担当ウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/14(水)00:38:04 No.823268669
担当ウマ娘のことを真剣に考えている人なのに ヤバい奴扱いされてかわいそう
1 21/07/14(水)00:40:36 No.823269432
担当ウマ娘のことを真剣に考えてるのは確かなんだ でも同時に数秒でテロ実行計画計画思いつく程度にはヤバい奴なのも確かな事実なんだ…
2 21/07/14(水)00:41:13 No.823269596
一応担当からの要請がないと動かないし…
3 21/07/14(水)00:41:36 No.823269694
ネイチャさんが取引条件です
4 21/07/14(水)00:43:13 No.823270186
七夕賞の回までは仕事しないやつとかあいつウマ娘の事真面目に考えてないわとか言われてたのに…
5 21/07/14(水)00:46:11 No.823271086
たった1話で空気キャラから一番やべーやつにまで上り詰めた男
6 21/07/14(水)00:46:41 No.823271216
手慣れ過ぎてる…
7 21/07/14(水)00:47:22 No.823271387
ヤベー奴なのは間違いないけど良い人だから…
8 21/07/14(水)00:48:31 No.823271735
担当ウマ娘の事を何より大事に考えるのとヤバい奴なのは矛盾しないのを証明してしまったからヤバい奴なんだ
9 21/07/14(水)00:50:52 No.823272468
どうするのか考えるでもなく即作戦出してくるのがもう怖い
10 21/07/14(水)00:52:40 No.823273015
完全に視聴者を欺き通した プロの犯行ですよこれは
11 21/07/14(水)00:52:57 No.823273093
(ライブ制圧して中継すれば見せられるなぁやらないけど) 「トレーナー私からもお願い」 「ではこのマスクを」
12 21/07/14(水)00:53:58 No.823273393
ネイチャのゆるゆるブレーキがカノープス最後の良心だったなんてそんな…
13 21/07/14(水)00:55:03 No.823273701
ネイチャの頼みなら何でもできる男
14 21/07/14(水)00:55:43 No.823273890
ターボに甘いと言われながらも最後のラインは超えなかったのにネイチャの一声で即決しやがって…
15 21/07/14(水)00:55:58 No.823273956
ネイチャさんを渡してください
16 21/07/14(水)00:57:08 No.823274256
会長も説得したんだよな…
17 21/07/14(水)00:57:38 No.823274402
ターボの駄々は子供のワガママだからな… 他の3人も真剣に頼んできた
18 21/07/14(水)00:58:06 No.823274527
あんなに押しが弱くて困ったような笑顔を浮かべ優男が特にネイチャのことになった瞬間一切の妥協を排して本気で向き合ってくれるのはちょっと刺激が強すぎる
19 21/07/14(水)00:58:24 No.823274612
>会長も説得したんだよな… いや空気読んでくれただけだろ
20 21/07/14(水)00:59:04 No.823274792
なんで具体的な秒数答えられるの?
21 21/07/14(水)00:59:28 No.823274884
もちろん経験があるからだよ
22 21/07/14(水)00:59:47 No.823274978
ニット帽を切って目出し帽にすることで足が付かないようにするのはプロの知識だよ…
23 21/07/14(水)01:00:32 No.823275183
決行前から最後まで覆面したままだから顔が割れてない ドトウが謎の覆面集団に取り押さえられるトラウマを抱えただけ
24 21/07/14(水)01:00:38 No.823275217
ステージの指導もやるトレセンのトレーナーたるものAV機器の扱いにも精通していないとな
25 21/07/14(水)01:01:02 No.823275309
6秒いらなかったね…
26 21/07/14(水)01:02:21 No.823275666
>ステージの指導もやるトレセンのトレーナーたるものAV機器の扱いにも精通していないとな この人の場合もっと別の何かに精通してない?
27 21/07/14(水)01:03:45 No.823276026
怪しい人じゃないよ ただのネイチャの旦那だよ
28 21/07/14(水)01:03:53 No.823276053
>ドトウが謎の覆面集団に取り押さえられるトラウマを抱えただけ 救いは…
29 21/07/14(水)01:10:26 No.823277665
公安か反社か暗殺者か特殊部隊の人
30 21/07/14(水)01:11:22 No.823277879
>ドトウが謎の覆面集団に取り押さえられるトラウマを抱えただけ 最低だなエル…
31 21/07/14(水)01:12:00 No.823278041
ケ!?
32 21/07/14(水)01:14:41 No.823278643
まあ流石に反社ではないだろ マスターキートン的な前職じゃないの
33 21/07/14(水)01:16:46 No.823279092
「私からもお願い…」したネイチャが悪いと思う
34 21/07/14(水)01:17:36 No.823279287
fu159672.jpeg
35 21/07/14(水)01:18:07 No.823279415
fu159674.jpg
36 21/07/14(水)01:18:15 No.823279448
なに考えてんのかわかんないし……
37 21/07/14(水)01:23:01 No.823280530
菊花賞に出れるし出たがるターボに対して一切の遺恨なしで福島に送った男だ
38 21/07/14(水)01:32:33 No.823282501
>たった1話で空気キャラから一番やべーやつにまで上り詰めた男 普段空気キャラなことにも説得力が生まれたよね
39 21/07/14(水)01:34:59 No.823282948
ターボはいつもあんな感じだから流したんだろうけどネイチャは普段から割と考えて物言うだろうしそんな娘に頼まれたら仕方ないよね
40 21/07/14(水)01:36:07 No.823283177
ネイチャ誘拐事件とか起きたら単身敵のアジトに乗り込みそう
41 21/07/14(水)01:36:16 No.823283200
>普段空気キャラなことにも説得力が生まれたよね わざわざ悪目立ちする必要もないからな…
42 21/07/14(水)01:37:59 No.823283519
>ネイチャ誘拐事件とか起きたら単身敵のアジトに乗り込みそう コマンドーかよ
43 21/07/14(水)01:39:08 No.823283753
生活感のない部屋にカノープスみんなで撮った写真だけ飾られてそう
44 21/07/14(水)01:40:01 No.823283931
活動団体じゃなくてトレーナーに就職出来てよかったな
45 21/07/14(水)01:41:17 No.823284193
どういう経験から前職離れてトレーナーになろうと思ったか気になる
46 21/07/14(水)01:41:43 No.823284288
ネイチャに作ってもらった炒飯食べて初めて手料理の味に触れたんだよね…
47 21/07/14(水)01:41:56 No.823284333
>>たった1話で空気キャラから一番やべーやつにまで上り詰めた男 >普段空気キャラなことにも説得力が生まれたよね ミホノブルボンのトレーナーの方は出番少ないなりにトレーナーとしての信条とか見せてたけど こっちは出番結構ある割にはトレーナーとしての掘り下げが一切無かったところからのアレだからな…
48 21/07/14(水)01:42:12 No.823284386
おかしいですね… どうしてこんなに涙が出るのでしょう
49 21/07/14(水)01:43:11 No.823284571
マスターキートンとかジェド豪士みたいな経歴しててもおかしくはない
50 21/07/14(水)01:43:54 No.823284712
家族を知らなかった男にとってカノープスは家族そのものだった
51 21/07/14(水)01:46:05 No.823285090
どんな媒体でもいいから南坂さん主人公のスピンオフ作品が見たい
52 21/07/14(水)01:46:58 No.823285269
>ネイチャ誘拐事件とか起きたら単身敵のアジトに乗り込みそう
53 21/07/14(水)01:47:51 No.823285438
完全にネイチャが南坂トレーナーの外付け良心回路だったみたいな扱いで笑う
54 21/07/14(水)01:47:53 No.823285442
>普段空気キャラなことにも説得力が生まれたよね いいよね「誰でもない男」
55 21/07/14(水)01:48:02 No.823285476
>どんな媒体でもいいから南坂さん主人公のスピンオフ作品が見たい アフガニスタンで軍事施設を襲撃してるシーンから始まるスピンオフ
56 21/07/14(水)01:48:48 No.823285616
何がやばいって烏合の衆を指揮してぶっつけ本番で一発成功させてるのが
57 21/07/14(水)01:49:39 No.823285756
>どんな媒体でもいいから南坂さん主人公のスピンオフ作品が見たい 基本カノープスの面子に振り回されてる場面ばっかりなんだけど 突然やたら意味深なモノローグが挿入されるんだよね…
58 21/07/14(水)01:49:51 No.823285790
>いいよね「誰でもない男」 戦場の御伽噺良いよね… 大体の奴らはヘラヘラ笑って流すけど古参兵は目が笑ってないの
59 21/07/14(水)01:50:52 No.823285988
エルサルバドルのランチャー使いみたいな異名がありそう
60 21/07/14(水)01:51:41 No.823286106
>ミホノブルボンのトレーナーの方は出番少ないなりにトレーナーとしての信条とか見せてたけど >こっちは出番結構ある割にはトレーナーとしての掘り下げが一切無かったところからのアレだからな… そしてライスのトレーナーは全メディア展開通じて下から数えた方が早い仕事ぶり
61 21/07/14(水)01:52:00 No.823286156
アフガンかイラクでPTSDに陥ってたところを理事長の父親に拾われた説
62 21/07/14(水)01:52:40 No.823286256
>完全にネイチャが南坂トレーナーの外付け良心回路だったみたいな扱いで笑う ネイチャが傷つけられたり奪われたらフッと感情消えそうで怖い
63 21/07/14(水)01:53:02 No.823286301
>1626194818350.png 居合い拳で敵アジトを崩壊させる謎の男来たな...
64 21/07/14(水)01:54:19 No.823286487
帰りましょう ネイチャさん
65 21/07/14(水)01:54:29 No.823286510
>>1626194818350.png >居合い拳で敵アジトを崩壊させる謎の男来たな... 声もワンパンマンのサイタマだしな…
66 21/07/14(水)01:54:32 No.823286517
ウマ娘とはいえ子供たちを指揮してあんな事がやれるのなら 熟練した大人を使わせたらどれほどの事ができるのだろう
67 21/07/14(水)01:54:39 No.823286528
>ネイチャが傷つけられたり奪われたらフッと感情消えそうで怖い 直前まで穏やかな態度で交渉してたのにネイチャの首元にナイフが突きつけられた瞬間に無表情になる
68 21/07/14(水)01:54:42 No.823286539
なんでトレセンでトレーナーやってるのこの人…
69 21/07/14(水)01:55:03 No.823286602
>なんでトレセンでトレーナーやってるのこの人… 争いに疲れ果て…
70 21/07/14(水)01:55:52 No.823286729
早く捕まえろトレセンは何をしてるんだ
71 21/07/14(水)01:56:21 No.823286798
あははトレーナー…そんな顔似合わないよ…またいつもみたいに笑って…
72 21/07/14(水)01:56:31 No.823286826
>何がやばいって烏合の衆を指揮してぶっつけ本番で一発成功させてるのが 明らかに「指導歴」ありますよね?
73 21/07/14(水)01:56:59 No.823286906
元潜入捜査官で大きな事件を終えたからほとぼりを冷ますためにトレセン学園に潜伏してるのかもしれん
74 21/07/14(水)01:57:18 No.823286959
書き込みをした人によって削除されました
75 21/07/14(水)01:57:38 No.823287020
汚れ役も必要だから…
76 21/07/14(水)01:58:37 No.823287180
>なんでトレセンでトレーナーやってるのこの人… ボスから一年誰も殺さずにトレセンで平和に過ごせって指令がきたので
77 21/07/14(水)01:58:49 No.823287205
>怪しい人じゃないよ >ただのネイチャの旦那だよ ネイチャの頼みなら全てを捧げそうではあるけど 南坂トレーナーの場合だと旦那とはまた違う領域にいると思う そんな関係をなんと例えれば良いかは分からんけど…
78 21/07/14(水)01:59:27 No.823287283
>ボスから一年誰も殺さずにトレセンで平和に過ごせって指令がきたので 殺し屋じゃねーか
79 21/07/14(水)01:59:54 No.823287368
何がヤバいってターボが勝たなかったら全部破綻する計画なのに迷わず全ツッパする所
80 21/07/14(水)02:03:05 No.823287862
あまりにも手際が鮮やかすぎてこいつ過去にも似たような経験あるのでは…と見る者に思わせてしまうのがよくなかった
81 21/07/14(水)02:03:17 No.823287897
>何がヤバいってターボが勝たなかったら全部破綻する計画なのに迷わず全ツッパする所 トレーナーが担当の勝利を信じずにどうするんです
82 21/07/14(水)02:03:52 No.823287986
プロやな───