虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きょう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/14(水)02:38:27 No.823292698

    きょうだい家臣ほか仲間たちが一丸となって国内外の厄介な相手に立ち向かっていく方のFEの兄

    1 21/07/14(水)02:47:29 No.823293817

    ルート分岐開始時点からすぐに団結の重要性を叩きつけられる方のFE

    2 21/07/14(水)02:50:30 No.823294107

    皆で力を合わせないと敵に勝てないことを思い知らされる

    3 21/07/14(水)02:51:10 No.823294175

    …おかしいなあ 強大な暗夜に立ち向かう白夜とかそんな感じだったよね?

    4 21/07/14(水)02:53:11 No.823294404

    汚い白夜には皆で団結しないと勝てないからな…

    5 21/07/14(水)02:55:38 No.823294659

    卑劣な忍を許してはいけない

    6 21/07/14(水)02:56:00 No.823294694

    我々は弱い だから皆で力を合わせる

    7 21/07/14(水)02:56:56 No.823294791

    白夜はレイプ以外全部の悪いことする手段を選ばないやつらだからな

    8 21/07/14(水)02:59:00 No.823295007

    強いのは白夜の兄 頼りになるのは暗夜の兄

    9 21/07/14(水)02:59:41 No.823295077

    卑劣な白夜は蛇毒四牙忍者とか切り込み絡繰とか碌でもない事してくるからな…

    10 21/07/14(水)03:02:50 No.823295405

    よし港守りきれそうだ… (龍脈) ぬあああああ!!!

    11 21/07/14(水)03:06:12 No.823295743

    手強いシミュレーションというものを教えてやる!!

    12 21/07/14(水)03:07:34 No.823295871

    >…おかしいなあ >強大な暗夜に立ち向かう白夜とかそんな感じだったよね? やる気ゼロの国とやる気満々の国で良い勝負なんだから国力の差が残酷なのは自明の理だったんだ

    13 21/07/14(水)03:08:07 No.823295924

    激甘訓練からのVSエビ兄貴でニーサンの威厳はほとんど消える

    14 21/07/14(水)03:09:52 No.823296092

    悪鬼羅刹どころか軍神の如き強さのリョウマ兄さんに対してニーサンの強さが常識的すぎる

    15 21/07/14(水)03:10:55 No.823296181

    ニーサンも強いんだけどね

    16 21/07/14(水)03:11:14 No.823296213

    かかってこいカムイ!勝てなければここからは出られんぞ! 怪我したのかカムイ!この回復床を使え! ぐわーやられたー!お前はきっと暗夜一の騎士になるぞ!

    17 21/07/14(水)03:12:13 No.823296306

    兄さんがどんだけ強かろうが暗夜では自軍じゃないからやはりニーサンじゃないと駄目なんだ

    18 21/07/14(水)03:13:27 No.823296414

    >よし港守りきれそうだ… >(龍脈) >ぬあああああ!!! 戦線が安定してきて行けそうって思う頃に干上がる水とワッと増える敵いいよね

    19 21/07/14(水)03:14:02 No.823296480

    >かかってこいカムイ!勝てなければここからは出られんぞ! >怪我したのかカムイ!この回復床を使え! >ぐわーやられたー!お前はきっと暗夜一の騎士になるぞ! 父上!! カムイはめっちゃ強くなりましたよ!! 私もやられてしまいました! え?そんなに強くなったなら今後は戦場に出す…? まあカムイならきっと大丈夫だな!!

    20 21/07/14(水)03:14:09 No.823296495

    ニーサンは騎馬の機動力したアーマーって感じの性能なのが 多数の敵受け止めるのは向いてるけど強敵とのタイマン向いてねえ

    21 21/07/14(水)03:14:45 No.823296553

    タク港の防衛マップとしての完成度の高さ凄い

    22 21/07/14(水)03:14:48 No.823296560

    >兄さんがどんだけ強かろうが暗夜では自軍じゃないからやはりニーサンじゃないと駄目なんだ 兄さんは無双系の強さしてるけど卑劣な白夜相手だったら兄さんの性能でも無双はし辛い気はする

    23 21/07/14(水)03:15:30 No.823296615

    暗夜に放り込んだら正直役に立たないと思う白夜の方の兄

    24 21/07/14(水)03:15:38 No.823296627

    >タク港の防衛マップとしての完成度の高さ凄い 最低難易度でもゲームオーバーになる初心者も居るほどです

    25 21/07/14(水)03:16:16 No.823296684

    初心者が 暗夜を やるな

    26 21/07/14(水)03:17:13 No.823296767

    >タク港の防衛マップとしての完成度の高さ凄い タクあじがボスのMAPは大体やりごたえある 本人がまず強いしな

    27 21/07/14(水)03:17:34 No.823296792

    風花本編と煤闇のバランスとか見るに 暗夜は最初から選べたのはビギナーにかえって優しくなかったなって… 何も考えないで選んだら確実にふるい落とされる

    28 21/07/14(水)03:17:53 No.823296825

    タク味は本人もマップも大抵手強い

    29 21/07/14(水)03:18:22 No.823296882

    なんでアーマーナイト達が重用されるのか考えると白夜の方の兄も暗夜の環境じゃつらそう

    30 21/07/14(水)03:19:06 No.823296950

    おいすり抜けするな おいなんだ近接射撃って聞いてないぞそんなスキル

    31 21/07/14(水)03:19:52 No.823297023

    兄さんを暗夜に放り込んだら無双はキツいまでもそれはそれで仕事するとは思う 受け止めた敵軍をスムーズに処理するには頼れそうだし

    32 21/07/14(水)03:21:55 No.823297192

    兄さんなんだかんだガロン塚本に一番に刃向けたり頼りになるの好き

    33 21/07/14(水)03:22:18 No.823297222

    >風花本編と煤闇のバランスとか見るに >暗夜は最初から選べたのはビギナーにかえって優しくなかったなって… >何も考えないで選んだら確実にふるい落とされる 育成モリモリ出来る楽々編とガッツリ考えて遊べる編で分かれてるのは FEのゲーム面としては一つの完成例とも思える まあ無理だと思ったらフェニックスあるしな

    34 21/07/14(水)03:23:00 No.823297281

    ネタにするけどニーサン味方で大分頼りになるの良いよね

    35 21/07/14(水)03:23:35 No.823297334

    戦闘だけでなく資源もジリ貧になっていくのがきついけど好き

    36 21/07/14(水)03:23:41 No.823297348

    >初心者が >暗夜を >やるな カジュアルとかあるしいけるいける

    37 21/07/14(水)03:23:41 No.823297349

    >まあ無理だと思ったらフェニックスあるしな (タクミ軍に防衛線を突破される初心者)

    38 21/07/14(水)03:23:45 No.823297353

    フェニックスでも防衛マップだと敗北条件満たせてしまうのはなるほどってなった 滅多に起きないと思うけど

    39 21/07/14(水)03:24:48 No.823297435

    間違いなく暗夜最重要ユニットの一角だからな

    40 21/07/14(水)03:25:29 No.823297488

    白夜だと手抜いてるマクベスのクソ野郎 お前なんだその無限の杖って そしてエクスカリバーどっから持ってきた

    41 21/07/14(水)03:25:47 No.823297520

    暗夜は壁と動く壁が重宝されるからな…

    42 21/07/14(水)03:26:50 No.823297613

    強すぎた手斧手槍がナーフされて それでも滅茶苦茶使う

    43 21/07/14(水)03:27:36 No.823297677

    加入したて辺りのニーサン硬すぎて囮にしても暗夜ルートのザコが思考力高いのか殴ってこない…

    44 21/07/14(水)03:28:07 No.823297737

    守備とか魔防とか受け止められるステータスの持ち主はどんどん仕事してもらう事になる 敵が付与してくるデバフの累積で稀に事故る…

    45 21/07/14(水)03:29:11 No.823297837

    >加入したて辺りのニーサン硬すぎて囮にしても暗夜ルートのザコが思考力高いのか殴ってこない… IQの高さが災いして右往左往させられる敵いいよね

    46 21/07/14(水)03:29:49 No.823297906

    硬すぎて殴られないって知ってればそれを踏まえて動けるけど初見プレイの時はちょっと戸惑ったな

    47 21/07/14(水)03:32:22 No.823298118

    ブノワが頼もしすぎる

    48 21/07/14(水)03:33:35 No.823298217

    初プレイ時に慢心からエルフィが魔法武器の餌食になった時はリセットするか真剣に悩みましたね

    49 21/07/14(水)03:35:10 No.823298347

    ハロルドとか装備品以外にどう使うの…?

    50 21/07/14(水)03:37:26 No.823298512

    初見ハードクラシックはギリギリすぎて役割が大事で 不運なケツアゴとか平凡寄りなルーナちゃんやニーサンの部下達は育てられなかった…

    51 21/07/14(水)03:41:16 No.823298805

    女子力とかブノワとかピーキーな能力な奴の方がかえって使い易かった気がする

    52 21/07/14(水)03:44:52 No.823299111

    シリーズ大体やってきたのに初見暗夜はノーマルでもヒイヒイ言いましたよ俺は アーマー二人が強かったなんて知らなかったんだ…

    53 21/07/14(水)03:45:36 No.823299164

    ぶっちゃけ兄さんいなくても白夜は余裕でクリアできるけどニーサンいない暗夜はほぼ詰みだからな…

    54 21/07/14(水)03:47:00 No.823299257

    女子力のクリ100%にして攻陣しまくるの楽しかったなあ

    55 21/07/14(水)03:50:20 No.823299491

    守備隊形とかいうズルいもの手にしてジェネラルが大活躍する珍しいFEだからな…

    56 21/07/14(水)03:51:33 No.823299558

    ロリおばさん魔女いいよね… 魔と早さ以外の成長死んでるけど

    57 21/07/14(水)03:52:23 No.823299603

    ニュクス! おでんくん! ルーナちゃん! 我ら!

    58 21/07/14(水)03:53:10 No.823299653

    >守備隊形とかいうズルいもの手にしてジェネラルが大活躍する珍しいFEだからな… 元々追撃出来ないから単に敵に追撃させない超有能スキルになるのすごいよね… 速度が下がる鋼武器を気にせず使えるのも魅力的

    59 21/07/14(水)03:56:16 No.823299855

    タクミ港はタクミが上に乗ってるから龍脈の効果を事前に確認できないっていうシステムまで絡めた完璧な布陣だった

    60 21/07/14(水)04:02:52 No.823300313

    タクミ港やタクミ城や多クミと比べて タクミ砦はブノワの初陣でベリショが出てくる位しか印象に残ってない

    61 21/07/14(水)04:05:22 No.823300469

    >ニュクス! >おでんくん! >ルーナちゃん! >我ら! おでんは剣士系に転職っていう手があるから…

    62 21/07/14(水)04:09:41 No.823300706

    >タクミ港やタクミ城や多クミと比べて >タクミ砦はブノワの初陣でベリショが出てくる位しか印象に残ってない あそこのタクミは将じゃなくて部隊長程度のポジションだからな タクミの部隊自体はいやらしい配置してた気はするが

    63 21/07/14(水)04:49:48 No.823302584

    スレ画ので俺は乙女回路に目覚めたよ… それはそうと守備+4射程1-2の騎馬で縦横無尽に動き回って盾するお兄ちゃんいいよね… 忍者に攻撃外すのいい…

    64 21/07/14(水)04:52:02 No.823302679

    敵だと大したことなくて 味方だととても頼もしいという良キャラ

    65 21/07/14(水)04:53:09 No.823302724

    >忍者に攻撃外すのいい… これはすくみ不利だからまあ仕方ない というか他の兵種に比べて忍者だけ武器レベルとか露骨に贔屓されてるのはやっぱズルいわ

    66 21/07/14(水)04:57:56 No.823302915

    手裏剣は力デバフ速ステ上昇持ってるのずるい暗器見習え

    67 21/07/14(水)05:03:11 No.823303163

    俺がマイユニちゃんだとして鎧が邪魔だな…とか言われたらもうグッチョリですよ

    68 21/07/14(水)05:21:10 No.823303908

    69 21/07/14(水)05:22:33 No.823303965

    でも暗夜の暗器使いはドローとかフリーズ振ってくるし暗夜でも白夜でもこの武器の使い手卑劣だわ

    70 21/07/14(水)05:24:28 No.823304062

    なんとなくチェンジプルフ系縛ってやってたけどニュクスおばあちゃんだけは辛くて移動+1つけてどうにか少しでも役立てるようにしてたわ…

    71 21/07/14(水)05:26:56 No.823304155

    >なんとなくチェンジプルフ系縛ってやってたけどニュクスおばあちゃんだけは辛くて移動+1つけてどうにか少しでも役立てるようにしてたわ… 覚醒ならともかくifなら縛るほどのもんでもないだろう…

    72 21/07/14(水)05:28:46 No.823304236

    ニーサンもそうだけどドラゴン乗ってるカミラ姉さんも硬いし真竜石持ったカムイも硬いし敵の攻撃受け止められるポテンシャルが何よりも大切になるよな暗夜は

    73 21/07/14(水)05:30:24 No.823304308

    古いFEプレイヤーはチェンジプルフとか武器精錬とか通信とか縛りたくなってしまうんだ…

    74 21/07/14(水)05:36:00 No.823304562

    先に白夜やると海老のアタッカー性能が高すぎて暗夜やる時最初あれっ?てなるよね

    75 21/07/14(水)05:38:12 No.823304663

    ベロアちゃんのしんけもいし即戦力がありがたい…

    76 21/07/14(水)05:39:37 No.823304719

    >先に白夜やると海老のアタッカー性能が高すぎて暗夜やる時最初あれっ?てなるよね 兄さんだけゲームシステムが無双なんだよな 或いはスパロボの強ユニット

    77 21/07/14(水)05:40:12 No.823304747

    ガッチガチで強いのになんかポンコツ感あるニーサン

    78 21/07/14(水)05:41:01 No.823304782

    避ける!追撃する!相手は死ぬ!別に追撃しなくても殺せる!だもんな ジャパニーズサムライシュリンプクレイジーストロング

    79 21/07/14(水)05:41:17 No.823304793

    暗夜ルナを女性キャラだけでクリアしようとしたときも辛くて兄弟を壁と足にするのだけはセーフ!って妥協してしまった…

    80 21/07/14(水)05:41:31 No.823304804

    >ガッチガチで強いのになんかポンコツ感あるニーサン そんなところが好き……

    81 21/07/14(水)05:42:19 No.823304830

    >避ける!追撃する!相手は死ぬ!別に追撃しなくても殺せる!だもんな そうやって列挙されると改めてダンバインかテメーはってなる 頼もしいが過ぎる…

    82 21/07/14(水)05:42:36 No.823304849

    FEHでつまんねちゃんの保護者役で敵になっても納得しかなかった信頼感

    83 21/07/14(水)05:43:18 No.823304888

    暗夜のニーサンもクソ硬くて頼りになるんだけどな 魔法撃たれると死ぬ

    84 21/07/14(水)05:44:15 No.823304922

    初登場マップで魔法弓に追撃されて散った長男

    85 21/07/14(水)05:45:53 No.823304996

    ベロア オフェリア エポニーヌの娘たちにはお世話になった

    86 21/07/14(水)05:48:48 No.823305127

    チャイルドプルフは本当にありがたいというか 計画的子作りが捗って楽しかったよねイグニス君

    87 21/07/14(水)05:49:37 No.823305164

    暗夜は子世代強いってあとから聞いたけど 初見は攻略に手一杯で支援のこと考えてなかったから全然子世代見れなかったな…

    88 21/07/14(水)06:03:46 No.823305815

    まともな魔導士がオフェリアしかいねえ

    89 21/07/14(水)06:14:21 No.823306313

    白夜の方が武器性能良かったのは意図的なのかな おいその薙刀と手裏剣暗夜にもよこせ

    90 21/07/14(水)06:17:04 No.823306431

    でもニーサンは支援会話が面白いから…

    91 21/07/14(水)06:25:37 No.823306781

    ifの子世代は設定がアレすぎてあんまり出したくない…

    92 21/07/14(水)06:28:35 No.823306958

    暗夜は通信使わないと逆武器もほぼ手に入らないよね

    93 21/07/14(水)06:30:22 No.823307063

    兄さんが忍者リレーで拉致された…

    94 21/07/14(水)06:40:03 No.823307563

    よくネタにされるけど機動力と射程がある盾のニーサンは重要なんですよ…

    95 21/07/14(水)06:42:41 No.823307710

    一番の敵が身内だからなぁ…

    96 21/07/14(水)06:52:01 No.823308326

    ジークベルト外伝は敵が一律上級職になると凄まじい難易度になるからニーサン加入したら即結婚させないとキツい

    97 21/07/14(水)06:55:09 No.823308538

    ほんとシナリオ以外は完璧なFEすぎる…

    98 21/07/14(水)06:58:09 No.823308728

    >ほんとシナリオ以外は完璧なFEすぎる… 子供世代まわりの設定も酷いぞ… 敵国に攻め入ってる途中に妊娠出産して子どもは異界に置いてくるとかどうなってるんだよ

    99 21/07/14(水)06:58:24 No.823308743

    レオン君は強キャラオーラを出してたのに蓋を開けてみたら普通の強さしてるねキミ…

    100 21/07/14(水)06:59:23 No.823308799

    >>ほんとシナリオ以外は完璧なFEすぎる… >子供世代まわりの設定も酷いぞ… >敵国に攻め入ってる途中に妊娠出産して子どもは異界に置いてくるとかどうなってるんだよ そこも含めて設定が酷いところは全部見たくない ストーリーや世界設定なんて知らねえ俺はSLGをしたいだけなんだ

    101 21/07/14(水)07:01:24 No.823308931

    敵側のデバフとバケツリレーがあまりにも熾烈で計算してられないからお祈りする局面が多かった

    102 21/07/14(水)07:03:08 No.823309047

    船で白夜に攻め込むぜーってやってるときにエリーゼが妊娠してるとか頭おかしくなる 覚醒は未来の子供だし聖戦は章の間に一年くらい経ってたり落ち延びてから出産したりしてるのに…

    103 21/07/14(水)07:05:48 No.823309263

    平均的に伸びるレオンより魔と速だけは保証されてる偽ロリの方が高難易度終盤は強かった

    104 21/07/14(水)07:08:22 No.823309477

    シナリオ以外ほぼ完璧だと思うけどHP半減杖の存在だけは許してはいけないと思う

    105 21/07/14(水)07:09:54 No.823309595

    隣接すると回避下げる能力あるから懐に飛び込んでワンパンできたら勝ち できなかったら死って薩摩みたいな運用になるよねおばあちゃん

    106 21/07/14(水)07:10:28 No.823309647

    レオンはスレ画バディでパラディンにして広所突撃と救出する人にするのが1番使いやすい

    107 21/07/14(水)07:10:31 No.823309652

    鎧が…邪魔だな…?

    108 21/07/14(水)07:11:10 No.823309712

    ハードなのに難しいなこのFE…

    109 21/07/14(水)07:11:22 No.823309729

    これでシナリオ完璧にしたら工数8倍くらいになると思う

    110 21/07/14(水)07:11:31 No.823309743

    レオンはおばあちゃんの足とバディ要因として役立ってたわ…

    111 21/07/14(水)07:11:31 No.823309746

    芸術的レベルデザインとクソみたいな敵役

    112 21/07/14(水)07:19:45 No.823310477

    イラナイツでもちゃんと頑張って育てれば活躍させてあげられる辺り暗夜の完成度は高い 最悪孕み袋か種馬としての価値は保証されてるし

    113 21/07/14(水)07:24:03 No.823310910

    最近のシナリオ良くなってるFEに暗夜のシステムくっつければ最強のFEができそうだけど ゲーム作りってそう簡単じゃないんだろうな

    114 21/07/14(水)07:24:34 No.823310951

    暗夜選ぶとスレ画が向こうの兄さんに殺されないように逃げないとでダメだった

    115 21/07/14(水)07:26:05 No.823311098

    >暗夜選ぶとスレ画が赤の他人に殺されないように逃げないとでダメだった

    116 21/07/14(水)07:30:36 No.823311512

    オーディンは結構強くない?

    117 21/07/14(水)07:31:15 No.823311579

    ここだとネタにされまくってるけど俺はかっこよくて好き

    118 21/07/14(水)07:38:05 No.823312361

    強くてカッコよくて頼れるけど面白いから話題になるもに いまいち頼れなくて常識人の弟は話題になりにくいもに