No.823370428
あーこういう事やるわ感が凄かったバレ
33 21/07/14(水)12:48:13 No.823370536
エグゼイドのハードル越えなきゃならんからな…
34 21/07/14(水)12:48:43 No.823370661
記念作でインパクト重視しなきゃいけないわけでもないだろうに
35 21/07/14(水)12:48:47 No.823370682
イの払い棒が秒針にもかかってるのがナイスデザイン
36 21/07/14(水)12:49:23 No.823370843
>ジオウ馬鹿みてぇだなの後にお出しされるゲイツのひらがなよ てことは次は英語だな! からずっとカタカナなの完全に掌の上で転がされてる感ある
37 21/07/14(水)12:49:35 No.823370912
公式がこんなトンチキなデザインやるかー!!!!やるか…
38 21/07/14(水)12:49:44 No.823370965
さすがプロだ 違うなぁ…
39 21/07/14(水)12:49:55 No.823371010
>記念作でインパクト重視しなきゃいけないわけでもないだろうに 他のライダーと並ぶことが多いから埋もれないようにしなきゃ…
40 21/07/14(水)12:50:12 No.823371085
へー3号はウォズかぁ… えっ!?ウォズじゃなくてウォズが変身するの!??
41 21/07/14(水)12:50:21 No.823371130
ひらがなで作られてるのにスタイリッシュに見えるゲイツのフェイスデザインはマジですごいと思う
42 21/07/14(水)12:50:40 No.823371218
昨日の特番の白倉の話とか聞いてて思ったけど東映は普通に色々やるよね
43 21/07/14(水)12:51:14 No.823371368
むしろ公式じゃないとここまでトンチキなデザインを出力してこないというか…
44 21/07/14(水)12:51:29 No.823371442
待って特番って何
45 21/07/14(水)12:51:44 No.823371506
この後にゼロワン出してくるのズルい 真っ当に格好良くて反応に困る
46 21/07/14(水)12:52:21 No.823371666
>待って特番って何 林修の今でしょ講座二時間スペシャル
47 21/07/14(水)12:52:46 No.823371774
東映!フューチャータイム…
48 21/07/14(水)12:52:49 No.823371782
昨日ゴールデンで2時間くらいやってたでしょ
49 21/07/14(水)12:53:16 No.823371914
名前だけは出てたからね…ジオウで次王かなーとかthe 王だと予想されていたところに… 字王…
50 21/07/14(水)12:53:42 No.823372038
この後の嘘バレがみんな顔に01とか書いてたって話聞いたときはお腹痛かった
51 21/07/14(水)12:54:16 No.823372184
>この後にゼロワン出してくるのズルい >真っ当に格好良くて反応に困る フォームチェンジで前以外から見ると怖くなるのはよくゴーサイン出たなって…
52 21/07/14(水)12:54:22 No.823372218
>この後にゼロワン出してくるのズルい >真っ当に格好良くて反応に困る すごく小顔でスタイルよく見えるデザインしてるよね すごいわあれ
53 21/07/14(水)12:54:47 No.823372337
いいですよねうろ覚えライダー流行ってる時に公表された知らない未来ライダー
54 21/07/14(水)12:55:09 No.823372437
シノビて何!?
55 21/07/14(水)12:55:34 No.823372556
ジオウはビルドの複眼見た後だったからそんなに驚かなかったな
56 21/07/14(水)12:57:02 No.823372958
平成を完全に私物化
57 21/07/14(水)12:57:46 No.823373170
これが本物だ…ってなったよね
58 21/07/14(水)12:58:36 No.823373399
>>記念作でインパクト重視しなきゃいけないわけでもないだろうに >他のライダーと並ぶことが多いから埋もれないようにしなきゃ… ディケイドも大概だがそれも霞むエグゼイドがあまりにも強すぎる…
59 21/07/14(水)12:58:49 No.823373464
>リバイス君公式が最速でバラしてきたからな… リバイスは一応文字バレが公式のアレの1週間前くらいに来たからその文章元にした嘘バレ画像が数枚存在してる その後工場から玩具バレが飛んできた
60 21/07/14(水)12:59:17 No.823373586
これもだがグランドジオウもよく通るなと思う盛り具合だと思う デザイン以上に変身音がやかましい
61 21/07/14(水)12:59:18 No.823373594
ライダーのやりたい放題ぶりを観てると戦隊もウルトラマンもまだお行儀良い様に見える …実験台?
62 21/07/14(水)12:59:49 No.823373725
エグゼイド終わってみてから考えてもダサいからな…
63 21/07/14(水)13:00:04 No.823373794
これのせいで筐体がしばらく止まったの面白かった
64 21/07/14(水)13:00:18 No.823373854
でも俺ジオウのデザインめっちゃかっこいいと思う
65 21/07/14(水)13:00:48 No.823373971
>シノビて何!? ジオウの頃はカタログバレでわざと盛り上げていたんじゃないかとすら思う いや本来は流れちゃいけない情報なんだけどさ
66 21/07/14(水)13:01:32 No.823374175
昨日テレビで電王とドライブのバイクの扱いは終わった後にもやり過ぎだった?ってなってたのがダメだった東映も終わった後に思うこととかあるんだな
67 21/07/14(水)13:01:56 No.823374274
fu160378.jpeg
68 21/07/14(水)13:02:28 No.823374399
>ジオウの頃はカタログバレでわざと盛り上げていたんじゃないかとすら思う >いや本来は流れちゃいけない情報なんだけどさ 白倉がその辺のライダー興味なさそうなおっちゃんすらバレ前提で話すの聞いたから ヤベエなってなってジオウはそれ踏まえてやってた
69 21/07/14(水)13:03:04 No.823374555
>これもだがグランドジオウもよく通るなと思う盛り具合だと思う >デザイン以上に変身音がやかましい 金型さえ作れば量産できるんだから思ったほどフィギュア作るの大変じゃないな… と思ってしまうぐらい大変なクロスセイバーのカラーリング
70 21/07/14(水)13:03:12 No.823374593
令和アニバーサリーライダーのデザインがどうなるのか今から気が気でないぞ俺
71 21/07/14(水)13:03:21 No.823374630
>ジオウの頃はカタログバレでわざと盛り上げていたんじゃないかとすら思う >いや本来は流れちゃいけない情報なんだけどさ 冬映画の時も壺でU良太郎が出るとか関係者しか知りえないバレが載ってたりしたしな… 白倉本人がバレ発信してるんじゃ?とまで言われたり
72 21/07/14(水)13:03:36 No.823374698
今思うと頭のリューズって特に触ることもなかったな
73 21/07/14(水)13:04:11 No.823374872
>昨日テレビで電王とドライブのバイクの扱いは終わった後にもやり過ぎだった?ってなってたのがダメだった東映も終わった後に思うこととかあるんだな ジオウとディケイドには一切触れなかったなあれ…
74 21/07/14(水)13:04:13 No.823374885
ライダーオタクほど説得力を見出さざるを得ないこのデザイン
75 21/07/14(水)13:04:19 No.823374909
>ライダーのやりたい放題ぶりを観てると戦隊もウルトラマンもまだお行儀良い様に見える 「仮面ライダー」なのでお面付けてるぶんデザインが自由になるんだと思う その代わりなのかわからんが大体のライダーの側面や後頭部ツルツルなのは気になる
76 21/07/14(水)13:04:30 No.823374947
特番のぶっちゃけは殺陣は出来る子は凄い出来るんですけど出来ない子は本当に指導しても出来ないんですよねぇ… ねぇ椿君!って後ろのブレイドに話振ってたのが耐えられなかった
77 21/07/14(水)13:04:48 No.823375033
>大変なクロスセイバーのカラーリング 塗装さえなんとかすればすぐ出せるのは一番くじで実証されてるのが酷い
78 21/07/14(水)13:04:50 No.823375041
>ジオウとディケイドには一切触れなかったなあれ… ゴーストもほぼノータッチに近かったし…
79 21/07/14(水)13:05:01 No.823375082
カッコよさを内包した狂気だよ
80 21/07/14(水)13:05:42 No.823375248
ディケイドとジオウの話やるとそれだけで終わるからね
81 21/07/14(水)13:06:09 No.823375356
>昨日テレビで電王とドライブのバイクの扱いは終わった後にもやり過ぎだった?ってなってたのがダメだった東映も終わった後に思うこととかあるんだな 大森Pもエグゼイドデザインの振り切りようは最終的に反省してたな…
82 21/07/14(水)13:06:23 No.823375410
ディケイドとジオウは触れると平成が溢れ出すからダメ
83 21/07/14(水)13:06:44 No.823375485
平成は終わらない
84 21/07/14(水)13:06:50 No.823375521
クウガアギトの後の龍騎でこれまでと違うデザイン出したのはデカいんだろうな
85 21/07/14(水)13:07:12 No.823375605
>ジオウとディケイドには一切触れなかったなあれ… あんなん一般人に見せたら頭おかしいって思われちゃうし…
86 21/07/14(水)13:07:29 No.823375672
令和ライダーのデザインは一転して大人しすぎるんだよな…
87 21/07/14(水)13:07:53 No.823375781
ウルトラマントリガーの頭部構成がゼロワンっぽいなと思った
88 21/07/14(水)13:08:20 No.823375875
なんで特撮って平気でバレ有りで語られるのか気になる
89 21/07/14(水)13:08:31 No.823375918
>令和ライダーのデザインは一転して大人しすぎるんだよな… でもリバイスの顔は感心しちゃった 恐竜の頬を複眼にするんだ!?
90 21/07/14(水)13:08:43 No.823375966
嘘バレ作るやつってカラーリングセンス酷い気がする どぎつい緑にオレンジとか やっぱプロはセンスがちげーわ
91 21/07/14(水)13:08:46 No.823375982
>令和ライダーのデザインは一転して大人しすぎるんだよな… 平成に毒されすぎてるだけで一般的に頭に剣生えてたり腰に本刺さってるやつは大人しいデザインじゃない
92 21/07/14(水)13:08:52 No.823376010
>なんで特撮って平気でバレ有りで語られるのか気になる 俺は嫌いだよ でもネタバレ貼るやつはお構いなしに貼るよ
93 21/07/14(水)13:11:01 No.823376490
ライダーなんて商品展開の都合上どうせ数日後に公開されるしな…
94 21/07/14(水)13:11:04 No.823376506
セイバーはいつも余る武器玩具と最終武器の売り方凄い上手いなー 全部ライダーの変身アイテムです!
95 21/07/14(水)13:11:13 No.823376543
ブットバソウルというかくじガシャポン自体もう終わったんだっけか コロナで大打撃受けたのかなあ
96 21/07/14(水)13:11:32 No.823376620
fu160396.jpg 新ライダーはトンチキデザインってイメージが先行しすぎて嘘バレはゴチャゴチャさせればいいって感じのまとまりの無いデザインにしちゃう人が多いな
97 21/07/14(水)13:11:44 No.823376655
そこでお出しするのがコンプリ21ディケイド!
98 21/07/14(水)13:12:54 No.823376921
>fu160396.jpg >新ライダーはトンチキデザインってイメージが先行しすぎて嘘バレはゴチャゴチャさせればいいって感じのまとまりの無いデザインにしちゃう人が多いな エグゼイドに引っ張られすぎる…
99 21/07/14(水)13:13:24 No.823377049
顔面にライダーと書いて尚且つ時計モチーフにする事で記念作品という事をまとめてくる
100 21/07/14(水)13:14:06 No.823377217
オモチャ沢山ぶっさしまくるから前に前にデカくなっていくライダーベルトあんまり好きじゃない
101 21/07/14(水)13:14:29 No.823377319
ジオウのベルトを大回転は想像してなかったんでビビった
102 21/07/14(水)13:15:19 No.823377514
>なんで特撮って平気でバレ有りで語られるのか気になる 玩具カタログやら雑誌早売りやら工場リークやら漫画雑誌や深夜アニメとかに比べたら関わるコンテンツが多い分情報が漏れるルートが大量にあるしそれをバラすモラル無い輩もいるのがダメだ
103 21/07/14(水)13:15:40 No.823377595
ライダーって形のバイザーとかふざけてるな…つまり公式だ!!
104 21/07/14(水)13:17:01 No.823377900
児童誌のは早売りのでもないけど先の展開は載ってるからバレ扱いしていいものやら…
105 21/07/14(水)13:17:18 No.823377978
基本的にカタログバレがあるにしてもシルエットで公開は全然無かったのにシルエットのガセバレ好きだよね
106 21/07/14(水)13:18:00 No.823378150
早バレと早バレじゃないのの区別が付きにくいんだよ…
107 21/07/14(水)13:18:31 No.823378263
マジの流出といえばジーニアス
108 21/07/14(水)13:18:32 No.823378269
この面構え…まさか仮面ライダーか?
109 21/07/14(水)13:19:30 No.823378509
おもちゃの宣伝番組である以上 ちびっこはCMと児童雑誌で先に出てくるおもちゃを知った上で見る前提なのがいかん
110 21/07/14(水)13:19:48 No.823378580
>早バレと早バレじゃないのの区別が付きにくいんだよ… そもそもですね本来買って読むべき雑誌の中身が画像ネットに挙げられてる現状がダメだと思いますね
111 21/07/14(水)13:19:59 No.823378620
映画公開前にはリバイスの公式発表出るのかな…
112 21/07/14(水)13:20:18 No.823378699
特撮じゃないにしてもオタク仕事の所はたまに馬鹿がやらかすからな…グリッドマンとか全話のあらすじ漏れてたし
113 21/07/14(水)13:21:05 No.823378871
>マジの流出といえばジーニアス うわダッセ 今日日全部載せとかやらないから! 天才なんて大それた名前なのに全部載せとか関係無い上に安直で意味不明だわ! ガセ確定!解散!
114 21/07/14(水)13:21:08 No.823378883
>----無関係ゾーン---- >そもそもですね本来買って読むべき雑誌の中身が画像ネットに挙げられてる現状がダメだと思いますね >----無関係ゾーン----
115 21/07/14(水)13:21:33 No.823378978
昭和も昭和でライダーマンぶっ込んだりアマゾンぶっ込むんでいきなり吹っ飛んでいくデザインは昔からの伝統かもしれない
116 21/07/14(水)13:21:54 No.823379056
最近は児童誌も電子版が出るようになったからバイナウ!
117 21/07/14(水)13:22:38 No.823379221
>特撮じゃないにしてもオタク仕事の所はたまに馬鹿がやらかすからな…グリッドマンとか全話のあらすじ漏れてたし 情報公開前からフルパワーグリッドマンの合体デザインが漏れてたり怪獣デザイン漏れてたり
118 21/07/14(水)13:22:39 No.823379225
ディケイドのときもやらかして OPのクレジットから消えた人とかいたよね
119 21/07/14(水)13:22:50 No.823379267
改めてみるとお父さんの腕時計すぎる
120 21/07/14(水)13:23:20 No.823379365
>マジの流出といえばジーニアス 無断転載禁止とか書いてないから商品カタログでもないという
121 21/07/14(水)13:23:44 No.823379460
後頭部黒くてハゲなのが多いのがやっぱり気になるこの頃
122 21/07/14(水)13:24:55 No.823379734
>後頭部黒くてハゲなのが多いのがやっぱり気になるこの頃 お面だコレー!て当時オーズのフィギュアで思ったけどもうだいぶ慣れてきたな…
123 21/07/14(水)13:25:23 No.823379836
>無断転載禁止とか書いてないから商品カタログでもないという しかも微妙にデザイン違うからあれ決定稿以前の調整段階のイラスト…
124 21/07/14(水)13:26:21 No.823380056
>>無断転載禁止とか書いてないから商品カタログでもないという >しかも微妙にデザイン違うからあれ決定稿以前の調整段階のイラスト… 普通にやばくねぇかそれ…
125 21/07/14(水)13:27:15 No.823380257
ヤバいが?
126 21/07/14(水)13:28:15 No.823380470
>なんで特撮って平気でバレ有りで語られるのか気になる 月末までの放送予定あらすじもバレっちゃバレなんだろうか
127 21/07/14(水)13:29:01 No.823380648
リバイスの偽バレ画像見てもわかる通り恐竜モチーフとかスタンプって情報は本物の情報が流れてたわけだしな
128 21/07/14(水)13:30:40 No.823381040
>月末までの放送予定あらすじもバレっちゃバレなんだろうか 昔はアニメでもアニメ誌経由であらすじバレあったなあ
129 21/07/14(水)13:30:53 No.823381077
ジオウの厚い胸板が好き
130 21/07/14(水)13:34:31 No.823381903
もう潰れちゃったけど使ってたガシャポン専門通販が商品ページに未解禁のカタログ貼ってて大丈夫なのかなと思ってた
131 21/07/14(水)13:42:25 No.823383667
流出だと丸山フォームとかだな
132 21/07/14(水)13:43:49 No.823383997
どうせ児童雑ある程度バレるし
133 21/07/14(水)13:48:29 No.823385033
黒ハゲはフォームチェンジしやすいからな