虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/11(日)17:59:06 BSで青... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)17:59:06 No.822427824

BSで青天を衝け

1 21/07/11(日)18:00:02 No.822428187

また

2 21/07/11(日)18:00:31 No.822428373

今回終わったらしばらくお休みだっけ

3 21/07/11(日)18:00:35 No.822428402

大航海また

4 21/07/11(日)18:00:47 No.822428499

うーわ…

5 21/07/11(日)18:00:47 No.822428500

プークスクス

6 21/07/11(日)18:01:08 No.822428644

正論

7 21/07/11(日)18:01:14 No.822428669

ショウイチさん

8 21/07/11(日)18:01:22 No.822428733

安易な土下座

9 21/07/11(日)18:01:35 No.822428833

シーボルトの息子

10 21/07/11(日)18:01:37 No.822428844

クソシーボルトのむs子!

11 21/07/11(日)18:01:39 No.822428856

遊女孕ませマン!

12 21/07/11(日)18:01:50 No.822428925

海雷さん

13 21/07/11(日)18:01:51 No.822428927

正妻のほうの息子?

14 21/07/11(日)18:01:56 No.822428966

せ、せんきゅー

15 21/07/11(日)18:02:11 No.822429059

英語使った

16 21/07/11(日)18:02:18 No.822429106

サクッ

17 21/07/11(日)18:02:22 No.822429124

パンと出会う

18 21/07/11(日)18:02:29 No.822429176

この航海だと米じゃなくてパンなのか

19 21/07/11(日)18:02:38 No.822429235

うめー

20 21/07/11(日)18:02:39 No.822429239

むっ!

21 21/07/11(日)18:02:47 No.822429277

ミトウヨ洋食に大興奮

22 21/07/11(日)18:02:54 No.822429339

田舎者の混ぜ方

23 21/07/11(日)18:02:56 No.822429345

この時のフランス渡航で行った1人がエジプトのピラミッドの前でガイドから差別的な扱い受けて とりあえずガイドをボコボコにしたって話聞いて笑った

24 21/07/11(日)18:03:01 No.822429382

泥水に見えるわなあ

25 21/07/11(日)18:03:17 No.822429479

建設中なんだスエズ

26 21/07/11(日)18:03:22 No.822429521

かなりスキップしたな

27 21/07/11(日)18:03:33 No.822429579

掘割て

28 21/07/11(日)18:03:34 No.822429582

だいぶ中略されたな…

29 21/07/11(日)18:03:44 No.822429648

天下国家バンバン語っとる

30 21/07/11(日)18:04:02 No.822429742

当時でも55日でいけたんだ

31 21/07/11(日)18:04:03 No.822429750

この旅程だけでも十分面白そうなんだよなぁ…

32 21/07/11(日)18:04:10 No.822429805

まるで異世界だな

33 21/07/11(日)18:04:20 No.822429866

メッチャ居る!

34 21/07/11(日)18:04:22 No.822429871

もう着いたか

35 21/07/11(日)18:04:22 No.822429872

こりゃ国内ロケですね

36 21/07/11(日)18:04:31 No.822429915

これ見たらショックだよなあ…

37 21/07/11(日)18:04:55 No.822430056

>今回終わったらしばらくお休みだっけ 番組表見たら来週もあったぞ!

38 21/07/11(日)18:04:58 No.822430074

あぁマロニエに歌を口ずさみ

39 21/07/11(日)18:05:07 No.822430133

(パリは燃えているか)

40 21/07/11(日)18:05:09 No.822430142

幕末カルチャーショック

41 21/07/11(日)18:05:14 No.822430175

あまりに物珍しい集団だったので連日この侍の集団はパリ市民から注目を浴びて見に来る者が大勢いたとか

42 21/07/11(日)18:05:18 No.822430190

凱旋門って登れるんだ…

43 21/07/11(日)18:05:37 No.822430302

そりゃもう異世界転生だろうよ 未開の地から来る方だけど

44 21/07/11(日)18:05:41 No.822430317

この凱旋門にはリボルバーカノンが仕込まれていてな

45 21/07/11(日)18:06:24 No.822430558

>そりゃもう異世界転生だろうよ >未開の地から来る方だけど 未開というか文化をどういった方向に進めるか道が違っただけだ

46 21/07/11(日)18:06:26 No.822430570

かわいい外人がどんどん出てくる

47 21/07/11(日)18:06:59 No.822430754

>そりゃもう異世界転生だろうよ 中国のアフリカ進出はリアル異世界改革だとか言ってた人がいたな

48 21/07/11(日)18:07:01 No.822430770

国父様何しに出てくるんだ

49 21/07/11(日)18:07:12 No.822430848

伊達!?

50 21/07/11(日)18:07:33 No.822430973

タヌキなし!

51 21/07/11(日)18:07:35 No.822430987

>国父様何しに出てくるんだ 今週幕府倒産するからその時に回想でしょ

52 21/07/11(日)18:07:48 No.822431061

大御所は欠席か

53 21/07/11(日)18:08:03 No.822431191

パリって当時でもこんな垢抜けてたの?

54 21/07/11(日)18:08:22 No.822431367

ワーオサムライ…

55 21/07/11(日)18:08:25 No.822431385

こりゃカルチャーショックだわ

56 21/07/11(日)18:08:27 No.822431399

>パリって当時でもこんな垢抜けてたの? 欧州の首都でございます

57 21/07/11(日)18:08:45 No.822431550

>パリって当時でもこんな垢抜けてたの? ナポレオン3世が改革したからね

58 21/07/11(日)18:08:52 No.822431588

キリシタンめ

59 21/07/11(日)18:08:54 No.822431601

キリシタンめが…

60 21/07/11(日)18:08:58 No.822431625

聞こえてるぞ

61 21/07/11(日)18:09:03 No.822431670

フン

62 21/07/11(日)18:09:05 No.822431679

ファッキンシーボルト!

63 21/07/11(日)18:09:09 No.822431705

ドヤッ

64 21/07/11(日)18:09:14 No.822431733

ヘイトスピーチ…

65 21/07/11(日)18:09:27 No.822431813

欧州の薩摩  イギリス

66 21/07/11(日)18:09:32 No.822431842

薩摩が!

67 21/07/11(日)18:09:34 No.822431859

外国は全部一緒扱いなのか?

68 21/07/11(日)18:09:41 No.822431901

異質な空間だ…

69 21/07/11(日)18:09:45 No.822431932

なんでその情報が今入ってくるんだよ

70 21/07/11(日)18:09:53 No.822431975

薩摩動きが速すぎ問題

71 21/07/11(日)18:09:55 No.822431985

薩摩が先に来た

72 21/07/11(日)18:09:57 No.822431997

めんどくせぇなこいつら!

73 21/07/11(日)18:09:58 No.822432008

SATSUMAがPARISに

74 21/07/11(日)18:10:01 No.822432030

水戸はさぁ…

75 21/07/11(日)18:10:01 No.822432031

異文化コミュニケーションは大変だな

76 21/07/11(日)18:10:03 No.822432039

へ…ヘイトスピーチ

77 21/07/11(日)18:10:03 No.822432041

あのさぁ…

78 21/07/11(日)18:10:03 No.822432044

ミトウヨはさぁ…

79 21/07/11(日)18:10:07 No.822432071

また水戸か

80 21/07/11(日)18:10:07 No.822432073

蛮族が…

81 21/07/11(日)18:10:09 No.822432081

>ナポレオン3世が改革したからね 3世が無能呼ばわりする人もいるけど 街の改革だけを見れば超有能だよね

82 21/07/11(日)18:10:12 No.822432093

水戸のクソコテ

83 21/07/11(日)18:10:13 No.822432100

水戸はさぁ

84 21/07/11(日)18:10:17 No.822432129

>なんでその情報が今入ってくるんだよ 薩摩がクズなのと幕府の動きが悪いからなあ

85 21/07/11(日)18:10:19 No.822432137

水戸はなんなの?

86 21/07/11(日)18:10:22 No.822432150

田舎者どもめ

87 21/07/11(日)18:10:27 No.822432175

連れてくる奴間違えてない?

88 21/07/11(日)18:10:34 No.822432221

日本の恥なんですけど…

89 21/07/11(日)18:10:36 No.822432232

これは野蛮人扱いされるわ

90 21/07/11(日)18:10:36 No.822432235

田舎者って馬鹿にされるぞ

91 21/07/11(日)18:10:46 No.822432285

ふらんすじんは渋沢が一項で目上の人だと勘違いしちゃうね

92 21/07/11(日)18:10:47 No.822432297

毒あじ

93 21/07/11(日)18:10:53 No.822432326

ウッ…

94 21/07/11(日)18:10:56 No.822432335

オエーッ!!

95 21/07/11(日)18:10:58 No.822432351

はずかし…

96 21/07/11(日)18:10:59 No.822432355

>連れてくる奴間違えてない? しゃーないだろ若君水戸の人なんだから

97 21/07/11(日)18:11:01 No.822432369

(恥ずかしいわこいつらと一緒に見られるの)

98 21/07/11(日)18:11:11 No.822432435

あからさまにミニチュアなのだ!

99 21/07/11(日)18:11:15 No.822432463

ミニチュア感あるよな

100 21/07/11(日)18:11:15 No.822432464

やっぱ ミトウヨは ダメだな

101 21/07/11(日)18:11:42 No.822432627

バーチャルパリ万博です

102 21/07/11(日)18:11:50 No.822432669

セットが思ったよりすごい 大道具さんめっちゃ頑張ってる

103 21/07/11(日)18:11:57 No.822432710

>>ナポレオン3世が改革したからね >3世が無能呼ばわりする人もいるけど >街の改革だけを見れば超有能だよね 戦闘力以外は大体1世より上じゃね

104 21/07/11(日)18:12:01 No.822432730

偉大な発明

105 21/07/11(日)18:12:02 No.822432737

栄一すごい体験してるよな

106 21/07/11(日)18:12:02 No.822432738

これVRで見たいな

107 21/07/11(日)18:12:03 No.822432743

原寸大のパリ万博セット用意しろってのかよ!

108 21/07/11(日)18:12:04 No.822432753

これがスチームパンクですか

109 21/07/11(日)18:12:07 No.822432766

こっからスチームパンクに分岐するんだよね

110 21/07/11(日)18:12:08 No.822432777

サイセンタン!

111 21/07/11(日)18:12:23 No.822432843

すきあらばイギリス褒める

112 21/07/11(日)18:12:26 No.822432860

商品市場だったのか

113 21/07/11(日)18:12:38 No.822432927

えれべえた!

114 21/07/11(日)18:12:43 No.822432955

>すきあらばイギリス褒める 神父が卒倒してしまう

115 21/07/11(日)18:12:47 No.822432974

変な奴らがきた

116 21/07/11(日)18:12:57 No.822433024

蒸気で車輪をグルグル回す道具なんて何の役に立つというんじゃ

117 21/07/11(日)18:13:16 No.822433115

>>>ナポレオン3世が改革したからね >>3世が無能呼ばわりする人もいるけど >>街の改革だけを見れば超有能だよね >戦闘力以外は大体1世より上じゃね 一世はその戦闘力がチートも良いとこだからなあ

118 21/07/11(日)18:13:43 No.822433267

>蒸気で車輪をグルグル回す道具なんて何の役に立つというんじゃ 何に乗ってきたんだオメー!

119 21/07/11(日)18:13:52 No.822433320

うわ怖い…

120 21/07/11(日)18:13:54 No.822433347

そこ登って大丈夫なとこ?

121 21/07/11(日)18:14:00 No.822433381

>蒸気で車輪をグルグル回す道具なんて何の役に立つというんじゃ 今作られてる電気も大抵それで作られてるからなあ

122 21/07/11(日)18:14:04 No.822433419

すげえ街並みだ…

123 21/07/11(日)18:14:06 No.822433437

なんてこったい

124 21/07/11(日)18:14:07 No.822433441

このシーンええな…

125 21/07/11(日)18:14:10 No.822433469

外人も驚くんかい

126 21/07/11(日)18:14:16 No.822433503

江戸時代にパリ万博行けるって幸運もいいところ

127 21/07/11(日)18:14:19 No.822433517

CGだけどすごく頑張ってるな

128 21/07/11(日)18:14:23 No.822433543

蛮人を手すりもないところに行かせて大丈夫なんですか

129 21/07/11(日)18:14:54 No.822433698

こんな体験してりゃそりゃ海外体験した侍は攘夷なんて無理ってなって帰ってくるよね

130 21/07/11(日)18:14:57 No.822433712

これも自叙伝は「私はこう言いました」とか書いてるんだろうな

131 21/07/11(日)18:14:58 No.822433715

凄いねヨーロッパ…

132 21/07/11(日)18:15:09 No.822433769

このへん

133 21/07/11(日)18:15:18 No.822433820

なんと小さい

134 21/07/11(日)18:15:23 No.822433857

なんだいま吹き出し

135 21/07/11(日)18:15:27 No.822433882

垢抜けた演出しやがって…

136 21/07/11(日)18:15:29 No.822433900

ジャポン

137 21/07/11(日)18:15:31 No.822433911

中国もうそれなりの展示プレイス用意してるんだ

138 21/07/11(日)18:15:33 No.822433920

いだてんで揉めた奴

139 <a href="mailto:薩摩">21/07/11(日)18:15:33</a> [薩摩] No.822433921

へい、らっしゃい!

140 21/07/11(日)18:15:33 No.822433924

しょぼ…

141 21/07/11(日)18:15:51 No.822434021

あれ?

142 21/07/11(日)18:15:54 No.822434039

露天商じゃん!

143 21/07/11(日)18:15:56 No.822434051

あれれ~?

144 21/07/11(日)18:15:58 No.822434056

薩摩切子だ

145 21/07/11(日)18:15:59 No.822434066

薩摩幕府以外に対しても最低過ぎない

146 21/07/11(日)18:16:00 No.822434069

薩摩じゃねーか!

147 21/07/11(日)18:16:03 No.822434088

薩摩は琉球だったのか

148 21/07/11(日)18:16:05 No.822434110

うーわ…

149 21/07/11(日)18:16:07 No.822434129

薩摩切子

150 21/07/11(日)18:16:09 No.822434133

薩摩じゃねーか!

151 21/07/11(日)18:16:09 No.822434134

クソっすね

152 21/07/11(日)18:16:11 No.822434150

また薩摩…

153 21/07/11(日)18:16:15 No.822434166

お気づきになりましたか…

154 21/07/11(日)18:16:16 No.822434176

薩摩は独自に展示してたのか

155 21/07/11(日)18:16:16 No.822434181

琉球です あくまで琉球です

156 21/07/11(日)18:16:23 No.822434221

中国と別に台湾の展示場があるみたいな

157 21/07/11(日)18:16:29 No.822434259

モンブラン

158 21/07/11(日)18:16:30 No.822434263

出たよ…

159 21/07/11(日)18:16:30 No.822434264

イギリス人の方じゃねえか

160 21/07/11(日)18:16:32 No.822434276

こいつが噂のモンブラン

161 21/07/11(日)18:16:33 No.822434281

薩摩は独立国だからね…

162 21/07/11(日)18:16:34 No.822434284

モンブランには気をつけて!

163 21/07/11(日)18:16:40 No.822434312

>薩摩幕府以外に対しても最低過ぎない 基本的に早いもん勝ちだからなあ、こんなん

164 21/07/11(日)18:16:41 No.822434324

くり?

165 21/07/11(日)18:16:47 No.822434357

うさんくさい男きたな

166 21/07/11(日)18:16:49 No.822434363

お前かー!

167 21/07/11(日)18:16:49 No.822434370

うまそうな名前だに

168 21/07/11(日)18:16:50 No.822434379

お前か!

169 21/07/11(日)18:16:54 No.822434398

こいつ薩摩派なの!?

170 21/07/11(日)18:16:55 No.822434404

詐欺師的な?

171 21/07/11(日)18:16:56 No.822434408

美味しそうな名前しやがって

172 21/07/11(日)18:17:00 No.822434427

>中国と別に台湾の展示場があるみたいな 生々しい例え話はやめろ!

173 21/07/11(日)18:17:02 No.822434449

白山と書いてモンブランと読ませる

174 21/07/11(日)18:17:29 No.822434621

まさか!

175 21/07/11(日)18:17:42 No.822434727

おあしす

176 21/07/11(日)18:17:43 No.822434733

おあしす

177 21/07/11(日)18:17:48 No.822434770

おあしす

178 21/07/11(日)18:17:49 No.822434785

書き込みをした人によって削除されました

179 21/07/11(日)18:17:52 No.822434804

おあしす

180 21/07/11(日)18:17:54 No.822434817

おれじゃない モンブランがやった しらない すんだこと

181 21/07/11(日)18:18:09 No.822434941

ブリカスは

182 21/07/11(日)18:18:11 No.822434958

断ったからって地方勢力を引っ張り出しちゃ駄目だよ!

183 21/07/11(日)18:18:12 No.822434971

薩摩の家紋って海外的に大丈夫なのかな

184 21/07/11(日)18:18:29 No.822435061

伯爵なんだ

185 21/07/11(日)18:18:32 No.822435086

>薩摩の家紋って海外的に大丈夫なのかな ダメだったら島津製作所も困る

186 21/07/11(日)18:18:41 No.822435153

五代様が悪者みたい!?

187 21/07/11(日)18:18:50 No.822435218

伯爵かよ

188 21/07/11(日)18:18:52 No.822435230

>おれじゃない >五代がやった >しらない >すんだこと

189 21/07/11(日)18:18:58 No.822435291

コダーイ

190 21/07/11(日)18:19:04 No.822435341

十字マークなんて受けが良い気がする

191 21/07/11(日)18:19:07 No.822435363

>断ったからって地方勢力を引っ張り出しちゃ駄目だよ! 地方勢力同士を争わせるのは常套手段だし…

192 21/07/11(日)18:19:28 No.822435517

タイクーン

193 21/07/11(日)18:19:29 No.822435525

はーだるいわ…みたいな顔!

194 21/07/11(日)18:19:38 No.822435592

図太いやつだ

195 21/07/11(日)18:19:39 No.822435595

薩摩の方が上手すぎる

196 21/07/11(日)18:20:01 No.822435746

余計アカン

197 21/07/11(日)18:20:03 No.822435755

それはアカン

198 21/07/11(日)18:20:04 No.822435760

いいのかよ…

199 21/07/11(日)18:20:19 No.822435848

騙されてる…

200 21/07/11(日)18:20:21 No.822435854

名前の問題かな…

201 21/07/11(日)18:20:21 No.822435855

わかるわけがない

202 21/07/11(日)18:20:24 No.822435880

これ勘違いされるやつ!

203 21/07/11(日)18:20:24 No.822435886

モンブランさん有能だな

204 21/07/11(日)18:20:28 No.822435912

欧州では意味が違うのに

205 21/07/11(日)18:20:30 No.822435922

あっ…

206 21/07/11(日)18:20:31 No.822435936

向こうでは政府って意味なんだよね…

207 21/07/11(日)18:20:38 No.822435970

言いくるめあれてない?

208 21/07/11(日)18:20:39 No.822435975

あっ

209 21/07/11(日)18:20:40 No.822435978

なんか騙されてない?

210 21/07/11(日)18:20:43 No.822435989

小さくても独立王国!

211 21/07/11(日)18:20:47 No.822436015

ガバメント…

212 21/07/11(日)18:20:55 No.822436062

はー…

213 21/07/11(日)18:21:06 No.822436116

まぁある意味正しい気もする

214 21/07/11(日)18:21:14 No.822436159

まあ実際そうじゃね?

215 21/07/11(日)18:21:16 No.822436179

グーベルマン

216 21/07/11(日)18:21:19 No.822436191

でもぶっちゃけ制御できてないよね…

217 21/07/11(日)18:21:30 No.822436257

でも間違いでもないよね

218 21/07/11(日)18:21:39 No.822436307

実質そうだから

219 21/07/11(日)18:21:43 No.822436331

やや力がある

220 21/07/11(日)18:21:43 No.822436332

まあ実際合ってるし…

221 21/07/11(日)18:21:44 No.822436338

一応封建制だし…

222 21/07/11(日)18:21:49 No.822436363

まーその通りだしなあ

223 21/07/11(日)18:21:50 No.822436364

全然まとまってねえしな!

224 21/07/11(日)18:21:51 No.822436375

そうなの?

225 21/07/11(日)18:21:54 No.822436389

マスコミまで抱え込んでる!

226 21/07/11(日)18:21:57 No.822436404

結構的を得てるな

227 21/07/11(日)18:21:59 No.822436419

やっぱり帝がいなきゃ

228 21/07/11(日)18:22:03 No.822436440

うーわ…

229 21/07/11(日)18:22:03 No.822436441

アホか きみは

230 21/07/11(日)18:22:04 No.822436447

アチャー

231 21/07/11(日)18:22:06 No.822436457

違っ…私そんなつもりじゃ…

232 21/07/11(日)18:22:17 No.822436520

悪い顔!

233 21/07/11(日)18:22:18 No.822436526

かかったなアホが!

234 21/07/11(日)18:22:23 No.822436546

薩摩が一枚上手すぎる

235 21/07/11(日)18:22:29 No.822436584

そんなときはイギリスに相談だ!

236 21/07/11(日)18:22:36 No.822436620

こいつ!

237 21/07/11(日)18:22:36 No.822436621

やっぱクソっすね薩摩は

238 21/07/11(日)18:22:38 No.822436630

スパイ!

239 21/07/11(日)18:22:44 No.822436659

クソ野郎しいない!

240 21/07/11(日)18:22:47 No.822436678

グレーとトラブル!

241 21/07/11(日)18:22:47 No.822436679

てめえ!!

242 21/07/11(日)18:22:47 No.822436681

やっぱシーボルトってスパイじゃん!

243 21/07/11(日)18:22:51 No.822436710

おまえー

244 21/07/11(日)18:22:56 No.822436737

ちょっと薩摩強すぎない?

245 21/07/11(日)18:23:02 No.822436782

やっぱシーボルトはクソやな…

246 21/07/11(日)18:23:07 No.822436806

そうだね

247 21/07/11(日)18:23:09 No.822436822

やっぱ親のことで幕府に恨みがあるのかお前

248 21/07/11(日)18:23:11 No.822436832

幕府も天皇を立ててる以上はね

249 21/07/11(日)18:23:13 No.822436857

皆自国の利益にために動いてるだけだし

250 21/07/11(日)18:23:15 No.822436869

前門のモンブラン後門のシーボルト

251 21/07/11(日)18:23:16 No.822436878

薩摩含めて外国勢に好き放題されてるな日本

252 21/07/11(日)18:23:23 No.822436932

すげー天井

253 21/07/11(日)18:23:29 No.822437005

シーボルトもイギリスのスパイかよ…

254 21/07/11(日)18:23:39 No.822437070

この辺天皇居るしもともとややこしいので ちゃんと説明するなら間違ってないので

255 21/07/11(日)18:23:42 No.822437094

すごいミスマッチ感

256 21/07/11(日)18:23:42 No.822437097

このシーンはロケなのかな すごい

257 21/07/11(日)18:23:43 No.822437101

怒らないで聞いてくださいね クソめんどくさい政治体系してる日本が悪いんじゃないですか

258 21/07/11(日)18:23:51 No.822437151

逆になんで薩摩の謀略の才能が今の日本にはないんだ

259 21/07/11(日)18:24:00 No.822437205

ほんの数年後に退位させられるナポレオン3世! ほんの数年後に退位させられるナポレオン3世じゃないか!

260 21/07/11(日)18:24:03 No.822437237

不思議な空間だ

261 21/07/11(日)18:24:09 No.822437285

外人よく揃えられたなこの御時世に

262 21/07/11(日)18:24:12 No.822437301

大河でナポレオン3世が出るなんて

263 21/07/11(日)18:24:16 No.822437337

皇太子!?

264 21/07/11(日)18:24:18 No.822437353

(ワーオオリエンタル…)

265 21/07/11(日)18:24:20 No.822437370

皇太子(皇太子ではない)

266 21/07/11(日)18:24:24 No.822437418

皇太子て

267 21/07/11(日)18:24:35 No.822437493

ナポレオン三世

268 21/07/11(日)18:24:42 No.822437529

三世かなり似てるな…

269 21/07/11(日)18:24:48 No.822437592

(なにをいっているんだこいつ)

270 21/07/11(日)18:24:56 No.822437659

>怒らないで聞いてくださいね >クソめんどくさい政治体系してる日本が悪いんじゃないですか ぶっちゃけきちんと説明出来る人この時点の日本にもほとんどいないと思う

271 21/07/11(日)18:24:57 No.822437662

役者はどこで調達したんだろう

272 21/07/11(日)18:24:59 No.822437675

>このシーンはロケなのかな >すごい 日本人だけグリーンバックで合成したんだってさ

273 21/07/11(日)18:25:02 No.822437696

何言ってるのかわからん…

274 21/07/11(日)18:25:05 No.822437712

見た目が珍しすぎて話入ってきてなさそう

275 21/07/11(日)18:25:09 No.822437735

王族っぽい顔立ちの役者さんたちだな

276 21/07/11(日)18:25:11 No.822437746

やはり源氏か

277 21/07/11(日)18:25:11 No.822437750

源!?

278 21/07/11(日)18:25:16 No.822437791

うん皇太子? 日本の政治体系マジで訳わかんねーな…

279 21/07/11(日)18:25:29 No.822437894

>日本人だけグリーンバックで合成したんだってさ ひどい

280 21/07/11(日)18:25:29 No.822437895

>>このシーンはロケなのかな >>すごい >日本人だけグリーンバックで合成したんだってさ 頑張ってんなあ…

281 21/07/11(日)18:25:32 No.822437917

こういうときは源氏を使うのか

282 21/07/11(日)18:25:32 No.822437919

あっ正式な通訳の人

283 21/07/11(日)18:25:33 No.822437930

実際わけわかんないよな 朝廷と幕府の2つ政府があるし

284 21/07/11(日)18:25:34 No.822437938

源氏の頭領が征夷大将軍だからな

285 21/07/11(日)18:25:35 No.822437946

将軍の弟なのに皇太子?

286 21/07/11(日)18:26:01 No.822438165

>源氏の頭領が征夷大将軍だからな 軍事政権扱いだもんな

287 21/07/11(日)18:26:31 No.822438374

イギリスはクソですぜゲヘヘ

288 21/07/11(日)18:26:38 No.822438429

すげー微妙なアドバイス!

289 21/07/11(日)18:26:43 No.822438459

下町のナポレオンにおなりなさい

290 21/07/11(日)18:26:47 No.822438492

外国人にいいようにされてるようにしか見えん

291 21/07/11(日)18:26:48 No.822438501

>源!? 無茶苦茶正しく言うとこれで正しい

292 21/07/11(日)18:26:55 No.822438545

ケンチャナヨ

293 21/07/11(日)18:27:13 No.822438688

パークス!

294 21/07/11(日)18:27:15 No.822438700

>源!? 昔から源氏詐称するのは将軍の常だから…

295 21/07/11(日)18:27:19 No.822438734

概ね満足

296 21/07/11(日)18:27:19 No.822438742

チョナン・カン

297 21/07/11(日)18:27:39 No.822438912

>>源!? >無茶苦茶正しく言うとこれで正しい でもよぉ徳川自体が源っていうのも…

298 21/07/11(日)18:27:45 No.822438964

内容バレてるよー

299 21/07/11(日)18:27:48 No.822438992

品定め中か

300 21/07/11(日)18:27:49 No.822439002

イギリスも烈公と同じようにシンゴを褒めとる

301 21/07/11(日)18:28:00 No.822439078

国父様

302 21/07/11(日)18:28:02 No.822439099

実際この頃の慶喜はキレッキレの動きだよね

303 21/07/11(日)18:28:17 No.822439271

島津ここまで存在感でかいんだな

304 21/07/11(日)18:28:17 No.822439280

こいつホンマ…

305 21/07/11(日)18:28:21 No.822439319

開幕早々ブチ切れ

306 21/07/11(日)18:28:24 No.822439349

>昔から源氏詐称するのは将軍の常だから… 徳川は一応源氏である新田の末裔だからな!

307 21/07/11(日)18:28:28 No.822439396

けおおおおおおお

308 21/07/11(日)18:28:32 No.822439423

まあそうけおるな

309 21/07/11(日)18:28:34 No.822439450

ビッグネームがどんどん出てくる

310 21/07/11(日)18:28:39 No.822439503

国父様は怒鳴ることしかできない

311 21/07/11(日)18:28:42 No.822439524

食えねえやつだな慶喜

312 21/07/11(日)18:28:44 No.822439539

ふぉと

313 21/07/11(日)18:28:48 No.822439573

ホトガラフ

314 21/07/11(日)18:28:57 No.822439641

趣味の一つカメラだ!

315 21/07/11(日)18:29:06 No.822439720

魂吸われるぞ!

316 21/07/11(日)18:29:14 No.822439791

魂を取り出すからくりでござるな

317 21/07/11(日)18:29:17 No.822439816

魂抜かれるやつ!

318 <a href="mailto:???">21/07/11(日)18:29:17</a> [???] No.822439817

>国父様は怒鳴ることしかできない 所詮田舎者だし…

319 21/07/11(日)18:29:20 No.822439839

(徳川は魂を抜くおつもりか!?)

320 21/07/11(日)18:29:23 No.822439854

5秒でいいんだ

321 21/07/11(日)18:29:23 No.822439857

何かシュールだ

322 21/07/11(日)18:29:25 No.822439875

露出時間長いな…

323 21/07/11(日)18:29:35 No.822439956

チッ

324 21/07/11(日)18:29:38 No.822439993

不貞腐れた顔!

325 21/07/11(日)18:29:42 No.822440020

何その太々しい顔

326 21/07/11(日)18:29:43 No.822440028

!?呪殺されたの?

327 21/07/11(日)18:29:45 No.822440041

めっちゃ不機嫌

328 21/07/11(日)18:29:46 No.822440043

むすー

329 21/07/11(日)18:29:46 No.822440053

本当にあっちみてる

330 21/07/11(日)18:29:48 No.822440067

すげえ不機嫌

331 21/07/11(日)18:29:48 No.822440072

>実際この頃の慶喜はキレッキレの動きだよね ガチで有能だからな、だからこそ嫌われる人にはとことん嫌われてるけど

332 21/07/11(日)18:29:49 No.822440078

ツーン

333 21/07/11(日)18:29:49 No.822440083

ひっでぇ顔残されてるな…

334 21/07/11(日)18:29:50 No.822440087

>(徳川は魂を抜くおつもりか!?) 兄貴が写真機持ってただろ!

335 21/07/11(日)18:29:50 No.822440092

うわあ悪そうな顔!

336 21/07/11(日)18:29:52 No.822440102

嫌そうな顔!

337 21/07/11(日)18:29:52 No.822440106

マジでむくれてる…

338 21/07/11(日)18:29:53 No.822440114

生涯カメラと自転車と旅行が趣味だった慶喜 もう一回武士の世をと担がれることもなく

339 21/07/11(日)18:29:56 No.822440126

これだから田舎の野蛮人は

340 21/07/11(日)18:29:57 No.822440128

この嫌そうな顔!

341 21/07/11(日)18:30:04 No.822440195

血洗島ってやっぱすげぇ名前だな

342 21/07/11(日)18:30:06 No.822440213

久光良い所ないな…

343 21/07/11(日)18:30:09 No.822440239

親の金でテロをやろうとしたやつが異国デビュー!

344 21/07/11(日)18:30:19 No.822440348

あっ

345 21/07/11(日)18:30:27 No.822440427

写真って怖いな こんな顔後世に残されるとか

346 21/07/11(日)18:30:50 No.822440584

栄一の人生まだ前哨戦なんだよなあこの辺でも

347 21/07/11(日)18:30:55 No.822440611

慶喜様ホトグラフが生涯の趣味だったから余程気に入ったんだろうな

348 21/07/11(日)18:30:59 No.822440639

一人でやってるよぉ~

349 21/07/11(日)18:31:05 No.822440674

もうすぐしぬ

350 21/07/11(日)18:31:37 No.822440903

形見?

351 21/07/11(日)18:33:17 No.822441532

もうすぐ死ぬ弟…

352 21/07/11(日)18:33:38 No.822441673

えっ

353 21/07/11(日)18:33:45 No.822441728

また 金 か

354 21/07/11(日)18:33:53 No.822441813

イチャイチャしやがって…

355 21/07/11(日)18:33:54 No.822441824

こないだ焼けたところか

356 21/07/11(日)18:33:56 No.822441847

お金がないでござる

357 21/07/11(日)18:34:12 No.822441990

コーヒー趣味になっとる

358 21/07/11(日)18:34:43 No.822442195

レストランでも開く気かよ

359 21/07/11(日)18:34:58 No.822442289

武士めんどくさい…

360 21/07/11(日)18:34:59 No.822442292

めんどくせ

361 21/07/11(日)18:34:59 No.822442296

アホだろ

362 21/07/11(日)18:35:00 No.822442301

けおおおお!!!!!

363 21/07/11(日)18:35:03 No.822442325

めんどくせ…

364 21/07/11(日)18:35:04 No.822442335

武士はさあ…

365 21/07/11(日)18:35:11 No.822442375

(え、殺し合いやめて)

366 21/07/11(日)18:35:22 No.822442446

言い値で買わないとな

367 21/07/11(日)18:35:23 No.822442451

武士は食わねど高楊枝ってな

368 21/07/11(日)18:35:23 No.822442453

武士滅びろ

369 21/07/11(日)18:35:28 No.822442484

シャア!お武家・批判!

370 21/07/11(日)18:35:30 No.822442499

こんなんだから薩摩に言いようにされるんだよ…

371 21/07/11(日)18:35:33 No.822442518

とんでもない金がかかったので金策に奔走する羽目になった栄一

372 21/07/11(日)18:35:38 No.822442543

消費者としては正しいな

373 21/07/11(日)18:35:40 No.822442560

まあ金持ちが金を使うのは美徳ではある

374 21/07/11(日)18:35:43 No.822442576

うまそう

375 21/07/11(日)18:35:45 No.822442594

動物に餌でもやってる感覚なのかな…

376 21/07/11(日)18:35:46 No.822442602

ありがたい…

377 21/07/11(日)18:35:48 No.822442615

夕飯時にポトフ春人

378 21/07/11(日)18:35:49 No.822442622

かわいい!!

379 21/07/11(日)18:35:49 No.822442624

ポトフ美味しいよね

380 21/07/11(日)18:35:50 No.822442628

利発そうなお子さんだ!

381 21/07/11(日)18:35:51 No.822442633

あらかわいい

382 21/07/11(日)18:35:57 No.822442683

成り上がり集団内だと気楽に話せていいね

383 21/07/11(日)18:36:04 No.822442747

ありがとうやさしいふらんすじん

384 21/07/11(日)18:36:05 No.822442755

大丈夫? なんか罠じゃない?

385 21/07/11(日)18:36:10 No.822442797

通訳見つけた

386 21/07/11(日)18:36:10 No.822442799

大丈夫金取られない?

387 21/07/11(日)18:36:12 No.822442806

ヨシ!

388 21/07/11(日)18:36:13 No.822442811

>まあ金持ちが金を使うのは美徳ではある 金無いって言ってるだろ!

389 21/07/11(日)18:36:29 No.822442938

水戸はさぁ

390 21/07/11(日)18:36:36 No.822442982

ふざけるな渋沢!!!!!

391 21/07/11(日)18:36:36 No.822442989

また水戸か…

392 21/07/11(日)18:36:43 No.822443027

出た ミト ウヨ

393 21/07/11(日)18:36:45 No.822443039

水戸もういらなくない?

394 21/07/11(日)18:36:49 No.822443059

すぐキレるな

395 21/07/11(日)18:36:59 No.822443125

昭武様は立派だ

396 21/07/11(日)18:37:02 No.822443141

プリンスアキタケは流石だな…

397 21/07/11(日)18:37:03 No.822443149

昭武出来た子だよね

398 21/07/11(日)18:37:04 No.822443160

昭武ちゃんは利発でよかった

399 21/07/11(日)18:37:12 No.822443208

昭武めっちゃわかる人

400 21/07/11(日)18:37:14 No.822443221

さすが日本国皇太子!

401 21/07/11(日)18:37:25 No.822443288

>昭武出来た子だよね まあ慶喜の弟だし…

402 21/07/11(日)18:37:25 No.822443290

ここでちゃんと間に入れるの偉すぎる

403 21/07/11(日)18:37:33 No.822443332

>水戸もういらなくない? もうずいぶん前から要らないんですよ…

404 21/07/11(日)18:37:35 No.822443340

チビの墓!!

405 21/07/11(日)18:37:35 No.822443342

上司を上げるための茶番みたいなもんでもある

406 21/07/11(日)18:37:44 No.822443397

おいおい馬鹿にしていいのかよ…

407 21/07/11(日)18:37:46 No.822443412

こいつら…

408 21/07/11(日)18:37:53 No.822443455

まだあるの?

409 21/07/11(日)18:37:59 No.822443492

三代というか二代というか二代目と言っていいのか

410 21/07/11(日)18:38:04 No.822443518

ここで東照大権現様じゃなくて天子様なあたり水戸

411 21/07/11(日)18:38:06 No.822443528

それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ…

412 21/07/11(日)18:38:11 No.822443559

秋葉原で見た

413 21/07/11(日)18:38:11 No.822443561

フランスのドラマでよく見る奴らだ

414 21/07/11(日)18:38:18 No.822443600

傷病軍人?

415 21/07/11(日)18:38:27 No.822443667

廃兵院

416 21/07/11(日)18:38:31 No.822443696

417 21/07/11(日)18:38:33 No.822443711

保険

418 21/07/11(日)18:38:34 No.822443726

>>水戸もういらなくない? >もうずいぶん前から要らないんですよ… 割と本当に歴史の授業じゃ聞かないしな…

419 21/07/11(日)18:38:37 No.822443737

国が! その考えはなかった!

420 21/07/11(日)18:38:37 No.822443742

そりゃそうだ!

421 21/07/11(日)18:38:40 No.822443758

栄一が福祉に目覚める

422 21/07/11(日)18:38:42 No.822443775

カルチャーショック!

423 21/07/11(日)18:38:44 No.822443786

目からウロコが

424 21/07/11(日)18:38:51 No.822443825

のちの赤十字である

425 21/07/11(日)18:38:55 No.822443846

これだ!

426 21/07/11(日)18:38:59 No.822443871

?日本も連邦国だからそれぞれの国で賄ってるのでは

427 21/07/11(日)18:38:59 No.822443875

これが国家としてまとまるという事だなぁ

428 21/07/11(日)18:39:01 No.822443882

え? 当時は個人の費用だったんです?

429 21/07/11(日)18:39:04 No.822443901

この頃のフランス語る上で傷痍軍人会は切っても切り離せないな

430 21/07/11(日)18:39:10 No.822443945

それまでは怪我したら自己責任なの?

431 21/07/11(日)18:39:15 No.822443979

幻想交響曲

432 21/07/11(日)18:39:16 No.822443982

作ったのってあのルイ14世なんだっけあの

433 21/07/11(日)18:39:25 No.822444038

イベントに出入りしてるから金がなくなるんだよ!

434 21/07/11(日)18:39:29 No.822444058

>?日本も連邦国だからそれぞれの国で賄ってるのでは 日本は一つの国なんですけぉぉ!

435 21/07/11(日)18:39:35 No.822444105

436 21/07/11(日)18:39:35 No.822444108

地べたに座るな

437 21/07/11(日)18:39:39 No.822444129

極東の田舎者にはダンスなんて出来ない…

438 21/07/11(日)18:39:39 No.822444130

>それまでは怪我したら自己責任なの? まあ士族階級ってそういうもんだし…

439 21/07/11(日)18:39:42 No.822444142

水戸はさぁ!

440 21/07/11(日)18:39:43 No.822444147

水戸はさぁ

441 21/07/11(日)18:39:44 No.822444150

>当時は個人の費用だったんです? 御恩と奉公だし…

442 21/07/11(日)18:39:44 No.822444155

コワ~

443 21/07/11(日)18:39:45 No.822444160

>当時は個人の費用だったんです? もう長いこと戦がない世の中であったので仕組みがないのよな

444 21/07/11(日)18:39:46 No.822444169

やめろや!

445 21/07/11(日)18:39:46 No.822444171

うっざ

446 21/07/11(日)18:39:47 No.822444175

びっくりさせてやるな

447 21/07/11(日)18:39:48 No.822444186

ミトウヨ…

448 21/07/11(日)18:39:49 No.822444193

水戸はさあ!

449 21/07/11(日)18:39:49 No.822444197

猿かな?

450 21/07/11(日)18:39:51 No.822444208

なにしにきたんだこいつら

451 21/07/11(日)18:39:52 No.822444215

水戸はほんと…

452 21/07/11(日)18:39:57 No.822444248

ここら辺も史実なの

453 21/07/11(日)18:39:58 No.822444252

ほんとに水戸要らねえな…

454 21/07/11(日)18:40:00 No.822444262

はぁ…

455 21/07/11(日)18:40:00 No.822444264

こいつは本当に…

456 21/07/11(日)18:40:05 No.822444293

水戸は国際問題起こしたいのか

457 21/07/11(日)18:40:08 No.822444317

下半身がだらしない男!!

458 21/07/11(日)18:40:12 No.822444347

栄一の悪い癖が出始めた

459 21/07/11(日)18:40:14 No.822444357

浮気かえいいち

460 21/07/11(日)18:40:16 No.822444375

連れていかれたぞ!

461 21/07/11(日)18:40:21 No.822444405

種まきたい

462 21/07/11(日)18:40:23 No.822444422

>ここら辺も史実なの 狂犬というのもはばかられる

463 21/07/11(日)18:40:23 No.822444423

へへへ…

464 21/07/11(日)18:40:25 No.822444437

いい仕組みダニー

465 21/07/11(日)18:40:25 No.822444446

ニヤニヤするな

466 21/07/11(日)18:40:27 No.822444454

えへっへっへっへっ…

467 21/07/11(日)18:40:28 No.822444465

水戸っぽほんとに要らない過ぎてダメだった

468 21/07/11(日)18:40:29 No.822444474

動けない怪我人を見たらどうする? 死罪!

469 21/07/11(日)18:40:34 No.822444510

栄一お前…

470 21/07/11(日)18:40:38 No.822444541

栄一のスケベが出てきたぞ

471 21/07/11(日)18:40:42 No.822444566

汚い笑い声が出始めた

472 21/07/11(日)18:40:54 No.822444628

また薩摩が手紙差押たりとかしてるのか

473 21/07/11(日)18:40:55 No.822444634

どうやって情報やり取りしてんのかな

474 21/07/11(日)18:41:00 No.822444671

金がない!

475 21/07/11(日)18:41:05 No.822444698

栄一色んな意味でやり手だったのでパリ時代も抜かりなかったらしい

476 21/07/11(日)18:41:07 No.822444707

さらりと日本の情勢が日本からの通知じゃなくて新聞からの情報頼りになってる

477 21/07/11(日)18:41:07 No.822444713

借款まだなのかよ…

478 21/07/11(日)18:41:09 No.822444727

次の知らせではもう幕府無くなってそう

479 21/07/11(日)18:41:17 No.822444777

五代きさまぁ!!

480 21/07/11(日)18:41:23 No.822444815

薩摩か!

481 21/07/11(日)18:41:30 No.822444854

内務卿

482 21/07/11(日)18:41:37 No.822444904

金 金か…

483 21/07/11(日)18:41:39 No.822444915

>イベントに出入りしてるから金がなくなるんだよ! 社交の場に出ないと軽く見られそうだし…

484 21/07/11(日)18:41:45 No.822444957

暗躍しまくる五代様

485 21/07/11(日)18:41:52 No.822445004

強すぎる

486 21/07/11(日)18:41:54 No.822445016

五代が久しぶりに着物着てる!?

487 21/07/11(日)18:41:54 No.822445019

五代様マジで何やってくれてるの!?

488 21/07/11(日)18:42:04 No.822445078

朝ドラの時はそんなイメージなかったけど五代様って結構黒いな…

489 21/07/11(日)18:42:08 No.822445106

薩摩の悪辣さが半端ない

490 21/07/11(日)18:42:13 No.822445140

朝ドラの時もこんなに訛ってたっけ五代様

491 21/07/11(日)18:42:18 No.822445163

>金 >金か… 結局金があるのが勝つのが世の常よ

492 21/07/11(日)18:42:31 No.822445248

え…

493 21/07/11(日)18:42:34 No.822445276

え?

494 21/07/11(日)18:42:36 No.822445288

クソ野郎過ぎる…

495 21/07/11(日)18:42:36 No.822445292

お金がない!

496 21/07/11(日)18:42:52 No.822445388

ゆ…許された!

497 21/07/11(日)18:42:53 No.822445401

ゆ、許された…

498 21/07/11(日)18:42:53 No.822445405

ゆ、許された

499 21/07/11(日)18:42:53 No.822445407

ゆ、許された…

500 21/07/11(日)18:42:53 No.822445410

借款消滅って何がどうなったんだ

501 21/07/11(日)18:42:54 No.822445417

許された!

502 21/07/11(日)18:42:54 No.822445418

許された!!!!

503 21/07/11(日)18:42:54 No.822445419

ゆ…許された…

504 21/07/11(日)18:42:55 No.822445426

幕府終わったわ…

505 21/07/11(日)18:42:56 No.822445430

こんばんは…

506 21/07/11(日)18:42:56 No.822445431

ゆるされた…

507 21/07/11(日)18:42:56 No.822445432

ゆ、許された…

508 21/07/11(日)18:42:56 No.822445435

こんばんは

509 21/07/11(日)18:42:58 No.822445442

ゆ…許された…

510 21/07/11(日)18:42:58 No.822445443

>朝ドラの時はそんなイメージなかったけど五代様って結構黒いな… この時期の有能な人物で黒くない人なんておらんよ

511 21/07/11(日)18:42:59 No.822445454

大政奉還!!!

512 21/07/11(日)18:43:00 No.822445458

こんば…

513 21/07/11(日)18:43:00 No.822445463

ゆ…許された…!

514 21/07/11(日)18:43:00 No.822445465

!?

515 21/07/11(日)18:43:02 No.822445475

家康…

516 21/07/11(日)18:43:05 No.822445498

ただのイケメンやん

517 21/07/11(日)18:43:05 No.822445499

これには神君もがっかり

518 21/07/11(日)18:43:06 No.822445512

家康が予告に!?

519 21/07/11(日)18:43:07 No.822445515

もう大政奉還か

520 21/07/11(日)18:43:08 No.822445526

そういや家康出なかった?

521 21/07/11(日)18:43:09 No.822445534

こんばんは 今日は出番がありませんでした

522 21/07/11(日)18:43:14 No.822445559

今日はこんばんはできなかった

523 21/07/11(日)18:43:16 No.822445571

徳川が終わる…

524 21/07/11(日)18:43:19 No.822445585

大政奉還は切り札だったのにな…

525 21/07/11(日)18:43:19 No.822445588

髪切るの早くない!?

526 21/07/11(日)18:43:21 No.822445607

あれ栄一もう髷落とすのか

527 21/07/11(日)18:43:21 No.822445611

家康公あなた消えるのか…

528 21/07/11(日)18:43:25 No.822445636

江戸幕府終わりました~

529 21/07/11(日)18:43:26 No.822445640

五代様最低だな!!

530 21/07/11(日)18:43:28 No.822445657

ゆるされた…

531 21/07/11(日)18:43:29 No.822445664

資料映像か

532 21/07/11(日)18:43:31 No.822445677

こんばんは 慶喜に殺される徳川です

533 21/07/11(日)18:43:36 No.822445704

家康昇天!

534 21/07/11(日)18:43:37 No.822445710

大政奉還はマジで許さないってなった栄一

535 21/07/11(日)18:43:40 No.822445728

10年前の撮影映像流してるのか

536 21/07/11(日)18:43:49 No.822445778

予告にタヌキ出てきたの初?

537 21/07/11(日)18:43:58 No.822445829

エバーで見た

538 21/07/11(日)18:44:02 No.822445857

侍やめま~す

539 21/07/11(日)18:44:03 No.822445865

河川工事は全部藩による普請だもんね

540 21/07/11(日)18:44:12 No.822445913

豪華でカッコいい陣羽織だな

541 21/07/11(日)18:44:19 No.822445957

>予告にタヌキ出てきたの初? 普通ナビゲーター役は予告出ないよ!

542 21/07/11(日)18:44:27 No.822446005

栄一はもうここでも商売やってるので行動力の権化というか生粋の商人

543 21/07/11(日)18:44:53 No.822446156

これが数年前まで攘夷!攘夷!言ってた男の姿か…

544 21/07/11(日)18:45:04 No.822446212

これ薩摩が幕府潰しましたよね

545 21/07/11(日)18:45:28 No.822446345

>これ薩摩が幕府潰しましたよね それが目的だし

546 21/07/11(日)18:45:34 No.822446385

今年の大河は展開が早すぎて楽しすぎる

547 21/07/11(日)18:45:51 No.822446498

ところで来週の放送はまだあるんだよね?

548 21/07/11(日)18:46:09 No.822446601

>ところで来週の放送はまだあるんだよね? あるよ! なかったらお知らせくらい出るよ!

549 21/07/11(日)18:46:24 No.822446694

幕末の大河ドラマ見てて薩摩の動きはどの視点で見てても全く好きになれんなぁ

550 21/07/11(日)18:46:28 No.822446721

薩摩は徳川絶対に許さないマンなの…?

551 21/07/11(日)18:46:57 No.822446914

>今年の大河は展開が早すぎて楽しすぎる タイトルにもよるが通常の大河の放送期間ってちょっと長すぎるのかも ある程度幅をもたせてやればいいのに

552 21/07/11(日)18:47:10 No.822447004

オリンピックの間はお休みする渋沢栄一

553 21/07/11(日)18:47:17 No.822447051

>薩摩は徳川絶対に許さないマンなの…? 今年は慶喜が国父様を蔑ろにしすぎた結果みたいになってるね

554 21/07/11(日)18:47:44 No.822447220

>薩摩は徳川絶対に許さないマンなの…? 久光体制になってからはまあはい

555 21/07/11(日)18:49:07 No.822447839

国父様の思惑通りにさせたらそれはそれで甚だ不都合な状況に陥っていたのは明らかなので…

556 21/07/11(日)18:49:33 No.822448001

>薩摩は徳川絶対に許さないマンなの…? 新田を詐称する徳川と違って 島津は源頼朝公落としだねの由緒ある家だからな… 本来島津の方が格が上だ …まぁ源頼朝云々も後付けなんだが

557 21/07/11(日)18:49:55 No.822448143

>幕末の大河ドラマ見てて薩摩の動きはどの視点で見てても全く好きになれんなぁ 基本的に謀略巡らせて政治の中枢奪ってるからまあうn… その後の内乱も実態は手駒を切って捨てるような流れだしな

558 21/07/11(日)18:50:04 No.822448205

残念ながら薩摩を先に突き放したのは幕府の方なので…

559 21/07/11(日)18:53:38 No.822449576

>残念ながら薩摩を先に突き放したのは幕府の方なので… 慶喜からしたら久光みたいな田舎の教養もない糞親父を取り込むとか 頭にも浮かばなかったんだろう…斉彬ならともかく

↑Top