虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/12(月)00:33:31 このカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/12(月)00:33:31 No.822613705

このカットインでめっちゃ笑ってしまった

1 21/07/12(月)00:34:55 No.822614320

良い感じの捏造具合

2 21/07/12(月)00:35:34 No.822614584

こんなもの!って宇宙に投げ出せよ

3 21/07/12(月)00:35:50 No.822614692

すごいレトロ感

4 21/07/12(月)00:36:08 No.822614813

こんな古いものを!

5 21/07/12(月)00:36:48 No.822615056

わざわざ専用カットを…

6 21/07/12(月)00:36:52 No.822615090

おっちゃんといえばこれな所あるからな

7 21/07/12(月)00:37:31 No.822615377

スパロボでしか見れない奇跡の1カットだよね…

8 21/07/12(月)00:37:52 No.822615522

作中でどれくらい時間が立ってるんだろう…… 可変型MS全盛期にわざわざスコープデバイス使って照準するって……

9 21/07/12(月)00:38:01 No.822615575

質感も相まってコラみたいだな

10 21/07/12(月)00:38:40 No.822615841

逆シャアの時代におっちゃんを!?

11 21/07/12(月)00:39:05 No.822615999

>可変型MS全盛期にわざわざスコープデバイス使って照準するって…… 逆シャアの頃ならもうつけなくても当てられそうだし なんかおっちゃん乗ってテンション上がってるのではないだろうか

12 21/07/12(月)00:39:26 No.822616219

スマホゲーではマジンガー乗ったんだから初代乗るくらいなんてことないぜ

13 21/07/12(月)00:39:27 No.822616233

13年くらいか0083でも使われたし10年落ち?

14 21/07/12(月)00:39:49 No.822616410

礼儀として使ってる説

15 21/07/12(月)00:40:00 No.822616509

初代からはおっちゃんだけなのかな せっかくだからキャノンやタンクも持ってきて懐かしい感じの序盤やりたい

16 21/07/12(月)00:40:03 No.822616562

自分で開発もできる中これ使うんだよな…

17 21/07/12(月)00:40:48 No.822616887

大丈夫?おっちゃんゲッター線浴びたりしない?

18 21/07/12(月)00:41:37 No.822617235

シャアザクとかのがありそう

19 21/07/12(月)00:42:01 No.822617395

アムロ専用でラストシューティング出来るやつだ

20 21/07/12(月)00:42:13 No.822617487

>なんかおっちゃん乗ってテンション上がってるのではないだろうか こいつのことは俺が一番わかってる!とか言ってるからワクワクしてそうだよね

21 21/07/12(月)00:42:15 No.822617502

アムロだけ十数年未来から一年戦争の時代にタイムスリップしてきたのかもしれないじゃん

22 21/07/12(月)00:42:21 No.822617555

おっちゃんスコープ覗くアムロ大人気過ぎない?

23 21/07/12(月)00:42:59 No.822617810

おっちゃんのグラフィック丸っこくて可愛かったね

24 21/07/12(月)00:43:26 No.822617947

何この玩具みたいなスコープ

25 21/07/12(月)00:43:28 No.822617957

アムロ君…久々やな…

26 21/07/12(月)00:43:29 No.822617969

>作中でどれくらい時間が立ってるんだろう…… おっちゃんは機体参戦のみだから 時代はZ~逆シャアの間

27 21/07/12(月)00:43:40 No.822618038

まるで原作であったかのようなアニメカットイン!

28 21/07/12(月)00:43:44 No.822618068

タイムスリップはありうるけど でもガンダムはストーリーやんないよ機体だけ参戦だよって言われてるからな…

29 21/07/12(月)00:44:16 No.822618266

何気に楽しみなのはナラティブくん見た時の反応

30 21/07/12(月)00:44:19 No.822618295

これカミーユやウッソ乗せたらどうなるの?

31 21/07/12(月)00:44:20 No.822618298

強いのかなおっちゃん…

32 21/07/12(月)00:44:25 No.822618328

今回は異世界にでも行ったのかな…

33 21/07/12(月)00:44:49 No.822618469

>時代はZ~逆シャアの間 おっちゃんはそもそも主演の時代が終わってるから世界観の補強とかそんな役割だよね

34 21/07/12(月)00:45:02 No.822618544

>時代はZ~逆シャアの間 Vじゃないの?

35 21/07/12(月)00:45:06 No.822618567

改造すれば最後まで使えるかな…

36 21/07/12(月)00:45:07 No.822618575

おっちゃん引っ張り出すシチュエーション自体は想像しやすいんだけど 謎ズゴックが引っかかる

37 21/07/12(月)00:45:14 No.822618618

これよりディジェ乗ったほうが性能高いのでは?

38 21/07/12(月)00:45:22 No.822618675

>タイムスリップはありうるけど >でもガンダムはストーリーやんないよ機体だけ参戦だよって言われてるからな… 一年戦争はやらないって意味じゃん アムロの物語はやるんじゃない?

39 21/07/12(月)00:45:31 No.822618727

おっちゃんはどんな魔改造されても大丈夫だ

40 21/07/12(月)00:45:41 No.822618818

ファーストは今回ある程度作っておいて次でサンダーボルトやジオリジンと絡めてがっつりやりそうな気もする

41 21/07/12(月)00:46:14 No.822619096

外見だけの魔改造された品だと思いきやこれがあるっていう

42 21/07/12(月)00:46:22 No.822619134

コラじゃないのか…

43 21/07/12(月)00:46:28 No.822619157

おっちゃんってジェガンくらいは強いの?

44 21/07/12(月)00:46:29 No.822619166

>改造すれば最後まで使えるかな… 今のスパロボで使えないって事殆どないでしょ

45 21/07/12(月)00:46:40 No.822619225

>謎ズゴックが引っかかる NTから持ってくるんじゃね

46 21/07/12(月)00:46:46 No.822619267

クワトロをおっちゃんに乗せて大活躍させてあげたい

47 21/07/12(月)00:46:58 No.822619325

>おっちゃんってジェガンくらいは強いの? ジェガンは無理かな…

48 21/07/12(月)00:46:58 No.822619328

マジンガーはしまってあったのを引っ張り出してきたけどおっちゃんはどういう扱いで引っ張り出されるんだろう

49 21/07/12(月)00:47:02 No.822619343

ザブングルあじがあるなこのスコープ

50 21/07/12(月)00:47:06 No.822619367

大人アムロが持つとおもちゃ感すごいなおっちゃんのスコープ

51 21/07/12(月)00:47:11 No.822619406

>一年戦争はやらないって意味じゃん >アムロの物語はやるんじゃない? 一年戦争当時にタイムスリップやっちゃうと機動戦士ガンダム分やらなきゃいけなくなるから多分無いよなって言いたかった

52 21/07/12(月)00:47:17 No.822619441

ガンダムゲッターマジンガーの原点回帰だろうし…

53 21/07/12(月)00:47:25 No.822619482

PVは敵側ネオジオン兵の悲鳴だけあってダメだった

54 21/07/12(月)00:47:29 No.822619506

>おっちゃん引っ張り出すシチュエーション自体は想像しやすいんだけど >謎ズゴックが引っかかる UCに出てきた迷彩色じゃなくていつもの色なんだよな… まあジオン残党なんてNTの時代でも普通にいそうではあるけど

55 21/07/12(月)00:47:36 No.822619541

NT乗せても別にブーストはされないんだよなおっちゃん…

56 21/07/12(月)00:47:38 No.822619558

毎回どうせ最後はHi-νなんだろって思っちゃうから超強いG3出してもいいぞ

57 21/07/12(月)00:47:50 No.822619642

アムロが逆シャア版でシャアがクワトロなのウィンキー時代的な懐かしさがあるなあ

58 21/07/12(月)00:47:52 No.822619652

野暮な話だけどおっちゃん乗って声が逆シャアなのめっちゃ違和感

59 21/07/12(月)00:47:59 No.822619698

>おっちゃんってジェガンくらいは強いの? ぶっちゃけエンデのガンダムと機動性能はどっこい 装甲は硬いがあくまで人類基準だし人類基準でもおっちゃんの装甲はビームで抜ける

60 21/07/12(月)00:48:02 No.822619712

地下にモビルスーツが隠してあるとでも言ってくださいからのおっちゃんは昔やったからないか

61 21/07/12(月)00:48:04 No.822619726

なんでスコープの線太くて丸いんだよ!

62 21/07/12(月)00:48:06 No.822619744

今は最高攻撃力武器を一定値まで底上げする強化パーツとかあるし好きに使える

63 21/07/12(月)00:48:26 No.822619872

>おっちゃんってジェガンくらいは強いの? ジムⅡより弱い

64 21/07/12(月)00:48:28 No.822619890

ファーストに乗れって言われたら絶対すげー嫌な顔しそう

65 21/07/12(月)00:48:34 No.822619921

何ならジェガンのほうが使いやすいだろ といいたいが変な装備のあれこれを含めると一概にそうとは言えないか

66 21/07/12(月)00:48:43 No.822619971

ルオ商会にディジェ貸してもらいなよ…

67 21/07/12(月)00:48:49 No.822620009

こいつの事は俺が一番よく分かっている いいよね…僕が一番上手くガンダムを使えるみたいで

68 21/07/12(月)00:48:54 No.822620046

>ファーストに乗れって言われたら絶対すげー嫌な顔しそう 他の人乗せたら怒るじゃん!

69 21/07/12(月)00:48:59 No.822620072

>一年戦争当時にタイムスリップやっちゃうと機動戦士ガンダム分やらなきゃいけなくなるから多分無いよなって言いたかった 一年戦争は終わった話という前提じゃないと大人アムロがスコープ取り出すなんて珍光景見れないからな

70 21/07/12(月)00:49:03 No.822620087

ていうかカットイン綺麗だな

71 21/07/12(月)00:49:07 No.822620118

昔のマジンガーみたくおっちゃん強化orニューとかねーかな

72 21/07/12(月)00:49:10 No.822620134

サイコフレーム サイコフレーム サイコフレーム ファティマでスロット埋めればなんとかなるんじゃ

73 21/07/12(月)00:49:11 No.822620149

僕が一番うまく使えるんだ!

74 21/07/12(月)00:49:16 No.822620181

ていうかアムロも本編後半はスコープとか使ってなかったよね

75 21/07/12(月)00:49:27 No.822620231

スパロボでは原作の性能はあまり関係無い

76 21/07/12(月)00:49:29 No.822620247

ゲッター線浴びせよう

77 21/07/12(月)00:49:33 No.822620274

>野暮な話だけどおっちゃん乗って声が逆シャアなのめっちゃ違和感 声どころじゃないぞ

78 21/07/12(月)00:49:38 No.822620298

ディジェが無い世界線なんだろう

79 21/07/12(月)00:49:39 No.822620311

カタログスペックではジム3くらいには勝ってそうだけどUIやソフトの方が古臭いからダメじゃないかな すげぇ良いCPUとかグラボ載せてるけどOSが98みたいな

80 21/07/12(月)00:49:39 No.822620312

VXT系列のままなリアルロボット具合だとおっちゃん辛そう GファイターいたらAの無敵ロボになるんだが

81 21/07/12(月)00:49:40 No.822620320

>野暮な話だけどおっちゃん乗って声が逆シャアなのめっちゃ違和感 αでもそうでしょ?

82 21/07/12(月)00:49:41 No.822620327

スレ画の組み合わせと本来の組み合わせはどっちのほうが強いのかな

83 21/07/12(月)00:49:50 No.822620381

快適なハイブリッドカー乗ってる現代人にレトロカーあてがうようなもんだからな けつがいてえ

84 21/07/12(月)00:49:56 No.822620402

マジンガーが人類側の最強兵器みたいな扱いなんだしおっちゃんも相応に強いはず!

85 21/07/12(月)00:50:06 No.822620464

笑えるからヨシ!

86 21/07/12(月)00:50:06 No.822620475

>ファーストに乗れって言われたら絶対すげー嫌な顔しそう くそっ!しょうがねぇな!で乗って欲しい

87 21/07/12(月)00:50:22 No.822620564

>野暮な話だけどおっちゃん乗って声が逆シャアなのめっちゃ違和感 スーツ見ろや!

88 21/07/12(月)00:50:26 No.822620582

ニュータイプ以外が乗ったら視界がゴミだぞガンダム

89 21/07/12(月)00:50:36 No.822620638

>ていうかアムロも本編後半はスコープとか使ってなかったよね 懐かしい懐かしいこんなのあったなーって余裕ないと取り出さないよね 割と余裕ある

90 21/07/12(月)00:51:06 No.822620805

式典か何かで持ってきててそこで襲われてとかの流れなんだろうか

91 21/07/12(月)00:51:07 No.822620809

最新の部材でアップデートしてます!すればまぁ…逆シャア辺りまでなら通用するか

92 21/07/12(月)00:51:08 No.822620817

武器はないのか武器は!くらいお茶目やってくれ天パ

93 21/07/12(月)00:51:11 No.822620827

おっちゃんの動き自体も大人天パの動きだよね 無駄がない

94 21/07/12(月)00:51:11 No.822620830

そっか今なら武装にラストシューティングがあるかもしれないのか

95 21/07/12(月)00:51:14 No.822620839

そういえばこのスコープもろにスターウォーズだな…

96 21/07/12(月)00:51:14 No.822620840

久しぶりに翔べ!ガンダムをBGMにしたいね…

97 21/07/12(月)00:51:24 No.822620880

>ニュータイプ以外が乗ったら視界がゴミだぞガンダム 全天モニター主流のZや逆シャアMSに混ざるVに何か言った?

98 21/07/12(月)00:51:32 No.822620923

>カタログスペックではジム3くらいには勝ってそうだけどUIやソフトの方が古臭いからダメじゃないかな >すげぇ良いCPUとかグラボ載せてるけどOSが98みたいな そもそもカタログスペックでジムⅡに装甲以外のあらゆる面で負けてます…

99 21/07/12(月)00:51:34 No.822620931

αもこんな感じだったけどあれグリプス戦争の時代だからまだ8年落ちだしな…

100 21/07/12(月)00:51:37 No.822620942

絶妙に玩具感あるスコープとリアル目のパイスーのアンバランスが生み出すこのコラ感

101 21/07/12(月)00:51:49 No.822621021

>式典か何かで持ってきててそこで襲われてとかの流れなんだろうか スザクもいそうだなその式典

102 21/07/12(月)00:51:56 No.822621055

大人アムロがRX-78-2に乗ってるって一瞬でわかる絵力が凄い よく思いついたもんだ

103 21/07/12(月)00:51:56 No.822621056

>V-UPユニット >V-UPユニット >V-UPユニット >V-UPユニットでスロット埋めればなんとかなるんじゃ

104 21/07/12(月)00:52:01 No.822621080

>ていうかアムロも本編後半はスコープとか使ってなかったよね ニュータイプ能力のおかげで目に頼らなくていいから…

105 21/07/12(月)00:52:01 No.822621082

ジムⅡそんなに強いの!?

106 21/07/12(月)00:52:21 No.822621214

>おっちゃん引っ張り出すシチュエーション自体は想像しやすいんだけど >謎ズゴックが引っかかる 修復された後に行方不明になったおっちゃん共々異世界に流れ着いてどっかの誰かに魔改造されまくってるとか…

107 21/07/12(月)00:52:23 No.822621228

たぶんハッパさんの代わりにエルくんにMS講座するやつあるはず

108 21/07/12(月)00:52:23 No.822621229

>>野暮な話だけどおっちゃん乗って声が逆シャアなのめっちゃ違和感 >声どころじゃないぞ いやスーツとか諸々もだけど一番気になったの声なんだ アルファとかの頃は気にした記憶ないけど当時ガンダム自体よく分かってなかったからかもしれん

109 21/07/12(月)00:52:28 No.822621257

>スパロボでは原作の性能はあまり関係無い メガゾーンのバイクが無双出るゲームだしな

110 21/07/12(月)00:52:31 No.822621268

こいつ…まだ動くぞ

111 21/07/12(月)00:52:41 No.822621328

fu154194.jpg ダメだった

112 21/07/12(月)00:52:50 No.822621378

スパロボの序盤RX-78はけっこう当然のようにいるからな毎回…

113 21/07/12(月)00:52:54 No.822621397

逆シャアアムロがファーストガンダムに乗るのはまだ前例が有るから良いんだ クワトロ名義に出戻りして百式に乗ってくるシャアの面の皮の厚さがヤバイ

114 21/07/12(月)00:52:59 No.822621422

推力が設定ミスくらい強いんじゃなかったっけジム2

115 21/07/12(月)00:53:01 No.822621433

初代まわりのことはよく知らんけどそろそろ外伝加えて一年戦争通しでやれるかのテストみたいなとこありそう

116 21/07/12(月)00:53:04 No.822621452

だが…アムロにとっては…

117 21/07/12(月)00:53:08 No.822621473

>スパロボの序盤RX-78はけっこう当然のようにいるからな毎回… そうでもない

118 21/07/12(月)00:53:22 No.822621546

>そもそもカタログスペックでジムⅡに装甲以外のあらゆる面で負けてます… エンデのガンダムだってジム2のセンサー部分使えず有視界戦闘の大道芸だからな

119 21/07/12(月)00:53:45 No.822621671

>クワトロ名義に出戻りして百式に乗ってくるシャアの面の皮の厚さがヤバイ 火消しの風プリペンダーウインドみたいな…

120 21/07/12(月)00:53:53 No.822621712

>初代まわりのことはよく知らんけどそろそろ外伝加えて一年戦争通しでやれるかのテストみたいなとこありそう GCでやった OEでもやった

121 21/07/12(月)00:53:55 No.822621721

ガンダムを地下に隠していたのさ!

122 21/07/12(月)00:53:58 No.822621740

一年戦争参戦で普通に強いカイハヤトとかも見たかったな

123 21/07/12(月)00:54:14 No.822621840

絶対スレ画をネタにするアンソロジーが出る

124 21/07/12(月)00:54:14 No.822621844

逆シャアアムロが出たら初期乗機はリガズィかおっちゃんしかなくない?

125 21/07/12(月)00:54:35 No.822621971

>ジムⅡそんなに強いの!? ジムⅡ 出力1,518kW 総推力 62,000kg センサー有効半径 8,800m おっちゃん 出力1,380kW 総推力55,500kg センサー有効半径 5,700m

126 21/07/12(月)00:54:51 No.822622046

>一年戦争参戦で普通に強いカイハヤトとかも見たかったな カイはともかくハヤトはしんどいだろ

127 21/07/12(月)00:54:52 No.822622050

>絶対スレ画をネタにするアンソロジーが出る アンソロはもう…

128 21/07/12(月)00:54:56 No.822622071

ストーリー的にはマジンガーインフィニティのマジンガーZみたいに博物館とか式典とかに展示されていたものに乗り込む感じなのだろうか

129 21/07/12(月)00:55:06 No.822622117

>逆シャアアムロがファーストガンダムに乗るのはまだ前例が有るから良いんだ >クワトロ名義に出戻りして百式に乗ってくるシャアの面の皮の厚さがヤバイ AやGCであったね OEなんかクワトロ加入してからもちょいちょいシャアやりに帰省する

130 21/07/12(月)00:55:14 No.822622154

>ジムⅡそんなに強いの!? ガンダムの強みはビームライフルなので ジムⅡは機体強度に関わること以外全く同じことができる しかも量産してたくさんいる

131 21/07/12(月)00:55:48 No.822622336

でもジムⅡが強いガンダムゲーム見たことない…

132 21/07/12(月)00:56:10 No.822622438

ガンダムでザンスカールの機体を相手にするのは無茶だけどなんとかなる タイヤ付きとかマジダメージ一切入らないけどなんとかなる

133 21/07/12(月)00:56:16 No.822622468

ナラティブ参戦で封印されているユニコーン… 突如として現れたファーストガンダム… 繋がったな…!

134 21/07/12(月)00:56:26 No.822622527

ジムⅡとガンダムには7年の技術差があるからな

135 21/07/12(月)00:56:26 No.822622528

>GCでやった >OEでもやった どっちもかなり前だな… originとか出たしいけるいける

136 21/07/12(月)00:56:27 No.822622533

シャアは器さえあれば何人出してもいい 本人の器が一番小さいけど

137 21/07/12(月)00:56:48 No.822622639

>でもジムⅡが強いガンダムゲーム見たことない… 設定は良くてもアニメでは所詮やられ役なので…

138 21/07/12(月)00:56:56 No.822622671

αでもファースト乗ってたよね

139 21/07/12(月)00:57:14 No.822622753

流石におっちゃんも時代の流れには勝てん というか一年戦争の中ですらジムの高級モデルに既に性能負けてたんだからZの時代ともなればさもありなん

140 21/07/12(月)00:57:19 No.822622777

VガンMSが自在に空飛んでる中でアムロがあんな戦い方してる…ってやるのか

141 21/07/12(月)00:57:28 No.822622831

>>絶対スレ画をネタにするアンソロジーが出る >アンソロはもう… アンソロってNEOの頃でもう無いのか…

142 21/07/12(月)00:57:33 No.822622858

>αでもファースト乗ってたよね あの頃はアレックス君と肩を並べて出てたのにな…

143 21/07/12(月)00:57:40 No.822622889

ビームライフルはめっちゃ褒めそう

144 21/07/12(月)00:57:45 No.822622915

>逆シャアアムロが出たら初期乗機はリガズィかおっちゃんしかなくない? 昔だったらそうだけど真面目に話組むとこの当時のおっちゃんもう製造されてない博物館に飾ってるようなやつだし

145 21/07/12(月)00:57:45 No.822622919

今回クワトロVSゾルタンやるって事だよな…

146 21/07/12(月)00:58:01 No.822623004

今回はたぶんVガンが一機ぐらい普通に余るだろうから時期にもよるけどアムロにはいい機体だな!させるだろうな…

147 21/07/12(月)00:58:04 No.822623012

これでZより強かったらどうしよう

148 21/07/12(月)00:58:05 No.822623019

アストナージのお得意の15段階改造ってジョニ子のヘビガンみたいにするようなもんだろ

149 21/07/12(月)00:58:21 No.822623110

Gファイターさえあれば…

150 21/07/12(月)00:58:29 No.822623154

アムロはシャッコーにでも乗せておけばいいんじゃないかな…

151 21/07/12(月)00:58:45 No.822623228

おっちゃんもInfinityや

152 21/07/12(月)00:59:14 No.822623347

バズーカ2丁+クローバー製肩キャノンの全力射撃でどうにか

153 21/07/12(月)01:00:15 No.822623656

武器に関しちゃおっちゃん変なのいっぱいあるから乱舞技とかいくらでもでっち上げられそう

154 21/07/12(月)01:01:00 No.822623895

Zガンダムもなんかテコ入れあるんかな

155 21/07/12(月)01:01:05 No.822623925

Gファイターとおっちゃんの上半身ドッキングさせて強化パーツ倍化させる禁断のテクノロジーを使うしか…

156 21/07/12(月)01:01:13 No.822623956

ジオンは物持ちが良いから一年戦争時代の機体なんて平気で持ち出してくるだろう

157 21/07/12(月)01:01:15 No.822623964

BGM哀戦士あるかな

158 21/07/12(月)01:01:23 No.822624008

原作再現ありとか予めつけるようになったけどガンダム周りってあってないようなもんよな

159 21/07/12(月)01:01:23 No.822624012

なんか全体的にキャラカットインの演出変わったよね ウッソとかあれ特殊カットインなのかな

160 21/07/12(月)01:02:04 No.822624235

>武器に関しちゃおっちゃん変なのいっぱいあるから乱舞技とかいくらでもでっち上げられそう (ジャベリンで滅多斬りにするおっちゃん)

161 21/07/12(月)01:02:09 No.822624262

「あのジュアッグがほしい!やれるな!」

162 21/07/12(月)01:02:22 No.822624350

Aだと一年戦争の話は終わってたがシャアが仮面被っててラル三連星ララアが生きてたな

163 <a href="mailto:アストナージ">21/07/12(月)01:02:34</a> [アストナージ] No.822624402

ガワはRX78だが中身は最新パーツだ!

164 21/07/12(月)01:02:38 No.822624430

どっかから持ってきた白いZ+を下駄にしよう

165 21/07/12(月)01:02:41 No.822624449

>Zガンダムもなんかテコ入れあるんかな 参戦名義的にΖIIとフルアーマーガンダムMk-IIは出せる

166 21/07/12(月)01:02:43 No.822624453

隠しでG-3あるかな

167 21/07/12(月)01:02:45 No.822624460

無闇矢鱈にハンマー使ってしまいそうだ

168 21/07/12(月)01:02:52 No.822624490

今回のおっちゃんすごいグラフィックが好みだからガンキャノンとかも一緒に出てくれないかな

169 21/07/12(月)01:02:54 No.822624502

>BGM哀戦士あるかな プレミアム版ではある

170 21/07/12(月)01:03:13 No.822624580

ヤダよナイツマのエルフ女王にバブみを感じるシャア

171 21/07/12(月)01:03:31 No.822624668

>隠しでG-3あるかな ファーストMSVは記載に無いから来ないかな

172 21/07/12(月)01:03:37 No.822624689

もしかしてこのスコープあんま使ってなくない?

173 21/07/12(月)01:03:40 No.822624707

最近はマジンガーとかゲッターが盛られまくってるのにガンダムはこっちが来てだめだった

174 21/07/12(月)01:03:46 No.822624731

エル君がものすげーキラキラした目で見るイベントなのはわかる

175 21/07/12(月)01:03:51 No.822624756

ガンダムハンマーでボコボコにしてる感はある

176 21/07/12(月)01:03:54 No.822624767

GCなんかは確か一年戦争中にホワイトベースが外宇宙に跳んで 命からがら帰ってきたらクワトロララァが連邦入りしてて シャア専用機一式持ち込んでるとかだった記憶

177 21/07/12(月)01:04:13 No.822624882

Aだとνガンダム要らないんじゃねぇのってくらい強かったよね

178 21/07/12(月)01:04:30 No.822624974

書き込みをした人によって削除されました

179 21/07/12(月)01:04:49 No.822625068

原作通りV2が2機あれば1機アムロに回せるな

180 21/07/12(月)01:04:57 No.822625115

>Gファイターとおっちゃんの上半身ドッキングさせて強化パーツ倍化させる禁断のテクノロジーを使うしか… (ガンタンクの下半身と合体)

181 21/07/12(月)01:04:58 No.822625120

でもスパロボAとか他のスパロボでνガンダムよりつよいおっちゃんいたよね

182 21/07/12(月)01:04:59 No.822625127

謎の青いビームになってるハイパーナパーム

183 21/07/12(月)01:05:24 No.822625237

そういえば最近はMSVとか外伝の機体が参戦するときはちゃんと参戦作品に載るようになったよね フルアーマー百式改とかα外伝くらいのときはZガンダム名義だった覚えがある

184 21/07/12(月)01:05:26 No.822625247

アムロさんがよくわかんないヒロイズムでバイク戦艦に特攻を!?

185 21/07/12(月)01:05:42 No.822625318

よくわかりませんがVはあると思います!

186 <a href="mailto:??????">21/07/12(月)01:06:06</a> [??????] No.822625425

敵の機体を滷獲したらとりあえず僕に回してください

187 21/07/12(月)01:06:45 No.822625603

αでやったあれをまたやってくれるのか?

188 21/07/12(月)01:06:54 No.822625649

>アムロさんがよくわかんないヒロイズムでバイク戦艦に特攻を!? (艦橋にコアファイター突っ込ませてパラシュートで脱出するアムロ)

189 21/07/12(月)01:07:07 No.822625713

参戦作品にZ-MSVとM-MSV載ってるのは初めてだな

190 21/07/12(月)01:07:30 No.822625800

よく見たら律儀にシートベルトまで付けててダメだった

191 21/07/12(月)01:07:47 No.822625896

3次Zはジュアッグに大興奮するアムロさんとか居たな…

192 21/07/12(月)01:08:52 No.822626218

>参戦作品にZ-MSVとM-MSV載ってるのは初めてだな M-MSVってどの作品のMSV?

193 21/07/12(月)01:09:08 No.822626279

>よく見たら律儀にシートベルトまで付けててダメだった おっちゃんは被弾するとコックピットがビッタンビッタンするからな…シートベルトしないとパイロットが死ぬ

194 21/07/12(月)01:09:41 No.822626427

もうそろそろおっちゃんにもゲッター線浴びせてやろうや…

195 21/07/12(月)01:10:11 No.822626553

>>参戦作品にZ-MSVとM-MSV載ってるのは初めてだな >M-MSVってどの作品のMSV? 量産型νの登場がほぼ名指しの奴

196 21/07/12(月)01:10:33 No.822626665

>M-MSVってどの作品のMSV? SD CLUBってのに載ってたバリエーション 量産型νとかフルアーマー百式改とかガンダム5号機とか幅広いので年代で縛れない

197 21/07/12(月)01:10:37 No.822626688

初代おっちゃんはおもちゃみたいなカラーリングしてるけどあの色は場所によったらきちんと迷彩として機能してるって聞いてびっくりした

198 21/07/12(月)01:10:45 No.822626728

異世界に単身飛ばされたガンダムを元に1からモビルスーツを開発するんだな

199 21/07/12(月)01:11:19 No.822626887

>初代おっちゃんはおもちゃみたいなカラーリングしてるけどあの色は場所によったらきちんと迷彩として機能してるって聞いてびっくりした そうなのか しかし味方のガンキャノンが真っ赤なようだが…

200 21/07/12(月)01:11:33 No.822626957

今更ガンダムに乗って戦えだって?冗談はやめてくれ アムロ…男でしょ? まあな!

201 21/07/12(月)01:11:47 No.822627020

m-msvってガンダム7号機も入らなかったっけ デンドロみたいなやつ

202 21/07/12(月)01:12:00 No.822627079

ちゃんとインコムかファンネルか選ばせてもらわないとな

203 21/07/12(月)01:12:03 No.822627104

>初代おっちゃんはおもちゃみたいなカラーリングしてるけどあの色は場所によったらきちんと迷彩として機能してるって聞いてびっくりした 少なくとも戦艦は白基調だから戦艦に張り付かれるとわからんよね

204 21/07/12(月)01:12:42 No.822627301

大人竜馬と甲児がマジンガーZとゲッター1に乗るんだから大人アムロもおっちゃんに乗せて並ばせてえ…って意思しか感じない

205 21/07/12(月)01:12:55 No.822627368

おっちゃんは旧型だからまだリニアシート無いんだ… パイロットのショック耐性が不十分なんだ…

206 21/07/12(月)01:13:03 No.822627420

スパロボマジックで機体性能引き上げないとポンコツロボットすぎる…

207 21/07/12(月)01:13:05 No.822627430

でもあの時代に単騎で大気圏途中できるって凄い機体だよね

208 21/07/12(月)01:13:15 No.822627490

港なんかはコンテナ色々あるからおっちゃん馴染めそうだな

209 21/07/12(月)01:13:46 No.822627650

>でもサランラップで大気圏途中できるって凄い機体だよね

210 21/07/12(月)01:14:17 No.822627781

ランドマークかなんかにされてるのを緊急時だから無理やり動かしたとかそんな感じになるのかな

211 21/07/12(月)01:15:38 No.822628185

>おっちゃんは旧型だからまだリニアシート無いんだ… Zの時期の連邦軍は鹵獲したジオンMSにリニアシート乗せて遊んでるのにおっちゃんには冷たいな…

212 21/07/12(月)01:15:50 No.822628236

シャアは裏切らんしZZもいないけどネオジオンはいる どうなるんだ

213 21/07/12(月)01:16:04 No.822628299

ビームコーティングされてるヘビーメタルが攻めてきたからハンマー使えるおっちゃんに乗るのかもしれん

214 21/07/12(月)01:16:10 No.822628329

>大人竜馬と甲児がマジンガーZとゲッター1に乗るんだから大人アムロもおっちゃんに乗せて並ばせてえ…って意思しか感じない でもそういう大人の事情嫌いじゃないぜ

215 21/07/12(月)01:16:16 No.822628357

64でル・カインに反逆するレジスタンスが何故かV作戦MS3機セット持ってて守り切ると貰えるけど超弱いってのあったな…

216 21/07/12(月)01:16:38 No.822628447

あのサランラップ系統の技術宇宙世紀で全然使われてない気がする

217 21/07/12(月)01:17:09 No.822628593

>シャアは裏切らんしZZもいないけどネオジオンはいる >どうなるんだ ザンスカール帝国も袖付きもいるし何が何やら

218 21/07/12(月)01:17:12 No.822628608

Zが最後まで第一線で使えるスパロボもそう珍しくないしおっちゃんも最後まで連れてけるのかもしれない νにはオデロでも乗せよう

219 21/07/12(月)01:17:21 No.822628641

DLCかなんかでマジンガーゲッター1ガンダムとマジンカイザー真ゲッターνガンダムが並ぶの見たい…

220 21/07/12(月)01:17:23 No.822628652

おっちゃん本編だとほとんど敵なしに強いのに ガンダムシリーズは後年の作品も同時に出すから半端に整合性とって性能抑えられるよね

221 21/07/12(月)01:17:23 No.822628655

>ビームコーティングされてるヘビーメタルが攻めてきたからハンマー使えるおっちゃんに乗るのかもしれん OEでツインメリットコーティングになってたし…

222 21/07/12(月)01:17:29 No.822628680

おっちゃんハンマーはATフィールドも貫通するんでしょ

223 21/07/12(月)01:17:42 No.822628728

>64でル・カインに反逆するレジスタンスが何故かV作戦MS3機セット持ってて守り切ると貰えるけど超弱いってのあったな… あの3機どこから調達したんだろうな…

224 21/07/12(月)01:18:51 No.822629029

>64でル・カインに反逆するレジスタンスが何故かV作戦MS3機セット持ってて守り切ると貰えるけど超弱いってのあったな… あれはフル改造すれば化けるんだぜ

225 21/07/12(月)01:18:58 No.822629055

ていうかナラティブでディジェ出てくるしそれ貰えよ!

226 21/07/12(月)01:19:32 No.822629188

>>シャアは裏切らんしZZもいないけどネオジオンはいる >>どうなるんだ >ザンスカール帝国も袖付きもいるし何が何やら 異世界使わないでポケ戦からVガンまでほぼ全部突っ込んだやつもあるから行ける行ける

227 21/07/12(月)01:20:01 No.822629305

>おっちゃん本編だとほとんど敵なしに強いのに >ガンダムシリーズは後年の作品も同時に出すから半端に整合性とって性能抑えられるよね 世代性能の設定で明確に世代格差が出るようになってるし おっちゃんとか本編でも天パについていけてない描写が多くて単に天パが強いというだけなんだ スパロボででたらガンダムは改造余地あるけどアムロはカンストスタートまでありうる

228 21/07/12(月)01:20:23 No.822629390

世界観が統制された管理社会っぽいし圧力でこんな旧型しか支給されなかったのかもしれない

229 21/07/12(月)01:20:25 No.822629399

>あのサランラップ系統の技術宇宙世紀で全然使われてない気がする まあ多分宇宙食の保存とかに活用されてるんだろう…

230 21/07/12(月)01:20:38 No.822629449

>ていうかナラティブでディジェ出てくるしそれ貰えよ! (使える機体として出ないディジェ)

231 21/07/12(月)01:21:09 No.822629586

>64でル・カインに反逆するレジスタンスが何故かV作戦MS3機セット持ってて守り切ると貰えるけど超弱いってのあったな… あれ改造限界15ぐらいあるから金かければ化けるヤツだよ んなもんよりMAP兵器改造する方が楽だけど

232 21/07/12(月)01:21:29 No.822629673

ナラティブ便利だな… 理論上はバナージとユニコーンも出せるよね

233 21/07/12(月)01:21:30 No.822629677

たぶん敵に奪われたνガンダムを取り戻すためにガンダム博物館に展示されてた初代ガンダムに乗ってνガンダムと戦うところから始まるよ

234 21/07/12(月)01:21:51 No.822629764

>しかし味方のガンキャノンが真っ赤なようだが… 現実にもピンクを迷彩色にしてた軍があったし…

235 21/07/12(月)01:22:24 No.822629889

VガンMSから見たらおっちゃんだろうとνだろうと時代遅れに変わりはないのでは?

236 21/07/12(月)01:23:00 No.822630079

>あのサランラップ系統の技術宇宙世紀で全然使われてない気がする 試作機の機能だから多分ガンダムで試して要らねえなこの機能!ってなったんだろう オプションのバリュートでいいや的な

237 21/07/12(月)01:23:19 No.822630161

あの時代のスパロボで改造すれば使えると言われてもよほどの変態じゃない限りはアプサラスとか改造したと思います

238 21/07/12(月)01:23:24 No.822630174

>たぶん敵に奪われたνガンダムを取り戻すためにガンダム博物館に展示されてた初代ガンダムに乗ってνガンダムと戦うところから始まるよ これわりといいんじゃない 袖付きなら狙う理由もあるし

239 21/07/12(月)01:23:44 No.822630282

地下に隠してあった初代のおっちゃんで暴れるアムロ

240 21/07/12(月)01:23:51 No.822630326

>VガンMSから見たらおっちゃんだろうとνだろうと時代遅れに変わりはないのでは? それはそうだけど Vのさらに先の時代はジェガンがまたチヤホヤされる時代になるから…

241 21/07/12(月)01:23:59 No.822630374

>VガンMSから見たらおっちゃんだろうとνだろうと時代遅れに変わりはないのでは? おっちゃんのハンマーは多分ビームシールドじゃ止められないから逆に脅威だよ

242 21/07/12(月)01:24:16 No.822630445

>>たぶん敵に奪われたνガンダムを取り戻すためにガンダム博物館に展示されてた初代ガンダムに乗ってνガンダムと戦うところから始まるよ >これわりといいんじゃない >袖付きなら狙う理由もあるし ゲッターロボVSゲッタードラゴンじゃねーか!!

243 21/07/12(月)01:24:30 No.822630514

>理論上はバナージとユニコーンも出せるよね ユニコーンはちゃんとガンダムUCで許可取らないと無理だと思う

244 21/07/12(月)01:24:32 No.822630524

>たぶん敵に奪われたνガンダムを取り戻すためにガンダム博物館に展示されてた初代ガンダムに乗ってνガンダムと戦うところから始まるよ どういうことだブライト!説明しろ!

245 21/07/12(月)01:24:35 No.822630539

>VガンMSから見たらおっちゃんだろうとνだろうと時代遅れに変わりはないのでは? f90経由して二世代よりもっと先のMSだからなV系列 まず性能向上と小型化に同時に成功してもっと強い兵器を載せれてる なんだかんだ大型化するらしいGセイバーでもビームシールドは標準装備なのである程度の技術は維持できてる

246 21/07/12(月)01:24:49 No.822630592

30周年だし初期メンバーがガンダムマジンガーゲッタージムジムジムのいつものロンドベル隊かもしれないし…

247 21/07/12(月)01:24:56 No.822630616

天パならビームシールド基部に確実に当ててくるよね

248 21/07/12(月)01:24:57 No.822630620

なに笑とんねん! マジンガー先輩もだいたい昔のままのデザインやろ!!!

249 21/07/12(月)01:25:30 No.822630758

>>たぶん敵に奪われたνガンダムを取り戻すためにガンダム博物館に展示されてた初代ガンダムに乗ってνガンダムと戦うところから始まるよ >どういうことだブライト!説明しろ! 洗いざらい説明してやれいカイ!

250 21/07/12(月)01:25:33 No.822630768

>30周年だし初期メンバーがガンダムマジンガーゲッタージムジムジムのいつものロンドベル隊かもしれないし… ジムが1機120mだったりしない?

251 21/07/12(月)01:25:39 No.822630790

この調子で次の発表あたりでパーパ…パーパ…パーパ!ってイントロが流れ始めたら嬉しい

252 21/07/12(月)01:25:52 No.822630836

>なに笑とんねん! >マジンガー先輩もだいたい昔のままのデザインやろ!!! あの人なんやかんやで新造されたりアップデートされたりしますし…

253 21/07/12(月)01:25:54 No.822630852

久々にキレキレの動き見せたるからな…!

254 21/07/12(月)01:26:24 No.822630955

おっちゃんフワーって浮いとったで

255 21/07/12(月)01:26:43 No.822631041

ジェットスクランダー拝借するくらいはやれる

256 21/07/12(月)01:27:00 No.822631098

強力なビームバリアあっても最悪必殺兵器のジャベリンがあるし

257 21/07/12(月)01:27:15 No.822631172

中身改造していいならミノフスキークラフトくらい付けれるやろ

258 21/07/12(月)01:27:27 No.822631216

なんやシャアの再来言う奴いるとは聞いてたがあんまシャアに似てないなアムロくん

259 21/07/12(月)01:27:29 No.822631228

コンピューターワールドでの過去に遡った疑似戦闘かもしれないし…

260 21/07/12(月)01:27:33 No.822631237

よっしゃ!MA形態も再現や!

261 21/07/12(月)01:27:51 No.822631316

ゲッター線浴びせよう

262 21/07/12(月)01:27:59 No.822631346

Zや最近の三部作で平行世界は散々やったから今回はどうするか…

263 21/07/12(月)01:28:03 No.822631367

いつでもガウの上に飛び乗れるで!

264 21/07/12(月)01:28:27 No.822631462

>ゲッター線浴びせよう むぅ…デビルガンダム…

265 21/07/12(月)01:28:31 No.822631484

Bパーツがゲッター3に

266 21/07/12(月)01:28:37 No.822631516

なんやヒュッケバインガンダム君も久しぶりやな

267 21/07/12(月)01:29:24 No.822631713

>Zや最近の三部作で平行世界は散々やったから今回はどうするか… 参戦勢力的に異世界に行くのはほぼ確定してるんだよな

268 21/07/12(月)01:29:25 No.822631716

さすがにクスィーくんはまだ出られんか

269 21/07/12(月)01:30:12 No.822631914

>なんやヒュッケバインガンダム君も久しぶりやな キミなんで目元隠してるんや?

270 21/07/12(月)01:30:24 No.822631964

>Zや最近の三部作で平行世界は散々やったから今回はどうするか… 3DSの2作みたいに大胆な独自設定クロスオーバーしてもいいんだ…

271 21/07/12(月)01:31:17 No.822632193

>Zや最近の三部作で平行世界は散々やったから今回はどうするか… ファンタジー世界と宇宙世紀っぽい世界の行き来くらいはするんじゃねえかな ファンタジー世界から戻ってきたらNTとVが混ざった捏造年代に進んでたとかやりそう

272 21/07/12(月)01:32:25 No.822632506

バニシングガンダム30

273 21/07/12(月)01:33:10 No.822632706

おっちゃんとVガンダム本編同時にやったら混乱しそう でも荒廃具合は混ぜやすそう

274 21/07/12(月)01:33:28 No.822632777

キービジュ見る限り赤と青の地球あるだろ

275 21/07/12(月)01:34:32 No.822633043

ていうか10年そこらでここから 全方位に見れるようになる技術力すごくねアナハイム

276 21/07/12(月)01:34:34 No.822633049

レイアースもやるし異世界案件は確定してるからな

277 21/07/12(月)01:35:05 No.822633161

>ていうか10年そこらでここから >全方位に見れるようになる技術力すごくねアナハイム なんなら一年戦争当時ですら片鱗は見せてたから本当に凄まじい技術力

278 21/07/12(月)01:35:53 No.822633321

今の大尉にこれいる?

↑Top