21/07/14(水)12:25:08 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/14(水)12:25:08 No.823363671
今更見たよ シリーズ全部見たわけじゃないからアッセンブル!!でダレーーー!?ってなったけど熱かった 壊れたスーツで「私はアイアンマンだ」するのいいよね…アイアンマン3を踏まえると悲しいけど覚悟完了で最高にかっこいいんだ…
1 21/07/14(水)12:28:58 No.823364856
なんで全部見てから見なかったの
2 21/07/14(水)12:36:58 No.823367199
>なんで全部見てから見なかったの 多いし…半分くらいは見てきたし…全部にアイアンマン出てくるわけじゃないし…設定知っとけば見るのに困んないし…
3 21/07/14(水)12:38:01 No.823367517
まぁいいじゃないですかそれでも じゃあこれから見てなかったやつ見ようねぇ
4 21/07/14(水)12:38:42 No.823367712
うnうn…じゃあ最初から全部見直してもう一周しようねえ…
5 21/07/14(水)12:39:06 No.823367824
いやこれは過去に飛ぶんだから全部見ないとダメだろ… 人の話聞けよ 前も言っただろ…
6 21/07/14(水)12:39:32 No.823367933
あ ハルクは見なくても大丈夫
7 21/07/14(水)12:39:44 No.823367998
>いやこれは過去に飛ぶんだから全部見ないとダメだろ… >人の話聞けよ >前も言っただろ… 君は誰だ?
8 21/07/14(水)12:40:37 No.823368291
>あ >ハルクは見なくても大丈夫 何年か前に時系列で見始めたときにハルク見たから全部見なくていいや…ってなったんだよな…
9 21/07/14(水)12:41:04 No.823368440
全部見てからじゃないと感動半減だぞ 頑張って全部見てからにしろよ… 何なら10年かけて見ろ
10 21/07/14(水)12:41:10 No.823368471
まあ雰囲気でどうにかなる
11 21/07/14(水)12:42:08 No.823368777
最高の体験をするには全部見る必要あるけど 面白い映画見るなら十分
12 21/07/14(水)12:42:13 No.823368806
キャラの話はそれぞれでやってるからひたすらワーワードンパチするのいいよね…
13 21/07/14(水)12:42:23 No.823368852
ハルク見なくていいって言うやつのことは信用するな 過去、家族、自分さえも
14 21/07/14(水)12:42:28 No.823368876
まあでもアイアンマンとキャプテンアメリカとソーとアントマンとブラックパンサーとスパイダーマンとガーディアンオブギャラクシーとアベンジャーズ見とけばいいんじゃね
15 21/07/14(水)12:43:27 No.823369164
ルッソ監督が参加したキャプテン・アメリカの二作目からは最低限観て
16 21/07/14(水)12:44:28 No.823369447
マイティソーバトルロイヤルを見なければキャプテンが雷を出しても違和感ないかも わりとアリやな
17 21/07/14(水)12:44:34 No.823369485
俺もスレ画しか見てないけどめっちゃ感動したからシリーズ知ってる人は凄かったろうな
18 21/07/14(水)12:44:45 No.823369533
正直アベンジャーズってタイトルのやつだけ見ても十分よな
19 21/07/14(水)12:45:02 No.823369626
よかったじゃんちょうどブラックウィドウ公開してるからすぐ見られるよ
20 21/07/14(水)12:45:03 No.823369628
アントマン→キャプテンアメリカシビルウォー→アントマン&ワスプ→エンドゲーム
21 21/07/14(水)12:45:39 No.823369807
せーのサノ泣きサイコー
22 21/07/14(水)12:46:00 No.823369894
シビルウォーは押さえておかないとな
23 21/07/14(水)12:46:11 No.823369945
どんなキャラなのかって背景だけでエンドゲームにそのギミックがあるキャラ自体は少ないから全部見なくてもいい 特にブラックパンサーとスパイディはスパロボのいるだけ参戦みたいなやつ
24 21/07/14(水)12:46:22 No.823369994
前にIWとアイアンマンだけ見て同じ事をしようとした友人にBD貸して無理矢理に過去作全部見せた
25 21/07/14(水)12:46:55 No.823370171
ハルクで観なきゃいけないのはソーに出演してたやつだから… もうハルクで単体映画は不可能って判断されて ハルク三部作として他の映画にネタぶち込むことになったし
26 21/07/14(水)12:47:01 No.823370206
アイアンマンは全部見てほしいかな エンドゲーム見たあと1見て泣いた最後のアイアムアイアンマンで大変なことになった
27 21/07/14(水)12:47:02 No.823370214
ハルクのウィークポイントは俳優が変わってるのと繋がりが薄いのくらいで普通に見れる楽しい映画だぞ 後々色んなところに出てくるロス将軍も出るしせっかくだし見よう
28 21/07/14(水)12:47:20 No.823370304
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画のポスターはポリコレが騒いで出番少ないオコエが捩じ込まれた思い出
29 21/07/14(水)12:48:13 No.823370532
最低限アベンジャーズとシビルウォーさえ見とけばいいよ いややっぱりファーストアベンジャーだけは追加で見てもらう
30 21/07/14(水)12:48:17 No.823370549
>なんで全部見てから見なかったの いいんだよコレ見てから過去作追ったって あのキャラこういう冒険してたんだ!とか発見していくのも楽しい
31 21/07/14(水)12:48:23 No.823370579
アッセンブルまでの一連の流れは最高だった …
32 21/07/14(水)12:48:39 No.823370649
>せーのサノ泣きサイコー 畑?にいたのにいきなり襲われていきなり殺されたのめっちゃ可哀想だった ストーリーが進むに連れて邪悪なのが明らかになったが
33 21/07/14(水)12:48:41 No.823370656
シャンチーでアボミネーションに誰コイツしたくなければハルクは見とかないといけない…
34 21/07/14(水)12:48:57 No.823370726
>>せーのサノ泣きサイコー >畑?にいたのにいきなり襲われていきなり殺されたのめっちゃ可哀想だった >ストーリーが進むに連れて邪悪なのが明らかになったが 面白い視点だな…
35 21/07/14(水)12:49:29 No.823370875
キャプテン・アメリカとアイアンマンとアベンジャーズが最低ラインだと思う
36 21/07/14(水)12:49:32 No.823370891
>>せーのサノ泣きサイコー >畑?にいたのにいきなり襲われていきなり殺されたのめっちゃ可哀想だった >ストーリーが進むに連れて邪悪なのが明らかになったが まるでそれまで邪悪な描写がなかったような物言いだな!
37 21/07/14(水)12:49:37 No.823370924
>スレ画のポスターはポリコレが騒いで出番少ないオコエが捩じ込まれた思い出 巣に帰れ
38 21/07/14(水)12:49:42 No.823370947
金ローでアベンジャーズやるまでライミスパイディと社長1しか見たことなくてユニバース構造なんて知らなかった 今ではドラマまでどっぷりです
39 21/07/14(水)12:49:59 No.823371036
ポリコレの話したいだけでしょ
40 21/07/14(水)12:50:02 No.823371051
資源倍にするじゃなくて人口半分を選ぶのは 邪悪というかただの狂人じゃねえかなって
41 21/07/14(水)12:50:20 No.823371123
>スレ画のポスターはポリコレが騒いで出番少ないオコエが捩じ込まれた思い出 ポリコレ関係なく生存組でひとりだけハブられてたから指摘され追加になったってだけだよ!
42 21/07/14(水)12:50:43 No.823371227
>資源倍にするじゃなくて人口半分を選ぶのは >邪悪というかただの狂人じゃねえかなって 狂ってんだよ幼い時から
43 21/07/14(水)12:50:50 No.823371261
>資源倍にするじゃなくて人口半分を選ぶのは >邪悪というかただの狂人じゃねえかなって 資源だけでなく星のサイズも倍にしなきゃ…
44 21/07/14(水)12:50:53 No.823371270
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画のポスターはポリコレが騒いで出番少ないオコエが捩じ込まれた思い出 このイメージが強いよな…
45 21/07/14(水)12:50:58 No.823371290
>資源倍にするじゃなくて人口半分を選ぶのは >邪悪というかただの狂人じゃねえかなって デス関連のバックボーンがガッツリ削除されてるからな映画版のサノス…
46 21/07/14(水)12:50:59 No.823371294
>資源倍にするじゃなくて人口半分を選ぶのは >邪悪というかただの狂人じゃねえかなって 持論ありきで動いてるのではい
47 21/07/14(水)12:51:01 No.823371308
宇宙を半分だけ救う新ヒーロー登場! 「ガモーラを想う気持ちに涙が止まりませんでした…」 「宇宙を救おうとする彼の固い決意と、苦悩の選択に感動しました」 「サノスがつよかった」 「農業に興味を持った」 「サノ泣きサイコ~~!!」
48 21/07/14(水)12:51:09 No.823371342
ハルクとアイアンマン2,3結局見てねぇわ
49 21/07/14(水)12:51:21 No.823371404
この前のアマプラセールでウィンターソルジャー見てやっとコンプリートしたよ どれも面白かったけど長かった…
50 21/07/14(水)12:51:22 No.823371408
前編後編って言ってるのにIW観ずにEG観た人も結構いるんだよな…
51 21/07/14(水)12:51:38 No.823371474
ガーディアン見てないと台詞でしか言及されないザンダー殲滅の邪悪さが伝わらんからな…
52 21/07/14(水)12:51:56 No.823371555
>前編後編って言ってるのにIW観ずにEG観た人も結構いるんだよな… タイトルにはナンバリングも前後編表記もないからなぁ
53 21/07/14(水)12:52:30 No.823371701
資源倍にしても欲深いから均衡崩壊が加速するだけ なのでこうして消費する側を半分にする
54 21/07/14(水)12:52:51 No.823371791
シビルウォーとアントマンシリーズだけ見るのもちょっと面白そう
55 21/07/14(水)12:52:56 No.823371808
>前編後編って言ってるのにIW観ずにEG観た人も結構いるんだよな… 流行ってるらしいから見に行くって人はだいたいそうじゃね ハリポタやロードオブザリングでさえそういうのいたし
56 21/07/14(水)12:52:56 No.823371810
>ハルクとアイアンマン2,3結局見てねぇわ アイアンマンは言わずもがなだけどハルクだって面白いよ!
57 21/07/14(水)12:53:14 No.823371905
有名どころのアイアンマンとキャプテン・アメリカとアントマンだけ見てればいいだろ!と思ってたら全然ついていけなかった でも関連作品多すぎる…
58 21/07/14(水)12:53:18 No.823371921
>前編後編って言ってるのにIW観ずにEG観た人も結構いるんだよな… なんか話題になってるから観る! 映画なんてそれでいいんだよ… 実際話題が先行して新規が観賞→出てたキャラを知るために配信サービスや過去作ソフトが世界中で売れた
59 21/07/14(水)12:53:34 No.823371995
コミックと変わらなければサノスは産まれたと同時に顔がキモ過ぎて実の母親に殺されそうになるしあらゆる周囲のタイタン人に差別されて育つからな…
60 21/07/14(水)12:53:38 No.823372013
エンドゲーム終わってからもMCUは続いてるぞ ドラマ見ようぜ
61 21/07/14(水)12:53:45 No.823372050
IWとアントマン2さえ見とけばだいたいok
62 21/07/14(水)12:53:52 No.823372076
>前編後編って言ってるのにIW観ずにEG観た人も結構いるんだよな… 日本でヒットする映画は昔からそんなもんだよ 記録持ってた踊る大捜査線もドラマ見ないで映画だけ見たってケースだし
63 21/07/14(水)12:53:54 No.823372084
>有名どころのアイアンマンとキャプテン・アメリカとアントマンだけ見てればいいだろ! マーベル三大ヒーローといえばその3人だからな
64 21/07/14(水)12:54:34 No.823372274
今日ロキ最終話だね
65 21/07/14(水)12:54:37 No.823372289
アントマンってそんな重要人物なの!?
66 21/07/14(水)12:54:37 No.823372293
正直言うとプラパンだけ見てなかったけど面白かった
67 21/07/14(水)12:55:00 No.823372396
まあMCUは割と映画一本単位で見て理解できないなんてことはなかったりする 登場人物に過去こんなストーリーがアリましたよって映画が別に存在するだけで EGだって見てたら誰が敵で味方で何が遭って何をしようとしているのかは理解できるし
68 21/07/14(水)12:55:14 No.823372462
>アントマンってそんな重要人物なの!? いなかったら敗北確定だった
69 21/07/14(水)12:55:15 No.823372469
エンドゲームだけ観ても面白かった 宇宙船でオッサン死にかけてる…キャプテンアメリカかアイアンマンかな… なんかエイリアン?みたいな女と一緒だけど助けにはなってないな… 女スーパーマンが来た!?そういうのアリなんだ! ってところから過去作の世界を巡ってるらしきシーンもクライマックスのバトルも とにかく綺麗で派手でエキサイティングだった
70 21/07/14(水)12:55:17 No.823372474
ドラマ面白いよね
71 21/07/14(水)12:55:29 No.823372525
>アントマンってそんな重要人物なの!? 本人というか技術がめっちゃ重要でびっくりした
72 21/07/14(水)12:55:35 No.823372562
>アントマンってそんな重要人物なの!? むしろネズミが超重要 ディズニーだけにな!
73 21/07/14(水)12:55:46 No.823372609
アントマンはEGのキーキャラオブキーキャラだぞ
74 21/07/14(水)12:55:49 No.823372625
>正直言うとプラパンだけ見てなかったけど面白かった アクションと合戦シーン良かったよ あと個人的にキルモンガーがヴィランとしてキャラ立ってて好き
75 21/07/14(水)12:56:02 No.823372680
ネズミリセマラしたら勝てます
76 21/07/14(水)12:56:14 No.823372739
ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない?
77 21/07/14(水)12:56:40 No.823372848
>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? なんと来年公開の新作で帰ってくるんだ
78 21/07/14(水)12:56:40 No.823372850
>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? 4作目をお楽しみに
79 21/07/14(水)12:56:42 No.823372857
>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? 今度のソー4で主役だぜ
80 21/07/14(水)12:56:52 No.823372902
>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? 出演料高すぎるのかな?
81 21/07/14(水)12:57:01 No.823372949
全部見ろや
82 21/07/14(水)12:57:01 No.823372951
>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? おそらくソー4でめちゃくちゃ重要な扱いになるよ
83 21/07/14(水)12:57:08 No.823372983
兄上ちょっと特につらすぎない?
84 21/07/14(水)12:57:24 No.823373050
>あと個人的にキルモンガーがヴィランとしてキャラ立ってて好き ラストシーンまでずっと王がキルモンガーさんに影響受けすぎだったので これはやりすぎと撮りなおしになったほどです
85 21/07/14(水)12:57:31 No.823373099
アントマンやGoGみたいなあんま重要じゃ無さそうな映画のほうがガッツリ繋がってるからな
86 21/07/14(水)12:57:33 No.823373110
>>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? >出演料高すぎるのかな? スレ画にも出たし来年ソー新作にも出演決まってるよ!
87 21/07/14(水)12:57:38 No.823373132
>アントマンってそんな重要人物なの!? 重要なのもあるけどちょっと作品のカラーが違うから この人が出てきたら明るくなるのが解る
88 21/07/14(水)12:57:51 No.823373192
戦力的な意味ではそこまででも無いけどアントマン系列の技術が無いと詰んだ状況を逆転出来なかったから凄い大事
89 21/07/14(水)12:58:04 No.823373256
>>アントマンってそんな重要人物なの!? >重要なのもあるけどちょっと作品のカラーが違うから >この人が出てきたら明るくなるのが解る なるほどマスコットキャラクター枠か
90 21/07/14(水)12:58:07 No.823373268
ていうかインフィニティウォーまで社長もキャップもサノスのこと知らなくて「それ誰」とか言ってたし…
91 21/07/14(水)12:58:10 No.823373284
>エンドゲームだけ観ても面白かった >宇宙船でオッサン死にかけてる…キャプテンアメリカかアイアンマンかな… >なんかエイリアン?みたいな女と一緒だけど助けにはなってないな… >女スーパーマンが来た!?そういうのアリなんだ! >ってところから過去作の世界を巡ってるらしきシーンもクライマックスのバトルも >とにかく綺麗で派手でエキサイティングだった アメリカ人みたいなおおらかさで好き
92 21/07/14(水)12:58:14 No.823373305
ガーディアンズオブギャラクシーは必須だよね 最終決戦にメリーポピンズが参戦できなかったのが残念でならない…
93 21/07/14(水)12:58:17 No.823373317
MCUのヒロインはちゃんとかわいいのが多いな 強いのも多い
94 21/07/14(水)12:58:24 No.823373345
チーズソースの神見たらどんなリアクションするかな…
95 21/07/14(水)12:58:26 No.823373354
>>>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? >>出演料高すぎるのかな? >スレ画にも出たし来年ソー新作にも出演決まってるよ! そうなの
96 21/07/14(水)12:58:32 No.823373377
アントマンは戦い方面白いからすき ストレンジも映像キマっててすき
97 21/07/14(水)12:58:33 No.823373379
ソーといえば科学者のじいさんが全裸だったことばっか頭に残ってる
98 21/07/14(水)12:58:35 No.823373390
>全部見ろや オリジン系は途中で切っちゃってブラパンとキャプマ見てないや… あとハルク
99 21/07/14(水)12:58:37 No.823373400
ドラマ見てる人ってあんまりいない?
100 21/07/14(水)12:58:42 No.823373429
>MCUのヒロインはちゃんとかわいいのが多いな >強いのも多い 早くドラマ決まってるカマラちゃん見たい
101 21/07/14(水)12:58:44 No.823373435
ロバート・レッドフォードもう一度呼んできたのすごすぎる…
102 21/07/14(水)12:58:47 No.823373452
>チーズソースの神見たらどんなリアクションするかな… あーもしかしてそこから話が始まるのかな楽しみだ
103 21/07/14(水)12:58:56 No.823373490
>>ソーシリーズめっちゃ面白かったけど最初のヒロインの扱い雑じゃない? >なんと来年公開の新作で帰ってくるんだ なんかストーリーに絡めにくいからフェードアウトさせられたのかと印象だった 出てくるならよかった…
104 21/07/14(水)12:58:56 No.823373493
キャプマー含めて全部見てから映画館で見るとなけるぞ
105 21/07/14(水)12:59:00 No.823373511
アントマンとネズミとタイムストーンのデバッグモードが勝利の鍵だからな
106 21/07/14(水)12:59:00 No.823373513
>ソーなの
107 21/07/14(水)12:59:09 No.823373554
>ドラマ見てる人ってあんまりいない? EGで満足した感はある…
108 21/07/14(水)12:59:18 No.823373592
>ストレンジも映像キマっててすき お師匠いいよね…
109 21/07/14(水)12:59:18 No.823373597
ところでミスタードクター2は…
110 21/07/14(水)12:59:19 No.823373604
>最終決戦にメリーポピンズが参戦できなかったのが残念でならない… メリーポピンズ強過ぎるから駄目 最終決戦の雑魚が全員即死しちゃうじゃん!
111 21/07/14(水)12:59:33 No.823373662
>ガーディアンズオブギャラクシーは必須だよね かっこいいオープニングが第三者視点で はずかしいダンスになるのがひどい
112 21/07/14(水)12:59:48 No.823373719
過去作の中に行くのは最高のファンサービスだよね…
113 21/07/14(水)12:59:54 No.823373749
>ドラマ見てる人ってあんまりいない? 定期的にスレ立ってるぐらいには「」も見てる あとドラマに関してはヒのほうが盛り上がってるよ
114 21/07/14(水)13:00:11 No.823373818
>ドラマ見てる人ってあんまりいない? それも含めて「全部観ろ」なの!?
115 21/07/14(水)13:00:13 No.823373829
>>ドラマ見てる人ってあんまりいない? >EGで満足した感はある… 多分よっぽどのファンじゃないとシリーズ終わったと思ってる アベンジャーズの終わり=MCUの終わり位の認識で
116 21/07/14(水)13:00:15 No.823373840
2012 NY で死ぬほど興奮する 死んだ
117 21/07/14(水)13:00:18 No.823373852
>EGで満足した感はある… そんな…
118 21/07/14(水)13:00:33 No.823373917
ドクター好きだっただけに最終決戦だとタクシーと津波止めしかほぼ出番ないのはがっかりした
119 21/07/14(水)13:00:35 No.823373921
>畑?にいたのにいきなり襲われていきなり殺されたのめっちゃ可哀想だった >ストーリーが進むに連れて邪悪なのが明らかになったが インフィニティウォー見ずにエンドゲーム見るとそうなるのか…
120 21/07/14(水)13:00:43 No.823373959
>>>ドラマ見てる人ってあんまりいない? >>EGで満足した感はある… >多分よっぽどのファンじゃないとシリーズ終わったと思ってる >アベンジャーズの終わり=MCUの終わり位の認識で ファンを自称してそれは流石に…
121 21/07/14(水)13:00:45 No.823373964
こういうと怒られるかもしれないけど エンドゲームよりGotG単体作品のほうが数段上の面白さがあると思う
122 21/07/14(水)13:00:48 No.823373970
あっでもソーとガーディアンズの続編は楽しみにしてる
123 21/07/14(水)13:00:53 No.823373988
ドラマはエージェントカーター見てるとEGでちょっとだけおぉ!と思う場面がある
124 21/07/14(水)13:01:04 No.823374049
>>ドラマ見てる人ってあんまりいない? >それも含めて「全部観ろ」なの!? 気になるやつだけ見るでもいいぞ! 責任感で見てもつまらないし自分の興味を大事にしたほうがいい
125 21/07/14(水)13:01:05 No.823374053
>>最終決戦にメリーポピンズが参戦できなかったのが残念でならない… >メリーポピンズ強過ぎるから駄目 >最終決戦の雑魚が全員即死しちゃうじゃん! メリーポピンズはあれで完成してるからいいけどせめてデブかクラグリンがメリーポピンズアローを使って欲しかった
126 21/07/14(水)13:01:06 No.823374057
>ドクター好きだっただけに最終決戦だとタクシーと津波止めしかほぼ出番ないのはがっかりした IWとEGで出番分配してたろうから仕方ない
127 21/07/14(水)13:01:26 No.823374149
>こういうと怒られるかもしれないけど >エンドゲームよりGotG単体作品のほうが数段上の面白さがあると思う 求められてるものが違うからなんとも…
128 21/07/14(水)13:01:36 No.823374198
ナターシャ死んだのあらためてつらいんですけおおおおおおおお
129 21/07/14(水)13:01:40 No.823374213
アメリカのケツいいよね…
130 21/07/14(水)13:02:02 No.823374303
アベンジャーズ!アッセンブル!!でアベンジャーズじゃない人たちもうぉおおお!!してくれるの優しいよね…
131 21/07/14(水)13:02:12 No.823374342
EGで一番ショッキングだったのはデブソー
132 21/07/14(水)13:02:18 No.823374366
EGまでの10年はなんというか土台作りだったと思う これから先の作品が本当にやりたかったアメコミの実写化だと思う
133 21/07/14(水)13:02:19 No.823374369
>エンドゲームよりインフィニティ・ウォーのほうが数段上の面白さがあると思う
134 21/07/14(水)13:02:25 No.823374390
というかMCUとキッチリ繋がってるドラマはワンダ・ヴィジョン以降だけなので 別世界扱いのカーターとかコールソンは見なくても大丈夫よ
135 21/07/14(水)13:02:34 No.823374432
ピム博士ネタにされてるから葬儀にいるのが駄目だった
136 21/07/14(水)13:02:54 No.823374512
>>>>ドラマ見てる人ってあんまりいない? >>>EGで満足した感はある… >>多分よっぽどのファンじゃないとシリーズ終わったと思ってる >>アベンジャーズの終わり=MCUの終わり位の認識で >ファンを自称してそれは流石に… 普通にアベンジャーズ見てました位の人だとそうなるって話よ
137 21/07/14(水)13:02:55 No.823374518
>EGまでの10年はなんというか土台作りだったと思う >これから先の作品が本当にやりたかったアメコミの実写化だと思う バキ翼いいよね…
138 21/07/14(水)13:03:02 No.823374553
>エンドゲームよりGotG単体作品のほうが数段上の面白さがあると思う いいや単体なら圧倒的にアントマンだね
139 21/07/14(水)13:03:05 No.823374568
これでだいぶ満足しちゃったんだけど今後の展開でアイアンマン系のメカスーツガチャガチャ系のキャラって出てくるの? 社長が死んで悲しい
140 21/07/14(水)13:03:12 No.823374597
デブソーはデブソーのまま最終決戦になるとは思わなかった
141 21/07/14(水)13:03:20 No.823374626
ブラックウィドゥ映画は久々に単体アクション映画として観られるやつかと思ったらやっぱり今後のシリーズにいろいろ繋げられてるピース扱いみたいで複雑
142 21/07/14(水)13:03:26 No.823374648
私超オタクだよ!エージェントシールドもディズニープラスのドラマも全部みたよ!
143 21/07/14(水)13:03:27 No.823374649
ブラックウィドーあまり話題になってないけどどう?
144 21/07/14(水)13:03:28 No.823374650
社長が死にそうなのにみんな棒立ちなんだ…とはなる 社長が死ぬのが最初から決まってる感じというか まあアメコミだしな…
145 21/07/14(水)13:03:44 No.823374736
>ピム博士ネタにされてるから葬儀にいるのが駄目だった まぁ死んだから許す
146 21/07/14(水)13:03:55 No.823374795
>ブラックウィドーあまり話題になってないけどどう? 時期が悪い
147 21/07/14(水)13:03:57 No.823374811
>ピム博士ネタにされてるから葬儀にいるのが駄目だった (死んだから許すが…)
148 21/07/14(水)13:03:58 No.823374813
>ブラックウィドーあまり話題になってないけどどう? 最高のファミリー映画だよ
149 21/07/14(水)13:04:00 No.823374829
米倉さん結構スレ立ってる気が
150 21/07/14(水)13:04:01 No.823374831
>私超オタクだよ!エージェントシールドもディズニープラスのドラマも全部みたよ! アメコミも全部読んでるし!
151 21/07/14(水)13:04:16 No.823374893
>デブソーはデブソーのまま最終決戦になるとは思わなかった 謎パワーで痩せたりするのかなと思ったけどラストまでビール腹でダメだった
152 21/07/14(水)13:04:19 No.823374904
キャプテンや社長はいなくなったから次のアベンジャーズ のリーダーは僕かな(笑)
153 21/07/14(水)13:04:31 No.823374950
>>私超オタクだよ!エージェントシールドもディズニープラスのドラマも全部みたよ! >アメコミも全部読んでるし! (ファイギきたな…)
154 21/07/14(水)13:04:34 No.823374969
>社長が死にそうなのにみんな棒立ちなんだ…とはなる あの状況じゃもう助からないのは目に見えてただろ…
155 21/07/14(水)13:04:39 No.823374989
>>私超オタクだよ!エージェントシールドもディズニープラスのドラマも全部みたよ! うn >アメコミも全部読んでるし! こいつ人間じゃねえ
156 21/07/14(水)13:04:43 No.823375006
社長死んだの辛いのに社長の中の人まで死んで二重に辛い
157 21/07/14(水)13:04:53 No.823375052
>ブラックウィドゥ映画は久々に単体アクション映画として観られるやつかと思ったらやっぱり今後のシリーズにいろいろ繋げられてるピース扱いみたいで複雑 エンドクレジット以外は過去編なんだし普通に単体で見て面白いよ むしろ今後につなぐ要素がサプライズだった
158 21/07/14(水)13:04:54 No.823375056
>これでだいぶ満足しちゃったんだけど今後の展開でアイアンマン系のメカスーツガチャガチャ系のキャラって出てくるの? >社長が死んで悲しい 一応アイアンハートのドラマ化が決まってるよ
159 21/07/14(水)13:05:00 No.823375079
>(ファイギきたな…) DCの方が読んでそうだなファイギ…
160 21/07/14(水)13:05:06 No.823375098
死んだから許すが…はあんま好きじゃないけどEG公開直後にピム博士の画像と ……ってスレが立った時にお前それ以上何も言うなって雰囲気があったのは面白かった
161 21/07/14(水)13:05:24 No.823375167
ドラマでローディ主役のアーマーウォーズやるらしいな
162 21/07/14(水)13:05:25 No.823375170
>ブラックウィドーあまり話題になってないけどどう? 公開してから連日のようにキャプテン・ソ連の話するスレ立ってる…
163 21/07/14(水)13:05:28 No.823375184
アメコミも全部読んでるは集英社と小学館の漫画全部読んでるみたいなやばさ
164 21/07/14(水)13:05:29 No.823375189
>いいや単体なら圧倒的にアントマンだね 会社違うけどシャザムとアントマンで組ませてみたくなる面白さ
165 21/07/14(水)13:05:31 No.823375199
社長の死だけがなんかなー…ってなる
166 21/07/14(水)13:05:35 No.823375216
あの…初代からずーっといるのに単体作品がないホークアイさんは原作ではどういう人なんです…?
167 21/07/14(水)13:05:53 No.823375295
>普通にアベンジャーズ見てました位の人だとそうなるって話よ ディズニープラスに他に見たいのあれば入るけど動画配信サイト乗り換えも面倒だしまぁいいかってなってる
168 21/07/14(水)13:05:57 No.823375314
>ブラックウィドゥ映画は久々に単体アクション映画として観られるやつかと思ったらやっぱり今後のシリーズにいろいろ繋げられてるピース扱いみたいで複雑 ちゃんと家族の話として完結してるしエンドクレジット後のやつなら毎回のことだろ!?
169 21/07/14(水)13:06:00 No.823375322
>メリーポピンズはあれで完成してるからいいけどせめてデブかクラグリンがメリーポピンズアローを使って欲しかった 少し動きのたどたどしいポピンズアロー見たかったよね…
170 21/07/14(水)13:06:10 No.823375365
アベンジャーズ!アッセンブル!って決め台詞になってるけどエンドゲーム以前の映画で言ってたっけ? コミックでは相当言われてるんだろうけど映画しか見てない人には???なんじゃないか
171 21/07/14(水)13:06:25 No.823375414
>アベンジャーズ!アッセンブル!って決め台詞になってるけどエンドゲーム以前の映画で言ってたっけ? >コミックでは相当言われてるんだろうけど映画しか見てない人には???なんじゃないか アルカプでいつも聞いてた
172 21/07/14(水)13:06:26 No.823375427
ブラックウィドウまだ見てないけどホームカミングはマジでピースって感じだったな… あと予告でサビとして見せつけてきたアイアンマンとのW出撃シーンなかったのは今でも許しとらんからな
173 21/07/14(水)13:06:28 No.823375438
MCのソシャゲも全部やってるよ!
174 21/07/14(水)13:06:41 No.823375481
次の二代目ソーは女でキャプテンアメリカはファルコンでハルクにはシーハルクでエターナルズやシャンチーも来るしファンタスティックフォーも出るから楽しみだね
175 21/07/14(水)13:06:44 No.823375491
>あの…初代からずーっといるのに単体作品がないホークアイさんは原作ではどういう人なんです…? 今度主演ドラマやるよ!
176 21/07/14(水)13:07:11 No.823375598
ブッラクウィドゥまだ観てないんだけど葬式上げてもらったのナターシャ
177 21/07/14(水)13:07:11 No.823375600
ドラマになるとみんな見ないから…
178 21/07/14(水)13:07:12 No.823375603
>アベンジャーズ!アッセンブル!って決め台詞になってるけどエンドゲーム以前の映画で言ってたっけ? 言おうとして言えないパターンばかりだった
179 21/07/14(水)13:07:14 No.823375610
スレッドを立てた人によって削除されました ハルクやソーがめちゃくちゃナーフされてるのにキャプテンマーベルだけコミックのように強いままお出しされてる辺りにポリコレの守護を感じてモヤってしまった…
180 21/07/14(水)13:07:18 No.823375628
>アベンジャーズ!アッセンブル!って決め台詞になってるけどエンドゲーム以前の映画で言ってたっけ? 言ってないけど映画のアベンジャーズの時から「アッセンブル言わなかったね」「次で言うだろ」って皆言ってたからまぁ期待は高まってたよ
181 21/07/14(水)13:07:24 No.823375658
>MCのソシャゲも全部やってるよ! ここだと全く話題にならないけどやたら多いよね
182 21/07/14(水)13:07:25 No.823375661
>ハルクやソーがめちゃくちゃナーフされてるのにキャプテンマーベルだけコミックのように強いままお出しされてる辺りにポリコレの守護を感じてモヤってしまった… うわでた
183 21/07/14(水)13:07:32 No.823375692
>次の二代目ソーは女でキャプテンアメリカはファルコンでハルクにはシーハルクでエターナルズやシャンチーも来るしファンタスティックフォーも出るから楽しみだね 大丈夫?ファンタスティックフォーだけ群を抜いて大御所すぎない?
184 21/07/14(水)13:07:35 No.823375708
>ドラマになるとみんな見ないから… ディズニープラスが悪い
185 21/07/14(水)13:07:35 No.823375713
IWとEGで2代目メリー・ポピンズやるとガモーラの話を圧迫しそうだしまあ来年予定の次回作に期待しよう
186 21/07/14(水)13:07:48 No.823375769
>ハルクやソーがめちゃくちゃナーフされてるのにキャプテンマーベルだけコミックのように強いままお出しされてる辺りにポリコレの守護を感じてモヤってしまった… ポリコレとか言ってんのマジでバカみたいだからやめた方がいいよ
187 21/07/14(水)13:07:56 No.823375790
>アベンジャーズ!アッセンブル!って決め台詞になってるけどエンドゲーム以前の映画で言ってたっけ? >コミックでは相当言われてるんだろうけど映画しか見てない人には???なんじゃないか あのシチュエーションなら予備知識なんてなくても心で理解できる
188 21/07/14(水)13:07:58 No.823375799
EG以前のは全部見てEGも見たけど 見たらなんか燃え尽きたというか追いかける熱が引いてしまった 社長が居ない…
189 21/07/14(水)13:08:02 No.823375813
今週でドラマロキ最終回だよ! あんま盛り上がってないけど!
190 21/07/14(水)13:08:06 No.823375825
>ブッラクウィドゥまだ観てないんだけど葬式上げてもらったのナターシャ いいからすぐ観に行くんだ あと時系列的にはSWの直後
191 21/07/14(水)13:08:08 No.823375834
>ディズニープラスが悪い 770円も払えないのはわりとどうかと思う
192 21/07/14(水)13:08:16 No.823375858
むしろキャプテンマーベルは絶対無敵な強さ見せなきゃ嘘だろ……
193 21/07/14(水)13:08:30 No.823375910
>ハルクやソーがめちゃくちゃナーフされてるのにキャプテンマーベルだけコミックのように強いままお出しされてる辺りにポリコレの守護を感じてモヤってしまった… どっちかというとマーベルは1期終盤だからって感じじゃないかな あんまりその二人が強いすぎるとマジでトップのキャップとの差が開きすぎるし
194 21/07/14(水)13:08:37 No.823375945
社長の跡は黒人女性のアイアンハートが継ぐよ
195 21/07/14(水)13:08:47 No.823375985
>ハルクやソーがめちゃくちゃナーフされてるのにキャプテンマーベルだけコミックのように強いままお出しされてる辺りにポリコレの守護を感じてモヤってしまった… ナーフされてんじゃなくて相手がサノスとかスルトとか姉上とか格上すぎるだけじゃねーか!
196 21/07/14(水)13:08:48 No.823375991
いつ頓挫するかも分からないキチガイプロジェクトの中で10年決め台詞温存してたのは更に狂気の沙汰だよ
197 21/07/14(水)13:08:52 No.823376009
ソーはむしろパワーアップしてないか クリーンヒットならサノス一撃で倒せるんだぞ
198 21/07/14(水)13:08:53 No.823376017
>>ディズニープラスが悪い >770円も払えないのはわりとどうかと思う 解約しやすくしろ
199 21/07/14(水)13:08:55 No.823376029
>あの…初代からずーっといるのに単体作品がないホークアイさんは原作ではどういう人なんです…? 休暇中の闘いを描いたウィンドリバーって作品があるよ
200 <a href="mailto:s">21/07/14(水)13:09:01</a> [s] No.823376055
俺はポリコレの話は聞きたくないんだ 悪いけど消すね
201 21/07/14(水)13:09:02 No.823376060
キャプテンマーベルはなんか名前からして一番強いんだろうなぁって感じがしてたからまあそうだろうなって感じだった
202 21/07/14(水)13:09:12 No.823376097
むしろMCUは白人中心で女性ヒーローも添え物だからそんなポリコレじゃないしな
203 21/07/14(水)13:09:16 No.823376108
>今週でドラマロキ最終回だよ! >あんま盛り上がってないけど! 昨日もクラシックロキのスレ立ってただろ!?
204 21/07/14(水)13:09:23 No.823376123
サノスがヘリコプター乗って攻めてくる時間軸は剪定されたっぽくて駄目だった
205 21/07/14(水)13:09:30 No.823376148
トニーローディと仲良くしてるネビュラ良いよね
206 21/07/14(水)13:09:36 No.823376170
ヤク中のスキャンダル俳優とマイナーな作品から始まったのいいよね
207 21/07/14(水)13:09:40 No.823376189
>むしろキャプテンマーベルは絶対無敵な強さ見せなきゃ嘘だろ…… そういういう事言ったらマーベル作品の全ヒーローが束になってもかなわなかったオンスロートとタイマン張ってみせたハルクとかもっと強くないとダメなんですけお!!
208 21/07/14(水)13:09:45 No.823376214
>解約しやすくしろ dアカウントから入れば簡単に出来るが
209 21/07/14(水)13:09:49 No.823376227
キャプマはストーンの化身だからな…
210 21/07/14(水)13:09:52 No.823376239
>ナーフされてんじゃなくて相手がサノスとかスルトとか姉上とか格上すぎるだけじゃねーか! 半端ハルクとチーズソースの神を指して言ってるのかもしれん
211 21/07/14(水)13:09:54 No.823376248
>社長死んだの辛いのに社長の中の人まで死んで二重に辛い >>>ディズニープラスが悪い >>770円も払えないのはわりとどうかと思う >解約しやすくしろ ちょっと前に怒られてたな コレがあるからわざわざ新規の定額サービスとか契約するのがより面倒になる
212 21/07/14(水)13:10:02 No.823376278
ハゲ眼帯最後の切り札だぞキャプテンマーベル
213 21/07/14(水)13:10:02 No.823376279
ディズニー憎しでプラス憎んでる人いるよね
214 21/07/14(水)13:10:08 No.823376298
キャプテンマーベルはEGの方だと君なんか人格違わない?ていうか人間味なくない?ってなった
215 21/07/14(水)13:10:37 No.823376415
>そういういう事言ったらマーベル作品の全ヒーローが束になってもかなわなかったオンスロートとタイマン張ってみせたハルクとかもっと強くないとダメなんですけお!! ハルクはとても不満だったのはすげーわかる
216 21/07/14(水)13:10:41 No.823376429
ファイギはDCは人生だけどマーベルは仕事とか言ってる割には上手いよな
217 21/07/14(水)13:10:41 No.823376430
アイアンハートちゃんはアメコミだとキャラクターとして好きな性格と造形してるんで楽しみにしてる ただMCUだとトニー死んでるけどどうするんだ…
218 21/07/14(水)13:10:58 No.823376481
ディズニー嫌いなのか知らんけどそれで作品も嫌いになってるのすげぇバカじゃん
219 21/07/14(水)13:11:00 No.823376484
>そういういう事言ったらマーベル作品の全ヒーローが束になってもかなわなかったオンスロートとタイマン張ってみせたハルクとかもっと強くないとダメなんですけお!! オンスロートがでてきてないだろ!
220 21/07/14(水)13:11:08 No.823376522
ストーンを制御して使うよりストーンに一回触るなりなんなりしてパワー得た方が強いのなんかバグ技感有る まあ普通は触ったら死ぬんだろうけど
221 21/07/14(水)13:11:12 No.823376539
>>社長死んだの辛いのに社長の中の人まで死んで二重に辛い >>>>ディズニープラスが悪い >>>770円も払えないのはわりとどうかと思う >>解約しやすくしろ >ちょっと前に怒られてたな >コレがあるからわざわざ新規の定額サービスとか契約するのがより面倒になる これに関しては日本独自なのでローカライズ担当のドコモが悪い
222 21/07/14(水)13:11:15 No.823376553
エターナルズとシャンチーも控えてるんだから勝手に終わらせるなよ
223 21/07/14(水)13:11:17 No.823376559
>むしろMCUは白人中心で女性ヒーローも添え物だからそんなポリコレじゃないしな むしろ同性愛ネタがディズニーに削除されまくってるからな EGで監督本人が演じてやっと許可されたレベル
224 21/07/14(水)13:11:29 No.823376604
>キャプテンマーベルはEGの方だと君なんか人格違わない?ていうか人間味なくない?ってなった 本編後ずっと宇宙駆け巡ってたから…
225 21/07/14(水)13:11:32 No.823376618
>ディズニー憎しでプラス憎んでる人いるよね あとサブスクってわりと新し目の文化で アメコミは割と年季入ったオタクも多いからね……
226 21/07/14(水)13:11:44 No.823376661
EGのキャプテン・マーベルは舞台装置ってやつなんだと思ってみてた
227 21/07/14(水)13:11:45 No.823376668
>オンスロートがでてきてないだろ! ?
228 21/07/14(水)13:11:46 No.823376669
ミスタードクターとかそのまま出しちゃったらこいつ一人でいいなってなるし…
229 21/07/14(水)13:11:55 No.823376700
>アメコミは割と年季入ったオタクも多いからね…… むしろアメコミオタクはガンガンマーベルアンリミテッドに入ってます…
230 21/07/14(水)13:12:07 No.823376739
>ヤク中のスキャンダル俳優とマイナーな作品から始まったのいいよね マブカプ選抜されるくらいだから人気な方だと思ってた
231 21/07/14(水)13:12:19 No.823376778
女性キャラの扱いとかはむしろ雑だよMCU
232 21/07/14(水)13:12:19 No.823376782
エンドゲームのあとはスパイダーマンのファーフロムホームも見ような ミステリオがかっこいいんだ
233 21/07/14(水)13:12:21 No.823376792
ハルクは怒り度合いに比例して強くなるからメンタルケアの結果弱くなったんじゃね
234 21/07/14(水)13:12:21 No.823376793
>エターナルズとシャンチーも控えてるんだから勝手に終わらせるなよ ノマドランド良かったんで早くエターナルズ見たい シャンチーはシャンチーで結構真面目にカンフーアクションやってくれてそうでさっさと公開してくれ
235 21/07/14(水)13:12:28 No.823376822
☝
236 21/07/14(水)13:12:30 No.823376835
撮影順自体がEG撮ってから単体だっけマベウー
237 21/07/14(水)13:12:38 No.823376864
>ミステリオがかっこいいんだ 今回はスーパーヒーローなんだ
238 21/07/14(水)13:12:40 No.823376873
>マブカプ選抜されるくらいだから人気な方だと思ってた 普通に人気だけど知らない人からは不人気!って言われてる
239 21/07/14(水)13:12:46 No.823376897
インフィニティジェムサノスも原作とは比べ物にならないぐらい弱くなってたからまぁね…
240 21/07/14(水)13:12:55 No.823376928
EGはやらなきゃいけないことが多すぎで社長キャップデブ蟻おじ以外の描写と活躍は全体的に薄いものを感じた 蟻おじは活躍っぷりもチームの雰囲気変えるのもよかった
241 21/07/14(水)13:13:03 No.823376956
>ミステリオがかっこいいんだ 嘘じゃないのがムカつく
242 21/07/14(水)13:13:03 No.823376959
一から全部見るのめっちゃキツかった… 特に最初の方… でもキャップの二作目からアクションのレベルが一気に上がった気がするしガーディアンズオブザギャラクシーが特にギャグも良かった…
243 21/07/14(水)13:13:11 No.823376983
それよりフェイズ5予定のブレイドがどう繋がるのかが心配だ
244 21/07/14(水)13:13:16 No.823377008
ワンダファルコンロキ全部面白いのに…
245 21/07/14(水)13:13:18 No.823377019
>ハルクは怒り度合いに比例して強くなるからメンタルケアの結果弱くなったんじゃね 話のオオトリで制御できない状態で出てきてもドッチラケだしね
246 21/07/14(水)13:13:40 No.823377118
>シャンチーはシャンチーで結構真面目にカンフーアクションやってくれてそうでさっさと公開してくれ 魔術エフェクトはともかくアクションは主演本人が吹き替えもCGも無しでやってると聞いて駄目だった あのバスのシーンのパンチジャンプキックどうやってんの…
247 21/07/14(水)13:13:46 No.823377142
EGを劇場で見るためにマベウーだけ配信もまだで諦めて他は全部見たけどちょっと大暴れ過ぎてなんだこのゴリウーってなったよ
248 21/07/14(水)13:13:53 No.823377169
>シャンチーはシャンチーで結構真面目にカンフーアクションやってくれてそうでさっさと公開してくれ 使ってる俳優が熟練のカンフー俳優なのがすごく期待できるよな
249 21/07/14(水)13:14:02 No.823377206
IWハルクはははーんこれは貯めでEGで大暴れだなって思ってたら人格ごと消えた
250 21/07/14(水)13:14:11 No.823377244
>ワンダファルコンロキ全部面白いのに… ファルコンの戦闘スタイルいいよね…
251 21/07/14(水)13:14:21 No.823377284
>女性キャラの扱いとかはむしろ雑だよMCU よく言われる女性ヒーロー集合シーンもあれ出番少なかったメンバーまとめて出してるだけじゃねぇかなって感じだ
252 21/07/14(水)13:14:22 No.823377286
社長殺す必要ある?ってどうしても思う あれくらいならヒーロー達で助かるだろうし 娘も殺す為に出したのか?
253 21/07/14(水)13:14:38 No.823377358
>IWハルクはははーんこれは貯めでEGで大暴れだなって思ってたら人格ごと消えた 消えてねぇよ!統合されてるだけだよ!
254 21/07/14(水)13:14:47 No.823377394
アイアンマンを1から4見るだけでも割と十分なところある
255 21/07/14(水)13:14:48 No.823377397
>IWハルクはははーんこれは貯めでEGで大暴れだなって思ってたら人格ごと消えた バトルロイヤル見返した時の久しぶり感がすごい
256 21/07/14(水)13:14:52 No.823377402
ハルクはシーハルクやるからいいじゃん
257 21/07/14(水)13:14:56 No.823377425
シャンチーは今の所めちゃめちゃ面白そう
258 21/07/14(水)13:14:57 No.823377428
まだロキの最終話見れてないけどなんかあんまり面白くない…
259 21/07/14(水)13:15:12 No.823377493
>社長殺す必要ある?ってどうしても思う 簡単に言うとトシだから 「『帝国の逆襲』って最近の映画だろ?」とか言ってるおじいちゃんだぞ
260 21/07/14(水)13:15:22 No.823377527
>あれくらいならヒーロー達で助かるだろうし スマートハルクの腕がズタボロになりガントレットサノスが2回やるのも命がけなのを社長がやったら死ぬしかねえだろ
261 21/07/14(水)13:15:24 No.823377537
>まだロキの最終話見れてないけどなんかあんまり面白くない… まだ配信してねえよ!
262 21/07/14(水)13:15:31 No.823377565
>消えてねぇよ!統合されてるだけだよ! ほぼほぼ消えたようなもんじゃないですかあんなの
263 21/07/14(水)13:15:33 No.823377572
>シャンチーは今の所めちゃめちゃ面白そう へぇービヨンセおじさん出るんだ…アボミネーションもいるなぁ… …………アボミネーション!?ってなったよ
264 21/07/14(水)13:15:55 No.823377654
シャロン・カーターとかひでぇ扱いだったろ!
265 21/07/14(水)13:16:05 No.823377694
バナー博士はともかくハルクの方はボコられてビビってフェードアウトだからな…
266 21/07/14(水)13:16:07 No.823377700
ソーでハルクをあんな感じで書いといて消すのひどいよ
267 21/07/14(水)13:16:09 No.823377707
>アイアンマンを1から4 4!?
268 21/07/14(水)13:16:19 No.823377739
>>シャンチーはシャンチーで結構真面目にカンフーアクションやってくれてそうでさっさと公開してくれ >魔術エフェクトはともかくアクションは主演本人が吹き替えもCGも無しでやってると聞いて駄目だった >あのバスのシーンのパンチジャンプキックどうやってんの… ジャンプして! パンチして! キックする! ね?簡単でしょ?
269 21/07/14(水)13:16:19 No.823377740
>シャロン・カーターとかひでぇ扱いだったろ! おかえりエージェントカーター!
270 21/07/14(水)13:16:23 No.823377751
シャロンはキレていいと思う
271 21/07/14(水)13:16:24 No.823377755
ウィドウからドラマに繋がるしドラマも見ておこうぜ
272 21/07/14(水)13:16:25 No.823377759
>IWハルクはははーんこれは貯めでEGで大暴れだなって思ってたら人格ごと消えた 監督と役者の意向がハルクじゃなくて バナーをヒーローにしたいだったから
273 21/07/14(水)13:16:25 No.823377761
>>まだロキの最終話見れてないけどなんかあんまり面白くない… >まだ配信してねえよ! 本当だ…まだ5話じゃん… まだ面白くなるかもしれないから見てみるわ…
274 21/07/14(水)13:16:26 No.823377763
マブカプ?マベカプ?
275 21/07/14(水)13:16:30 No.823377778
アントマンとシビルウォー、アントマン2まで見たらエンドゲームに飛ぶ! 視聴ヨシ!
276 21/07/14(水)13:16:30 No.823377779
>シャロン・カーターとかひでぇ扱いだったろ! バキ翼の被害者…
277 21/07/14(水)13:16:47 No.823377849
>まだ面白くなるかもしれないから見てみるわ… 今日で終わりだけどね
278 21/07/14(水)13:16:51 No.823377860
ハルクを真っ当に活躍させるならそれこそスーパーサイヤ人にでもしないと…
279 <a href="mailto:シャロン役">21/07/14(水)13:16:59</a> [シャロン役] No.823377897
>シャロンはキレていいと思う 悪役やっていいんですか!? ウオー!一度やってみたかったんですありがとう!!
280 21/07/14(水)13:17:03 No.823377915
刑務所入ってるサムは助けに行けるのに放ったらかしのシャロンはお前…
281 21/07/14(水)13:17:06 No.823377929
ブラックウィドウ見た感じだとドラマシリーズの方が内容的には濃くなりそう
282 21/07/14(水)13:17:15 No.823377973
>シャロンはキレていいと思う シビル・ウォーのキスシーンなんだったの?て役者も疑問に思ってて笑ってしまう
283 21/07/14(水)13:17:27 No.823378005
ドラマの方がキャラの掘り下げ出来るしね
284 21/07/14(水)13:17:40 No.823378064
>社長殺す必要ある?ってどうしても思う ルッソ監督が事前にローガンでウルヴァリンぶっ殺すの見て うちで殺っても大丈夫と自信を持ってしまったので…
285 21/07/14(水)13:17:42 No.823378069
>悪役やっていいんですか!? >ウオー!一度やってみたかったんですありがとう!! タフだな…
286 21/07/14(水)13:17:48 No.823378099
>刑務所入ってるサムは助けに行けるのに放ったらかしのシャロンはお前… 居場所が分かってるだけ楽勝だし…
287 21/07/14(水)13:18:06 No.823378172
サンダーボルツが続々と招集かけられてて早く集結編が見たいが それが次のアベジャーズになるのかね
288 21/07/14(水)13:18:09 No.823378189
>悪役やっていいんですか!? >ウオー!一度やってみたかったんですありがとう!! これもだけどバキ翼に関してはシャロンもファルコンもバッキーもそれこそ監督ですら 「SWの時のキャップとのキスシーンなんだったんだろう…」ってコメントしてるのが面白すぎた
289 21/07/14(水)13:18:14 No.823378208
しかしフューリーの眼帯絡みは本当にあれでよかったんだろうか お前ウィンターソルジャーで人に裏切られたって言ってただろ!
290 21/07/14(水)13:18:21 No.823378224
シャロンが困ってるの知ってて過去に帰ったスティーブはペギーといちゃついてたの? 世界めっちゃ混乱してるのに一抜けしてその上で!?
291 21/07/14(水)13:18:24 No.823378237
まあマーベルだからキャラの死は劇的にやるだろうしね
292 21/07/14(水)13:18:40 No.823378300
ぶっちゃけウィドウあんまり好きじゃないんだよな…って期待しないで見に行ったらめちゃめちゃ面白かった
293 21/07/14(水)13:18:40 No.823378302
ヤングアベンジャーズも集まりつつある 楽しみすぎる
294 21/07/14(水)13:18:41 No.823378307
シャロン役の女優さん自信はバキ翼で一気にシャロンのキャラクター性が増して嬉しい!してるので…
295 21/07/14(水)13:18:43 No.823378314
作品設定より契約の方が強いから RDJとの契約も終わりだったんだろうし
296 21/07/14(水)13:18:44 No.823378321
>これもだけどバキ翼に関してはシャロンもファルコンもバッキーもそれこそ監督ですら >「SWの時のキャップとのキスシーンなんだったんだろう…」ってコメントしてるのが面白すぎた ひどい
297 21/07/14(水)13:18:45 No.823378326
ムーンナイトとミズマーベルもやるが?
298 21/07/14(水)13:18:50 No.823378343
まぁ確かに信頼してた奴には裏切られたが…
299 21/07/14(水)13:19:04 No.823378397
>しかしフューリーの眼帯絡みは本当にあれでよかったんだろうか >お前ウィンターソルジャーで人に裏切られたって言ってただろ! 大切な猫にひっかかれた経験がある人間なら理解できる苦しみだよ
300 21/07/14(水)13:19:07 No.823378413
>しかしフューリーの眼帯絡みは本当にあれでよかったんだろうか >お前ウィンターソルジャーで人に裏切られたって言ってただろ! 愛した男に裏切られたと言っただけだ・・・
301 21/07/14(水)13:19:25 No.823378489
ロキ面白いだろ!?
302 21/07/14(水)13:19:27 No.823378493
かわいい猫ちゃんでちゅね~
303 21/07/14(水)13:19:31 No.823378511
>まぁ確かに(一方的に)信頼してた奴には裏切られたが…
304 21/07/14(水)13:19:32 No.823378514
>>これもだけどバキ翼に関してはシャロンもファルコンもバッキーもそれこそ監督ですら >>「SWの時のキャップとのキスシーンなんだったんだろう…」ってコメントしてるのが面白すぎた >ひどい なんか勢いでシナリオ入れちゃった…
305 21/07/14(水)13:19:40 No.823378547
>サンダーボルツが続々と招集かけられてて早く集結編が見たいが >それが次のアベジャーズになるのかね ウィッカン、スピード、キッドロキ、ケイトビショップ、カーンと駒揃ってるから順当にヤングアベンジャーズだと思うよ
306 21/07/14(水)13:19:40 No.823378552
IWでサノスに怒りを向ける「」がアントマン2で憎むの好き
307 21/07/14(水)13:20:03 No.823378630
>ロキ面白いだろ!? クラシックロキのフィギュア出るなら即予約したい程度には刺さった
308 21/07/14(水)13:20:10 No.823378665
>ぶっちゃけウィドウあんまり好きじゃないんだよな…って期待しないで見に行ったらめちゃめちゃ面白かった 期待度低いほどその反動で映画が面白くなる法則あるからな
309 21/07/14(水)13:20:13 No.823378680
サノスは帰ってくる
310 21/07/14(水)13:20:33 No.823378748
>シャロンが困ってるの知ってて過去に帰ったスティーブはペギーといちゃついてたの? >世界めっちゃ混乱してるのに一抜けしてその上で!? 全員に忘れられてた
311 21/07/14(水)13:20:35 No.823378756
>サノスは帰ってくる 二度とくんな!
312 21/07/14(水)13:20:44 No.823378789
クイックシルバーいいよね よくない
313 21/07/14(水)13:20:54 No.823378817
>ロキ面白いだろ!? ワニかわいい
314 21/07/14(水)13:20:59 No.823378844
>休暇中の闘いを描いたウィンドリバーって作品があるよ ワンダも出てますね
315 21/07/14(水)13:21:07 No.823378879
TVAロキのフィギュアがほしい…スーツのやつ
316 21/07/14(水)13:21:07 No.823378880
ロキはまあMCU貯金があまり使えずほぼゼロからドラマ構築してるから没入感低いのはある
317 21/07/14(水)13:21:22 No.823378942
ワニとしての我々
318 21/07/14(水)13:21:29 No.823378962
ウィドウラストのこいつが仇よ弓おじバァーンは噴き出しそうになった
319 21/07/14(水)13:21:44 No.823379026
ロキめちゃめちゃ面白いのに…
320 21/07/14(水)13:21:47 No.823379036
>全員に忘れられてた 忘れてはないよ 単純にその頃にはパッチンのこともあってシャロン本人もあの町に雲隠れしてるから情報掴めてなかった ここらへんのパッチン後の生存者確認の難しさはバキ翼でもやってる
321 21/07/14(水)13:22:13 No.823379132
神聖時間軸壊れた時にタイタンとかエゴで分岐起きてるのいいよね…
322 21/07/14(水)13:22:18 No.823379150
>ウィドウラストのこいつが仇よ弓おじバァーンは噴き出しそうになった ホークアイが何したって言うんだ…
323 21/07/14(水)13:22:45 No.823379248
>>シャロンが困ってるの知ってて過去に帰ったスティーブはペギーといちゃついてたの? >>世界めっちゃ混乱してるのに一抜けしてその上で!? ペギーといっしょに過ごした時間の枝は最後消してるだろうからそこでシャロンいじってもどうにもならん
324 21/07/14(水)13:22:50 No.823379268
>ホークアイが何したって言うんだ… 俺が殺した(ようなもんだ)…
325 21/07/14(水)13:22:51 No.823379270
>ウィドウラストのこいつが仇よ弓おじバァーンは噴き出しそうになった あの瞬間悟ったくらいにはクリントだと思った
326 21/07/14(水)13:23:40 No.823379444
ロキはタイムスリップあんまりしないんだな…ってなってテンション下がったのをクラシックロキでアガった
327 21/07/14(水)13:23:48 No.823379479
ホークアイのドラマは代替わりが主軸になると思ってたらこいつも師匠の尻拭いになるのか?
328 21/07/14(水)13:24:07 No.823379560
>>ホークアイが何したって言うんだ… >俺が殺した(ようなもんだ)… 絶対言うわアイツ
329 21/07/14(水)13:24:08 No.823379566
よく過去の遠い星の話なのに弓おじが殺したってわかるな
330 21/07/14(水)13:24:28 No.823379628
みんなホワットイフ話題にしないのひどくない?
331 21/07/14(水)13:24:58 No.823379753
>ホークアイのドラマは代替わりが主軸になると思ってたらこいつも師匠の尻拭いになるのか? 今出てる情報だとホークアイと弟子のワクワク珍道中になるよ
332 21/07/14(水)13:25:10 No.823379800
>みんなホワットイフ話題にしないのひどくない? 始まってもいないものをどう語れと
333 21/07/14(水)13:25:14 No.823379816
>みんなホワットイフ話題にしないのひどくない? 楽しみだけど未知数すぎて話しづらい キルモンガーがトニー救うとかどうなるんだよ
334 21/07/14(水)13:25:37 No.823379886
>今出てる情報だとホークアイと弟子のワクワク珍道中になるよ バキ翼みたいなもんか!
335 21/07/14(水)13:25:37 No.823379889
ホワットイフ楽しみだよ ゾンビアベンジャーズ とか
336 21/07/14(水)13:25:45 No.823379918
>みんなホワットイフ話題にしないのひどくない? 明確にMCUとつながるかどうか現時点であやふやすぎるので早く見たい ただトニーの声が言語版も日本語版も変わりそうで寂しい
337 21/07/14(水)13:25:49 No.823379934
>よく過去の遠い星の話なのに弓おじが殺したってわかるな いちいち描写しないだけでソウルストーンを手に入れた経緯くらい仲間内に説明してるだろ
338 21/07/14(水)13:25:52 No.823379948
>みんなホワットイフ話題にしないのひどくない? どう話題にすりゃいいんだ
339 21/07/14(水)13:26:03 No.823379993
>キルモンガーがトニー救うとかどうなるんだよ えっ…なにそれ…
340 21/07/14(水)13:26:09 No.823380013
>>これでだいぶ満足しちゃったんだけど今後の展開でアイアンマン系のメカスーツガチャガチャ系のキャラって出てくるの? >>社長が死んで悲しい >一応アイアンハートのドラマ化が決まってるよ アーマーウォーズもあるよね
341 21/07/14(水)13:26:10 No.823380015
ソウルストーン岬のキルレート高すぎる
342 21/07/14(水)13:26:15 No.823380035
>>今出てる情報だとホークアイと弟子のワクワク珍道中になるよ >バキ翼みたいなもんか! いいですよねバッキー&翼&ジモ
343 21/07/14(水)13:26:26 No.823380065
ロキで神聖時間軸がほぐれた場合のマルチバースの例示としてのイフ…だとしたら熱心に見るかもしれんけど
344 21/07/14(水)13:26:42 No.823380126
>どう話題にすりゃいいんだ むしろ話題になる要素しかないよ…ウルトロンヴィジョンとかキルモンガーとかスターロードティチャラとか
345 21/07/14(水)13:26:44 No.823380135
>ただトニーの声が言語版も日本語版も変わりそうで寂しい 日本語版をどうやって維持しろってんだよ!
346 21/07/14(水)13:26:49 No.823380155
ジモは帰って来る…
347 21/07/14(水)13:26:55 No.823380173
ジモはちょっと便利キャラすぎた
348 21/07/14(水)13:27:00 No.823380192
>>キルモンガーがトニー救うとかどうなるんだよ >えっ…なにそれ… そういうif世界の話 具体的に言うとティチャラがメリーポピンズに誘拐された結果キルモンガーさんが悪落ちする前に王位次いでるルート
349 21/07/14(水)13:27:02 No.823380204
ホワットイフは俳優本人が声やってるぞ
350 21/07/14(水)13:27:26 No.823380296
スターロードティチャラさんとか楽しみ
351 21/07/14(水)13:27:26 No.823380297
ロキのせいでマルチバース時空に突入するぽいからほんとにこいつ最悪だなロキ
352 21/07/14(水)13:27:35 No.823380335
>ホワットイフは俳優本人が声やってるぞ ロバートダウニーJr呼べたの!?
353 21/07/14(水)13:27:37 No.823380339
トニーの声日本語版は仕方ないだろそりゃ…
354 21/07/14(水)13:27:43 No.823380365
>えっ…なにそれ… トニーが紛争地で襲撃にあって爆弾で吹っ飛ぶと思ったらキルモンガーが颯爽と現れてトニー救出!アイアンマン誕生せず!
355 21/07/14(水)13:27:55 No.823380407
https://m.youtube.com/watch?v=n4vefK79yVE 見よう!
356 21/07/14(水)13:27:57 No.823380409
トムヒが途中まで見てMCUと絡むかもみたいな匂わせはしてる程度だもんな
357 21/07/14(水)13:28:15 No.823380469
>えっ…なにそれ… 見よう!予告! https://youtu.be/n4vefK79yVE
358 21/07/14(水)13:28:19 No.823380488
すげえ!意味分かんねえ世界になりそう!
359 21/07/14(水)13:28:20 No.823380494
あとロキとシンプソンズのコラボアニメもあるしな ロキは本人だからMCUだろうし
360 21/07/14(水)13:28:47 No.823380600
>あとロキとシンプソンズのコラボアニメもあるしな >ロキは本人だからMCUだろうし これさっさと配信してほしい シンプソンズの声優変更で揉めてる場合じゃない
361 21/07/14(水)13:28:56 No.823380631
弓の人なんか私生活でヤバいことやったらしいのにまだ活動できるんだ…
362 21/07/14(水)13:29:10 No.823380685
お鍋の中から ホワット fu160427.jpg
363 21/07/14(水)13:29:25 No.823380739
>シンプソンズの声優変更で揉めてる場合じゃない 今日来そうじゃない?
364 21/07/14(水)13:30:20 No.823380965
>>シンプソンズの声優変更で揉めてる場合じゃない >今日来そうじゃない? マジ!?
365 21/07/14(水)13:30:23 No.823380976
まあデブと王。なら王。の方が星の王子さまの風格有ると思うわ
366 21/07/14(水)13:30:29 No.823380997
>>シンプソンズの声優変更で揉めてる場合じゃない >今日来そうじゃない? 日本ディズニー+だとシンプソンズは過去吹き替え版作られてるぶんしか配信してないんだ…
367 21/07/14(水)13:30:39 No.823381036
>弓の人なんか私生活でヤバいことやったらしいのにまだ活動できるんだ… 俳優のこと?宮迫じゃなくて?
368 21/07/14(水)13:30:54 No.823381080
ロキシンプソンズはカミングスーンになってたらしいけどいつ来るんだ 吹き替えあるんだからはよ配信しろや!
369 21/07/14(水)13:31:01 No.823381109
初めて予告見たけどホワットイフ面白そうすぎて困った
370 21/07/14(水)13:31:10 No.823381129
>まあデブと王。なら王。の方が星の王子さまの風格有ると思うわ 星の王子様ニューヨークへ行く
371 21/07/14(水)13:31:11 No.823381130
これピーターがエンシェント・ワン継いでる…?
372 21/07/14(水)13:31:14 No.823381140
所々逃しちゃったからってのもあったんだけど シビルウォーは後から見る形になっちゃったのは我ながらもったいなかったかなって思う
373 21/07/14(水)13:31:38 No.823381222
え?インフィニティウォーすら見ずにエンドゲーム見るとかあるんだ…
374 21/07/14(水)13:31:41 No.823381227
>日本ディズニー+だとシンプソンズは過去吹き替え版作られてるぶんしか配信してないんだ… いや海外プラスで新しい吹き替え陣でロキシンプソンズコラボ配信してるんだ 日本には来てない
375 21/07/14(水)13:32:03 No.823381311
>え?インフィニティウォーすら見ずにエンドゲーム見るとかあるんだ… 個人的には興味持って見てくれるだけでも嬉しいよ…
376 21/07/14(水)13:32:11 No.823381343
IMAX字幕見たから知らんがウィドウは米倉続投だったらしいね 宮迫も交代で
377 21/07/14(水)13:32:12 No.823381349
ホワットイフが一番楽しみまであるよ ホワットイフの為にブラパン見よ
378 21/07/14(水)13:32:15 No.823381364
ロキドラマはまぁロキファン向けって感じで誰でも問答無用で楽しめる!って作品でもないと思う 俺は好きだけどね
379 21/07/14(水)13:32:43 No.823381483
アントマン2みたらIW飛ばしてエンドゲーム見てもいいんだ
380 21/07/14(水)13:33:12 No.823381599
アントマン1、2からのエンドゲームするとわけわからなくなるぜ!
381 21/07/14(水)13:33:24 No.823381649
アントマンルートはお手軽さと面白さで割といい選択肢だと思う
382 21/07/14(水)13:33:26 No.823381651
>IMAX字幕見たから知らんがウィドウは米倉続投だったらしいね 演技力や途中変更には今でも納得してないけど…なんだかんだ10年近く同じ役続けてるのだけは評価する
383 21/07/14(水)13:33:34 No.823381685
記憶消してスコッティルートは一回見てみたい
384 21/07/14(水)13:33:42 No.823381710
メインテーマにアッセンブル…ってそれ最高じゃん…!
385 21/07/14(水)13:34:04 No.823381804
エンドゲーム直で見たっていいよ…興味持ったら遡るだろ 「もったいない」みたいなベテランの価値判断は不要だよ
386 21/07/14(水)13:34:46 No.823381978
ウィドウは字幕で見たよ ホークアイの吹き替え変わってたんだって?
387 21/07/14(水)13:35:06 No.823382044
俺はイフとかマルチバースとかあんまり得意じゃない メインストリームで扱うなら飲み込むけどホワット・イフはそこまで…って感じだ
388 21/07/14(水)13:35:15 No.823382085
TV放送とかで吹き替えの米倉聞くとやっぱしんどいんだよなあ 宮迫の方がまだ聞ける
389 21/07/14(水)13:35:22 No.823382105
>個人的には興味持って見てくれるだけでも嬉しいよ… こういうの後方何面っていうんだろう
390 21/07/14(水)13:35:22 No.823382107
ロキは兄上と和解したロキ殺しちゃったから今後シリーズに出す時に必要な背景作る為のドラマって感じかな 俺は好き
391 21/07/14(水)13:35:24 No.823382116
一番最後に見たのアイアンマン3だった
392 21/07/14(水)13:36:01 No.823382257
ホークアイ喋ったっけ?
393 21/07/14(水)13:36:11 No.823382293
>俺はイフとかマルチバースとかあんまり得意じゃない アメコミ原作からしてそういうのオンパレードだぞ?
394 21/07/14(水)13:36:24 No.823382339
ウィドウの吹き替え上手くなったなって思ってる
395 21/07/14(水)13:36:28 No.823382359
おれはずっと前にテレビで見たアイアンマンと直前に見たブラパンの知識だけでIW見たマン
396 21/07/14(水)13:36:38 No.823382395
別に好きなように見ていいんだ マルチバース増えてるスパイディとかならまぁつらかろうが
397 21/07/14(水)13:36:45 No.823382421
FFHやワンダでマルチバースやるかも?つっててスカされたから そういう設定面期待してるファンはロキ好きなんじゃん 俺だが
398 21/07/14(水)13:36:48 No.823382435
そもそもMCU自体がそういうものの一つじゃん
399 21/07/14(水)13:36:51 No.823382444
というか…アッセンブルがなかなかネイティブみたいにうおーっ!!ってなれないのよねえ
400 21/07/14(水)13:38:03 No.823382723
>メインストリームで扱うなら飲み込むけどホワット・イフはそこまで…って感じだ マルチバースをメインストリームで扱うから慣れとけ
401 21/07/14(水)13:38:47 No.823382873
シャンチーとスパイダーマン楽しみ
402 21/07/14(水)13:38:54 No.823382895
吹替で通して見てる人なら今更ヨネクラさんや竹中直人に文句言う人いないと思う
403 21/07/14(水)13:39:18 No.823382979
コミック読んでないMCUしか知らん客には概念からしっかり叩き込む必要があるからドラマ含めてじっくりマルチバースに慣れさせてるって印象だ
404 21/07/14(水)13:39:38 No.823383061
どうもMCUが神聖視され過ぎる
405 21/07/14(水)13:40:19 No.823383224
MCUもいろんなバースがあるうちのバース199999にしか過ぎない あれバース199999って公式だったっけ…
406 21/07/14(水)13:40:29 No.823383268
エンドゲーム見て面白かったから最初から全部見てまたエンドゲーム見たよ アイアンマンで泣いた
407 21/07/14(水)13:40:33 No.823383280
終わり間際だしシャンチーとエターナルズも楽しみと言っても大丈夫そうだな
408 21/07/14(水)13:41:38 No.823383501
ブラックウィドウ前に劇場で流れたやつって配信でも流れるの? アメリカのファンが…左から失礼でどよめき歓声が上がるやつ