21/07/12(月)15:16:34 一枚だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)15:16:34 No.822762386
一枚だけコントロールに入れてるけど前評判の割に強くない?
1 21/07/12(月)15:17:40 No.822762640
これで一方的に殴れる状況なら相手爆発してるとは思う
2 21/07/12(月)15:18:28 No.822762836
インスタントタイミングじゃないと殺せない大型生物ってだけで凄い厄介だからな… やせ地も不詳もだいきらいだ!
3 21/07/12(月)15:20:46 No.822763416
膠着状態のミシュランが弱いわけないんだ
4 21/07/12(月)15:20:51 No.822763432
俺が青トロンに入れるかずっと迷ってるカード榛名
5 21/07/12(月)15:21:40 No.822763622
これだけどこに隠れてるのかわからない
6 21/07/12(月)15:24:12 No.822764205
>これで一方的に殴れる状況なら相手爆発してるとは思う お互い消耗戦になった時に相手のミシュランやガーガロス一発で逆転されることがないのは偉い
7 21/07/12(月)15:24:33 No.822764272
むしろスレ画はブロッカーとしても強い
8 21/07/12(月)15:29:14 No.822765354
白黒緑と比べて見かけないからかスレ画置いてあっても殴ってくることがまあまあある 起動してからめっちゃチェックされる
9 21/07/12(月)15:30:35 No.822765644
コントロールならやせ地の方が良さげに見えるけど護法が強いの?
10 21/07/12(月)15:32:18 No.822766014
やせ地は育てるの時間かかるから… あとこっちは青マナ出るし
11 21/07/12(月)15:32:55 No.822766164
起動コスト重すぎるかなって思ったけど殴り出す状況なら誤差か
12 21/07/12(月)15:35:27 No.822766709
護法3が大体のインスタントを防いでくれてありがたい
13 21/07/12(月)15:37:46 No.822767244
コントロールがこれ使うまでマナ伸びてこれに頼る状況になるんだな 無くても勝てるだろ枠だと思ってた
14 21/07/12(月)15:47:27 No.822769353
土地がフィニッシャ―になったら カード部分は全部妨害札でいいわけじゃん?
15 21/07/12(月)15:51:36 No.822770257
ウィザード・クラスはウィザード扱いにならないんだよなぁ… パーティーとか誘発とか
16 21/07/12(月)15:53:44 No.822770685
>コントロールがこれ使うまでマナ伸びてこれに頼る状況になるんだな >無くても勝てるだろ枠だと思ってた フィニッシャー処理されてぐだぐだになることは結果ある
17 21/07/12(月)15:54:22 No.822770806
いつだって理想的な動きできるとは限らんからな 保険は大事だ
18 21/07/12(月)15:55:38 No.822771058
コントロール対決なら相手の打ち消しすり抜けられるしね
19 21/07/12(月)15:56:55 No.822771319
大抵のフィニッシャーよくて6/6だから7/7がいつでも出てこれるのは厄介だな
20 21/07/12(月)15:57:38 No.822771475
最序盤の動きを阻害しないから適当において置けるのはありがたい
21 21/07/12(月)15:58:10 No.822771566
挙動的には7マナ7/7だし色マナ出る土地のおまけにしてはまあまあいい
22 21/07/12(月)15:58:44 No.822771699
ミシュランめっちゃ積んで戦うデッキ作れねぇかな…
23 21/07/12(月)15:59:50 No.822771919
これに殴られて殺されることはあんまないけど土地7枚以上あるの見落としてて7/7ブロックで戦線崩壊することはある
24 21/07/12(月)16:01:58 No.822772331
廃墟の地が落ちた後が怖い
25 21/07/12(月)16:03:07 No.822772578
廃墟の地が落ちても山ほどミシュラランド残るし負けない安息地コンボもあるしもうサイドに4マナ土地破壊を入れるしかねえ
26 21/07/12(月)16:04:12 No.822772789
序盤置ければいいけど中盤置くことになるとコントロールには苦しくない?
27 21/07/12(月)16:06:41 No.822773302
確定タップインでも無闇矢鱈にいれなきゃいいので別に
28 21/07/12(月)16:09:16 No.822773878
>序盤置ければいいけど中盤置くことになるとコントロールには苦しくない? 3ターン目に置くことになったら死ぬ あとはいつ引いてもいいかな… 2ターン目は宇宙
29 21/07/12(月)16:12:32 No.822774525
コントロールからすれば土地がフィニッシャー兼ねてたらまあ嬉しいよな
30 21/07/12(月)16:17:42 No.822775653
白ミシュラのほうが列柱感ある
31 21/07/12(月)16:29:40 No.822778233
ちょっとトークンでもあったら魂の粉砕効かないのはエラい
32 21/07/12(月)16:34:14 No.822779236
これ土地破壊が飛んできたのに対応してクリーチャー化しても 護法は誘発しないよね?
33 21/07/12(月)16:40:45 No.822780605
>これ土地破壊が飛んできたのに対応してクリーチャー化しても >護法は誘発しないよね? スタック下 対象になる (護法誘発せず) クリーチャー化 スタック上 になるから無理だね