21/07/12(月)23:26:20 30代の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)23:26:20 No.822923438
30代の私服はこんな感じが無難でいいゾ!
1 21/07/12(月)23:28:54 No.822924426
ズボンしわしわじゃん アイロンかけないと
2 21/07/12(月)23:28:54 No.822924430
いやまずその靴とバッグとジャケットとVネックシャツと…
3 21/07/12(月)23:29:31 No.822924627
ないわー
4 21/07/12(月)23:30:35 No.822925025
ミサンガ!?
5 21/07/12(月)23:30:57 No.822925160
西川さんの私服をモデルが着るとこうなる
6 21/07/12(月)23:31:37 No.822925420
全部ダサいのがすごい
7 21/07/12(月)23:31:49 No.822925513
着てる人以外にいい要素がない
8 21/07/12(月)23:32:23 No.822925731
この人にもっといいブランドの服を着せてあげたい まさかこのレベルの服のモデルで満足してるわけじゃないだろう?
9 21/07/12(月)23:33:13 No.822926034
半ズボンと長袖上着はないわ…
10 21/07/12(月)23:33:14 No.822926045
着てる人はカッコいいのにな…
11 21/07/12(月)23:34:53 No.822926612
頼むから靴下だけは履いてくれ
12 21/07/12(月)23:34:55 No.822926621
松岡修造…?
13 21/07/12(月)23:34:55 No.822926628
イケメンなら何着てもかっこいいとかいう脳死レスを体を張って否定してくれてる人
14 21/07/12(月)23:35:10 No.822926718
全身で1万円未満かな
15 21/07/12(月)23:38:27 No.822927955
Vネックは俺には無理だ
16 21/07/12(月)23:38:39 No.822928036
https://shop.menz-style.com/coordinate/detail?coordination_id=28524 アクセサリー類安いな
17 21/07/12(月)23:39:10 No.822928236
わりとシルエットはこれ まぁまだこれよりは性能いいやつだけど…
18 21/07/12(月)23:40:08 No.822928602
モデルだけじゃかばい切れないダサさだけどモデルだけでだいぶカバー出来てるあたり現実だなって思う
19 21/07/12(月)23:41:34 No.822929159
俺がこれ着るとお腹ぽっこりパンツぴちぴちスネ毛びっしりになるよ
20 21/07/12(月)23:42:00 No.822929339
なんだその裏地
21 21/07/12(月)23:42:04 No.822929360
おれなんか最早ポロシャツジーパンおじさんだぞ
22 21/07/12(月)23:42:59 No.822929708
ノルマで変なアクセサリーをつけられるモデル
23 21/07/12(月)23:43:07 No.822929765
どれかひとつ除くとしたらジャケットかな…
24 21/07/12(月)23:43:26 No.822929890
このジャケットはおじさんにはちょっときついな…
25 21/07/12(月)23:44:17 No.822930205
心なしか笑顔の奥に苛立ちが見える
26 21/07/12(月)23:44:35 No.822930292
Vネックはインナーじゃないと
27 21/07/12(月)23:44:35 No.822930294
>おれなんか最早ポロシャツジーパンおじさんだぞ ええやん ラコステとか似合う歳になるのええやん
28 21/07/12(月)23:44:40 No.822930327
なにそのズボンの丈は 舐めてんのか
29 21/07/12(月)23:44:57 No.822930441
>なにそのズボンの丈は それはいいのよ
30 21/07/12(月)23:45:31 No.822930656
まっとうな30代のおっさんの恰好ってやつを教えてくれ
31 21/07/12(月)23:45:34 No.822930671
このジャケットがかっこよく見える着こなしなんて存在すんのか
32 21/07/12(月)23:45:44 No.822930731
膝上のやたら短いのよりはいいかな…
33 21/07/12(月)23:46:00 No.822930831
とりあえずジャケットとアクセ外したらいいんじゃないの
34 21/07/12(月)23:46:13 No.822930917
>このジャケットがかっこよく見える着こなしなんて存在すんのか 爽やかな高校生が着る
35 21/07/12(月)23:46:40 No.822931095
またダサい安物着せられてる…
36 21/07/12(月)23:47:05 No.822931248
ちゃんと洗わないから縮んどる!
37 21/07/12(月)23:47:12 No.822931288
>まっとうな30代のおっさんの恰好ってやつを教えてくれ アロハにハーパン!
38 21/07/12(月)23:47:17 No.822931322
正直このおじさんが着てる服でダサさがたまに分からんときがある それがやべーことなのは分かるがそれしか分からない
39 21/07/12(月)23:48:07 No.822931612
おじさんがカッコいいからなんとなくそれっぽく見えてる感はある
40 21/07/12(月)23:48:12 No.822931653
25超えたあたりからスネが出る格好をしていいのかどうか分からん 結果的に履いてて涼しいチノパンばかり探すハメになっている
41 21/07/12(月)23:49:56 No.822932272
このおじさんはいつ見てもイケメンだな
42 21/07/12(月)23:50:40 No.822932535
裏地チェックやめろ
43 21/07/12(月)23:50:43 No.822932551
10年前くらいのセンス なんだその中途半端なズボンの長さは
44 21/07/12(月)23:51:50 No.822932928
ユニクロはいつだっておじさんの味方さ
45 21/07/12(月)23:52:12 No.822933060
別にこれでええやんと思ったけどモデルがいいだけか…
46 21/07/12(月)23:52:30 No.822933149
このおじさんの格好がダメなのはわかるが それはそれとしてimgおしゃれおじさんの助言は信用していいのかが分からん…
47 21/07/12(月)23:52:45 No.822933233
反町隆史の私服がかっこよくても「」が来たらユニクロ以下だからな…
48 21/07/12(月)23:53:13 No.822933394
>それはそれとしてimgおしゃれおじさんの助言は信用していいのかが分からん… 稀にめっちゃオシャレオタクのスレが立つときはあるな…マジで何言ってるかわかんねえ
49 21/07/12(月)23:53:17 No.822933425
スレ「」はこんな感じなのか
50 21/07/12(月)23:53:17 No.822933426
スレ画みたいなスリムやらスキニーやら流行ってたのって多分割と前よね おじさんの感覚だとついこないだだけど
51 21/07/12(月)23:53:22 No.822933457
コンビニとか近場に行くならハーパンでもいいと思うよ
52 21/07/12(月)23:53:35 No.822933527
英字新聞みたいなシャツとか胸元が靴紐みたいなシャツに合いそうなジャケット
53 21/07/12(月)23:53:37 No.822933543
駄目なのは丈じゃねえよ幅だ
54 21/07/12(月)23:53:37 No.822933545
>わりとシルエットはこれ >まぁまだこれよりは性能いいやつだけど… 性能…?
55 21/07/12(月)23:54:37 No.822933917
脛出すの恥ずかしい
56 21/07/12(月)23:54:44 No.822933960
自分のビジュアル考慮せずこれ着たら死ぬだろ
57 21/07/12(月)23:54:53 No.822934016
>>まぁまだこれよりは性能いいやつだけど… >性能…? ヒートテック!
58 21/07/12(月)23:55:00 No.822934052
着てる人が普通にイケメン
59 21/07/12(月)23:55:07 No.822934081
まゆげ整えて髪もセットしてるからそれで世の中には勘弁してもらうことにした 服はもうポロシャツチノパンおじさん
60 21/07/12(月)23:55:09 No.822934102
>このおじさんの格好がダメなのはわかるが >それはそれとしてimgおしゃれおじさんの助言は信用していいのかが分からん… 半々で聞けばいいよ
61 21/07/12(月)23:55:12 No.822934115
この人また変な服着せられてる…
62 21/07/12(月)23:55:50 No.822934330
ペンダントいる?
63 21/07/12(月)23:56:22 No.822934511
https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 正解貼る
64 21/07/12(月)23:56:33 No.822934577
このモデルの人ほんとよく見るな…
65 21/07/12(月)23:56:41 No.822934629
ジャケットの裏地はともかく一つ一つのアイテムは変じゃないのに合わせ方ミスるとこんな風になるんだなぁ…
66 21/07/12(月)23:57:23 ID:JL93mbow JL93mbow No.822934857
袖チェックはきつい
67 21/07/12(月)23:57:25 No.822934867
>https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 >正解貼る 違うって言えなくてクソ!
68 21/07/12(月)23:57:26 No.822934879
>https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 めっちゃ暑そう
69 21/07/12(月)23:57:34 No.822934918
>https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 >正解貼る 俺のセンスじゃわかんないんだけどその靴下でいいの…?
70 21/07/12(月)23:57:38 No.822934937
>一つ一つのアイテムは変じゃないのに えっ
71 21/07/12(月)23:57:50 No.822935002
この丈のズボンいつの間にか絶滅危惧種になってたけどなんでだろ
72 21/07/12(月)23:57:53 No.822935015
今どきこの丈感のクロップドは厳しいと思う 最近はクロップドと言いながらこれアンクルじゃんって丈のやつが多い
73 21/07/12(月)23:58:29 No.822935213
>ジャケットの裏地はともかく一つ一つのアイテムは変じゃないのに合わせ方ミスるとこんな風になるんだなぁ… いやVネックも鞄も靴もパンツも全部変じゃねぇかな…
74 21/07/12(月)23:58:35 No.822935249
>https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 >正解貼る ユニクロ持ってくるのはズルいよ!
75 21/07/12(月)23:59:01 No.822935398
この人普通にスーツのモデルとかやって欲しい…
76 21/07/12(月)23:59:36 No.822935591
とりあえずユニクロ着ればなんとかなる
77 21/07/12(月)23:59:39 No.822935613
いつ見てもお兄さんいい笑顔だな
78 21/07/12(月)23:59:45 No.822935658
この人がセットアップ一式普通に着たら言う事無くなっちゃうだろ
79 21/07/13(火)00:00:37 No.822936003
毎回大学生みたいな服着せられてるなこの人
80 21/07/13(火)00:00:53 No.822936116
>とりあえずユニクロ着ればなんとかなる サイズ感とかシルエットとか色々あるけどそうだね
81 21/07/13(火)00:01:12 No.822936246
>>https://www.uniqlo.com/jp/ja/stylingbook/style/30011967 >>正解貼る >違うって言えなくてクソ! これが無難なのか…それはそれでよく分からんな…
82 21/07/13(火)00:01:32 No.822936374
半ズボンにジャケットは合わないな
83 21/07/13(火)00:01:52 No.822936497
おじさんが半ズボン履いてるとなんか妙に感じてしまう ユニクロが変な写真載せはしないだろうけども
84 21/07/13(火)00:01:55 No.822936512
ジャケットいらんだろ…
85 21/07/13(火)00:02:11 No.822936605
流行りの服は大体GUに売ってる
86 21/07/13(火)00:02:30 No.822936729
すね毛処理したほうが良いんだろうか
87 21/07/13(火)00:02:38 No.822936771
スレ画よりはもっと無難なアメカジ着るわい!
88 21/07/13(火)00:02:48 No.822936831
この服を着たうえで撮影されて全世界の人にさらされるというのに この笑顔をできるものだけが彼に石を投げなさいh
89 21/07/13(火)00:02:48 No.822936834
うわぁ意見が割れた こうなるともう分からん
90 21/07/13(火)00:02:56 No.822936881
スネ出すな
91 21/07/13(火)00:03:26 No.822937068
>半ズボンにジャケットは合わないな 画像見ていいなと思ったけどおじさんだとたしかにきついかもね
92 21/07/13(火)00:03:29 No.822937087
やっぱフォーマルな恰好が一番ステルスできるなって思う こんな格好の奴が寄ってきたらダサいと感じてしまう
93 21/07/13(火)00:03:39 No.822937147
いい歳したおじさんが半ズボンとか脛出してるのはダサいと思うんだけど 俺のセンスが古いのかな
94 21/07/13(火)00:03:40 No.822937153
スレ画の丈のパンツがとにかくダサいのは分かるけどあんまり短いの履けないよぉ
95 21/07/13(火)00:03:54 No.822937226
半ズボンで許されるおっさんは勝俣だけ
96 21/07/13(火)00:04:08 No.822937300
>スレ画よりはもっと無難なアメカジ着るわい! アメトラにしとき!
97 21/07/13(火)00:04:10 No.822937304
>半ズボンで許されるおっさんは勝俣だけ あれはダサいんだよ
98 21/07/13(火)00:04:33 No.822937440
おじさんは常時フォーマルでもなんとなく許される
99 21/07/13(火)00:04:50 No.822937563
おっさんになるとデザインより生地なんだよな… 記事に高い金を払う必要がある…
100 21/07/13(火)00:04:58 No.822937609
>あれはダサいんだよ おしゃれな勝俣なんて需要ねえだろ
101 21/07/13(火)00:05:07 No.822937697
>いい歳したおじさんが半ズボンとか脛出してるのはダサいと思うんだけど >俺のセンスが古いのかな いや普通の感性だと思うよ 俺は出しててもいいと思うけど
102 21/07/13(火)00:05:12 No.822937730
私服は夏はアロハシャツしか着なくなった 涼しくて快適
103 21/07/13(火)00:05:27 No.822937826
>おしゃれな勝俣なんて需要ねえだろ おしゃれの話してるんだからじゃあ勝俣の話自体がいらないな…
104 21/07/13(火)00:06:02 No.822938030
べつに半ズボンは良いんだけど上に着るならカジュアルなパーカーとかにしちゃう なんで変にフォーマルなジャケットなのって思う
105 21/07/13(火)00:06:06 No.822938050
新宿御苑に行くならこのくらいでちょうどいいかもしれん カジュアルなのになんで黒ジャケきてんの
106 21/07/13(火)00:06:08 No.822938061
スレ画のお兄さんいっつもなんか余計なもの付いた服着せられてるんだよね… たぶん見てる側のダサ男くんは装飾が多いほどかっこいいと思っちゃうからそれ狙ってるんだろうけどさ おしゃれになりたかったら基本パターン引き算だってのは理解したほうがいいよ
107 21/07/13(火)00:06:18 No.822938115
最近の「」はファッションにうるさくて困っちゃうよね(笑)
108 21/07/13(火)00:06:21 No.822938132
夏場は短パンとラコステのポロシャツを色違いで2枚を毎年用意してる 去年まで買えてた銀のロゴのやつどこにも売ってなくなってる…
109 21/07/13(火)00:06:29 No.822938169
>アメトラにしとき! 新しいペインター買っちゃったし…
110 21/07/13(火)00:06:37 No.822938210
>すね毛処理したほうが良いんだろうか 全剃りしなくても梳くやつとかあるからオススメ
111 21/07/13(火)00:07:06 No.822938407
>べつに半ズボンは良いんだけど上に着るならカジュアルなパーカーとかにしちゃう >なんで変にフォーマルなジャケットなのって思う カジュアル過ぎないキレカジ狙ってるんだと思う
112 21/07/13(火)00:07:13 No.822938447
俺なんか常にランニングしてるみたいな格好だぜ
113 21/07/13(火)00:07:19 No.822938491
「」の正解例みせて
114 21/07/13(火)00:07:37 No.822938582
昔の職場でこのおじさんの画像処理担当してたけどちゃんとした服の仕事もたくさんしてる人なんだよ イカれた服の仕事のほうがはるかに多いけど
115 21/07/13(火)00:07:41 No.822938611
短パンはいいけどジャケット合わせるのは上級者だって分かるじゃん そういうのは真似しなくていいんだ
116 21/07/13(火)00:07:59 No.822938708
快適さを追求した結果麦わら帽子サングラスアロハシャツ半ズボンサンダルのスタイルで外出してる 自宅はシャツとステテコ
117 21/07/13(火)00:08:00 No.822938714
Men-Zstyleはこれでも取り扱ってる服劇的にお洒落になってる方だという
118 21/07/13(火)00:08:05 No.822938735
まず服の流行とか分からん…
119 21/07/13(火)00:08:11 No.822938765
メンスタは7部袖とクロップドパンツ好きすぎる
120 21/07/13(火)00:08:39 No.822938938
甚平はいいぞ
121 21/07/13(火)00:09:03 No.822939070
>新しいペインター買っちゃったし… そういやヒッコリーのペインター買ったけど結局持て余してタンスの肥やしになってるな… 柄は爽やかな春夏向けなのに生地は肉厚な秋冬向けだから着るタイミングが少ねえんだこれ
122 21/07/13(火)00:09:03 No.822939074
おじさんだろうがトレンドを踏まえつつ無難な格好もできると思うけどなあ なんでこの手のスレは極端なやつが多いんだ
123 21/07/13(火)00:09:19 No.822939169
>新しいペインター買っちゃったし… ペインターいいよね俺も好き セールしてたんでカーハートの買ったけど生地しっかりしてて好き
124 21/07/13(火)00:09:33 No.822939263
服もそうだけどスタイルも重要よね 30代になるとおなか回りが…ね?
125 21/07/13(火)00:09:35 No.822939280
スレ画はネックレス、ブレスレット、アンクレット、袖の折り返しのチェック柄をなくしてバッグをもっとシンプルのに変えたら普通に着れるかな
126 21/07/13(火)00:09:46 No.822939353
スレ画のブランド若者向けのにお兄系をしまむらで足して割った服ばっか取り扱ってた記憶だけど そうか客層の成長に合わせておじさん向けブランドになったんだな…
127 21/07/13(火)00:10:31 No.822939683
>おじさんだろうがトレンドを踏まえつつ無難な格好もできると思うけどなあ できるわけがないって話は誰もしてないでしょ したいけど知識ないとかやる気ないから手持ちの札で誤魔化してえってだけで
128 21/07/13(火)00:10:35 No.822939702
俺はこの前ユニクロで買ったゴジラTシャツでいいよ
129 21/07/13(火)00:10:45 No.822939768
>アメトラにしとき! RRL着たいんですけおお
130 21/07/13(火)00:10:46 No.822939780
>おしゃれの話してるんだからじゃあ勝俣の話自体がいらないな… (話が噛み合わないタイプの人だ…)
131 21/07/13(火)00:10:50 No.822939806
めんどくさくてバンドカラーシャツばっか着てる
132 21/07/13(火)00:11:07 No.822939910
fu156850.jpeg 今はオーバーサイズブームなんでしょ? こういうの30超えがきていいの?
133 21/07/13(火)00:11:12 No.822939951
>ペインターいいよね俺も好き >セールしてたんでカーハートの買ったけど生地しっかりしてて好き ダブルニーの持ってるけど超格好いいよね… 流石に暑いから夏用にもっと薄いナチュラルホワイト系のやつ買ったけど
134 21/07/13(火)00:11:21 No.822940017
>服もそうだけどスタイルも重要よね スタイル良ければTシャツジーパンだろうとカッコいいしな
135 21/07/13(火)00:11:51 No.822940207
この組み合わせなら靴茶色にしたくない?
136 21/07/13(火)00:11:57 No.822940246
>こういうの30超えがきていいの? 似合う人ならいいと思う
137 21/07/13(火)00:12:10 No.822940318
>服もそうだけどスタイルも重要よね >30代になるとおなか回りが…ね? それこそ今の流行りは体型を誤魔化せるぞ
138 21/07/13(火)00:12:15 No.822940340
>こういうの30超えがきていいの? チェッカーズかな?
139 21/07/13(火)00:13:03 No.822940625
風景に溶け込みたくて都市迷彩のパーカーとズボンで移動してる
140 21/07/13(火)00:13:12 No.822940671
ディッキのペインター通販で買って太っと!ってなって仕舞ったまんまだけど 今の気分なら着れそうな気がしてきた
141 21/07/13(火)00:13:35 No.822940815
>fu156850.jpeg >今はオーバーサイズブームなんでしょ? >こういうの30超えがきていいの? 好きなら着てもいいけど… 別に好きじゃないならこの服好き!と思ったおっさんの写真探そう 日本人だぞ
142 21/07/13(火)00:13:48 No.822940903
>fu156850.jpeg >今はオーバーサイズブームなんでしょ? >こういうの30超えがきていいの? JOKER始まりそう
143 21/07/13(火)00:14:04 No.822941005
ガーデニングしないけどササフラスの服好き
144 21/07/13(火)00:14:27 No.822941127
長丈コートは好かんけどそれ以外は普通におっさんでもいいんじゃないの スレ画よりはだいぶマシだと思う
145 21/07/13(火)00:14:48 No.822941257
足短っ!
146 21/07/13(火)00:14:48 No.822941258
190近い人間がオーバーサイズを着てはいけないことは最近わかった
147 21/07/13(火)00:14:54 No.822941289
>ダブルニーの持ってるけど超格好いいよね… >流石に暑いから夏用にもっと薄いナチュラルホワイト系のやつ買ったけど 持った時の重さとかほんと好き 秋から履くってことでブラウンにした
148 21/07/13(火)00:15:08 No.822941366
去年一昨年買ったポロシャツで乗り切るわ… ちょっと細めのシルエットだから浮きそうで怖い
149 21/07/13(火)00:15:34 No.822941508
imgの服スレってデジタル庁みたいなもんだな…
150 21/07/13(火)00:16:00 No.822941688
>190近い人間がオーバーサイズを着てはいけないことは最近わかった ある程度太めの身体つきなら似合いそうだけど普通~細めだときつそう
151 21/07/13(火)00:16:11 No.822941760
>imgの服スレってデジタル庁みたいなもんだな… 坂上忍みたいなレス
152 21/07/13(火)00:16:29 No.822941861
どうせ綿パン着てる俺はダサいですよ…
153 21/07/13(火)00:16:35 No.822941895
薄いペインターだとトレーズマンの良いわよ 白系って抵抗あったけど真っ白じゃないし履くとびっくりするくらいおっさんにも似合う
154 21/07/13(火)00:16:49 No.822941975
ラウンドハウスでもいいぞ 日本のブランドだとオアスロウのが割と好み
155 21/07/13(火)00:17:35 No.822942238
よく見たら足首にミサンガつけててダメだった
156 21/07/13(火)00:17:57 No.822942377
夏冬はもうオジサンが~はダサいとか言ってる余裕も無くなる 快適性優先じゃないと辛すぎる
157 21/07/13(火)00:18:18 No.822942509
>どうせ綿パン着てる俺はダサいですよ… 古着のラルフローレンとか若い子に割と人気らしいぞ まああれは若い子があえておじさんっぽいパンツ履くってのが良いんだろうけど
158 21/07/13(火)00:18:19 No.822942512
10年近く着てるTシャツももう穴だらけだし買い替えたいが服買う数千円があればもう少し栄養があるもの食べれるしなあと躊躇してしまい買えないままだ
159 21/07/13(火)00:18:54 No.822942735
太いノッポがオーバーサイズだとパワー系感が
160 21/07/13(火)00:18:55 No.822942741
>薄いペインターだとトレーズマンの良いわよ トレーズなんて言われてもガンダムWしか思い浮かばないわよ!
161 21/07/13(火)00:18:56 No.822942742
ポロシャツ着よ
162 21/07/13(火)00:19:22 No.822942886
ダブルニーは膝の部分が乾きにくくて…
163 21/07/13(火)00:19:36 No.822942966
ガンホーのベイカーパンツ買ったけど緑がすごく綺麗で気に入ってる バックサテンってこれで初めて知った
164 21/07/13(火)00:19:41 No.822942990
イケメンだからなに着せてもそれなりに見えるのがタチ悪いと思う
165 21/07/13(火)00:19:48 No.822943033
すげえ 「」って着る服気にしてたんだ
166 21/07/13(火)00:20:21 No.822943222
おじさんなんだからおじさんの服装でいいじゃないなんでわざわざ目立とうとするの
167 21/07/13(火)00:20:39 No.822943335
>10年近く着てるTシャツももう穴だらけだし買い替えたいが服買う数千円があればもう少し栄養があるもの食べれるしなあと躊躇してしまい買えないままだ ホームレスかなにか?
168 21/07/13(火)00:20:40 No.822943336
かっこいい人にこんなん着せないでやってくれ… スタイリストさん…
169 21/07/13(火)00:21:43 No.822943708
ガンホーはそんな高すぎないからいいよね ちなみにスタンレーも同じ会社がやってる
170 21/07/13(火)00:21:59 No.822943787
>薄いペインターだとトレーズマンの良いわよ >白系って抵抗あったけど真っ白じゃないし履くとびっくりするくらいおっさんにも似合う そういう情報ありがたい 汚さないか心配だけど白いいなー
171 21/07/13(火)00:23:06 No.822944150
>汚さないか心配だけど白いいなー ペインターなんて汚して洗ってなんぼよ!
172 21/07/13(火)00:23:27 No.822944290
>ホームレスかなにか? 一応自宅はあるが家賃と食費で収入がほとんど消えるから服とか靴とか買えないんだよね
173 21/07/13(火)00:23:30 No.822944309
ワークウェア系は海外ブランドと見せかけて ほぼ日本企画ですってパターンが多くてちょっと食傷気味ではある
174 21/07/13(火)00:23:35 No.822944333
>ガンホーはそんな高すぎないからいいよね >ちなみにスタンレーも同じ会社がやってる あーそれ気になった ケツのロゴがガンホーとスタンレーの二種類あって何が違うんだろうって
175 21/07/13(火)00:25:10 No.822944892
>あーそれ気になった >ケツのロゴがガンホーとスタンレーの二種類あって何が違うんだろうって https://www1.anytees.com/brand-category/military/stan-raygung-hog-3/ どっちでもいいらしい だいぶ適当だな!
176 21/07/13(火)00:25:39 No.822945057
ワーカー系はオシャレ興味なくても機能美とか面白いぞ!
177 21/07/13(火)00:25:47 No.822945099
あとペインターだとレッドキャップとか?