虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/12(月)16:05:32 1ヶ月ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/12(月)16:05:32 No.822773075

1ヶ月ぶりに遊びに行ったらチョコファウンテンが追加されてた 地元の太郎は安泰かもしれない

1 21/07/12(月)16:08:25 No.822773694

いいねえ

2 21/07/12(月)16:08:50 No.822773776

近所の太郎は絶滅したよ

3 21/07/12(月)16:09:18 No.822773881

地元に太郎があるだけでいいなぁ…ってなる

4 21/07/12(月)16:11:19 No.822774251

絶滅危惧種なのに現存してるとはよほど利益のいい地域なんだろうか

5 21/07/12(月)16:11:27 No.822774293

一番近い太郎が死んだせいで 車で1時間かけて行かないと最寄りの太郎につかない

6 21/07/12(月)16:11:41 No.822774344

家に帰ってから思いついたけどチョコフォンデュ用のマシュマロを焼いて食べたら美味しかっただろうなぁ

7 21/07/12(月)16:16:25 No.822775384

うちの最寄りはチョコファウンデンが出てきた代わりにクレープとトッピングの生クリームやカラースプレーが消えたよ

8 21/07/12(月)16:26:53 No.822777596

クレープを作るのが楽しみだったがなくなってしまった…

9 21/07/12(月)16:28:01 No.822777858

>絶滅危惧種なのに現存してるとはよほど利益のいい地域なんだろうか まあこの業務形態とご時世で人来ない所は畳んだ方がいいもんな

10 21/07/12(月)17:05:54 No.822786318

>一番近い太郎が死んだせいで >車で1時間かけて行かないと最寄りの太郎につかない 1時間で行けるの羨ましい こっちは県まるごと全滅したから他所の県に行かないと無理な状況 そこまでして行きたくないからもういかないって感じだ

↑Top