21/07/12(月)09:41:43 レイア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)09:41:43 No.822684739
レイアースってロボットなの?
1 21/07/12(月)09:43:01 No.822684971
ガチガチのロボじゃねえか
2 21/07/12(月)09:43:48 No.822685096
見てわからんのか毛無し小僧
3 21/07/12(月)09:43:55 No.822685117
あれZZはないのか
4 21/07/12(月)09:44:47 No.822685236
また出るのかな…知らないクソ強承りロボ…
5 21/07/12(月)09:45:05 No.822685284
これで全部? もうないの?
6 21/07/12(月)09:45:44 No.822685399
あと2枠サプライズあったりしないかな 無いよなぁ…
7 21/07/12(月)09:46:19 No.822685504
>これで全部? >もうないの? 発売日も決まったしもう隠す必要性もなかろう
8 21/07/12(月)09:47:08 No.822685640
本編ではこれ以上追加ないがDLCで追加はあるぞ 売れ行き良かったらスマブラみたいに更に参戦!もありうる
9 21/07/12(月)09:48:40 No.822685923
機体だけ参戦のダウンロードコンテンツはある
10 21/07/12(月)09:48:50 No.822685962
シナリオ進行もレベルもあるゲームで徐々に追加されても困るから 発売日に全部よこしな
11 21/07/12(月)09:49:28 No.822686103
>これで全部? >もうないの? DLCがある
12 21/07/12(月)09:49:50 No.822686176
ストーリー面のクロスオーバーも大事なゲームでいるだけ参戦DLCか… わりと実験的な試みなのでは
13 21/07/12(月)09:50:11 No.822686241
>ストーリー面のクロスオーバーも大事なゲームでいるだけ参戦DLCか… >わりと実験的な試みなのでは OEでやった
14 21/07/12(月)09:51:07 No.822686432
ボトムズみたいな水増し作品がないだけでいつもとそんな変わらんだろう
15 21/07/12(月)09:52:22 No.822686696
無敵系が居ないのも久しぶりだ
16 21/07/12(月)09:53:34 No.822686981
>ストーリー面のクロスオーバーも大事なゲームでいるだけ参戦DLCか… >わりと実験的な試みなのでは 一応DLCでも加入シナリオはあるので居るだけ参戦ってわけではないらしい
17 21/07/12(月)09:54:25 No.822687192
ナラティブバナージにユニコーンがDLCとかかな
18 21/07/12(月)09:55:10 No.822687346
ダブルゼータをください
19 21/07/12(月)09:55:39 No.822687440
>ダブルゼータをください VXTでずっといたでしょ!
20 21/07/12(月)09:55:49 No.822687469
ファンタジースパロボつくってください
21 21/07/12(月)09:56:34 No.822687611
M-MSVってなんだ?
22 21/07/12(月)09:56:34 No.822687612
Vガンがやっと据え置きで見られる…しかもヒュッケもいる… αみたいで嬉しい…
23 21/07/12(月)09:56:49 No.822687654
時々戦闘アニメ飛ばさずに見る身としては DLCキャラと特定の相手を戦闘させたときの専用セリフは欲しい そして敵側からの専用台詞も欲しい
24 21/07/12(月)09:57:07 No.822687706
Vガンとクロボンdustは合わせて見たかったな
25 21/07/12(月)09:57:11 No.822687723
参戦作品数かなり絞るようになったねえ
26 21/07/12(月)09:57:43 No.822687824
>参戦作品数かなり絞るようになったねえ 一時期がおかしかっただけとも言える
27 21/07/12(月)09:58:04 No.822687884
DLC2個共今年中配信な辺りそんなに手間かけなさそうだし 流用しつつ多少の追加でいけるZ3~Tに出てた奴がメインになるんだろうね ベルチルとかUCとかの乗り換え用機はポンと機体入手するって形の話にもしやすいし凄いありそう
28 21/07/12(月)09:58:06 No.822687888
>M-MSVってなんだ? Mガンダムってなんだよ
29 21/07/12(月)09:58:09 No.822687902
ダブルゼータはジュドーって今どの程度声出るんだろうとこの前の応援動画で不安になった
30 21/07/12(月)09:58:43 No.822688005
>Vガンとクロボンdustは合わせて見たかったな 今回でVの戦闘アニメの貯金が出来るだろうし次か次々作あたりでやってほしい
31 21/07/12(月)09:59:00 No.822688056
DLCで9機体も出されるとDLC出し切ってからやりたくなるからやめて欲しい
32 21/07/12(月)09:59:04 No.822688071
参戦作品増やして小隊制にされても管理が面倒なだけだから絞ってくれるのは嬉しい
33 21/07/12(月)09:59:05 No.822688072
>M-MSVってなんだ? モビルスーツバリエーション プラモとかのやつ
34 21/07/12(月)09:59:13 No.822688095
>ダブルゼータはジュドーって今どの程度声出るんだろうとこの前の応援動画で不安になった スパロボは割と容赦なくライブラリ使うから… ドモンとかフィンガー音声未だにインパクトの頃の奴使うし
35 21/07/12(月)09:59:35 No.822688165
>>ストーリー面のクロスオーバーも大事なゲームでいるだけ参戦DLCか… >>わりと実験的な試みなのでは >64でやった
36 21/07/12(月)10:00:07 No.822688263
DLCってあくまで参戦作品からの追加って感じなの?
37 21/07/12(月)10:00:40 No.822688362
エルガイムは音声の新録あるのかね
38 21/07/12(月)10:01:35 No.822688524
今回作った新規アニメーションは次回以降の資産にできるからな
39 21/07/12(月)10:01:42 No.822688540
以前も出た言うけどあのどうしようもないセフィーロの世界とどうしようもない人らをどうスパロボと絡めたらいいの
40 21/07/12(月)10:02:33 No.822688694
>エルガイムは音声の新録あるのかね デモムービー見る限りは新録っぽいが
41 21/07/12(月)10:02:49 No.822688746
Zで頑張った資産をVXTで使って今回の30ではまた作り直したっぽいから 仕切り直しの作品でもあるのかな30は
42 21/07/12(月)10:02:51 No.822688751
リセマラ姉さんの中断セリフ芸が現実になるのか
43 21/07/12(月)10:02:55 No.822688771
>エルガイムは音声の新録あるのかね アムどうなるんだろうなあ ライブラリどれくらいあるんだろう
44 21/07/12(月)10:03:24 No.822688865
特撮版グリッドマンから2体ロボ連れて来るのはやれそう キングとサンダーになるまでやたらめんどくさいけど
45 21/07/12(月)10:03:35 No.822688906
MMSVという事は量産型νやFAMK-Ⅲも出そうと思えば出せるんだよな
46 21/07/12(月)10:03:47 No.822688944
新規参戦組のナイツマとかと既出のガンソード、レイアースあたりとでだいぶ差があるように見えたけどやっぱり新しい方がいいのは当然か
47 21/07/12(月)10:04:10 No.822689025
V久しぶりだなあ
48 21/07/12(月)10:04:12 No.822689031
>モビルスーツバリエーション >プラモとかのやつ なんでわざわざZと分けてるんだろ
49 21/07/12(月)10:05:05 No.822689242
そろそろウルトラマン出てきても怒られないと思う なんとかならんか
50 21/07/12(月)10:05:07 No.822689248
>特撮版グリッドマンから2体ロボ連れて来るのはやれそう >キングとサンダーになるまでやたらめんどくさいけど グリッドマンは最終回の素のグリッドマンwithアンチくんが最強形態or最強武器だろうし…
51 21/07/12(月)10:05:10 No.822689256
>新規参戦組のナイツマとかと既出のガンソード、レイアースあたりとでだいぶ差があるように見えたけどやっぱり新しい方がいいのは当然か ジェイデッカーにあんま新規としてのは見られなかったが…
52 21/07/12(月)10:05:14 No.822689274
M-MSVはFA百式改の為だけかな…と思うけど じゃあZ-MSVは何の為なんだ…?ってなる
53 21/07/12(月)10:05:28 No.822689328
グリッドマン特撮の方しか知らないからベイビダンダンをカスサンに使ってもいいよね
54 21/07/12(月)10:05:46 No.822689387
>特撮版グリッドマンから2体ロボ連れて来るのはやれそう 出てくれたらうれしいけどアニメの方でぼかしてるのにスパロボでやるのかなって疑問が
55 21/07/12(月)10:05:52 No.822689408
Vガンは長らく参戦してなかったし嬉しいなぁ
56 21/07/12(月)10:06:02 No.822689442
>なんでわざわざZと分けてるんだろ 版権管理の都合が変わって本編とは別でSDガンダムとして一括でみたいなのが無くなったんじゃない?
57 21/07/12(月)10:06:17 No.822689493
>なんでわざわざZと分けてるんだろ 版権が違うから
58 21/07/12(月)10:06:35 No.822689550
>そろそろウルトラマン出てきても怒られないと思う >なんとかならんか ウルトラマンに出てくるロボットでなんとか
59 21/07/12(月)10:06:59 No.822689621
話で使いにくいとか言うならユニットだけポイッと置いてくれよって思うこともあるからなぁ
60 21/07/12(月)10:07:06 No.822689641
戦艦は ラーカイラム(もしくはアーガマ) リーンホースJr NSX 後1艦くらいでそうだがなんだろう
61 21/07/12(月)10:07:15 No.822689679
ウルトラマンはともかくULTRAMANは出るんじゃないかなぁ
62 21/07/12(月)10:07:27 No.822689727
>そろそろウルトラマン出てきても怒られないと思う >なんとかならんか それならいっそ仮面ライダーも呼びたい…
63 21/07/12(月)10:07:30 No.822689736
ΖMSVってあれでしょ ディジェSERなんでしょ
64 21/07/12(月)10:07:40 No.822689770
続き物のスパロボでもないのにUC抜きNTってちょっとすごいな
65 21/07/12(月)10:07:41 No.822689773
グリッドマン来るならゼーガも…!って思ったけど無理だった
66 21/07/12(月)10:07:46 No.822689789
>M-MSVはFA百式改の為だけかな…と思うけど >じゃあZ-MSVは何の為なんだ…?ってなる 百式改とガンダムMKⅢ? 後SE-RとZⅡ辺り?
67 21/07/12(月)10:07:50 No.822689801
Vガンが小説版ないからセカンドVは来ないのか
68 21/07/12(月)10:07:51 No.822689803
>M-MSVはFA百式改の為だけかな…と思うけど >じゃあZ-MSVは何の為なんだ…?ってなる 普通の百式改はZ-MSVだから
69 21/07/12(月)10:08:03 No.822689844
家庭用に円谷参戦したからウルトラマンも行けそうな気がする 特に誰もが知ってるウルトラマンは戦艦枠で行けるし
70 21/07/12(月)10:08:03 No.822689845
地球人のモビルスーツとかエヴァ量産型とか三輪によってたかってボコられるウルトラマンか…
71 21/07/12(月)10:08:09 No.822689867
ウルトラマンは本家に関してはシナリオのある版権貸し出しに円谷がかなり厳しいみたいだから……
72 21/07/12(月)10:08:11 No.822689875
ちゃんとMSVの表記使えばリアル等身カットインのFA百式と拝めるんだ
73 21/07/12(月)10:08:19 No.822689908
>後1艦くらいでそうだがなんだろう ゴディニオン!
74 21/07/12(月)10:08:25 No.822689927
>>そろそろウルトラマン出てきても怒られないと思う >>なんとかならんか >それならいっそ仮面ライダーも呼びたい… できたよ!スーパーヒーロー大戦!
75 21/07/12(月)10:08:25 No.822689928
>DLCってあくまで参戦作品からの追加って感じなの? 機体追加じゃなくて参戦作品追加って言ってなかった?主人公機くらいになるとも
76 21/07/12(月)10:08:25 No.822689931
>ウルトラマンに出てくるロボットでなんとか ロボがいればいいならゴジラもいけるしこれで海外でも爆売れやで
77 21/07/12(月)10:09:02 No.822690050
ギアスは反逆のIIIにしとけば機体は前部出せる系?
78 21/07/12(月)10:09:06 No.822690070
僕はロボなのかねぇアカネくん
79 21/07/12(月)10:09:22 No.822690120
>ΖMSVってあれでしょ >ディジェSERなんでしょ フルアーマー百式改がPVに出てたでしょ!
80 21/07/12(月)10:09:28 No.822690143
セブンガーとマジンガーでダブルロケットパンチしたい
81 21/07/12(月)10:09:39 No.822690177
>>DLCってあくまで参戦作品からの追加って感じなの? >機体追加じゃなくて参戦作品追加って言ってなかった?主人公機くらいになるとも 記念作品だし初代マジンガーとかゲッターとかじゃないかなと思ってる
82 21/07/12(月)10:09:48 No.822690202
NTだと今話題のあのデブも出せるのか
83 21/07/12(月)10:09:50 No.822690206
>ギアスは反逆のIIIにしとけば機体は前部出せる系? 敵軍のナイトメア出すためかなIIIの参戦は
84 21/07/12(月)10:09:58 No.822690237
インフィニティズムならグレンダイザーも…!
85 21/07/12(月)10:09:59 No.822690238
追加DLC組はシナリオに出ない分同名の別人いるけどどうすんだって問題は解決できそうだ つまりトリプルマジンガーZが…
86 21/07/12(月)10:10:00 No.822690243
今回は戦艦枠が地味じゃない? ラーカイラムやリーンホースJr.にホエールぐらい? GGGのディヴィジョン艦は戦闘しないだろうし
87 21/07/12(月)10:10:06 No.822690264
>記念作品だし初代マジンガーとかゲッターとかじゃないかなと思ってる あぁいいねぇ…
88 21/07/12(月)10:10:14 No.822690293
プレバン予約始まってたと思ったら終わってた…
89 21/07/12(月)10:10:38 No.822690369
>ギャバンってロボットなの? >牙狼ってロボットなの?
90 21/07/12(月)10:10:44 No.822690387
>フルアーマー百式改がPVに出てたでしょ! 上でも書かれてるけどそれはM-MSVの方よ
91 21/07/12(月)10:11:16 No.822690484
>インフィニティズムならグレンダイザーも…! 期待してるし今回は無くてもそのうちに来そう
92 21/07/12(月)10:11:20 No.822690499
そういえばαの時はブライトがリーンホースの艦長になるというよくわからないことになってたが今回はゴメス艦長と偽ジンジャハナムの掛け合いも見れるかな
93 21/07/12(月)10:11:44 No.822690570
>記念作品だし初代マジンガーとかゲッターとかじゃないかなと思ってる 初代もいいしマジンガーなら地獄やZERO、オリジナルカイザーも欲しい
94 21/07/12(月)10:11:47 No.822690579
Gジェネクロスレイズなんかは最初から入れておけよってなるDLCばかりだったがスパロボはそうならないで欲しい
95 21/07/12(月)10:11:51 No.822690592
>アイマスってロボットなの? >アシベってロボットなの?
96 21/07/12(月)10:11:57 No.822690612
神ジャハナムがまた見られるのか……
97 21/07/12(月)10:12:09 No.822690652
>>アイマスってロボットなの? >>アシベってロボットなの? それはそう
98 21/07/12(月)10:12:38 No.822690754
>記念作品だし初代マジンガーとかゲッターとかじゃないかなと思ってる サイバスターなんかもいけそうだなそれ
99 21/07/12(月)10:12:50 No.822690789
周年記念作ってことで作品数増やしてくるかと思ってた まあ普段何作出てるとかよく知らんけど
100 21/07/12(月)10:12:55 No.822690800
>僕はロボなのかねぇアカネくん 敵キャラなら他作品もナマモノ多いだろ! いや厳密にはデータだけども
101 21/07/12(月)10:12:59 No.822690813
特空機兄弟ならスーパーロボットって言い張れない?ダメ?
102 21/07/12(月)10:13:01 No.822690819
ロボットが無い作品はロボットを作ればスパロボに出られる
103 21/07/12(月)10:13:15 No.822690875
>サイバスターなんかもいけそうだなそれ サイバスターはプレミアムパックの特典でもういる
104 21/07/12(月)10:13:20 No.822690892
fu154701.jpg こんなのプレミアムサウンド買うに決まってるし…
105 21/07/12(月)10:13:28 No.822690917
>サイバスターなんかもいけそうだなそれ もういるよ!
106 21/07/12(月)10:13:29 No.822690919
イベントに神谷明呼べたんだからDLCにパイロット込みでゲッターロボGが出て来てもおかしくない そういう事ですね?
107 21/07/12(月)10:13:30 No.822690922
>今回は戦艦枠が地味じゃない? 最近が派手すぎただけでは…?
108 21/07/12(月)10:13:31 No.822690925
>サイバスターなんかもいけそうだなそれ サイバスターとSRXは早期特典予約特典でしょ
109 21/07/12(月)10:13:49 No.822690993
Vって何年ぶりの参戦だ?
110 21/07/12(月)10:13:50 No.822690996
>サイバスターなんかもいけそうだなそれ サイバスターはXと同じく早期特典で来るよ あとおそらくサイバスターやSRX加入の為のミッションもDLCとして後々販売されるよ
111 21/07/12(月)10:13:55 No.822691009
僕は出演しないかもねえアカネくん
112 21/07/12(月)10:13:57 No.822691022
サイバスターと一緒にグランゾン出さないとダメでしょっていつもサイバスターだけ参戦で思う
113 21/07/12(月)10:14:16 No.822691092
>ロボットが無い作品はロボットを作ればスパロボに出られる 何でもありじゃねぇか!何でもありだった…
114 21/07/12(月)10:14:16 No.822691093
戦艦枠(真ドラゴン)に頑張ってもらおう
115 21/07/12(月)10:14:17 No.822691102
これが最後の家庭用スパロボなの?
116 21/07/12(月)10:14:20 No.822691117
>ロボットが無い作品はロボットを作ればスパロボに出られる 流石に据え置きシリーズでXΩみたいなことはやらないのでは…
117 21/07/12(月)10:14:30 No.822691143
>ロボットが無い作品はロボットを作ればスパロボに出られる ロボの欠片もないデビルマンがDDにいるようだが…
118 21/07/12(月)10:14:52 No.822691222
よくわからないけどグリッドマンを現実に呼べる装置!
119 21/07/12(月)10:14:59 No.822691248
DLCの方にも目玉になるように初参戦とか用意してるんだろうか
120 21/07/12(月)10:15:05 No.822691264
>これが最後の家庭用スパロボなの? 未来人かよ
121 21/07/12(月)10:15:09 No.822691276
>Vって何年ぶりの参戦だ? 18年くらい?
122 21/07/12(月)10:15:13 No.822691293
デビルマンは元々マジンガーZとW主役できるし…
123 21/07/12(月)10:15:17 No.822691301
スパロボTのsteam版出ないまま30が出るとは思わなんだ
124 21/07/12(月)10:15:20 No.822691317
>僕は出演しないかもねえアカネくん 生放送でラスボス弄りされてたから出たら敵と一発でバレてしまうねえ
125 21/07/12(月)10:15:40 No.822691386
>これが最後の家庭用スパロボなの? お帰りはあちらです
126 21/07/12(月)10:16:03 No.822691461
変わり映えはしないかもしれないが シンプルに強い真ドラゴン! 艦隊指揮のラー・カイラム! てかげんMAPできるNSX! と十分強力ラインナップだな…
127 21/07/12(月)10:16:14 No.822691495
フィギュアが要らなければアルティメット版を買えばいいんだよね?
128 21/07/12(月)10:16:16 No.822691503
fu154702.jpeg 檜山のヒの画像が面白かった
129 21/07/12(月)10:16:17 No.822691506
>僕は出演しないかもねえアカネくん お前いなかったらグリッドマンのラスボスどうするんだよ!
130 21/07/12(月)10:16:30 No.822691550
>スパロボTのsteam版出ないまま30が出るとは思わなんだ 今回発表あると思ってたんだけどなぁ
131 21/07/12(月)10:16:36 No.822691571
>>Vって何年ぶりの参戦だ? >18年くらい? D発売した年に生まれた子がエロゲ買える歳になるまで出て来なかったのか
132 21/07/12(月)10:16:45 No.822691613
>檜山のヒの画像が面白かった 後ろの二人に気づいて駄目だった
133 21/07/12(月)10:17:10 No.822691710
久しぶりダンバインも来て欲しかったな…ついでにリーンの翼も
134 21/07/12(月)10:17:12 No.822691715
赤羽根くんはマジで今回いる意味なかったな…
135 21/07/12(月)10:17:16 No.822691730
檜山帽子かぶってビシッとすると全然かっこいいね ガンチャンの時がおかしかったのか
136 21/07/12(月)10:17:21 No.822691738
版権の問題なのかただ単に作るのに手間取ってるのか知らんけどTのsteam版遅いな…
137 21/07/12(月)10:17:26 No.822691752
>てかげんMAPできるNSX! FTO…ゴー
138 21/07/12(月)10:17:31 No.822691761
削除依頼によって隔離されました さ♪さ♪参戦作品少なすぎ♪ さ♪さ♪30周年なのに少なすぎ♪
139 21/07/12(月)10:17:33 No.822691770
>久しぶりダンバインも来て欲しかったな…ついでにリーンの翼も 最近ずっといたじゃねえか!
140 21/07/12(月)10:17:39 No.822691794
ザ・グレイトバトル新作やれませんかねバンプレさん!!
141 21/07/12(月)10:17:50 No.822691832
>ロボの欠片もないデビルマンがDDにいるようだが… マジンガーZとVSしててコンパチヒーローにもなってたから実質スパロボ
142 21/07/12(月)10:18:10 No.822691905
>久しぶりダンバインも来て欲しかったな…ついでにリーンの翼も XとTで来たじゃん
143 21/07/12(月)10:18:12 No.822691912
グリッドマンいるなら楽園追放も欲しかったなーなんて考えたりする
144 21/07/12(月)10:18:15 No.822691923
>ザ・グレイトバトル新作やれませんかねバンプレさん!! ちょっと前に出したけど思ったより売れなかったし…
145 21/07/12(月)10:18:20 No.822691937
エルガイムとダンバインはセットの印象あったからXとTで出たのに今回ダンバイン出られないの残念である
146 21/07/12(月)10:18:20 No.822691942
巨大ヒーローOKならアルジェントソーマとかヒロイックエイジもいけそうだな
147 21/07/12(月)10:18:29 No.822691971
いや何でこんなに少ないんだろうね参戦作品 サプライズで何かあると勝手に希望を持ってるんだけどそんなこともないよね
148 21/07/12(月)10:18:49 No.822692041
>いや何でこんなに少ないんだろうね参戦作品 >サプライズで何かあると勝手に希望を持ってるんだけどそんなこともないよね いつもの水増し作品がないからでは?
149 21/07/12(月)10:18:59 No.822692077
ワンチャン破界王とか言ってたら本当に来た
150 21/07/12(月)10:19:20 No.822692152
作品絞った方がアニメのクオリティ上がるだろうし無理に増やして武装数2個3個とかになるより良いじゃん
151 21/07/12(月)10:19:21 No.822692157
>fu154701.jpg >こんなのプレミアムサウンド買うに決まってるし… 翔べ!ガンダムが嬉しい…
152 21/07/12(月)10:19:24 No.822692165
ボトムズ出せばそれだけで7枠ぐらい参戦作品埋められちまうんだ
153 21/07/12(月)10:19:32 No.822692190
多けりゃいいってもんでもないし別に気にならんな
154 21/07/12(月)10:19:48 No.822692253
グリッドマンは4人精神コマンドなのかな…
155 21/07/12(月)10:19:55 No.822692271
>赤羽根くんはマジで今回いる意味なかったな… すごい出てるイメージあるけどロボアニメの出演作って結局マジンガー一作だけだからな… インフィニティと置き換わられた時点で…
156 21/07/12(月)10:19:58 No.822692289
>ロボットが無い作品はロボットを作ればスパロボに出られる 少年アシベか
157 21/07/12(月)10:20:04 No.822692310
原曲版も追加参戦もDLCになったので安心して評判待ちできるのはありがたい
158 21/07/12(月)10:20:10 No.822692326
VXTからの流用利かないの結構な数あるのが恐ろしい これが2年の開発期間の結果…
159 21/07/12(月)10:20:22 No.822692361
ボトムズはそれこそ青騎士の方出せませんかね…?
160 21/07/12(月)10:20:24 No.822692373
>XとTで来たじゃん UXもBXもいたぞ
161 21/07/12(月)10:20:33 No.822692395
あんま作品数多いとシュラク隊とか出すのに枠足りなくなるし
162 21/07/12(月)10:20:40 No.822692414
マジェプリが気になる… あの長い機体解説をDVEで…
163 21/07/12(月)10:21:10 No.822692530
参戦作品少なくてもいいからシナリオ的にクロスオーバーしやすいの集めてサクサク遊べるようにして欲しい
164 21/07/12(月)10:21:20 No.822692563
数は少ないけど参戦作品の新鮮さはここ最近でもトップクラスだと思う
165 21/07/12(月)10:21:31 No.822692593
今回はグレートマジンガーにグレートブースターが付くであろうから安心していられる
166 21/07/12(月)10:21:37 No.822692612
>あんま作品数多いとシュラク隊とか出すのに枠足りなくなるし Vがスパロボに出辛い原因作ってる気がする!
167 21/07/12(月)10:21:40 No.822692623
ナイツマのエル君がシルエットナイトのいる世界に転生しただけでもご褒美なのにスパロボに参戦とか死んじゃう
168 21/07/12(月)10:21:56 No.822692673
参戦作品多いと小隊作るの面倒
169 21/07/12(月)10:22:11 No.822692717
参戦少ない分機体や武装増やしてくれるならそれはそれで
170 21/07/12(月)10:22:50 No.822692842
レベリングのフリーMAPオート周回はちょっと笑った
171 21/07/12(月)10:22:55 No.822692856
多分これくらいの本数の方がストーリーの密度高められるやつ
172 21/07/12(月)10:22:59 No.822692866
特撮系は変身前の状態とかどうするんだろうと思う
173 21/07/12(月)10:23:09 No.822692898
DLC気になるなあ 早目に発表と販売をしてくれないと人によってはソフト買い控えちゃうのでは
174 21/07/12(月)10:23:12 No.822692905
>ナイツマのエル君がシルエットナイトのいる世界に転生しただけでもご褒美なのにスパロボに参戦とか死んじゃう 作者が一番喜んでそう
175 21/07/12(月)10:23:33 No.822692956
新鮮さはあまり感じないかな 売れ筋のガンダム全部切ったのは冒険したなとは思う
176 21/07/12(月)10:23:35 No.822692966
>数は少ないけど参戦作品の新鮮さはここ最近でもトップクラスだと思う それはそうだね どんだけ作品増えても出撃枠は18機とかだろうし好きな作品が出てればそれで充分だわ
177 21/07/12(月)10:23:37 No.822692972
>Vがスパロボに出辛い原因作ってる気がする! Dではすでにジュンコだけだったし
178 21/07/12(月)10:23:37 No.822692974
チェンゲだけは食傷気味に感じる… 好きだけどネオゲ新ゲとかもあるじゃん!
179 21/07/12(月)10:23:44 No.822692995
あかね君全部終わる前に帰るわけにもいかないねぇ…
180 21/07/12(月)10:24:04 No.822693055
原曲使ってるプレミアム版は一度使うと戻れない気がする 自前で集めてカスサンするっててはあるけど
181 21/07/12(月)10:24:17 No.822693107
マジンカイザーとかマジでこれが動くのかってくらい絵が細かいから大変そうだ
182 21/07/12(月)10:24:30 No.822693146
しかしこれだけオート多いと疑いたくなるのは 周回しなきゃ取れない何かがあったりするのか?という…
183 21/07/12(月)10:24:32 No.822693151
>原曲使ってるプレミアム版は一度使うと戻れない気がする >自前で集めてカスサンするっててはあるけど カスサンはちょっと面倒くさすぎる…
184 21/07/12(月)10:24:35 No.822693164
出撃枠ずっと足りないのどうにかしやがれジジイ!
185 21/07/12(月)10:24:40 No.822693180
エルガイムは味方より敵の方が強いって印象が未だにある
186 21/07/12(月)10:24:50 No.822693210
鉄血とか使ってみたかったな 内容はともかくロボは好きだから
187 21/07/12(月)10:24:53 No.822693220
エルガイムはちゃんとシナリオ再現されるんだろうか
188 21/07/12(月)10:24:55 No.822693227
ボルテスとかUCとか一緒にいてほしいのが微妙にいない
189 21/07/12(月)10:24:57 No.822693232
マジェプリ出るの!?めっちゃ嬉しい! って事で今回生まれて初めてスパロボを買う予定を立てるくらい楽しみになって 出演作品のOPとか見て楽しみな気持ち膨らませてるんだけどさ レイアースのOP凄えねこれめっちゃ動くじゃん!! てゆうかモコナいるって事はclamp院の作品なの!?
190 21/07/12(月)10:24:59 No.822693240
コンバトラーがいてボルテスがいない エルガイムがいてレイズナーがいない なんか寂しい
191 21/07/12(月)10:25:06 No.822693258
ワタル出ればレイアースの魔神も声帯を得れたのに
192 21/07/12(月)10:25:15 No.822693285
ファフナー…ファフナーを…
193 21/07/12(月)10:25:16 No.822693287
>売れ筋のガンダム全部切ったのは冒険したなとは思う DLCに入れれば中古市場に左右されず確実に儲けれるじゃん!
194 21/07/12(月)10:25:19 No.822693298
後半ずーっとおじさんが玩具いじってるだけじゃなかった…?
195 21/07/12(月)10:25:19 No.822693299
>原曲使ってるプレミアム版は一度使うと戻れない気がする >自前で集めてカスサンするっててはあるけど ループ処理でBGM途切れないようにしてくれてるからもうプレミア版一択だなあ
196 21/07/12(月)10:25:21 No.822693308
むしろなんでダンバインがいないんだ
197 21/07/12(月)10:25:37 No.822693349
レイアースに反応してumichangがumichang投稿しててダメだった
198 21/07/12(月)10:25:41 No.822693364
>エルガイムは味方より敵の方が強いって印象 実際強いのよ…味方が弱いとも言うが
199 21/07/12(月)10:25:47 No.822693387
出ずっぱりだと食傷気味と言われ出ないとなんで出さないんだよ!と文句言われるのスパロボあるあるだけどスタッフとしては大変だな
200 21/07/12(月)10:26:04 No.822693435
レイアースもルルーシュもCLAMPよ
201 21/07/12(月)10:26:07 No.822693446
限定檜山セットもうAmazonもプレバンも終わってるじゃん…
202 21/07/12(月)10:26:15 No.822693470
>出撃枠ずっと足りないのどうにかしやがれジジイ! 小隊制が不評だったから… Zのトライフォーメーション好きだったのになぁ
203 21/07/12(月)10:26:15 No.822693471
>チェンゲだけは食傷気味に感じる… >好きだけどネオゲ新ゲとかもあるじゃん! ゲッター宇宙とか好き勝手しやすいのがチェンゲだからのう… 最終的に號たち次世代と竜馬たちの2大ゲッターが両立する作品でもあるし
204 21/07/12(月)10:26:20 No.822693479
>ファフナー…ファフナーを… マジェプリで我慢しよう
205 21/07/12(月)10:26:28 No.822693505
>てゆうかモコナいるって事はclamp院の作品なの!? CCさくらより昔のCLAMPのヒット作だぞ
206 21/07/12(月)10:26:36 No.822693525
コンバトラーVの採用が異様すぎる 話に組み込みやすかったの? それとも初代ガンダム・マジン・ゲッターの古典スパロボの体裁とるために古典的なスーパー系1作品ねじ込んだの?
207 21/07/12(月)10:26:39 No.822693536
>特撮系は変身前の状態とかどうするんだろうと思う ウルトラマンならそれでも違和感ないと言えばない
208 21/07/12(月)10:26:45 No.822693553
カスサンはめんどくさいけど満足度段違いよ めんどくさいけど
209 21/07/12(月)10:26:46 No.822693556
強化アイテム ケイのケーキ
210 21/07/12(月)10:26:52 No.822693578
>てゆうかモコナいるって事はclamp院の作品なの!? 代表作のひとつだろ!
211 21/07/12(月)10:26:58 No.822693601
エルガイムはGC/XOが一番強かったかな… なんか敵がどいつもこいつもバスターランチャー持ち出してやはりうざかったが
212 21/07/12(月)10:26:59 No.822693607
シュラク隊は1ユニットかマーベットさんの召喚ユニットに
213 21/07/12(月)10:27:03 No.822693624
>てゆうかモコナいるって事はclamp院の作品なの!? 言ってることがわからないんだけどモコナは元々レイアースのキャラだぞ それ以降の作品にも出てはいるけど
214 21/07/12(月)10:27:19 No.822693671
レイアースって誰が花京院なの?
215 21/07/12(月)10:27:26 No.822693693
コンVはいるだけ参戦だから昭和スーパーロボット枠として白羽の矢が立っただけだろう
216 21/07/12(月)10:27:26 No.822693694
>ファフナー…ファフナーを… BEYONDで落ち着いたらワンチャンあったかも…
217 21/07/12(月)10:27:31 No.822693705
覇壊王は映像化はここが初になるのかな
218 21/07/12(月)10:27:38 No.822693728
ウルトラマン出すと顔が五月蝿い中の人が確実に呼ばれる…
219 21/07/12(月)10:27:38 No.822693732
限られた資産を元にお約束を守りつつ多少の新鮮味も味あわせるだけの簡単な参戦作選定
220 21/07/12(月)10:27:38 No.822693733
コンバトラーVってよく知らんのだけどあれだよね? 確かロボットに乗って戦うやつだよね
221 21/07/12(月)10:27:44 No.822693745
アニメのエル君はなんとぉー!が明らかに元ネタ理解してない感じだったので修正しといてほしい 贅沢言うと原作準拠とスパロボ版両方あるとよい
222 21/07/12(月)10:27:45 No.822693751
>しかしこれだけオート多いと疑いたくなるのは >周回しなきゃ取れない何かがあったりするのか?という… 詳細はまだだけどステージセレクトとミッションみたいなのがあるので 何回かやらなきゃいけないのはあると思う
223 21/07/12(月)10:27:56 No.822693792
エルガイムはダバの声の変わってなさが凄い
224 21/07/12(月)10:28:00 No.822693798
>コンバトラーVってよく知らんのだけどあれだよね? >確かロボットに乗って戦うやつだよね 完全に理解してるじゃん
225 21/07/12(月)10:28:07 No.822693827
>レイアースって誰が花京院なの? 姫
226 21/07/12(月)10:28:25 No.822693881
これまでのルート分岐みたいなのがもっと柔軟になる感じ…?
227 21/07/12(月)10:28:25 No.822693885
レイアースの花京院は3回行動してくる強敵だぞ
228 21/07/12(月)10:28:30 No.822693905
参戦作品多すぎると召喚ユニットだらけになってしまう
229 21/07/12(月)10:28:45 No.822693950
コンバトラーは昔サイズと重さを1度は聞いたことあると言われるくらいの知名度だったのだ
230 21/07/12(月)10:28:46 No.822693954
真ゲはわかりやすい大技とキャラ数があるからな…
231 21/07/12(月)10:28:49 No.822693961
PS4とSteamどっち買おうか悩むがSteam版って確かプレミアム主題歌エディションないよね
232 21/07/12(月)10:28:58 No.822693989
まぁレイアースもあと少しで30年前の作品になるから知らない世代いても不思議ではないよね
233 21/07/12(月)10:29:02 No.822694001
分岐多めで一周は30話くらいにならないかな
234 21/07/12(月)10:29:10 No.822694029
>コンバトラーVの採用が異様すぎる >話に組み込みやすかったの? >それとも初代ガンダム・マジン・ゲッターの古典スパロボの体裁とるために古典的なスーパー系1作品ねじ込んだの? シナリオは参戦作品決まってから考えるから話に組み込みやすいって理由ではないな
235 21/07/12(月)10:29:13 No.822694043
>PS4とSteamどっち買おうか悩むがSteam版って確かプレミアム主題歌エディションないよね 今回はある と言うかプレミアムサウンドはDLCになった
236 21/07/12(月)10:29:14 No.822694047
そういえばバトル系のシステムは特に言及なかった?
237 21/07/12(月)10:29:15 No.822694051
>覇壊王は映像化はここが初になるのかな 一応過去にガオガイゴーの出るPVみたいな映像はあったかな 作品としては初になる
238 21/07/12(月)10:29:19 No.822694062
SSSSが2018年だから3年で作ったの…?
239 21/07/12(月)10:29:41 No.822694124
>そういえばバトル系のシステムは特に言及なかった? インパクトみたいなシナリオ選択形式
240 21/07/12(月)10:29:45 No.822694141
>今回はある >と言うかプレミアムサウンドはDLCになった マジかやったー Steam版買うわ
241 21/07/12(月)10:29:56 No.822694173
>>ファフナー…ファフナーを… >BEYONDで落ち着いたらワンチャンあったかも… 作中の時間経過の処理がだんだん難しくなる…
242 21/07/12(月)10:30:00 No.822694188
コンバトラーVって神谷明がおわああああ~~~!!って言うやつで合ってる?
243 21/07/12(月)10:30:22 No.822694258
>コンバトラーVって神谷明がおわああああ~~~!!って言うやつで合ってる? それは勇者ライディーン
244 21/07/12(月)10:30:26 No.822694270
戦闘パートの説明は今回なかったね
245 21/07/12(月)10:30:31 No.822694281
勇者王誕生に知らないバージョンが追加されてる…
246 21/07/12(月)10:30:32 No.822694283
ガンソードもすっかりスパロボ常連になったな…
247 21/07/12(月)10:30:32 No.822694286
コンV浮いてる気はする 俺は好きだからいいけど
248 21/07/12(月)10:30:33 No.822694287
>SSSSが2018年だから3年で作ったの…? まずヒットするかもわからん状態からだろうから版権落ち着いた頃って考えると実質1~2年じゃねえの
249 21/07/12(月)10:30:33 No.822694288
>SSSSが2018年だから3年で作ったの…? なんと今年完結した作品も出てる
250 21/07/12(月)10:30:34 No.822694289
>まぁレイアースもあと少しで30年前の作品になるから知らない世代いても不思議ではないよね レイアースは知らないけどモコナは知ってるっていうのもそれだけ後の世代もCLAMP作品に触れてるって凄いなCLAMP…
251 21/07/12(月)10:30:37 No.822694300
steamで出るってことはmodでパイロットがニコラスケイジとかにされるんでしょ
252 21/07/12(月)10:30:38 No.822694302
ファフナーはEXODUSのあの地獄の行軍がスパロボだと豊富な味方のおかげでうまく出来なかったりするんだろうな
253 21/07/12(月)10:30:49 No.822694338
シナリオどうなるんだこれ…特に年代飛び飛びのガンダムとか
254 21/07/12(月)10:31:09 No.822694388
>steamで出るってことはmodでパイロットがニコラスケイジとかにされるんでしょ modに夢持ちすぎ
255 21/07/12(月)10:31:10 No.822694390
>ファフナーはEXODUSのあの地獄の行軍がスパロボだと豊富な味方のおかげでうまく出来なかったりするんだろうな 味方死ぬ系の作品ばっかり固めるか
256 21/07/12(月)10:31:16 No.822694406
>シナリオどうなるんだこれ…特に年代飛び飛びのガンダムとか スパロボ初心者か? 今まで散々やってきただろう
257 21/07/12(月)10:31:24 No.822694422
動きからしてSSSSは制作時からスパロボ意識してたと思われる というかウルトラマンZもその後も何か怪しい感はあった
258 21/07/12(月)10:31:31 No.822694449
>ファフナーはEXODUSのあの地獄の行軍がスパロボだと豊富な味方のおかげでうまく出来なかったりするんだろうな エクソダス繋がりでキンゲとついでにザブングルと合わせれば…悲壮感まったくなくなったわ
259 21/07/12(月)10:31:37 No.822694472
無印のガソダムが使えるなんてなあ…
260 21/07/12(月)10:31:44 No.822694492
精神コマンド5人分使えてヨーヨーが必殺技で装甲は割と脆いボルテスの相方ということしか知らない…
261 21/07/12(月)10:31:46 No.822694502
ガオガイガーはFINALからか
262 21/07/12(月)10:31:47 No.822694505
clamp院って単語を初めて聞いた
263 21/07/12(月)10:31:53 No.822694524
なんか今回よくガンダムの時系列気にする人見る気がするが 新規が増えたということだろうか
264 21/07/12(月)10:31:58 No.822694536
>なんと今年完結した作品も出てる 流石にスタッフから資料貰っていたとしても覇壊王は原作とは微妙に違う話にはなるんだろうな…
265 21/07/12(月)10:32:29 No.822694624
ベターマンのBGMが気になる…
266 21/07/12(月)10:32:30 No.822694627
ギアスもいるし花京因子は今回強めだな
267 21/07/12(月)10:32:32 No.822694638
ナイツマってもう終わってるの?
268 21/07/12(月)10:32:36 No.822694649
ガンダムのオジキは1週目から積極的に使っていきたい
269 21/07/12(月)10:32:37 No.822694650
Vガンエルガイムマジェプリナイツマ覇界王辺りは再現するとなると機体数かなり多いからな
270 21/07/12(月)10:32:44 No.822694669
宇宙世紀系は気軽に期間圧縮されるから一年戦争の機体もザンスカールの機体も同じよになる
271 21/07/12(月)10:32:51 No.822694683
>シナリオどうなるんだこれ…特に年代飛び飛びのガンダムとか Vガンとνガンダムは同時期に作られていた いいね?
272 21/07/12(月)10:33:11 No.822694755
チェンゲはひとつの版権で沢山機体使える ・ゲッターロボ(第1話とかで使った) ・ゲッターロボG(敵として出てくる) ・真ゲッターロボ ・ブラックゲッター ・真ドラゴン ・真ゲッタードラゴン(ダイナミックオリジナル企画なのでこれは版権表記要らないので別)
273 21/07/12(月)10:33:12 No.822694761
>clamp院って単語を初めて聞いた CLAMP作品をなんでもジョジョに絡めたがる人がよく使う言葉って印象 凄く嫌い
274 21/07/12(月)10:33:14 No.822694774
颯爽たるシャアあるからシャアザクも押し付けられそう バズーカ楽しみ
275 21/07/12(月)10:33:15 No.822694775
機体だけ追加はどうせVXTあたりに出てきてたやつだけじゃね?
276 21/07/12(月)10:33:18 No.822694789
杉田と肉村がメインになる辺りで腹筋が死んだ 本気でウェブダイバー出す気じゃ無かろうな!?
277 21/07/12(月)10:33:26 No.822694807
>Vガンとνガンダムは同時期に作られていた >いいね? 紛らわしいわ!
278 21/07/12(月)10:33:27 No.822694816
>ファフナーはEXODUSのあの地獄の行軍がスパロボだと豊富な味方のおかげでうまく出来なかったりするんだろうな いつもの分岐シナリオで戦力をいい感じに分散させて適当にインベーター辺りをおまけで付ければ問題ない筈
279 21/07/12(月)10:33:31 No.822694830
護が青年になって参戦だと勇太とショタで絡むことができないのが少し悔しい まあ先達としてのクロスオーバーはありそうだけど
280 21/07/12(月)10:33:32 No.822694835
ガンダムの年代問題は昔から割と無視されがちだけど 特に大変な事になったのはαでマークIIとVとF91とWがシナリオの流れ的に同時に作られてた時
281 21/07/12(月)10:33:43 No.822694856
DみたいにまたチェンゲとVガン合わせて地獄みたいな地球を作る気か
282 21/07/12(月)10:33:45 No.822694862
>ガオガイガーはFINALからか ファイナルはやらない 機体とかのために版権だけかりてる
283 21/07/12(月)10:33:49 No.822694875
>シナリオどうなるんだこれ…特に年代飛び飛びのガンダムとか 時間逆行してくる奴もいるし 普通に年代飛ぶも良し どうとでもなるのでは
284 21/07/12(月)10:34:06 No.822694919
>CLAMP作品をなんでもジョジョに絡めたがる人がよく使う言葉って印象 >凄く嫌い 最悪だなCLAMP先生
285 21/07/12(月)10:34:10 No.822694931
ドーベルマン生存くらいはやってくれるんだろうか
286 21/07/12(月)10:34:14 No.822694950
>特に大変な事になったのはαでマークIIとVとF91とWがシナリオの流れ的に同時に作られてた時 めっちゃくちゃだ
287 21/07/12(月)10:34:21 No.822694973
>なんか今回よくガンダムの時系列気にする人見る気がするが >新規が増えたということだろうか ジオンが潰れてないのにZとF91とVと0083が同時進行する宇宙世紀こそスパロボだよな …今思うとαやべーわ
288 21/07/12(月)10:34:34 No.822695002
FINALは公式で機体だけ参戦って書いてる
289 21/07/12(月)10:34:36 No.822695010
>ガンダムの年代問題は昔から割と無視されがちだけど >特に大変な事になったのはαでマークIIとVとF91とWがシナリオの流れ的に同時に作られてた時 νも作られてる
290 21/07/12(月)10:34:52 No.822695054
ゼータとVは年代考えなければ割と絡めやすいのよね レジスタンス組織同士だし
291 21/07/12(月)10:34:53 No.822695056
>ガンダムの年代問題は昔から割と無視されがちだけど >特に大変な事になったのはαでマークIIとVとF91とWがシナリオの流れ的に同時に作られてた時 BXの1年戦争よりだいぶ前から戦っていたAGE-1も中々だぞ!
292 21/07/12(月)10:35:04 No.822695095
スパロボAを見ろ!Zが終わった後に0083を始めてシャアがまだジオンに所属しているぞッ!
293 21/07/12(月)10:35:10 No.822695113
>めっちゃくちゃだ ちなみにαの歴史で最初に作られたガンダムはウィングゼロになる計算だ
294 21/07/12(月)10:35:19 No.822695132
若い頃のマクロス勢とマクロス7を同時に出す為にマクロス7船団の周りだけ時の流れが異様に早かったとかやるシリーズだし
295 21/07/12(月)10:35:34 No.822695174
スパロボの参戦ガンダムは時系列気にしたら終わりだぞ 自分の脳みそを説得しろ
296 21/07/12(月)10:35:41 No.822695196
世代性能差もほぼないし同時期に作ってる扱いなことも多いよスパロボのガンダム系
297 21/07/12(月)10:35:45 No.822695220
>ガンダムの年代問題は昔から割と無視されがちだけど >特に大変な事になったのはαでマークIIとVとF91とWがシナリオの流れ的に同時に作られてた時 一番ひどいのはおっちゃんよりゼロカスが先に出来てるのでは?ってなること
298 21/07/12(月)10:35:47 No.822695227
>>clamp院って単語を初めて聞いた >CLAMP作品をなんでもジョジョに絡めたがる人がよく使う言葉って印象 >凄く嫌い ああそういう感じね...
299 21/07/12(月)10:35:48 No.822695232
デラーズ・フリートがわけわからんタイミングで動くのは伝統芸なとこある
300 21/07/12(月)10:35:58 No.822695259
それでもまだBXのフリット爺ちゃんより酷い人生送ってきた そんなキャラはまだいない…
301 21/07/12(月)10:36:01 No.822695276
>スパロボAを見ろ!Zが終わった後に0083を始めてシャアがまだジオンに所属しているぞッ! 星の屑終わった瞬間グラサンかけてる…
302 21/07/12(月)10:36:05 No.822695284
fu154728.jpg これを見れば機体だけ参戦がわかる
303 21/07/12(月)10:36:06 No.822695289
コンVって大体ラスボスがガルーダとオレアナでシナリオ終わってる気がする 後期の敵もなんとなく出てたような気がするけど印象が弱い
304 21/07/12(月)10:36:09 No.822695294
初代スパロボからガンダムは時系列も何も気にしないのが定番だったものだ
305 21/07/12(月)10:36:11 No.822695298
>若い頃のマクロス勢とマクロス7を同時に出す為にマクロス7船団の周りだけ時の流れが異様に早かったとかやるシリーズだし それはトップもあったからの荒業だ
306 21/07/12(月)10:36:25 No.822695340
覇界王はほぼFINALの機体で回せるのが便利だな…そのまま次の作品でFINAL再現する時に使える
307 21/07/12(月)10:36:32 No.822695363
age2とおっちゃんが同時に戦って フリット退役と共に台頭するティターンズって流れ 美しいと思う
308 21/07/12(月)10:36:39 No.822695394
>それでもまだBXのフリット爺ちゃんより酷い人生送ってきた >そんなキャラはまだいない… あれは歴史をちゃんと整合性取らせた故の事故だから…
309 21/07/12(月)10:36:41 No.822695402
フリット爺さんの歴史は丁寧になぞる
310 21/07/12(月)10:37:08 No.822695492
マクロスプラスのガルドとかなんか肌の色が悪い人だったからな…
311 21/07/12(月)10:37:09 No.822695494
>これを見れば機体だけ参戦がわかる そんな!クローン技術で復活するザビ家と戦えないなんて!
312 21/07/12(月)10:37:22 No.822695535
>レイアースもルルーシュもCLAMPよ ルルーシュも知ってた 正月のCLAMP作品のヒロインには必ず花京院因子が含まれるって言う 悪魔的啓蒙スレのおかげでルルーシュのキャラデザCLAMPなんだ……って初めて知った
313 21/07/12(月)10:37:26 No.822695550
爺ちゃんが歴史の転換点に居たせいで地獄みたいな人生になってる
314 21/07/12(月)10:37:33 No.822695573
シャアザクとかジオングも出ないかな
315 21/07/12(月)10:37:37 No.822695580
好きな人には申し訳ないけど鉄血がいなくて心からホッとした オルガとかいうキャラで遊んでる人達が大嫌いなので
316 21/07/12(月)10:37:41 No.822695591
創通が完全にバンダイの下になってガンダムはもっとスイスイ出せるようになるものだと思ったら 逆に版権表記厳しくなったのね
317 21/07/12(月)10:38:13 No.822695680
PVでも戦ってる相手がブロッケンだから敵いないかなコンV
318 21/07/12(月)10:38:13 No.822695683
αは話的にも兵器開発ガンガンされてる世界なのにジェリドがmk-2でエヴァに挑むとかよく分からない状況だったな
319 21/07/12(月)10:38:17 No.822695702
M-MSVとかなんでもありですって言ってるようなもんでは…
320 21/07/12(月)10:38:28 No.822695732
00年後半あたりに東映もだし管理の仕方が現代風になったからね
321 21/07/12(月)10:38:32 No.822695741
BXは宇宙世紀とAGEの歴史とマクロスの歴史とナデシコの歴史などを濃密に詰め込んだからな…
322 21/07/12(月)10:38:32 No.822695742
ガンダムとジオングで合体攻撃 締めはラストシューティング
323 21/07/12(月)10:38:36 No.822695757
>これを見れば機体だけ参戦がわかる 気配りのプロだな…参戦作品ほぼ何かしらの話はやる事になるんだな…
324 21/07/12(月)10:38:36 No.822695759
>あんま作品数多いとシュラク隊とか出すのに枠足りなくなるし ジュンコさんと召喚攻撃だけじゃねえかな…
325 21/07/12(月)10:38:59 No.822695843
メイン作品は何になるんだろうね 新規参戦はストーリーに絡んでくると思うけど
326 21/07/12(月)10:39:07 No.822695870
>創通が完全にバンダイの下になってガンダムはもっとスイスイ出せるようになるものだと思ったら >逆に版権表記厳しくなったのね まぁ表記すれば出せるようになってるなら良いのでは
327 21/07/12(月)10:39:09 No.822695873
>創通が完全にバンダイの下になってガンダムはもっとスイスイ出せるようになるものだと思ったら >逆に版権表記厳しくなったのね 寺田たちが上手くやってるから出来る芸当で面倒だとは思う
328 21/07/12(月)10:39:30 No.822695947
>M-MSVとかなんでもありですって言ってるようなもんでは… M-MSVの表記だとそんなに機体ないんだ Z-MSVとかMSV-Rで分かれてるから
329 21/07/12(月)10:39:31 No.822695954
>ジュンコさんと召喚攻撃だけじゃねえかな… (話が進むごとに機体数が減る)
330 21/07/12(月)10:39:33 No.822695960
>マクロスプラスのガルドとかなんか肌の色が悪い人だったからな… 先行してきたゼントランスパイの子孫みたいなこと言ってなかった? それはそれで早すぎるだろお前…って感じがすごいけど
331 21/07/12(月)10:39:35 No.822695963
>ガンダムとジオングで合体攻撃 >締めはラストシューティング 間に挟まれるんだ…
332 21/07/12(月)10:39:37 No.822695972
30はパッケージ版のサウンドエディション止めて完全にDLCになったのか
333 21/07/12(月)10:39:53 No.822696039
>コンVって大体ラスボスがガルーダとオレアナでシナリオ終わってる気がする >後期の敵もなんとなく出てたような気がするけど印象が弱い 割とジャネラワルキメデスダンゲルも出てきてはいるんだけどな… あんまりこいつらならではのインパクトってスパロボでは発揮できてないな…
334 21/07/12(月)10:39:55 No.822696045
版権管理が死ぬほどめんどくさいゲームを作り続けてるって時点で凄い手腕してるよなってずっと思い続けて30年
335 21/07/12(月)10:39:55 No.822696046
面倒っていうか今までがなぁなぁ過ぎたんだ 消費者にとっては楽でいいけど管理元にとっては悲劇も起こる
336 21/07/12(月)10:39:56 No.822696050
なお真ゲッタードラゴンはチェンゲじゃなくてダイナミックオリジナル企画なので版権表記いらないしこれ以外にも何かぶち込んでくる可能性だってある
337 21/07/12(月)10:40:01 No.822696062
異世界組とグリッドマンがどうなるかだな… それ以外はいつもの感じって気がするが
338 21/07/12(月)10:40:01 No.822696065
>コンVって大体ラスボスがガルーダとオレアナでシナリオ終わってる気がする 一作品で大体きっちりやったのってインパクトぐらいな印象
339 21/07/12(月)10:40:05 No.822696076
>あんま作品数多いとシュラク隊とか出すのに枠足りなくなるし >ジュンコさんと召喚攻撃だけじゃねえかな… 乗り換えフリーな機体だろうから召喚あるか怪しそうな
340 21/07/12(月)10:40:05 No.822696078
シュラク隊はリーンホースの武装の一つにしておけば戦死せずに済むし平和
341 21/07/12(月)10:40:23 No.822696138
FA百式改は出れるけど百式改は出れないという微妙な版権
342 21/07/12(月)10:40:26 No.822696152
コンVってこれでどう絡むんだろって思ったけど5人組だからザンネンファイブの先輩役なのかな
343 21/07/12(月)10:40:30 No.822696168
Steamの発売日は同日かな
344 21/07/12(月)10:40:38 No.822696187
>シュラク隊はリーンホースの武装の一つにしておけば戦死せずに済むし平和 イベントで武器削除されそう
345 21/07/12(月)10:40:41 No.822696202
>Steamの発売日は同日かな 今回は同日
346 21/07/12(月)10:40:59 No.822696255
まあスパロボ開発陣は日本一版権利用が上手い集団だろうな…
347 21/07/12(月)10:41:15 No.822696319
>版権管理が死ぬほどめんどくさいゲームを作り続けてるって時点で凄い手腕してるよなってずっと思い続けて30年 ユーザーはこれが当たり前だと思ってるからなもう
348 21/07/12(月)10:41:23 No.822696344
>>あんま作品数多いとシュラク隊とか出すのに枠足りなくなるし >>ジュンコさんと召喚攻撃だけじゃねえかな… >乗り換えフリーな機体だろうから召喚あるか怪しそうな トライスターとか誰をジェスタに乗せても文句言わずに飛んできてたし…
349 21/07/12(月)10:41:25 No.822696349
>シュラク隊はリーンホースの武装の一つにしておけば戦死せずに済むし平和 リーンホースまで辿り着けなかったメンバーが何人かいるんですけど…
350 21/07/12(月)10:41:27 No.822696356
>>これを見れば機体だけ参戦がわかる >そんな!クローン技術で復活するザビ家と戦えないなんて! 見たいですよね お義父さんに娘はやらんされるバナージ
351 21/07/12(月)10:41:41 No.822696402
fu154740.jpg 「」が言っててなるほどなーってなった
352 21/07/12(月)10:41:42 No.822696406
NTって2年くらい前?
353 21/07/12(月)10:41:42 No.822696410
お馴染みになっていた社長技能持ちが不在か…
354 21/07/12(月)10:41:59 No.822696463
DLCの機体だけ参戦何来るのかな VXTの使い回しだけじゃ売れないとは思うんだけど
355 21/07/12(月)10:42:09 No.822696494
ボルテスⅤはいないけどエルドラⅤがいるな
356 21/07/12(月)10:42:11 No.822696499
>悪魔的啓蒙スレのおかげでルルーシュのキャラデザCLAMPなんだ……って初めて知った 原案CLAMPでそれをキムタカがアニメ用にデザインしてるからパッと見CLAMPだと分からなくても仕方ない部分はある 常に目を瞑っているナナリーはかなりCLAMPだってわかりやすいと思う
357 21/07/12(月)10:42:23 No.822696537
>fu154740.jpg >「」が言っててなるほどなーってなった ゲッターだけ揃える気ねえな!
358 21/07/12(月)10:42:24 No.822696544
>「」が言っててなるほどなーってなった 寺田が言ってたろ!!?
359 21/07/12(月)10:42:26 No.822696548
プロトタイプZZや量産型ZZは出ても良いのか…
360 21/07/12(月)10:42:28 No.822696559
>VXTの使い回しだけじゃ売れないとは思うんだけど 使いまわしじゃなくない?
361 21/07/12(月)10:42:39 No.822696599
ZとCCAが機体だけじゃないって事はシャアはまた裏切って裏ボスやるのかな
362 21/07/12(月)10:42:41 No.822696607
バンチャから先に漏れたから 今回はSRXとマジンカイザーで驚いた
363 21/07/12(月)10:42:44 No.822696618
>fu154740.jpg >「」が言っててなるほどなーってなった ゲッター君もうちょい頑張って欲しかった
364 21/07/12(月)10:42:59 No.822696681
>版権管理が死ぬほどめんどくさいゲームを作り続けてるって時点で凄い手腕してるよなってずっと思い続けて30年 遂にギネスに登録されました
365 21/07/12(月)10:43:12 No.822696724
>ZとCCAが機体だけじゃないって事はシャアはまた裏切って裏ボスやるのかな 今回は裏切りません
366 21/07/12(月)10:43:12 No.822696725
>ゲッター君もうちょい頑張って欲しかった 限定パッケでご褒美あるかもね
367 21/07/12(月)10:43:19 No.822696748
>ZとCCAが機体だけじゃないって事はシャアはまた裏切って裏ボスやるのかな 裏切らないと明言してたよ
368 21/07/12(月)10:43:24 No.822696765
>>「」が言っててなるほどなーってなった >寺田が言ってたろ!!? 配信長いから見てなかったの…
369 21/07/12(月)10:43:33 No.822696801
>ボルテスⅤはいないけどエルドラⅤがいるな おっちゃん達と絡むコンVチームも勇者達も凄いみたい
370 21/07/12(月)10:43:38 No.822696824
DLCはクスィーもありだけど一度普通に出しちゃったから微妙だな
371 21/07/12(月)10:43:41 No.822696836
エルガイムってもしかしてF完以来?
372 21/07/12(月)10:43:43 No.822696845
>>版権管理が死ぬほどめんどくさいゲームを作り続けてるって時点で凄い手腕してるよなってずっと思い続けて30年 >遂にギネスに登録されました スパクロはボーナスステージ
373 21/07/12(月)10:43:58 No.822696895
>配信長いから見てなかったの… 長かったね…仕方ない…
374 21/07/12(月)10:43:59 No.822696902
>バンチャから先に漏れたから >今回はSRXとマジンカイザーと覇界王で驚いた
375 21/07/12(月)10:44:03 No.822696919
直近3作にいないのを作るなら最初から入れた方が良くない?と思ったらその辺から持ってくるのかなって サイバスターはXのサイバスターって寺田が言ってたし
376 21/07/12(月)10:44:04 No.822696924
>>版権管理が死ぬほどめんどくさいゲームを作り続けてるって時点で凄い手腕してるよなってずっと思い続けて30年 >遂にギネスに登録されました すげえなトッド・ギネス
377 21/07/12(月)10:44:21 No.822696987
よかった…もうキンケドゥに期待取られない…
378 21/07/12(月)10:44:22 No.822696990
>エルガイムってもしかしてF完以来? PSPのOEに出てた
379 21/07/12(月)10:44:25 No.822696999
>ZとCCAが機体だけじゃないって事はシャアはまた裏切って裏ボスやるのかな クワトロは裏切りません
380 21/07/12(月)10:44:49 No.822697070
裏切らないどころかアクシズを武器として使うくらいやってもいい
381 21/07/12(月)10:44:52 No.822697084
>エルガイムってもしかしてF完以来? 何度このやり取りを続けるんだと思うけどそれだけGCやOEやってる人少ないんだなってなる楽しいのに
382 21/07/12(月)10:44:54 No.822697091
スパクロのギャブレーくん良かったぞ
383 21/07/12(月)10:45:09 No.822697154
>DLCはクスィーもありだけど一度普通に出しちゃったから微妙だな シナリオガッツリ絡まないなら新しい方のハサ味くんで出せるチャンスじゃない?
384 21/07/12(月)10:45:11 No.822697161
水木のアニキもストレートに言ってたけど作品に紐付けされる曲の交渉とかクソめんどくさいもんな
385 21/07/12(月)10:45:22 No.822697193
OEはプレイ環境がもう無いんだよな…
386 21/07/12(月)10:45:25 No.822697204
>裏切らないどころかアクシズを武器として使うくらいやってもいい Gクロスオーバーやめろ
387 21/07/12(月)10:45:28 No.822697215
エルガイムはGCXDとOEで出てるんだけど認知度が低いな…
388 21/07/12(月)10:45:32 No.822697228
そうか裏切らないのか 裏切ってくれてもボッコボコに出来るからそれはそれで好きなんだけどな
389 21/07/12(月)10:45:36 No.822697238
>>エルガイムってもしかしてF完以来? >何度このやり取りを続けるんだと思うけどそれだけGCやOEやってる人少ないんだなってなる楽しいのに OEが楽しかったとは俺は言えねえ
390 21/07/12(月)10:45:40 No.822697256
スパロボのアレンジBGMが結構好きだからプレミアムサウンド買ったことないな… リアルタイムで見た作品が少ないのもあるけど
391 21/07/12(月)10:46:08 No.822697339
風のノー・リプライのアレンジ良かったなOE
392 21/07/12(月)10:46:14 No.822697374
グラサンはサザビーよりFA百式改のが似合ってるね
393 21/07/12(月)10:46:14 No.822697377
近年のシャアは総帥になっても裏工作する係になってたな
394 21/07/12(月)10:46:19 No.822697391
OEはもうプレイしたくても出来ねぇ
395 21/07/12(月)10:46:25 No.822697408
スパロボの影響でクリエイターになった人がいるって言ってたけどスパロボみたいなゲームってバンプレストじゃないと作れないよな版権貰える意味で
396 21/07/12(月)10:46:29 No.822697420
>何度このやり取りを続けるんだと思うけどそれだけGCやOEやってる人少ないんだなってなる楽しいのに PS系はやってるけどそれ以外はわざわざハードから買うのもってなってやってないな
397 21/07/12(月)10:46:34 No.822697434
ニトロ+とか版権まわり面倒くさいし反応遅いし茶々入れてくるからもう二度とやらなさそう
398 21/07/12(月)10:46:35 No.822697441
ネオジオングにジオングで対抗するシャア(マスク)が見られるのか
399 21/07/12(月)10:46:43 No.822697469
開発始めた頃に30周年は閃ハサとゲッターアークが熱いよって言ったら確実に狂人扱いだと思う
400 21/07/12(月)10:46:45 No.822697476
OEって配信専用のやつ? あれもうプレイ出来ないでしょ
401 21/07/12(月)10:46:50 No.822697494
エルガイム久しぶりだけどシナリオ普通にやるのかな
402 21/07/12(月)10:46:54 No.822697506
>スパロボのアレンジBGMが結構好きだからプレミアムサウンド買ったことないな… >リアルタイムで見た作品が少ないのもあるけど プレミアムサウンド版にはアレンジBGMも増えるとかあるんじゃなかったか
403 21/07/12(月)10:46:57 No.822697525
>スパロボの影響でクリエイターになった人がいるって言ってたけどスパロボみたいなゲームってバンプレストじゃないと作れないよな版権貰える意味で ホントはフットワーク軽いとこに色々やってほしいけど信頼と実績がほしいからどうしようもないジレンマだね
404 21/07/12(月)10:47:02 No.822697538
>エルガイムはGCXDとOEで出てるんだけど認知度が低いな… その外は4次シリーズぐらいしかでてないからじゃないかな…
405 21/07/12(月)10:47:23 No.822697609
CGスパロボはなんかスパロボ感ないなって…
406 21/07/12(月)10:47:30 No.822697633
>スパロボの影響でクリエイターになった人がいるって言ってたけどスパロボみたいなゲームってバンプレストじゃないと作れないよな版権貰える意味で サンライズ英雄譚…
407 21/07/12(月)10:47:34 No.822697647
>風のノー・リプライのアレンジ良かったなOE さざなみ系は曲のアレンジ全部好きだった
408 21/07/12(月)10:47:37 No.822697664
なんだろスパロボ感って…
409 21/07/12(月)10:47:46 No.822697690
OEはゲーム部分は面白いんだ レベル差補正がクソ!
410 21/07/12(月)10:47:47 No.822697693
冒頭で逆シャア終わってその後味方になるD形式なら宇宙世紀はVとNTがメインかな
411 21/07/12(月)10:47:48 No.822697695
出来る出来ない以前に認知されてないよねF完以来とか言ってるのは
412 21/07/12(月)10:48:04 No.822697749
>スパロボのアレンジBGMが結構好きだからプレミアムサウンド買ったことないな… >リアルタイムで見た作品が少ないのもあるけど 最強武器だけプレミアムの曲使ってそれ以外はスパロボBGMって使い方してたな俺
413 21/07/12(月)10:48:10 No.822697769
今回は最初の挨拶オオチだったな そうか…俺の椅子を狙ってるのか…
414 21/07/12(月)10:48:10 No.822697770
>サンライズ英雄譚… ACE…
415 21/07/12(月)10:48:13 No.822697779
>サンライズ英雄譚… SWWの完全版作って
416 21/07/12(月)10:48:15 No.822697784
ドリキャスのスパロボとかとっても手出しにくい!
417 21/07/12(月)10:48:15 No.822697785
>後1艦くらいでそうだがなんだろう ナイツアンドマジックのイズモ(アニメ未登場)とか加藤拓弐先生デザイン書き起こしで出たら嬉しいかも
418 21/07/12(月)10:48:17 No.822697793
エルガイム見始めたけどだんだんとなんかお話がタルくなってきた なんかバーンと話進まんのか
419 21/07/12(月)10:48:28 No.822697822
>ニトロ+とか版権まわり面倒くさいし反応遅いし茶々入れてくるからもう二度とやらなさそう 既に二度も三度も参戦してるのに何を…
420 21/07/12(月)10:48:37 No.822697841
タワーだって使えるスパロボあったんじゃよ…
421 21/07/12(月)10:48:50 No.822697880
>今回は最初の挨拶オオチだったな >そうか…俺の椅子を狙ってるのか… 殴られ慣れてるし割と有能だよオオチ
422 21/07/12(月)10:49:02 No.822697917
>OEはゲーム部分は面白いんだ >レベル差補正がクソ! 育成周りが全体的に周回させる気満々で辛いよね…
423 21/07/12(月)10:49:07 No.822697928
>サンライズ英雄譚… あのバトルシステム好きだったからリメイクして欲しい
424 21/07/12(月)10:49:17 No.822697963
狙ってるというか椅子側に狙われてるというか
425 21/07/12(月)10:49:28 No.822697993
>>サンライズ英雄譚… >あのバトルシステム好きだったからリメイクして欲しい カードゲーム的なシステムだったな
426 21/07/12(月)10:49:33 No.822698009
エルガイムはACEの準レギュラーだったよね
427 21/07/12(月)10:49:43 No.822698043
DLC扱いは嬉しいなプレミアムエディション 期間限定にはなりそうだけど
428 21/07/12(月)10:49:46 No.822698052
>エルガイム見始めたけどだんだんとなんかお話がタルくなってきた >なんかバーンと話進まんのか 終盤までそんな感じです
429 21/07/12(月)10:49:46 No.822698055
エルガイムは2Dだとコンパクトカラー以来か
430 21/07/12(月)10:49:55 No.822698088
>スパロボのアレンジBGMが結構好きだからプレミアムサウンド買ったことないな… >リアルタイムで見た作品が少ないのもあるけど 戦闘以外でも重要なイベントシーンなんかも歌流れるから結構いいぞ!
431 21/07/12(月)10:50:01 No.822698105
スパロボのプレミアムサウンドは戦闘にだけ適用? シナリオ内でもいい感じに曲かかったりする?
432 21/07/12(月)10:50:29 No.822698204
>ボルテスⅤはいないけどエルドラⅤがいるな アトールVも出るかな
433 21/07/12(月)10:50:33 No.822698215
作品は微妙でもエルガイムはキャラと機体と世界観が抜群に良いからスパロボ映えするんだよね…
434 21/07/12(月)10:50:42 No.822698239
>スパロボのプレミアムサウンドは戦闘にだけ適用? >シナリオ内でもいい感じに曲かかったりする? 通常だと自分で設定できないシナリオにあるのが大きな違いの一つかな
435 21/07/12(月)10:50:47 No.822698251
エルガイムはZZよりコミカルだかんな
436 21/07/12(月)10:50:50 No.822698257
プロローグで逆シャアやって モビルスーツ封印されて初代に乗るとか
437 21/07/12(月)10:50:52 No.822698262
マジェプリ参戦嬉しいけど どのシーンをバトルシーンに落とし込むんだろ ブルー1とレッド5は候補多すぎて絞れなくない?
438 21/07/12(月)10:50:58 No.822698280
>スパロボのプレミアムサウンドは戦闘にだけ適用? >シナリオ内でもいい感じに曲かかったりする? イベントでも使われるよ スパロボTだとナデシコのイベントで歌流れたの覚えてる
439 21/07/12(月)10:51:17 No.822698340
>スパロボのプレミアムサウンドは戦闘にだけ適用? >シナリオ内でもいい感じに曲かかったりする? シナリオパートでも曲かかるのかサウンドエディションの売りだったような
440 21/07/12(月)10:51:20 No.822698350
戦闘BGMは余程の時以外ボーカル入れて欲しくない派だからプレミアムサウンド版買ったこと無かった DLCになったら一周終わってから買うかもしれんな
441 21/07/12(月)10:51:36 No.822698402
また恐ろしく強いポセイダル軍にヒイヒイ言わされるのかな…
442 21/07/12(月)10:51:37 No.822698404
外宇宙ネタができるのでかいんだよペンタゴナワールド
443 21/07/12(月)10:52:19 No.822698526
>マジェプリ参戦嬉しいけど >どのシーンをバトルシーンに落とし込むんだろ >ブルー1とレッド5は候補多すぎて絞れなくない? 戦闘シーンやたらと長かったし少ない武器に演出盛る感じなんじゃね
444 21/07/12(月)10:52:29 No.822698558
fu154751.jpg 仕方ないけどひとつだけタイトルロゴがしょっぱい!
445 21/07/12(月)10:52:47 No.822698616
なんか携帯機スパロボみたいな参戦数だな
446 21/07/12(月)10:53:25 No.822698725
1作出ると付随作品で3枠以上取ってるあったからね
447 21/07/12(月)10:53:25 No.822698726
>fu154751.jpg >仕方ないけどひとつだけタイトルロゴがしょっぱい! 右上はなんか疲れた顔してんな
448 21/07/12(月)10:53:32 No.822698743
欲を言えばダンバイン、ガンバスター、イデオン、マクロス系が欲しかった
449 21/07/12(月)10:53:40 No.822698774
Fのおかげでビームコーティング恐怖症になっている
450 21/07/12(月)10:53:41 No.822698780
レッドとブルーは一つの武装バーンって撃つ感じじゃないもんな
451 21/07/12(月)10:53:45 No.822698793
ああ?誰だよこの女主人公の歌歌ってる奴ら… いきなり現れて出しゃばってんじゃねーぞ ヒッ…ご、ごめんなさい…
452 21/07/12(月)10:53:47 No.822698794
ジェイデッカーと聞いて記憶の扉が開いた ガンマックスの玩具酷かったねあれ
453 21/07/12(月)10:53:54 No.822698817
マクロスは今年解決したばかりなので次回以降だな
454 21/07/12(月)10:53:59 No.822698830
新しくカイザー出るなら集合絵に古いマジンガー使わなくても良かったのにな
455 21/07/12(月)10:54:09 No.822698864
今回プレミアムサウンド版って別れてるわけじゃなくて完全にDLCになってるんだね 買ってみるかな
456 21/07/12(月)10:54:20 No.822698889
>欲を言えばダンバイン、ガンバスター、イデオン、マクロス系が欲しかった グレンラガンもだ!
457 21/07/12(月)10:54:23 No.822698899
>新しくカイザー出るなら集合絵に古いマジンガー使わなくても良かったのにな べつにカイザーが上位ってわけじゃないだろうからね
458 21/07/12(月)10:54:40 No.822698959
まぁ正直寺田の椅子は座りたいような座りたくないようなって感じの椅子だよね!
459 21/07/12(月)10:54:41 No.822698964
>べつにカイザーが上位ってわけじゃないだろうからね そうなの?
460 21/07/12(月)10:54:47 No.822698980
OG止まってるの発表するかどうかもオオチと相談したって言ってたから 本当に2番手くらいの立ち位置にはなってるんだろうなオオチ
461 21/07/12(月)10:54:49 No.822698986
>今回プレミアムサウンド版って別れてるわけじゃなくて完全にDLCになってるんだね >買ってみるかな 限定盤なら追加機体DLCとかも含めたセットになってるぞ!
462 21/07/12(月)10:54:53 No.822699003
今回のグレートはグレートブースター承認されるかな… 新生GGGに承認されるグレートブースター!
463 21/07/12(月)10:55:09 No.822699063
>仕方ないけどひとつだけタイトルロゴがしょっぱい! fu154759.jpg プラモのブランド名?のこれにすれば良かったのでは
464 21/07/12(月)10:55:10 No.822699070
しかしスパロボもズンパス採用とは時代を感じるな
465 21/07/12(月)10:55:14 No.822699083
>OG止まってるの発表するかどうかもオオチと相談したって言ってたから >本当に2番手くらいの立ち位置にはなってるんだろうなオオチ レッドが更迭された以上もうあいつしかいねえ
466 21/07/12(月)10:55:40 No.822699176
腰を痛めた寺田の寝ている折り畳みベッドを畳みたいよね
467 21/07/12(月)10:55:44 No.822699185
>レッドが更迭された以上もうあいつしかいねえ スパロボに携わってる人間もっと放送にでてるでしょ!
468 21/07/12(月)10:55:48 No.822699204
DLC全部入りの方は価格的に倍なのか …安いな!
469 21/07/12(月)10:55:58 No.822699234
オオチを後継者にした後はオモチャ紹介と新スパ生放送で余生を過ごす寺田さん
470 21/07/12(月)10:56:00 No.822699239
>OG止まってるの発表するかどうかもオオチと相談したって言ってたから でもわざわざ言及したってことは作る気はあるってことで安心した 理由もコロナ禍でリソースを集中させなきゃならないって理由だし
471 21/07/12(月)10:56:08 No.822699259
マジェプリはTV版だけ?
472 21/07/12(月)10:56:16 No.822699283
>外宇宙ネタができるのでかいんだよペンタゴナワールド たまには「異世界の宇宙」って世界観でもいいんだ
473 21/07/12(月)10:56:20 No.822699295
>マジェプリはTV版だけ? だけ
474 21/07/12(月)10:56:40 No.822699358
ゲッターとか勇者シリーズとかもっと同時に参戦してもいいのよ
475 21/07/12(月)10:56:50 No.822699391
いいよねOG玩具攻勢
476 21/07/12(月)10:56:55 No.822699397
慌てる必要はないんだけどDL版の予約いつからだろうか
477 21/07/12(月)10:56:56 No.822699400
22作品ってやっぱ少ないなあ ボトムズとフルメタあれば30作品稼げたのに
478 21/07/12(月)10:57:08 No.822699440
劇場版に使える機体はないからな…
479 21/07/12(月)10:57:12 No.822699448
>ボトムズとフルメタあれば30作品稼げたのに 稼いだだけの枠とかいらねぇよ!
480 21/07/12(月)10:57:14 No.822699453
>>レッドが更迭された以上もうあいつしかいねえ >スパロボに携わってる人間もっと放送にでてるでしょ! 最上さんは真面目過ぎて遊びが無いし… 森住…寺田暗殺なんか目論まなくても自動的に椅子が回ってきたはずなのに…
481 21/07/12(月)10:57:40 No.822699538
中身がないやつほど数をうんたらかんたら
482 21/07/12(月)10:57:42 No.822699544
しかしトーセじゃなくなったら二次とMDはオーパーツみたいになっちゃうかなとちょっと思ってしまった
483 21/07/12(月)10:57:50 No.822699564
デジタルアルティメットの16500円はプリペイドカードだと残高次第でチャージがめんどくさい数字だ
484 21/07/12(月)10:57:58 No.822699591
覇界王まだ読んでないけどベターマンは味方ユニットとして使える感じかい?飛影みたいな扱いだったらいっぱい悲しい
485 21/07/12(月)10:57:58 No.822699593
マジェプリの最強のロボは最強すぎて誰も使えないからな…
486 21/07/12(月)10:58:10 No.822699627
森住テイストの新スパリュウセイ出てこないかな
487 21/07/12(月)10:58:19 No.822699661
模型付きの予約っていつから?
488 21/07/12(月)10:58:26 No.822699683
あかねちゃんがよその作品の怪獣作らされるかと思ったけどなさそうだ
489 21/07/12(月)10:58:47 No.822699750
30だしシナリオ30話がターニングポイントなんだろうか
490 21/07/12(月)10:58:53 No.822699774
そもそも参戦数が多けりゃ良いってもんでもないだろ!
491 21/07/12(月)10:58:54 No.822699776
エクスバリスだって使えるようになったんだし…
492 21/07/12(月)10:58:58 No.822699788
30だから30作品欲しかったな~ってレスすると64は64作品出さなきゃいけなかった事になるって言われて冷静にさせられる
493 21/07/12(月)10:59:04 No.822699803
>模型付きの予約っていつから? もう既に…
494 21/07/12(月)10:59:13 No.822699817
カイザーの最強武器がノヴァなのかファイナルカイザーブレードなのかわからないけど なんとなく超光子力ロケットパンチの方が威力は高そう
495 21/07/12(月)10:59:20 No.822699833
デベロッパーでそんな出来変わるの?
496 21/07/12(月)10:59:22 No.822699840
まぁDLCで30になるだろうし
497 21/07/12(月)10:59:30 No.822699865
参戦作品を絞ってクロスオーバー工夫したりそれぞれの作品の見せ場を押し出してくれた方が作品としては良くなると思う
498 21/07/12(月)10:59:30 No.822699867
30で30枠とかやったら記念にするたびになんかしないといけない前例作るからね
499 21/07/12(月)10:59:47 No.822699928
ザンスカール帝国が過労死しそうな敵のラインナップだ
500 21/07/12(月)10:59:51 No.822699941
>ボトムズとフルメタあれば30作品稼げたのに 『フルメタル・パニック!シリーズ』名義で言うほど作品数稼げねえだろ!?
501 21/07/12(月)11:00:01 No.822699983
>模型付きの予約っていつから? 終わったよ?
502 21/07/12(月)11:00:10 No.822700009
エリアセレクトってコンパクト系でやってたあれなのかな それとも単なる稼ぎステージ?
503 21/07/12(月)11:00:24 No.822700060
30話でカイザー真ゲッターνに一斉乗り換えしてヒュッケが覚醒するとかそんな感じに
504 21/07/12(月)11:00:24 No.822700064
>しかしスパロボもズンパス採用とは時代を感じるな そんな何か月も遊ぶかなって思う
505 21/07/12(月)11:00:25 No.822700071
>模型付きの予約っていつから? なんで始まってないと思ったんだ もう終わった
506 21/07/12(月)11:00:29 No.822700090
作品数稼ぐならSEED系だろ
507 21/07/12(月)11:00:30 No.822700093
>デベロッパーでそんな出来変わるの? BBスタジオのスパロボとOG見比べたら戦闘アニメの作りが全く違うのはわかるだろ?
508 21/07/12(月)11:00:34 No.822700105
>エリアセレクトってコンパクト系でやってたあれなのかな >それとも単なる稼ぎステージ? 両方の意味合いあるんじゃないかな
509 21/07/12(月)11:00:38 No.822700113
>デベロッパーでそんな出来変わるの? エーアイとトーセとさざなみで全部毛色違うし
510 21/07/12(月)11:01:05 No.822700195
ガンダムがちょっと多いかなとは思う Zはもういらんでしょ…
511 21/07/12(月)11:01:16 No.822700231
チェンゲ好きだけどそろそろ新ゲにできなかったのかな 次出すとしたらアークだろうし
512 21/07/12(月)11:01:24 No.822700263
OGアニメは原作再現という枷が無いのも大きい
513 21/07/12(月)11:01:40 No.822700323
幸運で味方落として自爆しなくてよくなるんだ…
514 21/07/12(月)11:01:42 No.822700327
>カイザーの最強武器がノヴァなのかファイナルカイザーブレードなのかわからないけど >なんとなく超光子力ロケットパンチの方が威力は高そう カイザーは割とZの方に強みを残す性能になる事も多いし 最大火力は譲るってのはありそう
515 21/07/12(月)11:01:59 No.822700382
>30話でカイザー真ゲッターνに一斉乗り換えしてヒュッケが覚醒するとかそんな感じに 29話までおっちゃん使うのはキツくねぇかな…
516 21/07/12(月)11:02:00 No.822700385
クロスレイズの後から配信された追加機体はクリア後すぎて使わなかったなほとんど ストーリー制のスパロボだとどうなるか
517 21/07/12(月)11:02:13 No.822700427
ズンパスとはいうけどDLCまとめてお得だよこんがらセットって感覚でいいと思う
518 21/07/12(月)11:02:14 No.822700432
>ガンダムがちょっと多いかなとは思う >Zはもういらんでしょ… ジェイデッカーのラスボスの片割れが飛田さんなんでちょうど良かったのかも
519 21/07/12(月)11:02:27 No.822700468
新ゲだと宗教delされるかこやす君止まりかになるからな
520 21/07/12(月)11:02:40 No.822700514
DLCは発売日から使えるのかな
521 21/07/12(月)11:02:42 No.822700518
>参戦作品を絞ってクロスオーバー工夫したりそれぞれの作品の見せ場を押し出してくれた方が作品としては良くなると思う 宇宙漂流スパロボとか ファンタジースパロボとか そういうのやってみたい
522 21/07/12(月)11:02:52 No.822700562
IVが増えたから映像作品と原作小説版で5個は稼げるなフルメタ…
523 21/07/12(月)11:02:54 No.822700570
Tで雑魚だったレイアースまた来るのか…
524 21/07/12(月)11:03:01 No.822700590
>カイザーの最強武器がノヴァなのかファイナルカイザーブレードなのかわからないけど >なんとなく超光子力ロケットパンチの方が威力は高そう プラモの付属品的にはブレード
525 21/07/12(月)11:03:01 No.822700592
チェンゲはアムロと甲児と合わせられる 機体を豊富に出せる この点で便利なんだよな
526 21/07/12(月)11:03:13 No.822700625
DLC追加は異世界系でダンバイン異星系でボトムズが妥当なとこか あとアジア向けでアナザーなしも考えにくいからゼロカスや准将も来そう
527 21/07/12(月)11:03:34 No.822700691
>Tで雑魚だったレイアースまた来るのか… ランティス強かっただろ
528 21/07/12(月)11:03:39 No.822700708
Vガンダムは居ないのか
529 21/07/12(月)11:03:42 No.822700719
でも初代のおっちゃんたまに異様に強いからな
530 21/07/12(月)11:03:50 No.822700743
>ファンタジースパロボとか NEOが結構これだった だいぶ楽しかったからこそ当時ワタルやグランゾート出せなかったのが無念
531 21/07/12(月)11:03:56 No.822700766
レイアースの使い方理解してないんだろう
532 21/07/12(月)11:04:10 No.822700803
おっちゃんはおっちゃんで強化型マジンガー枠にもなるんじゃねぇかな
533 21/07/12(月)11:04:19 No.822700832
どうせなら合体レイアースをユニット化して最強にして欲しい
534 21/07/12(月)11:04:25 No.822700856
>Vガンダムは居ないのか カテジナさん目が見えないのにスレに来ないでください!迷惑です!
535 21/07/12(月)11:04:42 No.822700898
>Vガンダムは居ないのか お前は目が見えぬのか
536 21/07/12(月)11:04:44 No.822700905
Tのレイアースって固有能力が便利で毎回フル出撃しちゃう
537 21/07/12(月)11:04:50 No.822700929
Zはハマーン出すために居るんじゃねえかな…
538 21/07/12(月)11:04:59 No.822700956
NEOは珍しく当時の若手スタッフに参戦作品を選ばせたという異色作
539 21/07/12(月)11:05:00 No.822700962
ガンダム実質4作品って最近だと少なく感じるな
540 21/07/12(月)11:05:02 No.822700968
スパロボは何ヶ月後かに遊ぶのには丁度いい
541 21/07/12(月)11:05:09 No.822700987
おっちゃんパーツ枠も絶対多い奴だしなぁ… まぁ最近はフル改造ボーナスの兼ね合いで最大でも枠3だから素で4の奴とか居た頃よりはその辺の差少ないけど
542 21/07/12(月)11:05:17 No.822701008
ジャベリンハンマーナパームで大暴れするおっちゃんの可能性もあるし…
543 21/07/12(月)11:05:23 No.822701020
この表記だとビームコンフューズはダメよされちゃうのかな
544 21/07/12(月)11:05:23 No.822701024
VはセカンドV出す最後のチャンスだろうからやるだろうな
545 21/07/12(月)11:05:25 No.822701034
劇場Zでシャングリラスルーした感じかのかな
546 21/07/12(月)11:05:48 No.822701101
普通のゲッターがブラックゲッターになるなら初代揃い踏み出来なくなるな…
547 21/07/12(月)11:05:50 No.822701111
>どうせなら合体レイアースをユニット化して最強にして欲しい 最強にして欲しいかはともかく合体魔神レイアースのユニット化は確かに期待したい
548 21/07/12(月)11:05:51 No.822701114
カテジナさんがスレ見てるの初めて見た
549 21/07/12(月)11:06:13 No.822701179
>姫様強かっただろ
550 21/07/12(月)11:06:28 No.822701226
>普通のゲッターがブラックゲッターになるなら初代揃い踏み出来なくなるな… なあにチェンゲだとゲッターロボは複数ある
551 21/07/12(月)11:06:31 No.822701235
Aのおっちゃん強かったよね
552 21/07/12(月)11:06:35 No.822701240
>>Tで雑魚だったレイアースまた来るのか… >ランティス強かっただろ 並程度の強さはあったけど決意も覚醒も魂も無いから二軍かな…
553 21/07/12(月)11:06:49 No.822701276
異世界召喚されて戦いの中で成長したから対応力はあるだろうけど 座の力で世界改編する程度だから別の宇宙での強さはそうでもないレイアース系
554 21/07/12(月)11:06:50 No.822701281
リーンホースは毎回妙に不遇だから今回は大暴れしてほしい
555 21/07/12(月)11:06:51 No.822701285
>普通のゲッターがブラックゲッターになるなら初代揃い踏み出来なくなるな… なぁに真ゲのゲッターはぽんぽん生える Dでもどっちもいたし
556 21/07/12(月)11:06:51 No.822701289
おっちゃんが参戦するスパロボ初めてだからたのしみ
557 21/07/12(月)11:06:54 No.822701300
どうせならドラゴンも一機欲しい
558 21/07/12(月)11:07:07 No.822701347
レイアースは是非オートザム以外の他国も参戦させて欲しい
559 21/07/12(月)11:07:08 No.822701348
>並程度の強さはあったけど決意も覚醒も魂も無いから二軍かな… 今の魂めっちゃコスパ悪くて特に強みじゃないんだけど知らないの?
560 21/07/12(月)11:07:13 No.822701368
>普通のゲッターがブラックゲッターになるなら初代揃い踏み出来なくなるな… 初参戦のAは両立してたね
561 21/07/12(月)11:07:27 No.822701410
AじゃなくてDだな
562 21/07/12(月)11:07:46 No.822701484
>カテジナさん目が見えないのにスレに来ないでください!迷惑です! ウーイッグは、どちらでしょう?
563 21/07/12(月)11:08:03 No.822701540
魂といえばダメージ3倍だよなー!
564 21/07/12(月)11:08:13 No.822701578
ネオゲも出すと大決戦になるって寺田は言うけど大決戦の続編が出ない事実を受け入れてくれ…!
565 21/07/12(月)11:08:29 No.822701623
破界篇で旧ゲッター使うのいい…ってなったからこれ絶対出る奴だろ…って感じなのは嬉しい
566 21/07/12(月)11:08:37 No.822701662
OEもおっちゃん強かったな まぁおっちゃん単体じゃなくてあのグループが強かったと言うべきなんだろうけど
567 21/07/12(月)11:08:41 No.822701677
そもそもさわるなっていうのだけどスパロボなんて他人と機体評価違って当然
568 21/07/12(月)11:08:41 No.822701679
おっちゃんがまた隠しでGファイター持ってきて大暴れするんだろうなぁ
569 21/07/12(月)11:08:42 No.822701685
>レイアースは是非オートザム以外の他国も参戦させて欲しい 巨大サンユン見たい
570 21/07/12(月)11:08:42 No.822701687
>レイアースは是非オートザム以外の他国も参戦させて欲しい ミネアとマーニャとランプの魔精ラ・ジーン参戦!
571 21/07/12(月)11:08:44 No.822701693
>リーンホースは毎回妙に不遇だから今回は大暴れしてほしい 使徒が居ないのは残念だけど最近のシステムなら出たら強いだろうしね
572 21/07/12(月)11:09:51 No.822701930
今回のゲッターって何が真ゲッタードラゴンが最終系になりそう? Tやってないんだけど普通の真ゲッターから改造引き継ぐんかな
573 21/07/12(月)11:10:05 No.822701973
魂は2.5倍どころか2.2倍まで落ちたのが辛過ぎる…
574 21/07/12(月)11:10:14 No.822701999
レイアース勢がイカルガと戦ったりするんだろうか
575 21/07/12(月)11:10:42 No.822702070
>>並程度の強さはあったけど決意も覚醒も魂も無いから二軍かな… >今の魂めっちゃコスパ悪くて特に強みじゃないんだけど知らないの? Tに関しては撃墜時sp回復あるしエキスパンションやったらlv170のsp300超えてた気がするからコスパ悪い記憶は無いな
576 21/07/12(月)11:10:57 No.822702116
>>レイアースは是非オートザム以外の他国も参戦させて欲しい >ミネアとマーニャとランプの魔精ラ・ジーン参戦! 被弾したら「いやん…♥️」と色っぽい声に合わせてマッチョの魔精がしなを作るぞ!
577 21/07/12(月)11:10:57 No.822702119
そういえばピピニーデン君を現行スパロボで見れるのかもしれないのか 最近検索汚染がおさまってきた男
578 21/07/12(月)11:11:03 No.822702132
>>レイアースは是非オートザム以外の他国も参戦させて欲しい >ミネアとマーニャとランプの魔精ラ・ジーン参戦! パチモンと言うには大御所すぎる…
579 21/07/12(月)11:11:06 No.822702141
いつかコンセプトで固めたスパロボやってほしいね 魔法のある世界限定とか ホビー作品限定とか
580 21/07/12(月)11:11:34 No.822702236
>いつかコンセプトで固めたスパロボやってほしいね >魔法のある世界限定とか >ホビー作品限定とか 昭和限定とかやろうとすると止められる…
581 21/07/12(月)11:11:47 No.822702286
ベターマンに関しては監督の歌をカスサンで流すのが楽しみすぎる...
582 21/07/12(月)11:11:56 No.822702306
>被弾したら「いやん…♥️」と大塚明夫の色っぽい声に合わせてマッチョの魔精がしなを作るぞ!
583 21/07/12(月)11:11:59 No.822702322
VとTやってX飛ばしちゃったからこっちもやっておきたいんだよなあ
584 21/07/12(月)11:12:02 No.822702326
真ゲッタードラゴンと真ドラゴンはどういう扱いになるのかほんとにわからんね
585 21/07/12(月)11:12:25 No.822702405
>VとTやってX飛ばしちゃったからこっちもやっておきたいんだよなあ 少し前までSteamでセールやってたのに…
586 21/07/12(月)11:13:23 No.822702583
>ベターマンに関しては監督の歌をカスサンで流すのが楽しみすぎる... この曲が通常版に入ってるのかだけが気になる
587 21/07/12(月)11:13:30 No.822702604
>真ゲッタードラゴンと真ドラゴンはどういう扱いになるのかほんとにわからんね 素材になるドラゴンが2機分あったとかで
588 21/07/12(月)11:14:25 No.822702767
当然のようにいるけど真ドラゴンって本来驚かれる枠だと思う
589 21/07/12(月)11:14:45 No.822702830
素材のドラゴンはたくさんあるからな…
590 21/07/12(月)11:14:56 No.822702871
歌の上手い監督じゃない人復活の歌も歌ってたのか
591 21/07/12(月)11:14:59 No.822702882
樽の方の真ドラゴンデカいし間違いなく強いんだけど 再生編では参戦遅すぎでZ3はシステム的に戦艦不遇でVでは戦艦の出撃枠争いが苛烈過ぎで… って感じでどうにもパッとしなかったから今回はガンガン前に出れそうで良かったね號 まぁ今回も遅い可能性は無いではないが
592 21/07/12(月)11:15:26 No.822702972
>>リーンホースは毎回妙に不遇だから今回は大暴れしてほしい >使徒が居ないのは残念だけど最近のシステムなら出たら強いだろうしね ビームシールドあってビームラムがP武器だろうから結構貴重な戦艦になれる気がする
593 21/07/12(月)11:16:14 No.822703118
ダブル真ドラゴンで合体攻撃やるんだろうな…
594 21/07/12(月)11:17:38 No.822703396
Dの真ドラゴンの参戦は逆に早すぎる…
595 21/07/12(月)11:18:23 No.822703557
真ゲッターが余ってしまうな…
596 21/07/12(月)11:18:51 No.822703645
リーンホースはゴメス艦長はライブラリーすらろくに無いから またブライトさんが乗るパターンでラーカイラムの前座になると思う
597 21/07/12(月)11:19:25 No.822703755
カスサンあるだろうPSか寝っ転がってやるスイッチか それも問題だ…
598 21/07/12(月)11:19:50 No.822703831
>リーンホースはゴメス艦長はライブラリーすらろくに無いから >またブライトさんが乗るパターンでラーカイラムの前座になると思う また無茶な熟練度要件来ちゃう…
599 21/07/12(月)11:19:59 No.822703868
シンエヴァは出して欲しかったな
600 21/07/12(月)11:20:02 No.822703889
まぁリモートでPSもsteamも寝っ転がってやれるんじゃない
601 21/07/12(月)11:20:21 No.822703964
>シンエヴァは出して欲しかったな 無茶言うなよ…
602 21/07/12(月)11:20:21 No.822703966
>真ゲッターが余ってしまうな… 武蔵を生存させて一人で乗せるか……
603 21/07/12(月)11:20:46 No.822704036
>シンエヴァは出して欲しかったな まあ次か次々作には十中八九出るから……
604 21/07/12(月)11:20:56 No.822704068
>>真ゲッターが余ってしまうな… >武蔵を生存させて一人で乗せるか…… 殺す気か 毎回死んでたわ
605 21/07/12(月)11:21:04 No.822704102
>シンエヴァは出して欲しかったな 間に合う訳ないだろ!
606 21/07/12(月)11:21:20 No.822704155
覇界王は驚いたけど普通は最近完結した作品は出せないんだ
607 21/07/12(月)11:21:24 No.822704179
まだ上映中だよ!
608 21/07/12(月)11:21:25 No.822704180
今年やるロボアニメはその内出そうなやつばっかだな
609 21/07/12(月)11:21:47 No.822704235
真ドラゴンと真ゲッタードラゴンが別にいるのか 竜馬が乗るか號が乗るかで形態が変わるのか… 後者なら真ゲッタードラゴンと真ゲッターが並べるしそれも嬉しいぞ
610 21/07/12(月)11:22:40 No.822704411
真ゲッタードラゴンが初代ゲッターチームの最終乗り換えだと 肝心要の合体攻撃が無くなる真ゲッターチームの真ドラゴンはマジでどうなるんだろう
611 21/07/12(月)11:22:48 No.822704452
>好きな人には申し訳ないけど鉄血がいなくて心からホッとした >オルガとかいうキャラで遊んでる人達が大嫌いなので 言いたい事は分からんでもないけどああいう連中の中にも鉄血を何週も見返すガチファンもいるのでなんとも…
612 21/07/12(月)11:23:17 No.822704557
竜の上にくっついてるのが離れたのが真ゲッタードラゴンじゃないのか
613 21/07/12(月)11:23:24 No.822704571
>真ゲッタードラゴンが初代ゲッターチームの最終乗り換えだと >肝心要の合体攻撃が無くなる真ゲッターチームの真ドラゴンはマジでどうなるんだろう ダブル真シャインスパーク!