21/07/12(月)04:58:37 シコアニメ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/12(月)04:58:37 No.822657574
シコアニメ
1 21/07/12(月)05:01:46 No.822657719
シコれるほどの作画でもなくない…?
2 21/07/12(月)05:02:34 No.822657757
こういうピンナップすら超今風なのすごいな…
3 21/07/12(月)05:23:55 No.822658745
ほとんどレオタード姿だから必然的にむっ!となる頻度は多かったよ そこだけ見れば絵もそんなひどくないしハイレグ好きには悪くなかったと思う
4 21/07/12(月)05:27:50 No.822658938
そっか…その若さは大切にな…
5 21/07/12(月)05:37:41 No.822659341
いや悪かったよ
6 21/07/12(月)05:42:35 No.822659557
どんだけ悪かったんだよ…
7 21/07/12(月)05:47:40 No.822659777
あれ?リメイクしたのは知ってたけど終わったの?
8 21/07/12(月)05:48:40 No.822659812
シリーズにしっかり引導渡して終わったよ
9 21/07/12(月)05:49:22 No.822659840
そっか…お休みなさい
10 21/07/12(月)05:49:44 No.822659855
最後の最後まで旧大運動会の神経逆なでするような事やって怒りの声につつまれたまま終ったよ
11 21/07/12(月)05:50:43 No.822659893
いいところないの…?
12 21/07/12(月)05:51:23 No.822659923
どうして…
13 21/07/12(月)05:51:53 No.822659945
騙されたと思って一回最終話まで見てみてよ
14 21/07/12(月)05:52:32 No.822659975
もうネタアニメとして見るしかない空気だったけど最終回Tsubasaが流れたとたん実況の空気が名曲使うんじゃねえ…すぞって感じになったのが怖かった
15 21/07/12(月)05:52:48 No.822659989
>いいところないの…? 声優は活きのいい売れっ子揃いだったよ
16 21/07/12(月)05:53:03 No.822660001
なにに騙されてどういう気持ちで見ればいいんだよ…
17 21/07/12(月)05:54:17 No.822660052
騙されたと思ってみると よくも騙したな…ころ……ころす……になる
18 21/07/12(月)05:54:20 No.822660055
サクラ大戦といい昔の企画引っ張り出してきて思い入れのないスタッフが台無しにするの流行ってるのか
19 21/07/12(月)05:55:45 No.822660118
こんなクソアニメにわざわざ旧OP流してわざわざババアになったあかりちゃん出して大運動会のファンに最後の最後まで喧嘩売って終わった
20 21/07/12(月)05:56:32 No.822660149
そこまで来ると思い入れの有無じゃなくて物作ってる奴を徹底的にバカにする態度がないと出来ないんじゃないかと思ってしまう
21 21/07/12(月)05:57:54 No.822660213
けものフレンズ2の火種が小さい版
22 21/07/12(月)05:57:57 No.822660216
騙される奴が悪いんだ
23 21/07/12(月)05:58:30 No.822660241
ペイルブルードットがこれの500倍素晴らしい傑作に感じられるという点はいいところだと思う
24 21/07/12(月)05:59:48 No.822660294
検索したけどそんなに炎上してる風でもないな
25 21/07/12(月)06:00:26 No.822660321
諸星すみれのキャリアに一生残る下痢便を塗りつけるという偉業を成し遂げた偉大な作品
26 21/07/12(月)06:01:08 No.822660353
怒りは伝わるので燃やす火力も用意出来なかった感じだろうか
27 21/07/12(月)06:02:00 No.822660388
スラム育ちで苦労したジェシーの一族が孤児生み出す武器商人にされてた事と 旧作で結婚するアンナとセルゲイの子孫をわざわざ別々に用意してたのは天然でやってたら前作知識何もない奴が作ってる事になるしわざとやってるなら悪意
28 21/07/12(月)06:09:00 No.822660728
刹那で忘れちゃった まあいいかこんなアニメ
29 21/07/12(月)06:11:48 No.822660853
むしろこのまま完全に忘れ去られて消え去ってほしい
30 21/07/12(月)06:21:08 No.822661320
>検索したけどそんなに炎上してる風でもないな 誰も見てないのである!
31 21/07/12(月)06:22:37 No.822661377
誰も見てないならそんな躍起にならんでも
32 21/07/12(月)06:22:43 No.822661386
元々そんなデカいコンテンツでもなかったからな…
33 21/07/12(月)06:29:13 No.822661724
最後まで見たのは前作を愛したがゆえに毒を食らわば皿までと戦ったものと暇だったので冷やかしで実況して居たモノの2種類しかいないと言い切れるくらいは駄作 前作はメディアミックス的なものは全部出て続編が作られる程度には名作なのでぜひ見てください
34 21/07/12(月)06:30:32 No.822661793
乳首も見せずにシコアニメとか舐めてんのか
35 21/07/12(月)06:31:06 No.822661830
オルタナティブのほうが絵は好みだったんでやってみたかったんだったな
36 21/07/12(月)06:32:12 No.822661895
1話はともかく二話で切った
37 21/07/12(月)06:33:41 No.822661992
特に思い入れが無いなら普通の全然面白くないアニメだから大丈夫
38 21/07/12(月)06:35:09 No.822662088
>特に思い入れが無いなら普通の全然面白くないアニメだから大丈夫 誰が見るんだよ
39 21/07/12(月)06:36:45 No.822662189
>1話で切った
40 21/07/12(月)06:46:16 No.822662867
誰も見てないから誰も最終回に怒ってないぞ
41 21/07/12(月)06:47:47 No.822662988
大運動会IPのガワを借りたライブステージのないアイカツモドキ 誰にも見向きされない悲しいモンスターが生まれた
42 21/07/12(月)06:52:01 No.822663339
OVAから入ったから正直初代テレビ版も「ええ…」ってなったけどなぁ
43 21/07/12(月)06:53:15 No.822663444
>特に思い入れが無いなら普通の全然面白くないアニメだから大丈夫 たまに見てたけど大体そんな感想だな それにしてもここまで古くさいアニメそうないだろうけど
44 21/07/12(月)06:58:42 No.822663950
ピンポイントで旧大運動会ファンの神経逆なでして怒りを買うような事ばっかりやってたから旧作しらないならただの面白くないアニメにすぎないからな
45 21/07/12(月)06:59:13 No.822663991
そんなに酷たらしい最期だったの…?
46 21/07/12(月)07:00:52 No.822664132
まず主人公はこくじんポリスメンだ
47 21/07/12(月)07:42:52 No.822668469
主題歌はどっちも良かったと思うの
48 21/07/12(月)07:52:33 No.822669585
ケツをバーンと映してスポ根以外は期待してなかった そしてそれは供給されなかったのが全てだ
49 21/07/12(月)07:53:34 No.822669696
まあどーせ歳とって枯れてましたってだけなんだろ…
50 21/07/12(月)07:59:02 No.822670310
当時ハマった偉い人が作れって企画して 制作陣は知らねえよこんなアニメって思いながら作ったんだろうな
51 21/07/12(月)08:00:33 No.822670510
別に上もハマったから作ったわけじゃないぞ 版権が良い具合にそこに転がってたからだ
52 21/07/12(月)08:04:04 No.822670946
パンツ先生と豪華声優陣の無駄使い
53 21/07/12(月)08:30:51 No.822674669
既にキレてる視聴者はすべての描写を悪し様に受け取るから話半分に聞いた方がいい 半分くらい真に受けると見ない方がいいアニメって事になる
54 21/07/12(月)08:33:33 No.822675062
>サクラ大戦といい昔の企画引っ張り出してきて思い入れのないスタッフが台無しにするの流行ってるのか 全然比べ物にならねえよ!サクラ大戦はちゃんと良いもの作ろうとしてた こっちはただ版権とれたからオリンピックに合わせてでっち上げただけ
55 21/07/12(月)08:36:46 No.822675478
>既にキレてる視聴者はすべての描写を悪し様に受け取るから話半分に聞いた方がいい >半分くらい真に受けると見ない方がいいアニメって事になる まずろくに競技しない上にテロリストと黒人警官が大活躍するんだ 大運動会である意味がまるでない