21/07/12(月)10:09:34 既読の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)10:09:34<!--AnimationGIF--> No.822690159
既読の漫画原作のアニメ化って最初は見ててもなんか途中で見なくなっちゃう たとえ出来が良くても
1 21/07/12(月)10:11:19 No.822690495
懐かしいアニメだ
2 21/07/12(月)10:19:37 No.822692216
詳細希望券
3 <a href="mailto:淫触痴漢電車">21/07/12(月)10:22:50</a> [淫触痴漢電車] No.822692841
好きなシーンだけ後で見る
4 21/07/12(月)10:30:03 No.822694196
つまりアニオリマシマシにすればいいんだな
5 21/07/12(月)10:32:01 No.822694543
すげえ好きな作品がアニメ化する!って楽しみにしてたのにいざ始まったら完走しないのはよくある 我が家のお稲荷様もそうなんだけど後から聞いたらめっちゃ出来良かったらしくて最後まで見ればよかったな…ってなってる
6 21/07/12(月)10:33:41 No.822694852
アニメから原作入るのが一番得するのはどこも一緒
7 21/07/12(月)10:33:57 No.822694896
原作の話数順にじゃなく多少順番を入れ替えて来るパターンもあるから一応見る
8 21/07/12(月)10:34:31 No.822694997
進撃がまさにそんな感じだった
9 21/07/12(月)10:35:34 No.822695179
話の続きが1ミリも気にならんのよな 最近のちゃんとしたアニメ化だと特に
10 21/07/12(月)10:40:23 No.822696141
ぶっちゃけ適度にアニオリあった方が面白い
11 21/07/12(月)10:43:48 No.822696867
Dr.STONEはアニメの方がスッキリしてて見やすかった 原作はたまに1ページでワッと描いてくるから
12 21/07/12(月)10:44:17 No.822696968
ジョジョ3部くらいの塩梅が好きかな 花京院が学ランで日光浴する天然を発揮したり 投げられた車のキーがポルナレフの髪に刺さったり
13 21/07/12(月)10:47:09 No.822697562
面白かった原作漫画をアニメが越えるって自分の中ではあり得ないわAKIRAでさえそう思う
14 21/07/12(月)10:48:03 No.822697745
ゴールデンカムイはアニメだといい具合にアク抜きされてるから家族みんなで観れて正直よかった
15 21/07/12(月)10:48:54 No.822697896
こういうことがあってアニメのが好きだから漫画が読めなくなってる
16 21/07/12(月)10:50:05 No.822698118
銀魂はゴリラと製作陣が殴り合いして良いアニメになったと思う
17 21/07/12(月)10:51:35 No.822698397
話の先を知ってる訳だからアニメの出来の確認作業みたいなもんだからな…
18 21/07/12(月)10:54:24 No.822698904
昨今の1クール2クールのアニメ化だと どうせ途中でぶつ切りエンドになるのわかってるし 最初から見ないまである
19 21/07/12(月)10:55:03 No.822699042
キャラが可愛くて動いて喋るだけで楽しいタイプの作品ならアニメもいいけど 物語が楽しい系の作品だと言ってしまえば二回同じ話を見ることになるからかったるくなるんだよな
20 21/07/12(月)10:55:03 No.822699044
ギャグ系は割と見れるけど弾が少ない
21 21/07/12(月)10:55:30 No.822699143
男の声が邪魔
22 21/07/12(月)10:55:35 No.822699161
次に鬼滅がアニメ化する時は何クール使ってもいいから最後まで行って欲しい
23 21/07/12(月)10:55:47 No.822699200
俺は好きな作品のアニメはOPだけPV感覚で見て満足してしまう…
24 21/07/12(月)10:56:49 No.822699385
>男の声が邪魔 花江夏樹が出てるともう最悪
25 21/07/12(月)10:56:49 No.822699386
きらら系は逆にアニメで知って原作に興味を持ってる
26 21/07/12(月)10:57:08 No.822699439
>次に鬼滅がアニメ化する時は何クール使ってもいいから最後まで行って欲しい 遊郭編決まってんじゃん
27 21/07/12(月)10:57:09 No.822699441
漫画原作のアニメって基本的に原作販促のためだから原作愛読者はそもそもターゲットから外れているんだよ
28 21/07/12(月)10:57:37 No.822699528
>漫画原作のアニメって基本的に原作販促のためだから 違うよ?
29 21/07/12(月)10:58:25 No.822699678
なまじ面白かったとしてもこれ完結はいつになるんだろうってげんなりする
30 21/07/12(月)10:59:32 No.822699872
今やってるのだとダイ大は毎週楽しくみれてるな 原作をいい感じに忘れかけてるせいかもしれない
31 21/07/12(月)11:00:01 No.822699985
原作面白くなって来たからそろそろ2期欲しい しない 原作終わった アニメ化来ない つらい
32 21/07/12(月)11:00:07 No.822700001
>漫画原作のアニメって基本的に原作販促のためだから原作愛読者はそもそもターゲットから外れているんだよ 前半はそう 優先順位が未読者より劣るだけで外れるってことは無いよ
33 21/07/12(月)11:00:28 No.822700080
瀬戸の花嫁とか当時の原作既読勢どんな気持ちだったんだろう
34 21/07/12(月)11:01:53 No.822700362
>今やってるのだとダイ大は毎週楽しくみれてるな >原作をいい感じに忘れかけてるせいかもしれない それはもう子供の頃を懐かしむと言うかそういう楽しみ方になってんじゃないの
35 21/07/12(月)11:02:49 No.822700550
ワンピやコナンあたりになると純粋に継続視聴無理…ってのがある
36 21/07/12(月)11:03:30 No.822700675
ダイ大はそうか時代だもんなマァムのパンチラ禁止だよな… ってガッカリしてた所にザムザ戦でワシは心底痺れたよ
37 21/07/12(月)11:03:40 No.822700713
何話か見逃しても話についてけるという安心感から結局見なくなる
38 21/07/12(月)11:05:54 No.822701127
アニメ売るためのアニメもあるけど最近は販促に振り切ったアニメが多くて変な所で終わることが多くてつらい
39 21/07/12(月)11:07:14 No.822701372
>原作面白くなって来たからそろそろ2期欲しい >しない >原作終わった >アニメ化来ない >つらい 恋愛ラボも河合荘もあれから面白くなるのに…
40 21/07/12(月)11:08:49 No.822701714
原作既読でも見て満足したアニメは蟲師とサンレッドと斉木楠雄
41 21/07/12(月)11:09:22 No.822701837
>アニメ売るためのアニメもあるけど最近は販促に振り切ったアニメが多くて変な所で終わることが多くてつらい 続きが気になるとこで切らないと販促にならんからな!
42 21/07/12(月)11:10:19 No.822702011
ぐらんぶるのアニメすごい楽しみにしてたけどいざ見たらなんかコレジャナイ感すごかった 全部見てないけど何がいけなかったかな…
43 21/07/12(月)11:11:03 No.822702133
>ぐらんぶるのアニメすごい楽しみにしてたけどいざ見たらなんかコレジャナイ感すごかった >全部見てないけど何がいけなかったかな… アニメより実写映画がいいぞ
44 21/07/12(月)11:11:32 No.822702229
原作既読だと何でそこ大事なとこなのにカットしたの…とか漫画だからこそわかりやすいセリフネタをアニメにする時一工夫してくれないと通じないよ…ってなるから最初はアニメ見ててもすぐ離れちゃう
45 21/07/12(月)11:12:40 No.822702456
続きが気になる!→原作かったけど刊行が途中で止まってる!
46 21/07/12(月)11:15:32 No.822702995
未読勢混じってるとネタバレしちゃいそうでスレにも参加しづらいしな…
47 21/07/12(月)11:16:55 No.822703236
作画演出が原作よりいいなら見る 原作のほうが上手いなと思ったら見ない
48 21/07/12(月)11:16:56 No.822703239
>瀬戸の花嫁とか当時の原作既読勢どんな気持ちだったんだろう いや別に良いアニメ化したなって… 原作がアニメが面白すぎて筆を折ったって与太話聞いた時は原作も面白いだろふざけんなって思ったよ
49 21/07/12(月)11:17:58 No.822703474
>続きが気になる!→原作かったけど刊行が途中で止まってる! ラノベがこのパターンに該当することがたびたびあってつらい 早く甘ブリの続き書いてくだち!!!!1!11!
50 21/07/12(月)11:18:17 No.822703534
原作側の雰囲気でぴたテンもっかいやらねぇかなぁ…
51 21/07/12(月)11:19:04 No.822703693
>未読勢混じってるとネタバレしちゃいそうでスレにも参加しづらいしな… 今週の新キャラかっこいいな! そのキャラその後の○○編で大活躍するよ(ネタバレ) みたいなやり取り見るたびにアニメのスレ画で立ててるんだから住み分けろや…って思う
52 21/07/12(月)11:20:30 No.822703995
下手にアニメ化するとなんかその作品自体がはー終わった終わったみたいな空気出しちゃうしあんまり歓迎できないんだよな…
53 21/07/12(月)11:21:03 No.822704097
ジョジョが完走できたのはだいぶ忘れてたのが大きい気がしてきた
54 21/07/12(月)11:22:01 No.822704292
自分の中で今熱いのは連載の現行の部分だから今更1話はな…となる
55 21/07/12(月)11:22:51 No.822704465
逆はあんまり聞かないよね アニメから入って原作読まなくなるみたいなはなし
56 21/07/12(月)11:23:54 No.822704665
>逆はあんまり聞かないよね >アニメから入って原作読まなくなるみたいなはなし 聞かないだけで多いだろアニメだけ見て原作買ってませんって人
57 21/07/12(月)11:24:02 No.822704706
一般の人と鬼滅の話する時はいつも原作の話していいのか探るところから始まる
58 21/07/12(月)11:24:15 No.822704756
>原作側の雰囲気でぴたテンもっかいやらねぇかなぁ… 今のこげどんぼの画風になると割とコレジャナイだからキャラデザは当時の画風で頼む OPはfuntaを引っ張り出してくれ頼む
59 21/07/12(月)11:24:55 No.822704902
そもそもちゃんと話終わらないで続きは原作でってなることのが多いから最初から原作読んだ方が違和感少なくていい ゴールデンカムイは最後までやってくれそうだからアニメだけ追っかけてるけど
60 21/07/12(月)11:25:22 No.822705003
継続的に数ヶ月見続けると内容関係なくテレビ付けて見るって行為自体に飽きてしまう
61 21/07/12(月)11:25:24 No.822705008
ジョジョ5部は声優の演技とBGMがいいじゃぁないか
62 21/07/12(月)11:25:41 No.822705060
先の展開知っちゃってるのに加えて自分のペースで進められないってのも微妙にしんどい
63 21/07/12(月)11:26:12 No.822705170
個人的には先が読めないオリジナルアニメのが好みだな
64 21/07/12(月)11:26:28 No.822705217
>逆はあんまり聞かないよね >アニメから入って原作読まなくなるみたいなはなし おそ松さんからおそ松くん入った人は大多数完走できないと思う
65 21/07/12(月)11:26:38 No.822705258
いつからか好きな作品がアニメ化するって聞いても嬉しいどころかあぁ…ってなるようになっちゃったな
66 21/07/12(月)11:26:40 No.822705261
>逆はあんまり聞かないよね >アニメから入って原作読まなくなるみたいなはなし アニメはアニメで完結してるからな アニメ面白かった!原作一巻買ってみよう!何この癖のつっよい絵…とかよくある
67 21/07/12(月)11:27:05 No.822705328
原作読んだ時に頭の中で思い描いてる理想のテンポとかにはどうしてもならないから 結局見なくなるな原作ありアニメ…
68 21/07/12(月)11:27:45 No.822705471
>聞かないだけで多いだろアニメだけ見て原作買ってませんって人 原作買わないって話じゃなくてわざわざ買ったのを途中で読むのやめるって意味だったんだよ…
69 21/07/12(月)11:28:10 No.822705570
喰霊であったな アニメ面白かった!原作も読んでみよう! …原作…原作?
70 21/07/12(月)11:28:32 No.822705643
>逆はあんまり聞かないよね >アニメから入って原作読まなくなるみたいなはなし アニメを見たあとコミカライズ買ったけどアニメで充分だな…ってなって買わなくなるのはよくある
71 21/07/12(月)11:35:04 No.822707042
エロアニメの原作ありは俺の好きなキャラの作画だけいまいちだったりそもそも出番無かったりするんだ
72 21/07/12(月)11:35:48 No.822707202
1クールなら見るんだけどうしおとかからくりとかダイ大とか うっかり一週見逃したりすると原作めっちゃ読んだしなぁ…ってなって そのままズルズル視聴続かなくなる
73 21/07/12(月)11:38:02 No.822707686
この前の封神演義は最後まで見ちゃったな
74 21/07/12(月)11:41:25 No.822708469
ジョジョは適度に原作忘れてるから楽しいな
75 21/07/12(月)11:42:25 No.822708681
あれこれ言われるけどワンピースのアニメなんだかんだ毎週楽しんで観てるわ
76 21/07/12(月)11:44:56 No.822709169
ゴールデンカムイは1期を序盤だけ見てこれならいいかな…って切ってしまった ちょっと前にやってた3期だかは改善されたらしいので惜しい事をした
77 21/07/12(月)11:48:28 No.822709968
アニメ化の出来や評判が悪かった結果原作ファンが熱意が消えてしまって原作から脱落するパターンとかもあるのかね