虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/14(水)12:15:37 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/14(水)12:15:37 No.823360849

スパロボ出れそうだなこいつ

1 21/07/14(水)12:18:57 No.823361830

ビルドシリーズ一スパロボ向きな設定だし…

2 21/07/14(水)12:20:21 No.823362257

NEOみたいに極力人と戦わない構成なら…

3 21/07/14(水)12:20:29 No.823362291

本当に戦ってたからな…でも万が一アムロと対面しちゃったらどうなるんだ

4 21/07/14(水)12:22:56 No.823363000

>本当に戦ってたからな…でも万が一アムロと対面しちゃったらどうなるんだ 原作見てるだろうから結構絡みが重くなりそう

5 21/07/14(水)12:23:45 No.823363255

エルドラ遠征中のスーパーロボット軍団とガンプラで共闘するんだ…

6 21/07/14(水)12:24:56 No.823363605

ドッキングゴーとか懐かしいなってアムロが感慨深く…なにあれ知らない

7 21/07/14(水)12:26:11 No.823364002

鉄血がしばらくDDに留まるなら普通に来る可能性あるな…

8 21/07/14(水)12:26:29 No.823364108

ガンプラがガンダムのサイズで動いてる形になってるからアストナージは困惑しそう

9 21/07/14(水)12:27:29 No.823364419

エルドラに他のメンツが来るなら自然と参戦出来る

10 21/07/14(水)12:27:56 No.823364538

チャンプとアムロのバトル見たいなぁ…

11 21/07/14(水)12:28:20 No.823364665

AIですらボロボロになったからやめておこうぜ

12 21/07/14(水)12:28:56 No.823364842

>ガンプラがガンダムのサイズで動いてる形になってるからアストナージは困惑しそう ガンプラの出来が性能を左右するって聞いて考えることをやめそう

13 21/07/14(水)12:38:07 No.823367545

味方が多いと話が成立しないのでは 鋼鉄の七人みたいに

14 21/07/14(水)12:39:06 No.823367823

宇宙人同士の戦争がファンタジーじゃない世界とか宇宙世紀もびっくりなやつすぎる

15 21/07/14(水)12:39:17 No.823367867

まあゲームだと思ったら獣人が死んだにゲームだと思ったら人を殺してたが加わるだけだから大丈夫だろう…

16 21/07/14(水)12:40:23 No.823368206

デジモンとかウェブダイバーとか絡めようぜ

17 21/07/14(水)12:41:59 No.823368732

異世界を疑ってはいたけどまさか遠く離れた同じ宇宙とは思って無かった

18 21/07/14(水)12:42:01 No.823368748

>鋼鉄の七人みたいに そこはエヴァとかがどうにかしてる時点でどうにでもなる 敵が一勢力だけでもあるまちしハゲが他の敵組織と協力するとかもあり得る

19 21/07/14(水)12:42:23 No.823368853

ガンダムシリーズでもooクラスで規模がデカい…

20 21/07/14(水)12:43:01 No.823369042

本編終了後でかつてエルドラを襲った何かが近づいてきたかもみたいな感じで自軍と合流するとか

21 21/07/14(水)12:43:22 No.823369133

敵が無人機メインの話にすればいい そうすれば他の極力人を殺させられないシリーズのロボも出せる

22 21/07/14(水)12:44:44 No.823369529

人殺し云々は電童とか出てる時点で別にって感じじゃないか

23 21/07/14(水)12:45:21 No.823369724

でもヒロトと絡むアムロはすごい見たい

24 21/07/14(水)12:45:38 No.823369792

本編後だとカザミが便利そう

25 21/07/14(水)12:45:48 No.823369850

電童の時は今の機動兵器はみんな凄い脱出装置付いてるからコクピット潰さなきゃセーフって話だったか

26 21/07/14(水)12:46:25 No.823370016

スパロボ世界の脱出装置は全てを解決する

27 21/07/14(水)12:46:31 No.823370056

ヒロトさんは人型電子生命体ブッ殺しの経験持ちですから今更

28 21/07/14(水)12:46:41 No.823370093

そういうゲームで動いてるのは見たいけどスパロボに参戦してほしいかと言うと微妙な感情!

29 21/07/14(水)12:47:15 No.823370281

ヒロトさん達出すとなるとりっくん達も出さないといけなくなって複雑になりそう

30 21/07/14(水)12:47:24 No.823370319

>原作見てるだろうから結構絡みが重くなりそう BDboxで判明したんだが…ヒロトはなんと意外にもファースト大好きオタだったのだ…!

31 21/07/14(水)12:47:38 No.823370385

カザミなんて大量虐殺の原因作った張本人のケモナーだぞ

32 21/07/14(水)12:47:53 No.823370444

本編シナリオ再現だと下手するとマジンガーやゲッターやガオガイガーのアーマー作るかもしれないのかアルス…

33 21/07/14(水)12:47:57 No.823370460

そうか…別宇宙からログインすれば18メートル級でも別にいいんだよな…

34 21/07/14(水)12:48:02 No.823370483

意識体の器にプラスチックのおもちゃを用いてるってダイバーズはよくよく考えるとヤバいわね

35 21/07/14(水)12:48:19 No.823370561

>ヒロトはなんと意外にも ? >意外にも ?

36 21/07/14(水)12:49:09 No.823370781

>BDboxで判明したんだが…ヒロトはなんと意外にもファースト大好きオタだったのだ…! 見ててわかるだろ!?

37 21/07/14(水)12:50:12 No.823371086

ドッキングゴーだのボルトアウトだの大気圏突入のアレだの…

38 21/07/14(水)12:50:43 No.823371226

これでファーストみてない人だったら驚くわ!

39 21/07/14(水)12:50:58 No.823371286

>見ててわかるだろ!? ちょっとファーストのおっちゃんギミック多用してただけだし…

40 21/07/14(水)12:51:00 No.823371300

ガッツリ会話はないけど特殊な掛け合いはあるくらいで…ってなるとGジェネとかエクバシリーズか

41 21/07/14(水)12:51:27 No.823371432

中盤の実は本当に戦っていた事が判明とアルスのコピー軍団がスパロボだと話転がすのに便利だとは思う

42 21/07/14(水)12:52:02 No.823371580

展開がドン底だった時おっちゃんがリライズ君に滅茶苦茶優しかったの好き

43 21/07/14(水)12:52:25 No.823371685

同時参戦はグリッドマンとゼーガ

44 21/07/14(水)12:52:37 No.823371737

エルドラと絡ますならどこの作品がいいんだろう 別惑星だけどダンバインとかレイアース辺りがいいんかね

45 21/07/14(水)12:52:49 No.823371785

mayちゃん以外は最初へぇ…歴代キャラのNPCかぁ凄い再現度ってなってそう それで実は本物みたいになったらえぇっ!?ってなってmayちゃんだけ気づいてなかったのか?とか言いそう ヒロトさんは変にいつもより喋らなくなってそう

46 21/07/14(水)12:52:59 No.823371829

>ちょっとファーストのおっちゃんギミック多用してただけだし… アバター衣装もアムロだぞ?

47 21/07/14(水)12:53:00 No.823371834

元Lダイバーたちが母星脱出したのって何が原因だったっけ?

48 21/07/14(水)12:54:08 No.823372139

りっくんとチャンプは条件で終盤に加入かな…

49 21/07/14(水)12:54:09 No.823372151

ヒロトくんバズーカはいいぞ

50 21/07/14(水)12:54:26 No.823372238

>元Lダイバーたちが母星脱出したのって何が原因だったっけ? 侵略者と戦ったら星が荒廃した 大多数の民は宇宙船で新天地を目指す ごく一部の民は電脳化して別の星を目指す サラとイヴの元らしき人だけが地球に辿り着く

51 21/07/14(水)12:54:29 No.823372250

歴代主人公じゃセイくんと一番話が通じる

52 21/07/14(水)12:55:02 No.823372409

コレマジモンの戦争やるの…?

53 21/07/14(水)12:56:01 No.823372672

>コレマジモンの戦争やるの…? 犬っぽい獣人がいるフィールドに移動して謎の侵略者と戦うストーリーミッションだよ

54 21/07/14(水)12:56:29 No.823372802

スパロボNEOみたいな集まりなら出せなくはない

55 21/07/14(水)12:56:33 No.823372823

>コレマジモンの戦争やるの…? オンラインゲームかと思ったら異星のガチ戦争に巻き込まれちゃったお話だよ

56 21/07/14(水)12:56:35 No.823372827

>犬っぽい獣人がいるフィールドに移動して謎の侵略者と戦うストーリーミッションだよ (そんなミッションはそんざいしない)

57 21/07/14(水)12:56:46 No.823372868

>コレマジモンの戦争やるの…? ゲーム内でなんか変なイベントに流れで参加して本格的だなぁとか思ってたら別の星に転送させられてて現実だった 自分たちの失敗で街一個滅ぼされたりもした

58 21/07/14(水)12:57:32 No.823373102

ガンダム作品と共演するとめっちゃネタバレかましそうなんだよな 最後ろくでもない死に方するやつも多いし

59 21/07/14(水)12:57:38 No.823373134

>>コレマジモンの戦争やるの…? >ゲーム内でなんか変なイベントに流れで参加して本格的だなぁとか思ってたら別の星に転送させられてて現実だった >自分たちの失敗で街一個滅ぼされたりもした 思い出してほしい フレディの村も被害い受けてるから街一つで済んで無い

60 21/07/14(水)12:58:43 No.823373431

混ぜるか…惑星エルドラにボトムズとエルガイムを…

61 21/07/14(水)12:59:07 No.823373543

>フレディの村も被害い受けてるから街一つで済んで無い そういやそうだな… 原住民が基本的に良い奴ばかりで良かった

62 21/07/14(水)12:59:24 No.823373621

電脳系じゃなくてGBNは触媒にして異星に召喚される話なんで実はお話としてはグリッドマンに近い グリッドマンもジャンクを媒介にしたコンピューターワールドという異世界の話だから

63 21/07/14(水)13:00:23 No.823373872

でも人殺しはさせられないしなぁ DDならいけるんじゃない?

64 21/07/14(水)13:00:30 No.823373902

新しい民は人造生命体だから意図的に争い事を好まないように作られてるんだろうな

65 21/07/14(水)13:00:33 No.823373913

アムロとかをアニメのキャラって認識してる人たちって他にいるの? ナイツマとかそうなんだっけ

66 21/07/14(水)13:00:36 No.823373927

>歴代主人公じゃセイくんと一番話が通じる その言い方だとヒロトが頭おかしいガンダムキチみたいになっちゃうじゃん

67 21/07/14(水)13:00:52 No.823373981

ゲームやってたら本当の戦争やってたっていうよくあるフォーマットではあるんだよなリライズなんかガンダムでやったら思ったより合ってたけど

68 21/07/14(水)13:01:34 No.823374184

地球にまで届く衛星砲の余波ヤバくね

69 21/07/14(水)13:01:37 No.823374199

文明レベルに対してモラルが高いから敵が増えるほどエルドラの民が気の毒になるな…

70 21/07/14(水)13:01:48 No.823374243

ハゲとも共闘出来そう

71 21/07/14(水)13:02:00 No.823374296

>その言い方だとヒロトが頭おかしいガンダムキチみたいになっちゃうじゃん 気持ち悪く早口にならない分別があるだけで知識と思い入れはだいぶキチ側だと思う

72 21/07/14(水)13:02:13 No.823374347

>>歴代主人公じゃセイくんと一番話が通じる >その言い方だとヒロトが頭おかしいガンダムキチみたいになっちゃうじゃん 幼馴染にプレゼントしたベアッガイ以外大体ファーストガンダムに落ち着いてないっけヒロトくん

73 21/07/14(水)13:02:36 No.823374438

>でも人殺しはさせられないしなぁ >DDならいけるんじゃない? ワタルがゾギリアとかと戦ってたし脱出装置優秀だから大丈夫だ

74 21/07/14(水)13:02:51 No.823374503

>>フレディの村も被害い受けてるから街一つで済んで無い >そういやそうだな… >原住民が基本的に良い奴ばかりで良かった 実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな!

75 21/07/14(水)13:03:36 No.823374690

>アムロとかをアニメのキャラって認識してる人たちって他にいるの? >ナイツマとかそうなんだっけ 転生前の世界にガンダムモチーフにした作品もあっただろうけどそうだとは名言されてないし 今回のスパロボでアニメとしてガンダムが放送されてた世界が転生前だったかどうかはまだ何も分かってない

76 21/07/14(水)13:03:38 No.823374709

>でも人殺しはさせられないしなぁ ハハハもう二人は殺してるじゃないか

77 21/07/14(水)13:03:47 No.823374759

地球人と曲戦わない作品で集めるならシンカリオンとかも出せるな…

78 21/07/14(水)13:03:51 No.823374773

スパロボ出したらしばらくカザミが 「うおお~!まるで本物のアムロ・レイだぜ~!!」って勘違いしてる 猛烈に頭のアレな子になっちまう

79 21/07/14(水)13:03:53 No.823374788

ガンダムwとか00あたりからエルスとかAI持ってきてさらにミッション勘違い加速させようぜ デスアーミーとドートレスでGとXとはもうコラボしてたようなもんだし

80 21/07/14(水)13:03:54 No.823374792

>幼馴染にプレゼントしたベアッガイ以外大体ファーストガンダムに落ち着いてないっけヒロトくん ファーストが特別好きだというだけでSDから最新作まで詳しくガノタの鑑だな メタ対策装備作るね

81 21/07/14(水)13:04:00 No.823374827

>実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな! なにそれ知らない…

82 21/07/14(水)13:04:15 No.823374890

>>歴代主人公じゃセイくんと一番話が通じる >その言い方だとヒロトが頭おかしいガンダムキチみたいになっちゃうじゃん 人に絡みに行かないだけでだいぶヤバい方だと思う

83 21/07/14(水)13:04:18 No.823374903

無印ビルドもスパクロだから出せたわけだしなぁ 本家は中々

84 21/07/14(水)13:04:56 No.823375067

>>>フレディの村も被害い受けてるから街一つで済んで無い >>そういやそうだな… >>原住民が基本的に良い奴ばかりで良かった >実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな! 外宇宙に文明が存在していることをはからずも証明してしまってるからあの後大混乱だろうなGBN運営チーム

85 21/07/14(水)13:05:07 No.823375101

グリッドマン続投からのスレ画はいける

86 21/07/14(水)13:05:18 No.823375143

リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい 個人的には合体攻撃派

87 21/07/14(水)13:05:23 No.823375165

>>実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな! >なにそれ知らない… 大規模電波障害が起きてGBN緊急メンテして遠くの星から電磁波かなんか発生してたかもくらいの観測をしてたのが前半ラストだ

88 21/07/14(水)13:05:30 No.823375198

>なにそれ知らない… 衛生砲の影響で出た電波障害では 地球のサーバーが一気にダウンしたとか

89 21/07/14(水)13:05:48 No.823375273

敵がAIしかいないストーリーなら出られるかもしれないけど…

90 21/07/14(水)13:06:01 No.823375324

>>実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな! >なにそれ知らない… GBNが強制ログアウトになった後2週間くらい入れなかったんだっけか 全国区で電波障害がニュースになってるし他にも影響はあったんだろう

91 21/07/14(水)13:06:19 No.823375396

よく考えてみると異世界にいってるわけでもないのか

92 21/07/14(水)13:06:48 No.823375508

>実はあのやらかしで地球の電子機器も結構な間死んだので実は相当な経済的被害を世界中に与えてるが些細な事だな! 何億光年も離れた星での出来事がダイレクトに地球に影響あるわけないし…

93 21/07/14(水)13:06:54 No.823375534

ネットが2日くらい使えなかったからね 現代でも相当な打撃だけどさらに横浜ストライク立ってるくらい近未来の時代だから被害すごかったろう

94 21/07/14(水)13:07:01 No.823375555

まあ現代で世界規模の電波障害なんて発生したら何かしらの損害が起きててもおかしくはない

95 21/07/14(水)13:07:11 No.823375599

>よく考えてみると異世界にいってるわけでもないのか ボソンジャンプとか攻殻機動隊の義体に近い

96 21/07/14(水)13:07:14 No.823375611

>敵がAIしかいないストーリーなら出られるかもしれないけど… ゼーガペインを出そう敵は人間じゃないし

97 21/07/14(水)13:07:22 No.823375643

>よく考えてみると異世界にいってるわけでもないのか 30光年先に存在する星だからな

98 21/07/14(水)13:07:22 No.823375644

コックピットは外すようにしろよの1文が添えられていれば大丈夫

99 21/07/14(水)13:07:29 No.823375674

>グリッドマン続投からのスレ画はいける スレ画ならアカネちゃんにすら優しそう

100 21/07/14(水)13:07:40 No.823375728

>よく考えてみると異世界にいってるわけでもないのか エルドラにネプテイトやスタゲやレコードブレイカーで移動してリアル宇宙飛行で地球に向かうなんてこともできちまうんだ!

101 21/07/14(水)13:08:05 No.823375824

>何億光年も離れた星での出来事がダイレクトに地球に影響あるわけないし… そんな遠くねえよ!

102 21/07/14(水)13:08:16 No.823375861

>外宇宙に文明が存在していることをはからずも証明してしまってるからあの後大混乱だろうなGBN運営チーム この事を知っていたんですかGBN管理者のカツラギさん!?隠蔽されていたのではないですか!!

103 21/07/14(水)13:08:20 No.823375876

>ちょっとファーストのおっちゃんギミック多用してただけだし… あっあれファーストに出てる奴なんだ

104 21/07/14(水)13:08:40 No.823375955

>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >個人的には合体攻撃派 一応ヒロトの必殺技扱いだもんなあれ

105 21/07/14(水)13:08:45 No.823375976

アルスさん直接地球来てたらヤバかったな…

106 21/07/14(水)13:08:58 No.823376041

30光年とか現代文明だと遥か遠くだけどスパロボなら目と鼻の先過ぎる

107 21/07/14(水)13:09:07 No.823376084

スパロボのシナリオ再現した没入型シナリオかと思いきや本物だったって展開か

108 21/07/14(水)13:09:24 No.823376124

>>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >>個人的には合体攻撃派 >一応ヒロトの必殺技扱いだもんなあれ 5機出撃必須だとだいぶ条件きついもんな…

109 21/07/14(水)13:09:38 No.823376177

>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >個人的には合体攻撃派 (専用BGM付き)

110 21/07/14(水)13:09:39 No.823376183

>30光年先に存在する星だからな 結構近いよねエルドラ おおいぬ座のシリウスと同じくらいの距離だし肉眼で見える気がする

111 21/07/14(水)13:09:48 No.823376223

>>>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >>>個人的には合体攻撃派 >>一応ヒロトの必殺技扱いだもんなあれ >5機出撃必須だとだいぶ条件きついもんな… 5機…?

112 21/07/14(水)13:09:49 No.823376225

そんな遠くねえのがやべーんだよなあの世界 そんな遠くない所にドラゴンが住んでるって事だし

113 21/07/14(水)13:09:50 No.823376234

SDガンダムも出てほしい 騎士ガンダムに教えられるカザミを見たい

114 21/07/14(水)13:10:02 No.823376277

(バルマーと戦ってるアルス)

115 21/07/14(水)13:10:18 No.823376329

文字通りに世界移動してるのはファイターズ系だよね

116 21/07/14(水)13:10:29 No.823376374

>スパロボのシナリオ再現した没入型シナリオかと思いきや本物だったって展開か へーストーリーミッションって他作品コラボなのか…Gジェネシナリオとかも実装されるのかな ってなりそう

117 21/07/14(水)13:10:39 No.823376423

>アルスさん直接地球来てたらヤバかったな… 来たよ!

118 21/07/14(水)13:10:56 No.823376476

>>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >>個人的には合体攻撃派 >(専用BGM付き) (トドメ演出で毎回弓神事してるヒナタ)

119 21/07/14(水)13:11:05 No.823376511

>>>>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >>>>個人的には合体攻撃派 >>>一応ヒロトの必殺技扱いだもんなあれ >>5機出撃必須だとだいぶ条件きついもんな… >5機…? 4機だわめっちゃ勘違いしたわ…

120 21/07/14(水)13:11:08 No.823376521

>>アルスさん直接地球来てたらヤバかったな… >来たよ! 上でも出てるエルドラから宇宙経由で地球に来たらって意味でしょ

121 21/07/14(水)13:11:29 No.823376606

基本はアースリィで2クール目の展開でユーラヴェンに乗り換えて後は武装扱いかな…

122 21/07/14(水)13:11:38 No.823376636

あの世界はエルドラがかつて戦ってた侵略者がいるって事だから割と地球も危なかった

123 21/07/14(水)13:11:41 No.823376645

>5機…? 野生の熊は

124 21/07/14(水)13:11:50 No.823376686

>4機だわめっちゃ勘違いしたわ… 熊もついでにリライジングの強化パーツにするか…

125 21/07/14(水)13:11:56 No.823376705

クアドルンも使いたいし熊も使いたい

126 21/07/14(水)13:11:57 No.823376708

>そんな遠くねえのがやべーんだよなあの世界 >そんな遠くない所にドラゴンが住んでるって事だし V2で30年飛んでたら着くからな…

127 21/07/14(水)13:11:58 No.823376713

>(トドメ演出で毎回弓神事してるヒナタ) 見たい…!

128 21/07/14(水)13:12:00 No.823376719

>文字通りに世界移動してるのはファイターズ系だよね コラボとかだとこっちの方が向いてるんだよな

129 21/07/14(水)13:12:06 No.823376736

1期最後にガンダムがフィクションの世界で本物のモビルスーツと戦っていたと気づいたら2期じゃ本物のガンダムと戦うことになるんだから濃厚すぎる

130 21/07/14(水)13:12:41 No.823376874

>あの世界はエルドラがかつて戦ってた侵略者がいるって事だから割と地球も危なかった 少なくともあの星のケモ達以外に侵略宇宙人種族存在するんだよな…

131 21/07/14(水)13:12:58 No.823376940

>基本はアースリィで2クール目の展開でユーラヴェンに乗り換えて後は武装扱いかな… 毎回コアチェンジ!アーストゥーマーズ!して武器で攻撃する感じかな

132 21/07/14(水)13:13:09 No.823376972

割りといわゆるスーパー系ロボだよねリライズ

133 21/07/14(水)13:13:10 No.823376976

エルドラといえばガンソと絡めてエルドラソウルとか

134 21/07/14(水)13:13:26 No.823377055

カザミとヒロトの合体攻撃ください

135 21/07/14(水)13:13:28 No.823377065

熊はなんで熊のキャラ付けしちゃったんですか…

136 21/07/14(水)13:13:34 No.823377087

アルス達の文明って何気にガンダムシリーズの中でもトップクラスに進んでるよね

137 21/07/14(水)13:13:36 No.823377094

>少なくともあの星のケモ達以外に侵略宇宙人種族存在するんだよな… 出すか…ケロロ軍曹

138 21/07/14(水)13:14:01 No.823377199

>>>リライジングガンダムは合体攻撃でも最強形態でも美味しい >>>個人的には合体攻撃派 >>(専用BGM付き) >(トドメ演出で毎回弓神事してるヒナタ) (トドメ演出で毎回爆散する背景の衛星砲)

139 21/07/14(水)13:14:19 No.823377274

>アルス達の文明って何気にガンダムシリーズの中でもトップクラスに進んでるよね 砂がやばすぎる

140 21/07/14(水)13:14:28 No.823377313

>アルス達の文明って何気にガンダムシリーズの中でもトップクラスに進んでるよね 材料必要とはいえなんでも再現できちゃう粉あるしな…

141 21/07/14(水)13:14:31 No.823377335

衛星砲破壊タイムアタックの時の再現は出撃メンバー固定されてそう

142 21/07/14(水)13:14:39 No.823377362

電脳世界ならロックマンEXEとか見たいけど流石にロボじゃなさすぎるかな…

143 21/07/14(水)13:14:42 No.823377376

>カザミとヒロトの合体攻撃ください サタニクスとイージスナイトのHATENA流れるアレは合体攻撃でも良いかも

144 21/07/14(水)13:14:43 No.823377379

ヒロト!カザミ!メイ!パル!モルジアーナ! これで5人!

145 21/07/14(水)13:14:54 No.823377409

>熊はなんで熊のキャラ付けしちゃったんですか… 熊ないとなんか湿気たやたら強いだけの人だし…

146 21/07/14(水)13:15:02 No.823377442

>熊はなんで熊のキャラ付けしちゃったんですか… 闇堕ちからの光化も見た目も騎士ガンダムだからな

147 21/07/14(水)13:15:03 No.823377446

>ヒロト!カザミ!メイ!パル!モルジアーナ! >これで5人! 乗ってない

148 21/07/14(水)13:15:09 No.823377483

どこまで再現してるか分からないけどサラッと太陽炉作れちゃうのは大分やばい

149 21/07/14(水)13:15:18 No.823377512

>アルス達の文明って何気にガンダムシリーズの中でもトップクラスに進んでるよね まあガンダムでやりすぎて地球が滅んだ後みたいなものと考えたらそんなものじゃないだろうか

150 21/07/14(水)13:15:26 No.823377546

>衛星砲破壊タイムアタックの時の再現は出撃メンバー固定されてそう しないとリライジングがただのその場のノリになってしまう

151 21/07/14(水)13:15:36 No.823377580

熊が囚われの身になって半年ぐらいでMSの製造ラインを確立してるのがヤバいんだよアルス

152 21/07/14(水)13:15:50 No.823377638

ファイターズのアリスタとリライズの砂はコラボとかで便利そう

153 21/07/14(水)13:16:08 No.823377702

衛星砲は動力縮退炉とかだった覚えがある

154 21/07/14(水)13:16:10 No.823377710

原作再現終わったと思ったなら何故か自軍に加入するチャンプ

155 21/07/14(水)13:16:56 No.823377877

チャンプはなんかラスボスが相手でも自分のBGM流してそう

156 21/07/14(水)13:16:58 No.823377891

>熊が囚われの身になって半年ぐらいでMSの製造ラインを確立してるのがヤバいんだよアルス 初代だってガンダム完成してから2ヶ月くらいでジムの量産ライン完成してるし...

157 21/07/14(水)13:16:59 No.823377894

イージスナイトみたいな改造機ってお祭りゲーに出す場合版権とかどうなるんだろう

158 21/07/14(水)13:17:31 No.823378020

>まあガンダムでやりすぎて地球が滅んだ後みたいなものと考えたらそんなものじゃないだろうか ネットワークそれも既存の物を介した人間転送はちょっとあたまおかしいレベル

159 21/07/14(水)13:17:35 No.823378036

万が一1日以上筐体に籠らないといけない問題はパルくんがマネーで解決してくれるから安心

160 21/07/14(水)13:17:39 No.823378051

>チャンプはなんかラスボスが相手でも自分のBGM流してそう BGMは良いけどよぉあの人別のゲームするぜ

161 21/07/14(水)13:17:41 No.823378066

リライジングガンダムは合体攻撃になりそう 武装名はグランドクロスキャノンだと味気ないのでRe:RISEとかにしよう

162 21/07/14(水)13:17:45 No.823378080

>どこまで再現してるか分からないけどサラッと太陽炉作れちゃうのは大分やばい ELSの擬態みたいなものでそれっぽく動作はするけど原理までコピーしきってるものではないとは思う GBN側からのソフトウェア的な入力に忠実なだけで

163 21/07/14(水)13:18:10 No.823378196

すげーあっさり風味だけどヒロトくんとりっくんの合体攻撃まで原作にあるのは親切

164 21/07/14(水)13:18:26 No.823378244

リライズは設定的にビルドシリーズで一番と言うか唯一出せるな

165 21/07/14(水)13:18:35 No.823378279

>チャンプはなんかラスボスが相手でも自分のBGM流してそう サイドステージでアヴァロンと戦えるぞ! チャンプはスーパーロボット軍団と戦えて嬉しいので本気だぞ!(三回行動)

166 21/07/14(水)13:19:28 No.823378497

>チャンプはスーパーロボット軍団と戦えて嬉しいので本気だぞ!(三回行動) 極と天才同時に持ってきたりすんなよ!絶対にだ!

167 21/07/14(水)13:19:28 No.823378498

経験値を根こそぎ奪うチャンプがキモすぎる!

168 21/07/14(水)13:19:34 No.823378530

相当上手く話作らないと自軍の大人組が一般人の少年達を事情知りながら戦争に参加させるアレな人たちになっちゃうのが問題だな

169 21/07/14(水)13:19:37 No.823378537

>>チャンプはなんかラスボスが相手でも自分のBGM流してそう >サイドステージでアヴァロンと戦えるぞ! >チャンプはスーパーロボット軍団と戦えて嬉しいので本気だぞ!(三回行動)(極)

170 21/07/14(水)13:19:44 No.823378567

ちょっと出るなともかく原作再現まで含めてやろうと思ったらリライズしかない

171 21/07/14(水)13:19:50 No.823378588

>>どこまで再現してるか分からないけどサラッと太陽炉作れちゃうのは大分やばい >ELSの擬態みたいなものでそれっぽく動作はするけど原理までコピーしきってるものではないとは思う >GBN側からのソフトウェア的な入力に忠実なだけで (無限トランザム)

172 21/07/14(水)13:19:54 No.823378598

リライズ経由で大文字の方も出たりしてな

173 21/07/14(水)13:20:19 No.823378704

>相当上手く話作らないと自軍の大人組が一般人の少年達を事情知りながら戦争に参加させるアレな人たちになっちゃうのが問題だな …でもあいつらの方が怖いんだよな

174 21/07/14(水)13:20:31 No.823378742

>相当上手く話作らないと自軍の大人組が一般人の少年達を事情知りながら戦争に参加させるアレな人たちになっちゃうのが問題だな それはもういろんなロボアニメがそうだから…

175 21/07/14(水)13:20:40 No.823378772

リライズをスパロボへの入り口にして あとはファイターズがアリスタ使ってごにょごにょすればビルド系全部出せる!

176 21/07/14(水)13:20:48 No.823378798

スパロボ補正で砂増産でりっくんたち出そう

177 21/07/14(水)13:21:00 No.823378852

無限トランザムと無限フィンファンネルはロマンを解さないハゲらしい武器

178 21/07/14(水)13:21:00 No.823378854

>>衛星砲破壊タイムアタックの時の再現は出撃メンバー固定されてそう >しないとリライジングがただのその場のノリになってしまう ヒロトたちの誰かが衛星砲到達→リライジング→敵増援→味方戦艦とメンバー到着 かな

179 21/07/14(水)13:21:02 No.823378860

種死みたく原作後参戦という手も…?

180 21/07/14(水)13:21:26 No.823378951

チャンプはゲームチャンプと極と三回行動と天才持ちか…

181 21/07/14(水)13:21:38 No.823378997

>ヒロトたちの誰かが衛星砲到達→リライジング→敵増援→味方戦艦とメンバー到着 >かな スパロボらしい流れになったな…

182 21/07/14(水)13:21:38 No.823378998

>無限トランザムと無限フィンファンネルはロマンを解さないハゲらしい武器 (稼働時間オーバーで爆散)

183 21/07/14(水)13:21:40 No.823379004

>種死みたく原作後参戦という手も…? ヒトツメちゃんも使える?!

184 21/07/14(水)13:21:49 No.823379044

>種死みたく原作後参戦という手も…? UXのシンちゃんは好きだったけど初参戦でそれはあんまりだ…

185 21/07/14(水)13:21:56 No.823379060

トランザムの安全装置タイムリミット積んで無いからぶっ壊れるんだよな… まあ同じ機体再生産しまくるんだが…

186 21/07/14(水)13:22:21 No.823379160

>>種死みたく原作後参戦という手も…? >ヒトツメちゃんも使える?! お前ヒトツメに戦わせる気かよ…

187 21/07/14(水)13:22:23 No.823379166

チャンプはまぁ強さは折り紙付きだし武装も優秀そうだし…

188 21/07/14(水)13:22:31 No.823379199

宇宙を航行して追い付いてくる自軍か…

189 21/07/14(水)13:23:01 No.823379300

>チャンプはゲームチャンプと極と三回行動と天才持ちか… エメロード姫と殴り合ってろ!

190 21/07/14(水)13:23:11 No.823379339

スパロボ宇宙なら侵略者無数にいるからハゲにもやり直す機会が与えられそうだ

191 21/07/14(水)13:23:26 No.823379386

原作再現しようとするいちいち遠くに行くわけだから結構大変そうだな

192 21/07/14(水)13:23:28 No.823379394

あれか漂う墓標ネプテイトパーツがまた使われる展開か

193 21/07/14(水)13:24:00 No.823379531

っていうか30光年のご近所に衛星砲ぶっぱなすような敵がいたってよく考えると怖いな

194 21/07/14(水)13:25:00 No.823379759

カザミが「うわー!アムロ・レイだー!」とか「これだよこれこれー!これがガンダムの『リアル』なんだよなー!」とかはしゃいで怒られるのはわかる

195 21/07/14(水)13:25:09 No.823379791

>原作再現しようとするいちいち遠くに行くわけだから結構大変そうだな まあそこは昔からエルガイムとかいるし…

196 21/07/14(水)13:25:13 No.823379809

30光年の近さだと将来ヒロト達の戦いが観測できるのかな…

197 21/07/14(水)13:25:28 No.823379862

最終シナリオクリアで強化パーツにイヴの形見が貰える感じで…

198 21/07/14(水)13:25:46 No.823379922

ゲームチャンプのスキル入れるためだけに参戦させられるキングゲイナーだなんてそんな…

199 21/07/14(水)13:25:54 No.823379954

HATENA流れるとテンションが上がる身体にされちまったよ

200 21/07/14(水)13:26:16 No.823380039

>カザミが「うわー!アムロ・レイだー!」とか「これだよこれこれー!これがガンダムの『リアル』なんだよなー!」とかはしゃいで怒られるのはわかる これがGTUBEを通じてダイバーズ世界で配信されるとか凄い事になりそうだよね

201 21/07/14(水)13:26:18 No.823380043

スパロボじゃなくてもいいけどセイくんとファースト談義して欲しい

202 21/07/14(水)13:26:34 No.823380098

>リライズ流れるとテンションが上がる身体にされちまったよ

203 21/07/14(水)13:27:30 No.823380314

>これがGTUBEを通じてダイバーズ世界で配信されるとか凄い事になりそうだよね また葛城さんの胃が死んでおられるぞー

204 21/07/14(水)13:28:09 No.823380451

>>これがGTUBEを通じてダイバーズ世界で配信されるとか凄い事になりそうだよね >また葛城さんの胃が死んでおられるぞー 一般プレイヤーは楽しいだろうが運営は顔真っ青だろうな…

205 21/07/14(水)13:28:31 No.823380529

カツラギさんは胃を痛めると同時に興奮してるよ多分

↑Top