虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/12(月)09:37:24 No.822683995

    なんかえっちだなとおもって保存した画像貼る

    1 21/07/12(月)09:41:18 No.822684664

    なんかちょっとおまぬけ…

    2 21/07/12(月)09:41:26 No.822684682

    普通の椅子ではだめなんだろか

    3 21/07/12(月)09:42:40 No.822684903

    こんな服で料理するの…

    4 21/07/12(月)09:43:23 No.822685028

    WBSは狙ってこういうことする

    5 21/07/12(月)09:43:44 No.822685083

    >普通の椅子ではだめなんだろか 普通の椅子でもスレ画と大差ない絵面だろう そもそも出し入れのしやすさ目的だから絵面を理由に使わないという選択肢はないだろうけど

    6 21/07/12(月)09:44:19 No.822685184

    原付きに乗ってるみたい

    7 21/07/12(月)09:45:15 No.822685311

    >普通の椅子ではだめなんだろか 大抵高さが合わないしぱっと動きにくいんだろう

    8 21/07/12(月)09:47:03 No.822685626

    名前がまたぐイスだからまたぐことに意味があるん?

    9 21/07/12(月)09:50:00 No.822686211

    単に場所を取らないための処置だろうまたぐのは

    10 21/07/12(月)09:51:16 No.822686458

    腰やりそう

    11 21/07/12(月)09:51:53 No.822686593

    流し台を低くしても仕事し難いだろうし やっぱ直立二足歩行よくねーわ

    12 21/07/12(月)09:52:16 No.822686674

    >腰やりそう やらないための椅子だろ!?

    13 21/07/12(月)09:54:06 No.822687107

    >大抵高さが合わないしぱっと動きにくいんだろう だいぶ無理があるな…ちょっと座る用の椅子なんかいくらでもあるし これだけぱっと動きにくい椅子は早々無いだろう

    14 21/07/12(月)09:56:54 No.822687669

    普通の椅子だと狭い台所で邪魔じゃん

    15 21/07/12(月)09:57:26 No.822687772

    >こんな服で料理するの… 事務所の給湯室とかでこんなの見たら

    16 21/07/12(月)09:57:26 No.822687775

    ホームセンターなんかで売ってる800円くらいの折り畳みのパイプ椅子がちょうどいいんだよな

    17 21/07/12(月)09:57:27 No.822687777

    ひらめいた!

    18 21/07/12(月)09:59:43 No.822688192

    これ振動機能付けたらどうっすか?

    19 21/07/12(月)10:01:02 No.822688426

    高めのスツールで良くない…?

    20 21/07/12(月)10:01:45 No.822688550

    膝が入らないからがにまたになるのね

    21 21/07/12(月)10:02:10 No.822688618

    台所の高さにもよるけどちょっと高めの椅子じゃないと台所仕事には向かなさそう

    22 21/07/12(月)10:03:02 No.822688799

    丈が長めのスカートから太ももがちらりとするのってフェチズムに溢れてるよね

    23 21/07/12(月)10:03:34 No.822688904

    普通の座り方だと膝を前に出す分だけ距離はなれちゃうからまたいでるんじゃない? 普通の椅子でも出来るけど座面広いとやりにくいし

    24 21/07/12(月)10:04:20 No.822689067

    いつも台が汚いのが気になる

    25 21/07/12(月)10:04:53 No.822689192

    身長にもよるけど長い間腰を曲げるのはつらいだろうし…

    26 21/07/12(月)10:05:19 No.822689297

    >高めのスツールで良くない…? 台所で使うの想定した踏み台兼ねてるやつとかあるよね あれ便利

    27 21/07/12(月)10:05:43 No.822689379

    2枚目のスカートの裾上品に押さえてるけどスリットのおかげで太ももが少し見えてるのもいいし その後下品にガニ股になるのもいい 直接的な表現はないけどとてつもないドスケベ画像だ

    28 21/07/12(月)10:06:31 No.822689538

    多分このアナウンサーが背高くて脚長いからおマヌケな格好になってるんだろうな…

    29 21/07/12(月)10:07:09 No.822689654

    椅子だとこの角度でおっぴろげたら角に太ももが刺さって痛いわ

    30 21/07/12(月)10:11:20 No.822690500

    流しに引っかけてるから台所の高さによらず使えるのが利点なのでは?

    31 21/07/12(月)10:11:49 No.822690590

    最低だよNHK…

    32 21/07/12(月)10:12:37 No.822690748

    そもそも台所のプロってなんだよ

    33 21/07/12(月)10:14:46 No.822691194

    台所立ってみると分かるけど女性に合わせてあるからマジ腰痛いよね

    34 21/07/12(月)10:15:47 No.822691414

    >台所立ってみると分かるけど女性に合わせてあるからマジ腰痛いよね 想定する女性の身長が昔過ぎて今は女でも腰が痛い

    35 21/07/12(月)10:16:18 No.822691509

    女って意外にガニ股好きなんじゃって思うときある

    36 21/07/12(月)10:16:47 No.822691623

    駅のベンチでたまにあるそこそこ高くて角度ついてる棒二本が一番楽

    37 21/07/12(月)10:17:05 No.822691693

    >女って意外にガニ股好きなんじゃって思うときある 男も好きだよ

    38 21/07/12(月)10:17:18 No.822691735

    普通の椅子だと低くなる上に膝までの長さ分の距離できるから余計に腕や肩が疲れるよ

    39 21/07/12(月)10:17:26 No.822691750

    >女って意外にガニ股好きなんじゃって思うときある ダブルピースも好きだよね

    40 21/07/12(月)10:17:36 No.822691788

    ガニ股は楽だからな…

    41 21/07/12(月)10:17:46 No.822691817

    男は普段からガニ股の人いるけど女はいないじゃん

    42 21/07/12(月)10:18:26 No.822691961

    この低すぎる台所誰用だよ

    43 21/07/12(月)10:18:49 No.822692040

    >男は普段からガニ股の人いるけど女はいないじゃん それは努力で閉じてるんだよ

    44 21/07/12(月)10:19:22 No.822692162

    男がガニ股好きなのは金玉を冷やすための本能だからな

    45 21/07/12(月)10:19:45 No.822692249

    こういうキッチンスツールより優れてる点がどこにあるのかわからない fu154707.jpg

    46 21/07/12(月)10:19:50 No.822692262

    >この低すぎる台所誰用だよ ロリ

    47 21/07/12(月)10:20:49 No.822692448

    そもそも台所で座るのがよくわからない

    48 21/07/12(月)10:21:01 No.822692490

    高さを調整できるのかな

    49 21/07/12(月)10:21:16 No.822692554

    完全に座るより立ち姿勢に近くて作業しやすいんじゃないの

    50 21/07/12(月)10:21:53 No.822692662

    >そもそも台所で座るのがよくわからない 年を取ればわかるようになるよ

    51 21/07/12(月)10:22:03 No.822692697

    >そもそも台所で座るのがよくわからない 結構腰に来るよ…

    52 21/07/12(月)10:22:16 No.822692732

    会社かスタジオの給湯室か知らんが 汚い

    53 21/07/12(月)10:22:28 No.822692772

    背高い人は座ったほうが楽だと思う

    54 21/07/12(月)10:24:03 No.822693051

    >こういうキッチンスツールより優れてる点がどこにあるのかわからない >fu154707.jpg スレ画は構造見るに多分ワンタッチで畳めるんだと思う

    55 21/07/12(月)10:24:27 No.822693136

    お“っ❤️ みたいな書き文字が欲しいところ

    56 21/07/12(月)10:24:39 No.822693175

    >こういうキッチンスツールより優れてる点がどこにあるのかわからない >fu154707.jpg この姿勢だと流しまで遠いからがにまたにするんだろう 話はそこからだ これでも出来るよね

    57 21/07/12(月)10:24:41 No.822693187

    舌が空洞のテーブルならまだしも普通のキッチンで座ろうとすると 膝部分がキッチンの下部に引っ掛かってすげー疲れる体勢になるよな 立ったままのが楽なぐらいというか

    58 21/07/12(月)10:24:43 No.822693192

    >こういうキッチンスツールより優れてる点がどこにあるのかわからない こういうのは使わない時に場所取るじゃん!

    59 21/07/12(月)10:25:07 No.822693261

    >そもそも台所で座るのがよくわからない 台所位置が低いんだよ…身長の高い男だと余計に

    60 21/07/12(月)10:25:08 No.822693264

    馬に乗ってるボコブリンにビタロックかけるとこんなポーズになる

    61 21/07/12(月)10:25:10 No.822693268

    >そもそも台所で座るのがよくわからない 30分煮込むとか蒸すみたいな作業があると休みたいけど火から目を離せない事とかあるし なにより仕事やら外出から帰ってきて晩飯作るのしんどい 育児があるとなおさら

    62 21/07/12(月)10:27:25 No.822693688

    あと洗い物するときにタッパがある人は少し屈まないといけないから 腰がつらくなったりする

    63 21/07/12(月)10:28:54 No.822693977

    位置的に洗い物想定だよね

    64 21/07/12(月)10:34:21 No.822694977

    普段から料理しないとわからんだろうな

    65 21/07/12(月)10:36:01 No.822695275

    どっちかというと洗い物がしんどくてなぁ

    66 21/07/12(月)10:37:00 No.822695460

    足が流し台の下に入らないからすごく座りにくい&作業しにくいんだよ結局 車いす用に設計されたキッチンはちゃんと足が入るようになってるもん

    67 21/07/12(月)10:37:14 No.822695503

    腰痛くなるから座れたら楽だなぁとは思うよ

    68 21/07/12(月)10:37:44 No.822695605

    椅子から立って左右に移動するだけでめっちゃ不便そう

    69 21/07/12(月)10:38:27 No.822695727

    >どっちかというと洗い物がしんどくてなぁ 俺は逆に洗い物好きですまない… これ終わったら遊べるぞーって気持ちになって

    70 21/07/12(月)10:38:32 No.822695747

    >椅子から立って左右に移動するだけでめっちゃ不便そう 腰が悪いとか手際が悪いとかテキパキできない人向けの道具だね

    71 21/07/12(月)10:39:17 No.822695900

    多分想定してるのはこんな若い女性ではなくもっと年取った人だろうからね

    72 21/07/12(月)10:40:24 No.822696143

    野菜のヘタを延々取ったりする地味な下ごしらえは座ってやりたい

    73 21/07/12(月)10:40:41 No.822696199

    >>どっちかというと洗い物がしんどくてなぁ >俺は逆に洗い物好きですまない… >これ終わったら遊べるぞーって気持ちになって 気分とかじゃなくて腰の話だろ 洗い物の方が流しの分低くなってるから

    74 21/07/12(月)10:44:30 No.822697015

    座るなら足は前に出したい

    75 21/07/12(月)10:47:46 No.822697688

    >気分とかじゃなくて腰の話だろ >洗い物の方が流しの分低くなってるから シンクが胸の位置にあった子供時代のほうが圧倒的に楽だった

    76 21/07/12(月)10:48:36 No.822697838

    fu154752.jpg こうよ

    77 21/07/12(月)10:48:58 No.822697905

    フォーマル女性のがに股について語りたかったけど真面目に椅子の話をしている… シンクの高さ低いと腰にくるもんね…

    78 21/07/12(月)10:49:34 No.822698014

    >fu154752.jpg >こうよ これは良いバリアフリー

    79 21/07/12(月)10:50:50 No.822698256

    シンク下収納の扉取っ払えばDIYできるかもね

    80 21/07/12(月)10:50:56 No.822698274

    >>fu154752.jpg >>こうよ >これは良いバリアフリー 下に戸棚置けなくなって上の戸棚に手が届かないのに?

    81 21/07/12(月)10:51:18 No.822698346

    ディルドつければ洗い物しながら絶頂できる

    82 21/07/12(月)10:52:02 No.822698477

    >下に戸棚置けなくなって上の戸棚に手が届かないのに? 物を置くスペースがあっても肝心の設備使えないと意味ないでしょ…

    83 21/07/12(月)10:52:15 No.822698511

    流しをリフォームする時は立ち仕事でも楽出来るように今より10センチは高くしたいぜ…

    84 21/07/12(月)10:52:26 No.822698548

    >>下に戸棚置けなくなって上の戸棚に手が届かないのに? >物を置くスペースがあっても肝心の設備使えないと意味ないでしょ… いいバリアフリーなのに配慮漏れがあるならただの自己満足だろう

    85 21/07/12(月)10:54:54 No.822699005

    >下に戸棚置けなくなって上の戸棚に手が届かないのに? なんで一人暮らしする前提なんだ

    86 21/07/12(月)10:55:59 No.822699235

    上の戸棚塞げばお前は満足かもしれないが ネット上の変なヤツ満足させても車椅子の人間もそれの身内もマジで何の得もないので…

    87 21/07/12(月)10:56:30 No.822699327

    実際介助人と本人が同時に使えたほうがそりゃ便利なんだ足でも腰でもいつ使えなくなるかわからんしどっちにしろ歳はとるから備えは要るよ

    88 21/07/12(月)10:58:20 No.822699666

    >>>下に戸棚置けなくなって上の戸棚に手が届かないのに? >>物を置くスペースがあっても肝心の設備使えないと意味ないでしょ… >いいバリアフリーなのに配慮漏れがあるならただの自己満足だろう キッチンで収納だけ使えるのと流しだけ使えるののどっちがマシかといえば明らかに後者だし むしろ前者ではキッチンが使えるとは言い難いことを考えたら自己満足ではないと思う

    89 21/07/12(月)10:59:07 No.822699806

    台所立つの辛くなって椅子に座るるほど年取ったら どうせシンク下の収納なんてめったに使わなくなるだろうしな…

    90 21/07/12(月)11:09:51 No.822701929

    シンクの右下にあるのは戸棚じゃないの?

    91 21/07/12(月)11:11:33 No.822702233

    >いいバリアフリーなのに配慮漏れがあるならただの自己満足だろう バリアフリーをネタにレス乞食するっていろいろ終わってるな