虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)23:16:02 No.822580676

朝から泣いちゃったけどなんでこいつの物語こんなに丁寧なの・・・?

1 21/07/11(日)23:17:08 No.822581234

紅生姜だからかな…

2 21/07/11(日)23:19:18 No.822582183

デザちゃん最近の怪人で一番好きかもしれん…

3 21/07/11(日)23:19:19 No.822582189

涙腺を刺激するという部類で言えばライダー史上1番感動したかもしれない

4 21/07/11(日)23:19:52 No.822582463

>朝から泣いちゃったけどなんでこいつの物語こんなに丁寧なの・・・? 無意味ですよね

5 21/07/11(日)23:21:58 No.822583502

フラフラしてカップ麺食べてただけに見えたから積み重ねと言われても正直ピンとこない

6 21/07/11(日)23:22:30 No.822583775

敵が何となく作っただけの無意味な存在が剣士の再起のきっかけになるのいいよね ちゃんと意味あったぜー!

7 21/07/11(日)23:22:53 No.822583934

思えば剣斬との初めての戦いの時も「楽しかったよ」で締め括られてたんだよな デザストの物語ちょっと美しすぎない?

8 21/07/11(日)23:23:08 No.822584048

>フラフラしてカップ麺食べてただけに見えたから積み重ねと言われても正直ピンとこない それが積み重ねなんです

9 21/07/11(日)23:23:25 No.822584163

物語の無い奴が美しい終わりを迎えた

10 21/07/11(日)23:23:39 No.822584266

>フラフラしてカップ麺食べてただけに見えたから積み重ねと言われても正直ピンとこない こいつは放浪してただけだけど蓮はかなり戦ってたろ!?

11 21/07/11(日)23:24:15 No.822584539

散々こいつ本筋に無関係過ぎていらねーよなと思わせてからの改修が鮮やか過ぎる

12 21/07/11(日)23:24:18 No.822584569

紅生姜もしっかり食べろよ は朝からいっぱい悲しくさせられた

13 21/07/11(日)23:24:21 No.822584584

当初の予定ではなさそうだけどかなりうまく落としたと思う

14 21/07/11(日)23:24:23 No.822584609

デザストの本 壊れてるので聖剣に差しても反応しない

15 21/07/11(日)23:24:44 No.822584799

>紅生姜もしっかり食べろよ しょっぺ…

16 21/07/11(日)23:24:45 No.822584815

紅ショウガメギド

17 21/07/11(日)23:25:02 No.822584952

崇拝すらしてた目標を無くして正直格下に見てた連中が自分の知らない方法でメキメキ強くなったらそりゃ迷いまくるよな蓮 それに対してお前はお前でいいんだって言ってくれたのがまさかこいつだとは

18 21/07/11(日)23:25:49 No.822585258

>散々こいつ本筋に無関係過ぎていらねーよなと思わせてからの改修が鮮やか過ぎる まさか無関係なのがこいつのストーリーになるとはね…

19 21/07/11(日)23:25:50 No.822585269

しかし私の英雄の方がいい絵してましたねぇ… あんなにも早く私の秘密基地を見つけましたしねぇ…

20 21/07/11(日)23:25:53 No.822585286

別に役割とかないから自分の命の元を取り返した後はモラトリアムする余裕があった 意味がないことは本人も気にしてたけど自分で繋がり見つけたし結末も意味があるものにもなった いい最後じゃないですか…

21 21/07/11(日)23:25:54 No.822585298

>>紅生姜もしっかり食べろよ >しょっぺ… 今まで散々言ってた「マジないわ」を言わずにただ食べてるの良いよね…

22 21/07/11(日)23:27:21 No.822585997

デザ蓮は割と丁寧にやってたと思うけど虚無がデザストの形見扱いになってるのはちょっとどうかと思う デザストがファルシオンに変身した状態で共闘とかしてないだろ蓮

23 21/07/11(日)23:27:28 No.822586055

蓮が散々セイバーって物語に要る?って言われてただけに良いオチついたと思うよ 後はストリウス戦に虚無とデザストのブック使った蓮が参戦してそこそこ活躍すれば満足

24 21/07/11(日)23:27:50 No.822586206

蓮がいつでも九州に出張できるようになってよかった

25 21/07/11(日)23:28:47 No.822586601

どうしたら強くなれる強くなりたいのにそれに伴わない俺の弱さはどうしたらいい それに応えたのが聖剣の一本を握ってすらも自分の在り方を変えられなかったメギド その馴れ合いの最初に交わした今も昔も変わらない強さへの憧れだったとは

26 21/07/11(日)23:28:48 No.822586607

内山くんのオールアップ報告はまだ無いんだよな ストリウスに一矢報いる展開期待していいんですか?

27 21/07/11(日)23:29:15 No.822586791

あれだけ意味がないと罵ったデザストの物語の終わりに意味があったとしたらストリウスには最大の皮肉でしょうねえ

28 21/07/11(日)23:29:36 No.822586943

逆にがっつり役割の与えられてるカリュブディスは役目果たしたらそのまま使い捨てだし やっぱ意味や目的見出すのは自分じゃないとだめだな!

29 21/07/11(日)23:30:11 No.822587188

メギドって食事出来るの…?

30 21/07/11(日)23:30:13 No.822587198

こんな不要な話よりも私の英雄の物語に時間を割くべきだったと思いますがねぇ…

31 21/07/11(日)23:30:31 No.822587339

ライブ感の塊だけど最後楽しかったよ 誰かわからんがこいつにもカップ麺を食わせた人はいい仕事をした 食わなくても生きてられるこいつに

32 21/07/11(日)23:30:45 No.822587419

>メギドって食事出来るの…? カリュブディスがちゃんと食事前に挨拶してしっかり食べたじゃん

33 21/07/11(日)23:31:00 No.822587531

仮面ライダー剣斬デザストフォーム欲しいよね

34 21/07/11(日)23:31:05 No.822587571

クロスセイバーとの協力プレイが ブレイズ&エスパーダ バスター&スラッシュ サーベラ&デュランダルと来てるから最光&カリバーの後に剣斬単体で来て欲しい

35 21/07/11(日)23:32:13 No.822588009

ストリウスに物語に不要な存在って言わせるのがよくできてる

36 21/07/11(日)23:32:28 No.822588103

デザストくんワンダーライドブックにならねぇかな?

37 21/07/11(日)23:32:58 No.822588272

無゛意゛味゛な゛物゛語゛で゛し゛た゛ね゛ぇ゛

38 21/07/11(日)23:33:22 No.822588438

>>紅生姜もしっかり食べろよ >しょっぺ… これ紅ショウガだけじゃなくて涙の味だったのかな…

39 21/07/11(日)23:33:24 No.822588455

他の誰も彼も相応に迷って目の前に答えがあるのにそれを手に取っていいのか考えて そのうえで各剣士は決断したんだし蓮もさんざん迷ったうえで自分の答えを出せたと思うあとは今後の活躍だ

40 21/07/11(日)23:33:35 No.822588530

>無゛意゛味゛な゛物゛語゛で゛し゛た゛ね゛ぇ゛ 大丈夫?のど飴食べる?

41 21/07/11(日)23:33:57 No.822588678

>デザストくんワンダーライドブックにならねぇかな? だいしんじさんに直してもらうか…

42 21/07/11(日)23:34:36 No.822588937

>>>紅生姜もしっかり食べろよ >>しょっぺ… >これ紅ショウガだけじゃなくて涙の味だったのかな… あるいはそうした口に合わないものも飲み込んで見せることもまた成長なのかもね

43 21/07/11(日)23:34:50 No.822589049

役割を持たせる意味もなく作られたデザストは最期に誰かからその存在を認められ役割しか持たずに作られたカリュブディスは最期まで役割しか果たせずに散った 「ありがとう」と言うのに苦労したお兄さまに対し当たり前のように「ありがとう」と言ったトウマとデザストに会った最初と最期ともに「ありがとう」と伝えた蓮 「」の感想等でかなり対比が入った1話だったんだなぁと分かって驚いたよ 狙ってやってたなら脱帽だわ今回の話は

44 21/07/11(日)23:35:02 No.822589135

ストリウスの喋り方めっちゃ辛そうで笑う

45 21/07/11(日)23:35:12 No.822589199

デザストが残したマフラーを剣斬が巻いてくれたらすごく嬉しい

46 21/07/11(日)23:35:17 No.822589237

>これ紅ショウガだけじゃなくて涙の味だったのかな… 言うのは野暮だぜ

47 21/07/11(日)23:35:21 No.822589268

公式ヒがデザさんぽとかやり出した時は正気かと思ったけど まさかここまで愛される怪人になるとは…

48 21/07/11(日)23:35:56 No.822589548

>食わなくても生きてられるこいつに 必要がなくても紅しょうがを入れるかどうかに拘れるくらいきっと生きることを楽しんでたんだろうね

49 21/07/11(日)23:36:20 No.822589710

蓮の紅生姜嫌いは食べたことすらなかったタイプっぽいんで 否定から入るんじゃなくとりあえず一回経験してみたら?っていうのも今後の教訓になりそうだな

50 21/07/11(日)23:36:49 No.822589923

お前となんか会わなきゃよかった… もう会わねえよ って掛け合いいいよね…挿入歌の歌詞が「君と歩んでいくよ」なのもすごくいい…

51 21/07/11(日)23:36:50 No.822589934

>無゛意゛味゛な゛物゛語゛で゛し゛た゛ね゛ぇ゛ ごめんねぇ…

52 21/07/11(日)23:37:03 No.822590006

地味に蓮役の子も運動神経凄かったね 生身であそこまで動けるとは

53 21/07/11(日)23:37:14 No.822590068

くっそたかがカップ麺なのにそこに込められた意図と読み取れるものが重いぜ

54 21/07/11(日)23:37:34 No.822590231

最後赤いハンミョウが蓮の前を飛んでいったら泣く

55 21/07/11(日)23:37:45 No.822590294

福さんも今回リアタイで見てたんだな… https://twitter.com/Suzuki_Fuku_AT/status/1414047324293111811

56 21/07/11(日)23:38:21 No.822590536

>蓮の紅生姜嫌いは食べたことすらなかったタイプっぽいんで >否定から入るんじゃなくとりあえず一回経験してみたら?っていうのも今後の教訓になりそうだな あと2話しかない…

57 21/07/11(日)23:38:21 No.822590541

今回本当に殺陣がすごい

58 21/07/11(日)23:38:44 No.822590654

今日の話で朝からちょっと感動してカブトムシ捕りに行っちゃった

59 21/07/11(日)23:38:55 No.822590717

デザストの本が残ってるの見たとき 「あっこれ今年のサプライズプレバン枠だな…」 ってなったのでだいぶ毒されている

60 21/07/11(日)23:38:55 No.822590718

笑ってるような泣いてるようなデザスト良いよね

61 21/07/11(日)23:39:23 No.822590919

>今日の話で朝からちょっと感動してカブトムシ捕りに行っちゃった え!?

62 21/07/11(日)23:39:56 No.822591154

二人とも持て余してるな…って思ってたのにこんな着地させるなんて

63 21/07/11(日)23:40:23 No.822591350

>あと2話しかない… 戦隊コラボやめろ!!!!1111

64 21/07/11(日)23:40:54 No.822591571

>>あと2話しかない… >戦隊コラボやめろ!!!!1111 ちょっと待ってコラボの次が最終回なの!?

65 21/07/11(日)23:41:24 No.822591787

こんな端役に割く尺が勿体ない

66 21/07/11(日)23:41:28 No.822591825

>>あと2話しかない… >戦隊コラボやめろ!!!!1111 でも神代兄妹のゼンカイ世界珍道中はかなり楽しみだ ゾックスがセイバー組とどう関わるかも気になる

67 21/07/11(日)23:41:43 No.822591949

>>あと2話しかない… >戦隊コラボやめろ!!!!1111 高橋Pはさぁ…

68 21/07/11(日)23:41:51 No.822592011

オリンピックの影響でセイバー早く終わるのか…

69 21/07/11(日)23:41:58 No.822592084

デザストと連の話は本筋に全く影響のないサブキャラは物語にとって必要なのか?って小説家が主人公のセイバーだからこそのテーマって感じでいいよね…

70 21/07/11(日)23:42:21 No.822592251

>>>あと2話しかない… >>戦隊コラボやめろ!!!!1111 >ちょっと待ってコラボの次が最終回なの!? 戦隊コラボ→オリンピック期間→残り2話くらい と予想されてる

71 21/07/11(日)23:42:29 No.822592300

>笑ってるような泣いてるようなデザスト良いよね きっとお互いこれが最後何を残せる何を伝えられるの果てに見せてくれた蓮なりの道と成長だったからね

72 21/07/11(日)23:42:52 No.822592497

コラボ回は特別章扱いだから残り話数には換算されないはず

73 21/07/11(日)23:43:06 No.822592616

オリンピックはまったく

74 <a href="mailto:紅生姜ワルド">21/07/11(日)23:43:29</a> [紅生姜ワルド] No.822592820

今週のセイバーを見た「」は 今度から紅生姜を入れて食べたくなってしまう紅生姜~

75 21/07/11(日)23:43:38 No.822592886

>こんな端役に割く尺が勿体ない ストリウスのレス

76 21/07/11(日)23:43:45 No.822592941

対照的に意味あってもよくわからん退場したガリュブデス君よ

77 21/07/11(日)23:43:48 No.822592962

最初のクソガキムーブが懐かしいな

78 21/07/11(日)23:44:52 No.822593390

俺の全存在をかけてお前を倒す!って言われて嬉しそうなデザストいいよね… サブタイ通り互いの価値をぶつけ合う事でしか価値を証明できないのはおつらいけど…

79 21/07/11(日)23:44:56 No.822593431

不死身で技コピーするしカリュブディス退場して助かったまである

80 21/07/11(日)23:45:31 No.822593677

マジいいシーンとギャグの温度差がひどい

81 21/07/11(日)23:45:38 No.822593729

残り2話しか無いならクロスセイバーは最後まで無敗のままになりそうだな

82 21/07/11(日)23:46:15 No.822594002

>今日の話で朝からちょっと感動してカブトムシ捕りに行っちゃった 駄目だ…頭が全壊してしまっている…

83 21/07/11(日)23:46:33 No.822594150

>今週のセイバーを見た「」は >今度から紅生姜を入れて食べたくなってしまう紅生姜~ ヨホホイヨホホイ

84 21/07/11(日)23:46:47 No.822594270

>サブタイ通り互いの価値をぶつけ合う事でしか価値を証明できないのはおつらいけど… デザスト自身は作った本人には要らない存在と切り捨てられていたからな 自分の全てをかけて向き合ってくれるのは嬉しかっただろうなぁ

85 21/07/11(日)23:46:51 No.822594305

>残り2話しか無いならクロスセイバーは最後まで無敗のままになりそうだな 最強フォームはそれくらいがちょうどいい

86 21/07/11(日)23:46:55 No.822594334

>戦隊コラボ→オリンピック期間→残り2話くらい >と予想されてる デジタル多チャンネル化というモノが全く意味を成してない…

87 21/07/11(日)23:47:32 No.822594628

>地味に蓮役の子も運動神経凄かったね >生身であそこまで動けるとは 序盤でも生身で空中バク転してたね

88 21/07/11(日)23:47:53 No.822594764

意味と価値そんなの誰が決めるんだって話よきっと

89 21/07/11(日)23:48:14 No.822594934

あとはどっかでカラミティストライクすれば物語が完成だな

90 21/07/11(日)23:49:03 No.822595292

兄妹との共闘もかっこよくて良かった…

91 21/07/11(日)23:49:14 No.822595361

今回の挿入歌mayちゃんだったの知らなかった… すげえ綺麗な声…ってなった

92 21/07/11(日)23:49:57 No.822595690

ストリウスの行動阻止してお前さえいなければ!とか蓮が言われるようになったら最高だね…

93 21/07/11(日)23:50:05 No.822595749

>あとはどっかでカラミティストライクすれば物語が完成だな 真似する必要ないって話からカラミティストライク丸コピはなんか違う 疾風剣舞・カラミティストライクは見たい

94 21/07/11(日)23:50:10 No.822595790

最終話前に頭をゼンカイにしてもらう!

95 21/07/11(日)23:50:56 No.822596090

ストリウスが穢土転生で先代剣斬を召喚するらしいから蓮は単独での活躍が保証されてるんじゃねぇかな

96 21/07/11(日)23:50:57 No.822596097

その陰でさらっと虚無の回収、風双剣一刀の真価をまだ見せてない剣斬の 一刀ゆえの風の剣と虚無の二刀は見てみたい

97 21/07/11(日)23:51:01 No.822596126

>兄妹との共闘もかっこよくて良かった… クロスセイバーの界時抹消も超カッコよかった…

98 21/07/11(日)23:51:16 No.822596230

ぶっちゃけあとやることってストリウス倒すくらいだろうからコラボ抜きで2話だとしても駆け足でやれば纏められなくもないか?

99 21/07/11(日)23:51:19 No.822596257

クロスセイバー奪われて最後烈火で倒す可能性も捨てきれない

100 21/07/11(日)23:51:53 No.822596481

挿入歌はアレくらいの音量が丁度いいよね

101 21/07/11(日)23:52:00 No.822596530

楽しかったよありがとうが初戦闘時のセリフだったなんて覚えてなかったから後で知ったけどそれ踏まえて見返すと言葉の重さが全然違う…

102 21/07/11(日)23:52:11 No.822596613

>クロスセイバーの界時抹消も超カッコよかった… マジキチはキレた

103 21/07/11(日)23:52:43 No.822596847

>最終話前に頭をゼンカイにしてもらう! fu153947.jpg

104 21/07/11(日)23:52:44 No.822596853

>>クロスセイバーの界時抹消も超カッコよかった… >マジキチはキレた ゴメンナサイ…

105 21/07/11(日)23:52:50 No.822596896

>デジタル多チャンネル化というモノが全く意味を成してない… デジタル多チャンネル化というモノに意味はありませんからねぇ

106 21/07/11(日)23:53:15 No.822597080

この回の録画は消さないかもしれない

107 21/07/11(日)23:53:21 No.822597129

>楽しかったよありがとうが初戦闘時のセリフだったなんて覚えてなかったから後で知ったけどそれ踏まえて見返すと言葉の重さが全然違う… 当時とは全然ニュアンス違ったしな… 初期のデザストに勝つんかい!ってなった戦闘狂蓮もいいもんだがホント役者さんの成長が著しい

108 21/07/11(日)23:53:27 No.822597183

>>最終話前に頭をゼンカイにしてもらう! >fu153947.jpg 出会ってはいけなかった感が酷い

109 21/07/11(日)23:53:35 No.822597228

倫太郎の真似する蓮にキレるデザストいいよね… 他人の真似事で倒されたらそれこそ2人とも存在価値否定されちゃうからね…

110 21/07/11(日)23:53:58 No.822597389

マジキチは来週別の意味でもマジキチになるんでしょ?

111 21/07/11(日)23:54:26 No.822597615

消滅してから感謝の言葉を口にするのがいいんだよな

112 21/07/11(日)23:54:35 No.822597691

>マジキチは来週別の意味でもマジキチになるんでしょ? 今週既にマジキチではあった

113 21/07/11(日)23:55:09 No.822597932

前回でストリウスがきっちりデザスト処分しときゃ蓮はまだ当分うだうだしてただろうしたとえ決め手にならなくても蓮が一矢だけでも報いてくれればそれでもう大きな爪痕だよな…

114 21/07/11(日)23:55:22 No.822598034

最終話迄の尺がないのにコラボ回で費やされるのはさすがにどうなのよとなるわなあ…

115 21/07/11(日)23:55:59 No.822598291

>最終話迄の尺がないのにコラボ回で費やされるのはさすがにどうなのよとなるわなあ… 最終回の後にコラボ回とどっちがいいんだろう…

116 21/07/11(日)23:56:13 No.822598393

「強さの果てを見てみたい」って蓮のセリフも剣士列伝見てるとすごく印象変わるんだよね 剣士列伝では「俺の強さに限界はないから強さに果てはない」って言ってたけど今回は果てを見たいって言ったのは限界を知って自分と向き合ったってことなんだろうなぁと思った

117 21/07/11(日)23:56:48 No.822598641

描いた物語の価値を作家だけが勝手に決めるな! 物語の価値は読者が決める!!

118 21/07/11(日)23:57:02 No.822598745

ゼンカイの方は脚本が違うとは言えしっかり本筋っぽいのにセイバーは完全に番外編になりそうなのは時期ゆえの格差を感じる

119 21/07/11(日)23:58:25 No.822599390

>ゼンカイの方は脚本が違うとは言えしっかり本筋っぽいのにセイバーは完全に番外編になりそうなのは時期ゆえの格差を感じる そこはゴールド強化を突っ込まざるを得ない販促上の都合の問題だと思う

120 21/07/11(日)23:58:45 No.822599535

>ゼンカイの方は脚本が違うとは言えしっかり本筋っぽいのにセイバーは完全に番外編になりそうなのは時期ゆえの格差を感じる とはいえこういうコラボ回が本筋に組み込まれると後のソフト収録が面倒になるし一長一短だと思う

121 21/07/11(日)23:59:42 No.822599905

ようはソードライバー組の強さにあてられて今までの自分の強さが全部間違ったモノだったって思い込んだのが蓮の最後の壁だったって感じだな

122 21/07/11(日)23:59:51 No.822599971

風双剣翠風は確かに一刀流だけでも戦える聖剣だが真価は体技も使った素早い身のこなしと手数だから 他の剣士と同様に剣技だけってのは違うのよね

123 21/07/11(日)23:59:54 No.822599984

>このおにぎりしょっぺ…

124 21/07/12(月)00:00:01 No.822600050

>倫太郎の真似する蓮にキレるデザストいいよね… >他人の真似事で倒されたらそれこそ2人とも存在価値否定されちゃうからね… あの時のセリフの「そうじゃねぇだろう!!」にすべてが詰まってる

125 21/07/12(月)00:00:18 No.822600189

>>このおにぎりしょっぺ… スラッシュ全部食べてくださいね

126 21/07/12(月)00:00:54 No.822600442

>>>このおにぎりしょっぺ… >スラッシュ全部食べてくださいね ああ無理して食べなくてもいいんですよ (お茶を下げる)

127 21/07/12(月)00:01:39 No.822600725

>倫太郎の真似する蓮にキレるデザストいいよね… 他人の真似事しかアイデンティティがなかったカリュブディス…

128 21/07/12(月)00:01:54 No.822600819

一線を越えてからのアクションがすごい

129 21/07/12(月)00:02:32 No.822601080

無様に逃げようとしてからデザストがきっかけで立ち直るのデザストと一緒にもらい泣きした

130 21/07/12(月)00:02:35 No.822601096

コラボ回やること自体は良いんだけどその分短くなったりしないんですよね?

131 21/07/12(月)00:02:48 No.822601198

>一線を越えてからのアクションがすごい バク宙からの動きすんごい

132 21/07/12(月)00:02:59 No.822601304

小説家はずっと言っていた蓮は強いのだと

133 21/07/12(月)00:03:09 No.822601381

全存在を懸けてと言われた後の泣き笑いが本当に良いんだ

134 21/07/12(月)00:03:18 No.822601449

カリュブディスは最初っから目的持って作られてるし最後まで準じて消えたから側から見たらどうかはともかく本人は悩んでなかっただろうしなぁ

135 21/07/12(月)00:03:18 No.822601453

キャラ的に一番成長したのが蓮になったな…

136 21/07/12(月)00:03:27 No.822601501

あっさい奴だの積み重ねがないと虚無だのそう言う所まで劇中でストリウスに指摘されてるからそういう感想見るとちょっとにっこりしてしまう

137 21/07/12(月)00:03:51 No.822601657

心の中では互いに友達みたいな口調で会話してるのいいよね…

138 21/07/12(月)00:03:52 No.822601660

デザストの声が泣いてるのがいいんだ…

139 21/07/12(月)00:03:53 No.822601666

>ようはソードライバー組の強さにあてられて今までの自分の強さが全部間違ったモノだったって思い込んだのが蓮の最後の壁だったって感じだな 自分の価値観以外を受け入れようとしない幼さとそれでも自分の芯を貫く強さが足りなかったみたいな感じ

140 21/07/12(月)00:04:42 No.822601984

ここ最近のセイバー外れ回が一度もない…

141 21/07/12(月)00:05:11 No.822602171

猿真似がノイズになった蓮は逆に剣士として目覚めたあたりではガンガン周りの技取り込んで強くなっていった小説家とも対比になってると思う

142 21/07/12(月)00:05:51 No.822602416

>自分の価値観以外を受け入れようとしない幼さと マジないわーがこの象徴だからとても分かりやすい あと紅生姜否定から入るくだりとか

143 21/07/12(月)00:05:53 No.822602426

縦回転二段斬りなんて滅茶苦茶な挙動がさらっと出てくる…

144 21/07/12(月)00:06:14 No.822602574

デザスト泣いてたの多分アドリブだろうけどシーン的に本当に言うことなかった…

145 21/07/12(月)00:06:29 No.822602668

>縦回転二段斬りなんて滅茶苦茶な挙動がさらっと出てくる… しかも生身だぜ…

146 21/07/12(月)00:06:45 No.822602755

>>倫太郎の真似する蓮にキレるデザストいいよね… >他人の真似事しかアイデンティティがなかったカリュブディス… ありがとうといい色んな対比がエグくていい

147 21/07/12(月)00:06:50 No.822602797

蓮は伸びるだろうねもともとほかのメンバーとは誓う技術が必要な聖剣だとも思うし

148 21/07/12(月)00:06:51 No.822602806

蓮変身しないですごい動きしてたな…

149 21/07/12(月)00:07:31 No.822603076

蓮は中の人の演技も無茶苦茶上手くなっとる… マジないわ…の印象が全然違う

150 21/07/12(月)00:07:40 No.822603133

なぁなぁでお前って言い合ってたのに最後に自分の名前をかたるんだ

151 21/07/12(月)00:08:26 No.822603432

敵キャラをただ敵のままで片づけないのいいねぇ…

152 21/07/12(月)00:08:43 No.822603542

>カリュブディスは最初っから目的持って作られてるし最後まで準じて消えたから側から見たらどうかはともかく本人は悩んでなかっただろうしなぁ 役割を与えられた代わりに悩む自由はなかったし人格はあったけどそれが消えても体がしぬ自由もないっていうのは傍からみると結構エグい

153 21/07/12(月)00:08:49 No.822603588

先週から出てた色のない世界の道でそれぞれ映した後に向かい合って本音言い合って決着が着いたあと 「片方の前には道が続いている」とも取れるし「片方の世界にはもう誰もいない」とも取れる演出で終えるのあまりにも気合い入りすぎてて今回やばすぎる

154 21/07/12(月)00:09:05 No.822603692

>>縦回転二段斬りなんて滅茶苦茶な挙動がさらっと出てくる… >しかも生身だぜ… 実はデザストもファルシオンに変身した回でカリュブディス相手に同じような動きしてるんだよね…

155 21/07/12(月)00:09:13 No.822603740

あの瞬間までお互いの名前知らないか覚えないかぼんやりとしか覚えてないかだったんじゃないかと思う 逆に言えばそんな状態でなんだかんだ絆が生まれてたのが尊い

156 21/07/12(月)00:10:25 No.822604181

脚本と監督とその他スタッフさんに役者さんがめちゃくちゃ頑張った上でちょっとしたライブ感が生み出したすごい回だと思う

157 21/07/12(月)00:10:28 No.822604197

意図的に物語に「要らないもの」にされていた二人が今回決着してとてつもない爪痕を残しとる…

158 21/07/12(月)00:10:37 No.822604266

やっぱカミホリ監督と福田脚本メチャクチャ相性いいわ カミホリの情動溢れる演出がすごくキマる

159 21/07/12(月)00:10:58 No.822604388

デザストお別れ用の専用挿入歌まであるのいいよね…

160 21/07/12(月)00:11:10 No.822604462

>先週から出てた色のない世界の道でそれぞれ映した後に向かい合って本音言い合って決着が着いたあと >「片方の前には道が続いている」とも取れるし「片方の世界にはもう誰もいない」とも取れる演出で終えるのあまりにも気合い入りすぎてて今回やばすぎる どっちでも道が鮮やかなのがいいよね

161 21/07/12(月)00:11:25 No.822604572

セイバーで初めて泣いた回だった…

162 21/07/12(月)00:12:17 No.822604925

このままストリウスとの決着終わったら強さの探求者みたいになってほしい

163 21/07/12(月)00:12:35 No.822605052

最期の言葉が「紅生姜…ちゃんと食えよな」なのが最高

164 21/07/12(月)00:13:50 No.822605593

描写の一つ一つが丁寧すぎる…

↑Top