21/07/12(月)16:50:23 絵を描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)16:50:23 No.822782699
絵を描いてもらうことはできるわけだから 描いてもらった絵を使って共通規格のカードにして自作DCGに組み込んではどうか と考えたがそういえばそういう二次商用利用はできないんだったな…
1 21/07/12(月)16:51:23 No.822782919
そういうのはここじゃなくてSKIMAか個人依頼だろうね
2 21/07/12(月)16:53:27 No.822783414
あくまでスケブのデジタル版なので…
3 21/07/12(月)16:54:38 No.822783701
依頼文にちゃんと描いとけば出来なくはないのかもしれないが他の所使ったほうがいいだろうな
4 21/07/12(月)16:56:23 No.822784102
まあ横着はよくないよね… 商用利用するにせよ何にせよ あくまでここでコネ作ってからよそでやった方がいいね
5 21/07/12(月)16:57:59 No.822784477
例えば依頼文にちゃんと書いておけばアイコンに使ったりTRPGのキャラ絵として使ったりはOKではある なのできちんと予め伝えておいて承認されれば不可能ではないはず
6 21/07/12(月)17:00:48 No.822785127
同人イベントのリアルスケブだとたまに スケッチブックじゃなくてカードサイズの用紙に描いてくれって言ってくる人いるね トレカ用の収納ファイルにずらりと絵をしまっててそういうのもあるのか…と思った
7 21/07/12(月)17:03:05 No.822785664
>同人イベントのリアルスケブだとたまに >スケッチブックじゃなくてカードサイズの用紙に描いてくれって言ってくる人いるね >トレカ用の収納ファイルにずらりと絵をしまっててそういうのもあるのか…と思った それは初めて聞いたわ… 小さくて描くの大変そうだ
8 21/07/12(月)17:03:42 No.822785809
普通のスケブも帰宅後にカットしてファイリングしたりするそうな 描く方としては残してくれてた方が色んな人のイラスト見れて楽しいんだけど
9 21/07/12(月)17:09:11 No.822787004
>クライアントはクリエイターの許可なく、印刷して不特定多数に配布したり、販売したり、有料商品の一部に含めたり、パトロンサービスに掲載することはできません。 ここらへんを「許可があれば販売していいんだ!」って捉えて依頼文に一文足す輩もいる よく分かってないクリエイターは疑問をもたず承認する
10 21/07/12(月)17:10:44 No.822787334
スケブでも商用利用するって依頼で明言して承認あれば使えるんじゃ無い? もこっち見たいなキャラ沢山依頼してる人が 確かスケブ納品から商用利用してるのは見た
11 21/07/12(月)17:13:25 No.822787934
>>クライアントはクリエイターの許可なく、印刷して不特定多数に配布したり、販売したり、有料商品の一部に含めたり、パトロンサービスに掲載することはできません。 >ここらへんを「許可があれば販売していいんだ!」って捉えて依頼文に一文足す輩もいる >よく分かってないクリエイターは疑問をもたず承認する クライアントは原則個人鑑賞の用途でのみ作品を利用できます。別の用途で利用する場合は本文に記載する必要があります。 ってのがある 非推奨ではあるが可能ではあるって感じのスタンスだったはず
12 21/07/12(月)17:16:17 No.822788559
今個人でグッズ作れるサービスも増えてきたしそういう使い方も広まっていいと思う
13 21/07/12(月)17:17:53 No.822788899
個人で楽しむならポスターにしてもアクスタにしても良い アクスタ化はちょっとやって見たい…
14 21/07/12(月)17:19:19 No.822789223
>ここらへんを「許可があれば販売していいんだ!」って捉えて依頼文に一文足す輩もいる >よく分かってないクリエイターは疑問をもたず承認する その文を読んでもその後の文を読んでも許可があれば大丈夫なように見えるが… まあそれをやりたいかどうかは別として
15 21/07/12(月)17:19:25 No.822789241
アクスタはキンコーズとかでも作れるぞ
16 21/07/12(月)17:20:32 No.822789495
>個人で楽しむならポスターにしてもアクスタにしても良い >アクスタ化はちょっとやって見たい… アクスタ化は自分もリク受けたい… 一度自作したものをヒとかにアップしておこうか
17 21/07/12(月)17:21:35 No.822789719
iPhoneケース用ってのはOKだっけ?
18 21/07/12(月)17:22:09 No.822789831
そういえばskebで印刷してくれるサービスの音沙汰ないけどうまくまとまってないのかな
19 21/07/12(月)17:22:26 No.822789901
むしろアクスタとかアクキーなら クリエイター側にboothとか簡単に作れるところで作ってくれみたいにした方がクリエイター応援になるのでは
20 21/07/12(月)17:23:39 No.822790184
>iPhoneケース用ってのはOKだっけ? なんにせよ個人利用の範囲なら依頼文に書いておけば大丈夫だと思うよ書いておけば
21 21/07/12(月)17:25:36 No.822790587
>むしろアクスタとかアクキーなら >クリエイター側にboothとか簡単に作れるところで作ってくれみたいにした方がクリエイター応援になるのでは 在庫リスク抱えるのはきついよ…
22 21/07/12(月)17:25:56 No.822790680
自分でネットプリントに登録してプリントするのはOKだとして ネットプリントのコードをヒとかに公開してプリントを推奨するのはNGなのかな もちろん依頼文で許可を取っておけばいいだろうけど 特段そういう許可をとっていなかった過去の依頼とかで
23 21/07/12(月)17:26:18 No.822790762
というかゲーム用のカードに使いたいからって依頼は普通に見かけるぞ 規約でも二次利用に関しては依頼文に明記して承認貰えれば逸脱しない範囲でなら使える ダメなのはだんまりなこと
24 21/07/12(月)17:28:15 No.822791200
>というかゲーム用のカードに使いたいからって依頼は普通に見かけるぞ >規約でも二次利用に関しては依頼文に明記して承認貰えれば逸脱しない範囲でなら使える >ダメなのはだんまりなこと アリなのか…ありがとう やっぱり無断はよくないよな
25 21/07/12(月)17:28:37 No.822791283
リテイクなしでも大丈夫と絵師を信頼できるんならまあ リテイクしたいなら依頼内容を修正して再依頼になることを理解する必要がある
26 21/07/12(月)17:28:53 No.822791356
信頼関係築いて直接取り引きはOKなのでskeb通さず契約出来れば面倒無いし打ち合わせも出来るんじゃないです?
27 21/07/12(月)17:29:10 No.822791417
立ち絵の依頼とかも見かけるしな
28 21/07/12(月)17:29:13 No.822791431
>アリなのか…ありがとう >やっぱり無断はよくないよな 権利はクリエイター側だしね いずれ依頼絵だけでポストカードとか作って部屋に飾るのが夢です
29 21/07/12(月)17:29:16 No.822791447
>そういえばskebで印刷してくれるサービスの音沙汰ないけどうまくまとまってないのかな 去年だかなるがみリニンサンが印刷屋行って試し擦りしてたけどそこでかなり面倒で難しいと言う進捗後は特に音沙汰ない奴
30 21/07/12(月)17:29:50 No.822791570
>信頼関係築いて直接取り引きはOKなのでskeb通さず契約出来れば面倒無いし打ち合わせも出来るんじゃないです? 面倒はあると思う!!
31 21/07/12(月)17:30:06 No.822791633
グッズ化って企業に頼むの?
32 21/07/12(月)17:30:20 No.822791689
印刷は色が思った通りに出るかどうかが かなり難しい話だからなあ
33 21/07/12(月)17:30:35 No.822791750
>面倒はあると思う!! あ、うんskeb関連のって言葉が足りなかったごめん
34 21/07/12(月)17:30:48 No.822791815
>信頼関係築いて直接取り引きはOKなのでskeb通さず契約出来れば面倒無いし打ち合わせも出来るんじゃないです? ではクリエイター「」さんのご自宅でお話を…
35 21/07/12(月)17:31:22 No.822791950
>ではクリエイター「」さんのご自宅でお話を… これ危険よね…
36 21/07/12(月)17:31:27 No.822791978
>グッズ化って企業に頼むの? 個人用の少数ロット受けてくれる業者はあるよ 割高ではある
37 21/07/12(月)17:31:39 No.822792025
サイズがみんなバラバラだからプリンタにデータ流しても不定形でつまっちゃいそう skeb側でA4か写真サイズに自動調整する機能設ければやれそうだけど
38 21/07/12(月)17:31:41 No.822792033
俺もグッズにするものは個人依頼したな リテイクというかちょっとだけ打ち合わせした
39 21/07/12(月)17:32:30 No.822792236
印刷用にCMYKの画像も作っておいてもらえばいいのか?
40 21/07/12(月)17:32:58 No.822792341
大丈夫? 住所バレた時点で燻製のできそこない送りつけられない?
41 21/07/12(月)17:33:40 No.822792498
>大丈夫? >住所バレた時点で燻製のできそこない送りつけられない? マジな怖いやつは止めろ
42 21/07/12(月)17:33:43 No.822792518
>>ではクリエイター「」さんのご自宅でお話を… >これ危険よね… そんな人居るん!? 打ち合わせって相手の会社とか貸し会議室や最悪喫茶店やファミレスとか あるいは最近はZOOMとかじゃないん!?
43 21/07/12(月)17:34:28 No.822792708
>住所バレた時点で燻製のできそこない送りつけられない? 燻製の話はネタにならないからやめろ
44 21/07/12(月)17:34:40 No.822792763
グッズのリク欲しいぃぃ もっと言うとグッズの仕事欲しいぃぃ
45 21/07/12(月)17:36:01 No.822793112
上手くやれば規約違反せず依頼金額を回収出来る ビジネスも出来るよ反吐が出るけど
46 21/07/12(月)17:36:03 No.822793119
抱き枕用の画像描いてもらってそれを使って業者に頼んで抱き枕作ってもらった人とかいた気がする
47 21/07/12(月)17:37:33 No.822793496
今どきはデザイン登録するだけでグッズ作れて 発注あるたび業者が作って送ってくれて在庫も抱えないサービスがあるので クリエイターにそれ使ってくださいみたいに言えればいいんだけどね
48 21/07/12(月)17:41:28 No.822794532
skeb使わない個人取引って支払いどうしてるの?口座番号と本名バラすの怖くない? なんか電子マネーアプリみたいなのでできるのかな
49 21/07/12(月)17:42:44 No.822794860
skebの価格で商業利用したらダンピングでしょ
50 21/07/12(月)17:43:20 No.822795034
>skeb使わない個人取引って支払いどうしてるの?口座番号と本名バラすの怖くない? そのへんも含めて交渉するのが個人依頼
51 21/07/12(月)17:43:53 No.822795179
>skebの価格で商業利用したらダンピングでしょ 相場が15000円以内とか個人利用でとどめないと本気でヤバいやつだよね…
52 21/07/12(月)17:44:33 No.822795373
>住所バレた時点で燻製のできそこない送りつけられない? なにそれ?
53 21/07/12(月)17:44:43 No.822795427
前にアマギフで支払いってのがあったな 丁度欲しいのがあったからお受けした
54 21/07/12(月)17:44:54 No.822795497
でもskebの方が商業依頼より稼げるわ~とか言ってる絵師も割といるよね
55 21/07/12(月)17:45:15 No.822795602
skebも織り込み済みやろ
56 21/07/12(月)17:45:22 No.822795632
>>skeb使わない個人取引って支払いどうしてるの?口座番号と本名バラすの怖くない? >そのへんも含めて交渉するのが個人依頼 昔受けた同人依頼では尼ギフとかアイチュンカードのコード支払いでも大丈夫って依頼者は居たな 普通に銀行振込してもらったけど
57 21/07/12(月)17:46:19 No.822795904
むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ
58 21/07/12(月)17:46:28 No.822795951
>skebの価格で商業利用したらダンピングでしょ 別に依頼される人も権利も渡すとなったらいつものskeb価格で受けないと思うけど
59 21/07/12(月)17:47:00 No.822796099
権利関係の揉め事とか当事者同士でしか解決出来ないから危ない橋は渡らないほうがいい
60 21/07/12(月)17:47:20 No.822796191
他の支払いだとファンティアとかで支払い専用の商品を買うことで支払いがわりにするとかあった
61 21/07/12(月)17:47:43 No.822796283
>むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ これ! やって欲しいわマジ
62 21/07/12(月)17:48:05 No.822796385
>むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ (俺の描いた特殊性癖シャツ売れるかな…)
63 21/07/12(月)17:48:09 No.822796408
トラブルがあった時にSkebが間に挟まってるからまだ安心感あるよね
64 21/07/12(月)17:48:11 No.822796416
>他の支払いだとファンティアとかで支払い専用の商品を買うことで支払いがわりにするとかあった なるほどそういう手もあるのか
65 21/07/12(月)17:48:34 No.822796529
うちの子を勝手にグッズ化量産されたら嬉しさでおしっこ漏れそう
66 21/07/12(月)17:48:58 No.822796655
そのうちskebで画像頼んで いくつかまとまったらCG集にして転売する奴でてきそうだが 有名絵師さんなら即通報されるだろうけど 無名のうまいクリエイターだったらばれなさそう
67 21/07/12(月)17:49:29 No.822796815
>なるほどそういう手もあるのか 問題は手数料とかかかるんだろうけどクリエイター側が納得するならね
68 21/07/12(月)17:49:30 No.822796822
>むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ なんでそんなリスクを背負わないといけないんだ
69 21/07/12(月)17:50:05 No.822797014
俺が頼んだ絵が絵師さんのCG集に掲載されたら嬉しいな
70 21/07/12(月)17:50:10 No.822797031
ああそうか個人でグッズ屋さんに頼むならオリキャラ描いてもらってうちのこグッズを錬成というのが出来るのか
71 21/07/12(月)17:50:17 No.822797079
>むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ でもこんな異常性癖絵が売れるとは思えないし…
72 21/07/12(月)17:50:20 No.822797096
>そのうちskebで画像頼んで >いくつかまとまったらCG集にして転売する奴でてきそうだが >有名絵師さんなら即通報されるだろうけど >無名のうまいクリエイターだったらばれなさそう それバレるリスクめっちゃ高い上に元手かかりすぎない…? CG集にするようなのだと1ページに1万以上はかかるでしょ
73 21/07/12(月)17:50:26 No.822797119
>そのうちskebで画像頼んで >いくつかまとまったらCG集にして転売する奴でてきそうだが >有名絵師さんなら即通報されるだろうけど >無名のうまいクリエイターだったらばれなさそう 逆に受けた依頼集売ってる人はいたな ああいうのいいよね…
74 21/07/12(月)17:50:35 No.822797163
>むしろ絵描きは依頼で描いたものグッズにして販売しろ 在庫抱えるの嫌だし…
75 21/07/12(月)17:50:48 No.822797218
げんしけんの原口がやってたみたいな手口か
76 21/07/12(月)17:50:56 No.822797256
近いうち手数料無料終わると思うけどそうなったら個人依頼やりたいな… その場合権利関係はぜんぶSkeb規約に準拠するからお値段Skebと一緒で!ってできるかな…
77 21/07/12(月)17:51:04 No.822797305
>俺が頼んだ絵が絵師さんのCG集に掲載されたら嬉しいな 俺はそれ経験したぜ!いいだろー!
78 21/07/12(月)17:51:19 No.822797380
在庫抱えずにグッズ作れるサービス色々あるってばよ
79 21/07/12(月)17:51:47 No.822797516
>近いうち手数料無料終わると思うけどそうなったら個人依頼やりたいな… >その場合権利関係はぜんぶSkeb規約に準拠するからお値段Skebと一緒で!ってできるかな… 終わってからじゃなくていままさにやってるわそれで
80 21/07/12(月)17:53:01 No.822797869
PixivFactoryとかBASEならリスクなくない? 特殊性癖絵置けるかは置いといて
81 21/07/12(月)17:53:47 No.822798130
あーなるほどなは
82 21/07/12(月)17:53:49 No.822798140
実際安いのかは知らないがBOOTHは手数料安いからコミッション代の支払い関係に利用してるって絵師さんはいた
83 21/07/12(月)17:54:24 No.822798333
>近いうち手数料無料終わると思うけどそうなったら個人依頼やりたいな… >その場合権利関係はぜんぶSkeb規約に準拠するからお値段Skebと一緒で!ってできるかな… あんまり依頼ない絵師なら受けるかもしれないけど基本的には同じ額じゃ無理じゃね? 他の条件同じなら打ち合わせ料金とskebの実績に載らない分の料金上乗せしないと
84 21/07/12(月)17:54:46 No.822798474
俺は欲しいと言われたらすぐグッズ作る準備はできているんだが グッズが欲しいと言ってくれるクライアントがいないんだ…
85 21/07/12(月)17:54:49 No.822798494
描いた絵の権利がイラストレーター側にあるので いいよーって言えばいいし だめよーって言えばだめ
86 21/07/12(月)17:55:10 No.822798604
>在庫抱えずにグッズ作れるサービス色々あるってばよ めんどくせえ!
87 21/07/12(月)17:55:18 No.822798657
>俺は欲しいと言われたらすぐグッズ作る準備はできているんだが >グッズが欲しいと言ってくれるクライアントがいないんだ… いるさ!ここに一人な
88 21/07/12(月)17:55:28 No.822798706
今は手数料無料だからこう言うの依頼したいで話を詰めてから支払いのためにskeb経由するなんてのもありそうな
89 21/07/12(月)17:55:44 No.822798786
個人依頼で非公開ならこれだけ加算してねって枠を設けている人もいる
90 21/07/12(月)17:55:46 No.822798803
>めんどくせえ! そうでもないぞ 一昔前はそうだったかもしれんが
91 21/07/12(月)17:56:04 No.822798886
手数料無料終わる前にいっぱい依頼したい 特定のクリエイターさんに依頼したいんだけど数が多かったら承認されないだろうし 2年くらい待つから10件くらい今のうちに依頼させて欲しい
92 21/07/12(月)17:56:25 No.822798989
じゃあやるか…グッズ制作代理サービス!
93 21/07/12(月)17:56:28 No.822799003
なんていうかグッズ作りたいから描いてってskebで頼むのは ちょっと非常識な気がしてさ… でも正式依頼とかもきおくれするし
94 21/07/12(月)17:56:33 No.822799026
いつまでたってもskebが印刷サービスと提携しないから自分で業者探して健全絵A2ポスターにしてもらった オンライン注文で高い紙使っても2000円しないで出来るんだな
95 21/07/12(月)17:56:49 No.822799112
>2年くらい待つから10件くらい今のうちに依頼させて欲しい 最長120日分で我慢しな!
96 21/07/12(月)17:57:00 No.822799174
二次創作グッズって大丈夫かな
97 21/07/12(月)17:57:19 No.822799277
個人利用って自分の部屋の中だけで楽しむようなものでも本文に書いておかないといかんのか…
98 21/07/12(月)17:57:58 No.822799494
一点だけ作って個人使用するから! なら割と頼みやすいと思う 売るのは難色示しそう
99 21/07/12(月)17:58:10 No.822799560
贔屓にしてるクリが無告知で一瞬開けて何件か依頼来たらすぐ閉じる人なんだけど直接依頼して料金上乗せするから優先的に描いてくれとかもありかなあ… でもskeb通さない依頼めんどくさいよなあ多分
100 21/07/12(月)17:58:28 No.822799637
>個人利用って自分の部屋の中だけで楽しむようなものでも本文に書いておかないといかんのか… あなたが持つ分ならいいけど業者にデータ渡すから二次利用よねぬ
101 21/07/12(月)17:58:59 No.822799794
実際学園祭とかイベントでは自作グッズも出してるんだけど skebだと特殊性癖エロばっかりだからグッズほしいって言われないだろうな…
102 21/07/12(月)17:59:31 No.822799937
>近いうち手数料無料終わると思うけどそうなったら個人依頼やりたいな… >その場合権利関係はぜんぶSkeb規約に準拠するからお値段Skebと一緒で!ってできるかな… 結局skeb挟まないでやり取りすることになるから面倒な客来ると破綻しそう
103 21/07/12(月)17:59:32 No.822799943
>二次創作グッズって大丈夫かな 絵や同人誌は公式と被らないファン活動だから黙認されてるけど グッズはやばいぞ
104 21/07/12(月)18:01:49 No.822800597
>あなたが持つ分ならいいけど業者にデータ渡すから二次利用よねぬ すると依頼文で許可取ってなかったら上で言ってる業者に頼んでポスター化も(勝手にやる分にはバレないとは言え)できないのかな 追加依頼で差分頼んであらためて個人鑑賞用にポスター印刷したいですって依頼してみるか
105 21/07/12(月)18:02:04 No.822800668
>いるさ!ここに一人な 依頼するよとかグッズ買うよとかあまり無責任なことは言ってくれるな…
106 21/07/12(月)18:03:41 No.822801130
>一点だけ作って個人使用するから! >なら割と頼みやすいと思う >売るのは難色示しそう それも人によりけりだ 買い切りでグッズ販売なら割としたい
107 21/07/12(月)18:04:43 No.822801412
>すると依頼文で許可取ってなかったら上で言ってる業者に頼んでポスター化も(勝手にやる分にはバレないとは言え)できないのかな >追加依頼で差分頼んであらためて個人鑑賞用にポスター印刷したいですって依頼してみるか 実際訴えるやつはおらんだろうがふつうにあかんからな というか真っ当な業者はお断りするとか
108 21/07/12(月)18:04:56 No.822801476
「売ってください絶対買いますから!」は色々とイヤな思い出がね…
109 21/07/12(月)18:06:45 No.822802000
今ならグッズの形まで無料で作れて 作成はメーカーが受注生産とかあるからそれでひとつ
110 21/07/12(月)18:07:37 No.822802258
それでさらさらして恥かかされたわ
111 21/07/12(月)18:08:03 No.822802384
>それでさらさらして恥かかされたわ でもそうだね付いて嬉しかったろ?