>もうこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)18:26:22 No.822807764
>もうこれでいいかなって
1 21/07/12(月)18:27:57 No.822808256
俺もそんな投げやりにこいつを選んでみたい
2 21/07/12(月)18:29:28 No.822808749
網目からプニっと出る贅肉たち
3 21/07/12(月)18:29:47 No.822808855
椅子の話すると大抵の人間は10万するのを脳死で勧めてくる 物が良いことなんてわかりきってるんだから独身なら誰でも未来の腰に投資できると思わないでほしい
4 21/07/12(月)18:31:07 No.822809286
これおいくら万円?
5 21/07/12(月)18:31:41 No.822809446
>俺もそんな投げやりにこいつを選んでみたい ずっと貯金してたんだけどコロナでアーロンチェア試座で機内からサイズフリーのスレ画にした
6 21/07/12(月)18:33:07 No.822809892
>椅子の話すると大抵の人間は10万するのを脳死で勧めてくる >物が良いことなんてわかりきってるんだから独身なら誰でも未来の腰に投資できると思わないでほしい 投資しろ
7 21/07/12(月)18:33:32 No.822810016
>これおいくら万円? 8~9万円くらい
8 21/07/12(月)18:33:54 No.822810135
>投資しろ ほら来た!
9 21/07/12(月)18:34:15 No.822810234
数万だったらこれって結構スレで勧められてるけどなぁ
10 21/07/12(月)18:34:33 No.822810332
後ろから扇風機当てると幸せだよなあこういう椅子
11 21/07/12(月)18:34:46 No.822810397
数万だったらリープ
12 21/07/12(月)18:35:34 No.822810611
>椅子の話すると大抵の人間は10万するのを脳死で勧めてくる >物が良いことなんてわかりきってるんだから独身なら誰でも未来の腰に投資できると思わないでほしい クラファンだけどこんなのはどうか https://www.makuake.com/project/exa/?utm_source=exa&utm_medium=sns_share_tw%20#Makuake%20@makuake_ca
13 21/07/12(月)18:35:57 No.822810749
まあ投資したくないなら毎日体幹トレーニングと筋トレじゃないかなあ…
14 21/07/12(月)18:36:30 No.822810916
毎日どれくらい座るかによる
15 21/07/12(月)18:36:41 No.822810974
中古オフィス家具から選べばいいんじゃないかな 新しい会社もバタバタ潰れて選び放題だろう…
16 21/07/12(月)18:37:19 No.822811159
>毎日どれくらい座るかによる 16時間
17 21/07/12(月)18:37:26 No.822811206
>網目からプニっと出る贅肉たち 服着ろ
18 21/07/12(月)18:37:32 No.822811233
>クラファンだけどこんなのはどうか >https://www.makuake.com/project/exa/?utm_source=exa&utm_medium=sns_share_tw%20#Makuake%20@makuake_ca いいねこれ 嫌味らしくないデザインも素敵
19 21/07/12(月)18:38:16 No.822811478
会社においてある椅子を自宅に起きたくない…という反抗心
20 21/07/12(月)18:38:35 No.822811577
耐久性で考えても10万前後のチェアが費用対効果いいよ 初期費用どうしても出せないならゲルクションとか背もたれにクッション挟むとかでもいい感じなるよ
21 21/07/12(月)18:38:39 No.822811592
背当てが左右に分かれてるタイプって何て呼ぶの?
22 21/07/12(月)18:38:45 No.822811610
>https://www.makuake.com/project/exa/?utm_source=exa&utm_medium=sns_share_tw%20#Makuake%20@makuake_ca 座面がメッシュだったら買ってたかも
23 21/07/12(月)18:39:05 No.822811693
>>これおいくら万円? >8~9万円くらい 大塚家具で買ったら7万ちょいぐらいで買えたわ
24 21/07/12(月)18:39:30 No.822811819
貧乏だけど海外のニュースで椅子のシリンダーがケツにぶっ刺さって亡くなった事故を聞いてからは椅子は絶対ケチりたくないという気持ちが強い貧乏だけど
25 21/07/12(月)18:40:29 No.822812106
俺もガスシリンダー怖いけどアメリカ製の椅子なら大丈夫だろうという理由でコストコの安いやつかった ジェネリックアーロン悪くないよ
26 21/07/12(月)18:40:53 No.822812218
>会社においてある椅子を自宅に起きたくない…という反抗心 オカムラは多いけどスレ画はイケイケのベンチャーITとかじゃないとなくない?
27 21/07/12(月)18:40:57 No.822812240
>貧乏だけど海外のニュースで椅子のシリンダーがケツにぶっ刺さって亡くなった事故を聞いてからは椅子は絶対ケチりたくないという気持ちが強い貧乏だけど あれは本当に怖い事故だったね…
28 21/07/12(月)18:41:00 No.822812251
>椅子の話すると大抵の人間は10万するのを脳死で勧めてくる 別に「」の腰がダメになっても一向に構わんが…
29 21/07/12(月)18:41:52 No.822812508
>会社においてある椅子を自宅に起きたくない…という反抗心 マウスは操作感違うの気持ち悪くて会社のと同じやつ買っちゃったな
30 21/07/12(月)18:41:56 No.822812528
俺も昨日こいつの現物座ってめっちゃ迷ってるところだ でも色々考えた結果まず学習机やめて肘掛けが収まるデスクも買わなきゃ…
31 21/07/12(月)18:42:36 No.822812727
学習机よりも良いデスクってなかなか無くない?
32 21/07/12(月)18:43:43 No.822813088
>>毎日どれくらい座るかによる >16時間 スレ画で毎日12時間くらい2年座ってるけど今のところ腰は問題ないよ
33 21/07/12(月)18:44:02 No.822813169
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? 丈夫さ以外のステータスは気にしないっていうならそうかもしれん
34 21/07/12(月)18:44:33 No.822813320
ちゃんとした中古の奴買えばいいんだよ最初なら特に
35 21/07/12(月)18:44:34 No.822813333
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? いくらでもあると思うが… 学習机って小さいし
36 21/07/12(月)18:44:42 No.822813383
っていうかアームレストと天板はどう頑張っても椅子下げないとぶつからない?
37 21/07/12(月)18:45:11 No.822813506
一般的なオフィスチェアがめちゃくちゃ低く感じるから昇降机欲しいけどそこそこのダイニングテーブルくらいデカくてモニターアームつけられるようにヘリが直角なのって意外とないな…
38 21/07/12(月)18:45:12 No.822813510
高いの嫌だと言うので安く済ませたいなら姿勢矯正系の座布団と100均ランバーサポートなんて如何? なんて勧めても頷いては貰えず…
39 21/07/12(月)18:45:20 No.822813563
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? ないけど引き出しいらん! 足が狭い! 猫背になりがち背骨粉砕直前!
40 21/07/12(月)18:45:37 No.822813649
そんな長時間座ってたら腰以外のリスクがやばい 座る時間が2時間毎に死亡リスク15%UPするんだぞ
41 21/07/12(月)18:45:57 No.822813743
学校の机みたいなフィット感がほしい
42 21/07/12(月)18:46:20 No.822813857
アーロンあるけどリラックスする時間含めて使うからエルゴヒューマンに惹かれる でも買い換えるのはもったいない気がしてしまう
43 21/07/12(月)18:46:31 No.822813910
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? >いくらでもあると思うが… >学習机って小さいし ごめんお安めのデスクでって言うの忘れてた 2万円以上するやつなら頑丈で機能性の高いデスクはいくらでもあるな…
44 21/07/12(月)18:46:50 No.822813985
つまり14時間座っていたら死ぬ…?
45 21/07/12(月)18:47:01 No.822814057
ついこないだ10年近く使った10,000円くらいの安椅子のシリンダー支えてる板金が破断してまともに座れなくなったからなんか良さそうなエルゴヒューマンとかいうよく知らんところのエントリーの一個上くらいの買ったよ ちょっとデカイ気がするけど確かに腰がすごく楽になった…在宅ワークのお供に心強い
46 21/07/12(月)18:47:04 No.822814073
プライスはなんと?
47 21/07/12(月)18:47:06 No.822814086
机はモニターアームマウントも作るのもかねてDIYした 高さや角度を自分用に完璧にカスタムできるのは良いけど 答え出るまで時間はかかる…
48 21/07/12(月)18:47:16 No.822814137
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? 材料ではそんな気もするがサイズや使い勝手がなかなか
49 21/07/12(月)18:47:16 No.822814138
>学習机よりも良いデスクってなかなか無くない? 70cm以下のワークデスク探してるんだけど全然ない 自作するしかないのかも
50 21/07/12(月)18:48:04 No.822814379
中古の事務机がめっちゃおすすめ
51 21/07/12(月)18:48:07 No.822814393
騙されたと思って10万以上出してくれ 椅子は絶対に使うものだし後悔しないよ
52 21/07/12(月)18:48:14 No.822814435
マジでいい椅子は腰の悩みが減る
53 21/07/12(月)18:48:31 No.822814548
>つまり14時間座っていたら死ぬ…? 左様
54 21/07/12(月)18:48:53 No.822814666
>そんな長時間座ってたら腰以外のリスクがやばい >座る時間が2時間毎に死亡リスク15%UPするんだぞ つまり12時間ちょっと座りっぱなしだと即死…ってコト?!
55 21/07/12(月)18:49:21 No.822814798
寿司みたいな椅子だ…
56 21/07/12(月)18:49:51 No.822814988
独身なら10万は出せる 子供がいたら厳しい
57 21/07/12(月)18:49:53 No.822815002
オカムラのシルフィーはパソコン作業とか液タブとか使うのにちょうどいいかな あと机の上で模型作りとか
58 21/07/12(月)18:50:00 No.822815036
金利0で分割購入できるなら買っちゃうんだけどな
59 21/07/12(月)18:50:04 No.822815062
絵描きようならやっぱ前傾チルトいるかな?
60 21/07/12(月)18:50:08 No.822815084
>寿司みたいな椅子だ… 色はフレーム含めてカスタムできるぜ! カスタムすると3ヶ月かかるけど!
61 21/07/12(月)18:50:29 No.822815196
投資とかじゃねえんだよ 12年保証なんだよ デブが10年座って凹ませた椅子もタダで新品になって帰ってくるんだよ
62 21/07/12(月)18:50:58 No.822815332
>絵描きようならやっぱ前傾チルトいるかな? 板タブだと天板見るような姿勢要らないからいらねえという話もある
63 21/07/12(月)18:51:05 No.822815376
>12年保証なんだよ なそ にん
64 21/07/12(月)18:51:12 No.822815399
>騙されたと思って10万以上出してくれ >椅子は絶対に使うものだし後悔しないよ 親への仕送りやめてパソコン売ったら買えるわ パソコン使う為の椅子なんだけどな
65 21/07/12(月)18:51:16 No.822815425
コンテッサのメッシュ11年座ったけどほとんどへたらなかったな 壊れもしなかった
66 21/07/12(月)18:51:17 No.822815435
>絵描きようならやっぱ前傾チルトいるかな? 絵描きならモニタに顔近づけちゃダメだろう
67 21/07/12(月)18:51:25 No.822815463
>12年保証なんだよ なそ
68 21/07/12(月)18:51:26 No.822815475
前傾が必要ならスツールみたいな椅子を別に用意したほうが良いと思う
69 21/07/12(月)18:51:37 No.822815538
中古のとこで試座したいけど平日しかやってないってなってたら今月は休日にやってくれるらしくて嬉しい…
70 21/07/12(月)18:51:38 No.822815540
スレ画みたいな安い椅子の上に骨盤固定してくれる座椅子乗せて座ってるけど ちゃんと背筋整えてくれて問題ないから高い椅子を買うタイミングを逃してしまった
71 21/07/12(月)18:51:39 No.822815551
学習机というかライティングデスクへの憧れがある 蓋できるやつ
72 21/07/12(月)18:52:03 No.822815666
スレ画もそこそこするけどアーロンチェア見たあとだと安く感じる
73 21/07/12(月)18:52:20 No.822815753
机でいちばん大事なのは揺れないこと 二番目は高さ調整ができること
74 21/07/12(月)18:52:24 No.822815772
>絵描きようならやっぱ前傾チルトいるかな? 個人的にはめんどくさくて使わなくなった
75 21/07/12(月)18:52:27 No.822815789
中古でアーロン買ったけど長く座ってると足組みたくなってアーロンの意味がない 体のためには矯正してかないといけない
76 21/07/12(月)18:52:29 No.822815803
デブはその10年のうちに減量しろ
77 21/07/12(月)18:52:38 No.822815846
スレ画は下手な企業には置いてない気がする もう少し金持ってるところはアーロン入れてるし
78 21/07/12(月)18:52:46 No.822815901
コスパを求めるならオフィス機具メーカーの椅子かアーロンの中古が一番だといつも言っておるじゃろ
79 21/07/12(月)18:52:57 No.822815959
いい椅子買って腰もだけど肩や首の痛みが取れた方が大きかった 今までどんだけ悪い姿勢で作業してたんだ俺…
80 21/07/12(月)18:53:47 No.822816228
これ大塚家具で悩んだけど 日本中で在庫が払底していて今注文して届くの三ヶ月後ですと言われて 諦めて中古のバロンチェア買った ヘッドレストあるの嬉しい
81 21/07/12(月)18:53:54 No.822816270
>学習机というかライティングデスクへの憧れがある 中世が舞台の物語でよくでてくるやつ
82 21/07/12(月)18:54:17 No.822816401
>今までどんだけ悪い姿勢で作業してたんだ俺… サポートしてくれてるからだよ 筋肉の力だけで姿勢を保つのはしんどい
83 21/07/12(月)18:54:20 No.822816422
Reddit見たらメリケンデブにはアーロンチェア辛いらしいな 座面のプラスチックが競り上がってる作りだからめっちゃ食い込む
84 21/07/12(月)18:54:27 No.822816463
これで満足してるんですがお高い椅子はどのくらい違うんです? 試座できるとこが近場にない… fu155782.jpg
85 21/07/12(月)18:54:42 No.822816546
背中預けてたら背もたれへし折れて そのまま頭から落下して以来 そもそも背もたれ無しか 旅館に置いてるやつみたいな木の座椅子しか使ってない…やっぱ高いと背もたれも丈夫なんだろうか
86 21/07/12(月)18:55:00 No.822816654
スレ画買った今届き待ちだけどヘッドレスト欲しい気持ちもある 今までなかったからいいかなって…
87 21/07/12(月)18:55:07 No.822816697
こういうのローンとか組んで買うのかな
88 21/07/12(月)18:55:07 No.822816698
アーロンの中古が良いって言われても元が元だけに高いし 中古に数万出すのって抵抗あるな
89 21/07/12(月)18:55:13 No.822816743
>背中預けてたら背もたれへし折れて そのまま頭から落下して以来 そもそも背もたれ無しか 旅館に置いてるやつみたいな木の座椅子しか使ってない…やっぱ高いと背もたれも丈夫なんだろうか 痩せろ
90 21/07/12(月)18:55:29 No.822816838
>背中預けてたら背もたれへし折れて そのまま頭から落下して以来 そもそも背もたれ無しか 旅館に置いてるやつみたいな木の座椅子しか使ってない…やっぱ高いと背もたれも丈夫なんだろうか 何キロ?
91 21/07/12(月)18:55:48 No.822816947
別に10万クラスのじゃなくても普通のオフィスに置いてあるレベルのオフィスチェアならそうそう腰はやられないよ それ以下はやめとけ
92 21/07/12(月)18:55:53 No.822816979
Exハイバックのでかいヘッドレストは背中預けると最高に気持ちいいから これがないとだめだ
93 21/07/12(月)18:55:54 No.822816983
中古椅子はご時世的にも抵抗ある
94 21/07/12(月)18:55:56 No.822816999
椅子は20万円からだよ
95 21/07/12(月)18:56:16 No.822817095
お高い椅子買ってもそれにあわせてよい座り方をしないとだめだよな…
96 21/07/12(月)18:56:24 No.822817138
俺もニトリのフォリストで満足 まぁ高いのを使った事ないけど
97 21/07/12(月)18:56:42 No.822817231
モニタ見る姿勢は基本が後傾だから前傾の必要性がわからん
98 21/07/12(月)18:56:46 No.822817253
おれはIKEAの安物さ…
99 21/07/12(月)18:56:46 No.822817256
10年保証って言っても10年後ぐらいに交換するかって言われたら多分別の椅子座ろうと考えるから保証は別にいらん
100 21/07/12(月)18:57:20 No.822817448
腰が壊れたら全ての終わりだから高いのを買え わかっちゃいるけど…
101 21/07/12(月)18:57:24 No.822817472
>おれはIKEAの安物さ… IKEAはないわ…学生ならまだしも
102 21/07/12(月)18:57:25 No.822817477
アーロンのサードパーティヘッドレストってどうなの?
103 21/07/12(月)18:57:31 No.822817513
>10年保証って言っても10年後ぐらいに交換するかって言われたら多分別の椅子座ろうと考えるから保証は別にいらん 3年目ぐらいに潰れる呪いをかけた
104 21/07/12(月)18:57:45 No.822817576
流石に自宅では椅子で寝ないからフットレストとかいらんよ と思ってたがね…あるともうここで寝ようって気持ちになるね…
105 21/07/12(月)18:57:48 No.822817594
>何キロ? 70前後 背もたれ買うならやっぱ自分が痩せなきゃダメか…
106 21/07/12(月)18:57:50 No.822817602
>モニタ見る姿勢は基本が後傾だから前傾の必要性がわからん 基本は鉛筆使ってた時代の機能
107 21/07/12(月)18:58:04 No.822817691
10年保証ってそういう意味ではないんだが
108 21/07/12(月)18:58:05 No.822817696
脳死でアーロンチェア買ったけど椅子の上であぐらかいてるわ
109 21/07/12(月)18:58:20 No.822817780
>70前後 背もたれ買うならやっぱ自分が痩せなきゃダメか… それ不良品じゃない?
110 21/07/12(月)18:58:31 No.822817835
今IKEAでスレ画買ったよ…
111 21/07/12(月)18:58:36 No.822817874
高い椅子買えば良いって訳でもなくて結局腰痛める様な座り方してたら腰はサクサクになるからな…
112 21/07/12(月)18:58:40 No.822817893
普通椅子は90kgくらいまで保障してんぞ 海外なら140kgとか
113 21/07/12(月)18:58:51 No.822817963
趣味絵描きだが前傾のスレ画とリクライニング重視のエルゴヒューマンどっちすべきか迷う…
114 21/07/12(月)18:58:54 No.822817985
昔これが出た頃大塚で5万ぐらいで売ってくれたので買ったね 肘掛けがボロボロになったので一回交換してもらったがまだ健在だ
115 21/07/12(月)18:59:09 No.822818058
>IKEAはないわ…学生ならまだしも こういうのキモい
116 21/07/12(月)18:59:35 No.822818218
あぐらをかくならセラチェアがいいよ
117 21/07/12(月)19:00:01 No.822818325
ブランドでマウント取り出すとアホみたいな高額アンティークチェアおじさんが飛びだすぞ
118 21/07/12(月)19:00:27 No.822818496
カタ寿司
119 21/07/12(月)19:00:36 No.822818547
別にIKEAでも全然いいんだけど買取出すときにIKEAの家具ってだけで結構嫌われるので気をつけて欲しい わりと買取拒否られる
120 21/07/12(月)19:01:14 No.822818757
アーロンチェアいいよってあちこちで聞くから試座してみたい
121 21/07/12(月)19:01:16 No.822818766
10万ってデスクチェアとしてはそんな高級じゃないでしょ 高すぎず安すぎないけど品質は良いちょうどいいランクだよ 本当にいいやつ買おうとすると数十万だぞ
122 21/07/12(月)19:01:17 No.822818775
>趣味絵描きだが前傾のスレ画とリクライニング重視のエルゴヒューマンどっちすべきか迷う… デジタル絵描きなら前傾姿勢要らない シルフィー買ったけど液タブで描くとき全く前傾姿勢使ってない あとヘッドレストがあると仮眠できて良い
123 21/07/12(月)19:01:23 No.822818816
スレ画はなんだっけ **チェアみたいな奴だったような
124 21/07/12(月)19:01:28 No.822818842
ニトリで2万位の椅子買おうと思ってる 今の3000円の椅子は下から押し返してる感覚があって腰と背中が痛くなる
125 21/07/12(月)19:01:36 No.822818890
>趣味絵描きだが前傾のスレ画とリクライニング重視のエルゴヒューマンどっちすべきか迷う… 言ってリクライニングってそんな使わんからな 普段絵を描いてて疲れたら10分くらい背中預けたいとかならリクライニングでいいんじゃね
126 21/07/12(月)19:01:49 No.822818962
足置きを用意すると姿勢が安定するからおすすめ
127 21/07/12(月)19:01:59 No.822819008
ベッドより寝心地いいぜ
128 21/07/12(月)19:02:05 No.822819035
肝心の座面がメッシュじゃないじゃん
129 21/07/12(月)19:02:48 No.822819287
デブだとアーロンのメッシュでも破れるし…
130 21/07/12(月)19:03:25 No.822819459
デブはバロンとかのメッシュ座面避けたほうがいいよ
131 21/07/12(月)19:03:27 No.822819473
基本板タブのデジタル絵描きだけど結構ラフとかネームとか練習は紙で描き捨てたりしてるから前傾付きにするか迷う
132 21/07/12(月)19:03:44 No.822819564
半年くらい座ってたら慣れてきた 体幹の筋肉落ちまくってたみたい
133 21/07/12(月)19:03:46 No.822819576
家具は数十年前の十万以上クラスを同じ値段で買おうとするのは諦めたほうがいい
134 21/07/12(月)19:04:52 No.822819965
>別にIKEAでも全然いいんだけど買取出すときにIKEAの家具ってだけで結構嫌われるので気をつけて欲しい >わりと買取拒否られる 一般人は中身の無いオシャレ感で騙せても専門家はハリボテなの知ってるからな
135 21/07/12(月)19:05:36 No.822820189
IKEAの2-3万の椅子を中古に…? 売る発想がなかった
136 21/07/12(月)19:06:13 No.822820396
試座できるとこあればなあ
137 21/07/12(月)19:06:46 No.822820559
机はニトリよりは頑丈だけどなIKEA
138 21/07/12(月)19:07:08 No.822820686
椅子の処分ってめんどくさいからな 買い取ってもらうのが1番楽な処分だからってことじゃないの
139 21/07/12(月)19:07:38 No.822820858
IKEAは解体がめんどくさいって「」に聞いた
140 21/07/12(月)19:07:48 No.822820924
良い椅子買うと机も…ってなって行く自分が見えるから手が出しにくい
141 21/07/12(月)19:08:01 No.822821005
>>別にIKEAでも全然いいんだけど買取出すときにIKEAの家具ってだけで結構嫌われるので気をつけて欲しい >>わりと買取拒否られる >一般人は中身の無いオシャレ感で騙せても専門家はハリボテなの知ってるからな 自称専門家きたな…
142 21/07/12(月)19:08:24 No.822821128
IKEAなんてまさに安物買いの銭失いだぞ
143 21/07/12(月)19:08:59 No.822821332
1-2万なら銭失いも何もねえよ 2-3年は持つしそういう用途だ
144 21/07/12(月)19:09:31 No.822821534
高級チェアは普通に使ってたらハードオフとかで引き取ってくれるから楽ではある
145 21/07/12(月)19:09:43 No.822821602
スウェーデンに親を殺されでもしたのか
146 21/07/12(月)19:09:59 No.822821701
貧乏学生時代が一番腰悪くしてたな…
147 21/07/12(月)19:10:14 No.822821797
1万のニトリの高さ昇降10年くらい持ってる 机はシンプルでいい
148 21/07/12(月)19:10:28 No.822821874
リーマンショックの頃は倒産で大量に中古が出回って ヘイワースとかの椅子が3万ぐらいで買えた こういう椅子入れたがるのは大体新興企業だからヤレも少なくてウハウハだった
149 21/07/12(月)19:10:28 No.822821878
アーロンチェアにおしっこ漏らしたりするんでしょ
150 21/07/12(月)19:10:34 No.822821928
俺はコクヨの中古1.5万さ…
151 21/07/12(月)19:10:47 No.822821992
IKEAの机めっちゃいいな 広いから伸び伸び掛けるぜ あとは俺のやる気だけだ
152 21/07/12(月)19:10:57 No.822822053
>アーロンチェアにおしっこ漏らしたりするんでしょ メッシュチェアの醍醐味は屁だよ
153 21/07/12(月)19:11:06 No.822822099
中古で買ったスピーナの座面がだいぶへたってきた これカバー剥いでウレタン貼り直すとかできるかな…
154 21/07/12(月)19:11:14 No.822822154
中古は多分に運が絡むから全員の参考にはならんのよな 狙ってみるのはいいけど
155 21/07/12(月)19:11:31 No.822822263
試座できるとこニトリ位しか近場にないから座ってきた 靴はいたままじゃ感覚違うだろうけど靴脱いで地べたに足付けるのは抵抗があって出来なかった…
156 21/07/12(月)19:12:09 No.822822490
書き込みをした人によって削除されました
157 21/07/12(月)19:12:21 No.822822582
http抜くな
158 21/07/12(月)19:13:14 No.822822882
教えてくれよ高級オフィスチェアを試せるところを
159 21/07/12(月)19:13:30 No.822822993
リープチェア使ってたが結局尻が痛くなったな
160 21/07/12(月)19:13:32 No.822823011
中古チェアなんか有料試座みたいなもんなんだからサクサク買い替えていってもいいんだ
161 21/07/12(月)19:13:46 No.822823119
>リーマンショックの頃は倒産で大量に中古が出回って 今もコロナショックでアーロンの中古めっちゃ増えてるな
162 21/07/12(月)19:13:47 No.822823125
>1万のニトリの高さ昇降10年くらい持ってる >机はシンプルでいい グラつきはどう?
163 21/07/12(月)19:13:50 No.822823145
>教えてくれよ高級オフィスチェアを試せるところを オフィスバスターズ
164 21/07/12(月)19:13:56 No.822823181
去年はコロナのせいで潰れたり事務所畳んだ会社多いからオフィス用品の中古市場良かったな素直に喜べないけど
165 21/07/12(月)19:14:02 No.822823196
>教えてくれよ高級オフィスチェアを試せるところを オフィスバスターズ
166 21/07/12(月)19:14:06 No.822823252
>教えてくれよ高級オフィスチェアを試せるところを いや公式のコールセンターで聞いてこいよ…
167 21/07/12(月)19:14:39 No.822823442
>http抜くな サーセン…これどうでしょう https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z93C88K/
168 21/07/12(月)19:15:05 No.822823582
オフィスバスターズの実店舗は平日しかやってないとこ多いから気をつけるんだぞ
169 21/07/12(月)19:15:22 No.822823662
中古オフィス家具は郊外にでんと構えてるからそこまで行けば座り放題 もしくは駅前のでかいヨドバシだとか大塚家具だとか
170 21/07/12(月)19:15:29 No.822823701
もう10年近くコンテッサ使ってるけどひじ掛けのところの樹脂が劣化して剥がれてきてしまった やっぱり紫外線が原因なんだろうか
171 21/07/12(月)19:16:09 No.822823929
サーセンて
172 21/07/12(月)19:16:15 No.822823955
今のトレンドは椅子に合わせて机も高さを買えられるものってなってるよね トレンドよりスタンダードになりつつあるのかな
173 21/07/12(月)19:16:28 No.822824044
>やっぱり紫外線が原因なんだろうか 汗じゃないか
174 21/07/12(月)19:16:36 No.822824095
太陽光は当てると寿命縮むね
175 21/07/12(月)19:16:50 No.822824190
>もう10年近くコンテッサ使ってるけどひじ掛けのところの樹脂が劣化して剥がれてきてしまった うちも同じ感じだな でもこれ天板にぶつけまくってるせいだわ
176 21/07/12(月)19:17:07 No.822824279
どう考えても素足の日本人体型に机72cmは高いしな マウスを使うなら特に
177 21/07/12(月)19:17:30 No.822824428
>学習机というかライティングデスクへの憧れがある >蓋できるやつ 昔使ってたけど不安定になるのと蝶番が上に出るのがめっちゃウザかったんでおすすめできない… 買うならそういうのが解決されてるのを選ぼう
178 21/07/12(月)19:17:46 No.822824491
>今のトレンドは椅子に合わせて机も高さを買えられるものってなってるよね >トレンドよりスタンダードになりつつあるのかな 上で書いてる人もいるけど座る時間が長ければ長いほど死ぬみたいな研究出てきてるからな スタンディングデスク需要が凄い
179 21/07/12(月)19:18:20 No.822824686
だらっと座りたい時にいい椅子ってないのかな…?
180 21/07/12(月)19:18:30 No.822824736
えっ事務所の椅子を全部バランスボールに!?
181 21/07/12(月)19:18:50 No.822824855
>だらっと座りたい時にいい椅子ってないのかな…? そういうのはゲーミングチェアでよくね バウヒュッテのやつならそこそこ
182 21/07/12(月)19:18:59 No.822824906
>だらっと座りたい時にいい椅子ってないのかな…? yogibo
183 21/07/12(月)19:19:05 No.822824938
シンプルデスクならニトリの天板と脚買うのが安くていいなぁ 天板厚くて作りが結構いい 注文してから2,3週間待たされるのがクソだが
184 21/07/12(月)19:19:12 No.822824971
リラックスチェアっていうのがありましてね また別ジャンル
185 21/07/12(月)19:19:27 No.822825074
>注文してから2,3週間待たされるのがクソだが 実店舗に車で
186 21/07/12(月)19:19:58 No.822825260
>上で書いてる人もいるけど座る時間が長ければ長いほど死ぬみたいな研究出てきてるからな 仕事は立ち仕事だから家でくらい座らせてもらう! だから椅子はいいの買うね
187 21/07/12(月)19:20:41 No.822825495
ゲーミングチェアは質もメーカーがどのくらいあるのかわからん
188 21/07/12(月)19:20:42 No.822825506
>だらっと座りたい時にいい椅子ってないのかな…? プレジデントチェア
189 21/07/12(月)19:20:58 No.822825607
>だらっと座りたい時にいい椅子ってないのかな…? リクライニングチェアで調べてみて
190 21/07/12(月)19:21:28 No.822825785
もうe-winのD9でいいや!
191 21/07/12(月)19:23:00 No.822826375
オフィスバスターズ今月は祝日22日に全店舗営業なのでチャンスだよ