虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/11(日)17:44:13 クトゥ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)17:44:13 No.822422114

クトゥルフTRPGのドイツ公式シナリオが今ブームのきざしと聞きました なんか楽しそう

1 21/07/11(日)17:45:56 No.822422801

こういうホワイトボードに資料貼ったりしながらやるの? 興味あるけどどんな遊びなのか詳しくないからタモリ倶楽部で紹介してほしい

2 21/07/11(日)17:53:34 No.822425684

>こういうホワイトボードに資料貼ったりしながらやるの? >興味あるけどどんな遊びなのか詳しくないからタモリ倶楽部で紹介してほしい 映像映えしないから間違いなくお通夜みたいな会になるよ

3 21/07/11(日)17:56:45 No.822426897

刑事ドラマの会議みたいだ

4 21/07/11(日)18:03:21 No.822429505

>>興味あるけどどんな遊びなのか詳しくないからタモリ倶楽部で紹介してほしい >映像映えしないから間違いなくお通夜みたいな会になるよ そこん所はこう…なんかプレイ内容を劇仕立の再現VTRにするとかして…

5 21/07/11(日)18:04:37 No.822429951

下手な丸字のせいで何か雰囲気ないな!

6 21/07/11(日)18:05:59 No.822430423

知的興味?みたいなのが刺激される!

7 21/07/11(日)18:06:15 No.822430517

>こういうホワイトボードに資料貼ったりしながらやるの? >興味あるけどどんな遊びなのか詳しくないからタモリ倶楽部で紹介してほしい オフラインセッションって言ってみんなで集まってやるやり方だとそれなりにポピュラーだけど情報量が少なかったり推理的な部分がなかったりすると単にテーブル囲んでおしゃべりして進めるだけってのも多い 情報共有は口頭でやってそれぞれメモ取るってパターンもあるね

8 21/07/11(日)18:06:58 No.822430742

手がかりを元に事件を捜査していく流れなの?

9 21/07/11(日)18:07:37 No.822431003

やるなら発言録とか記録とりたいよね

10 21/07/11(日)18:08:38 No.822431488

テーブルトークってサイコロふって異世界ダンジョンみたいなイメージしかなかった 現代ものって面白そう

11 21/07/11(日)18:09:51 No.822431960

>手がかりを元に事件を捜査していく流れなの? ていうのもある 出たとこ勝負でヤベえ!ヤベえな!ヤベえぜ!ってダイス振って勝ったり負けたりするのもある クトゥルフだと一応探索パートあるのが普通だと思うけどシステム的そんなに難しい謎解きがあるっていうよりは展開が進むにつれて全貌が分かってく(わからないこともある)ってのがポピュラーじゃないかな

12 21/07/11(日)18:15:55 No.822434045

20年代ドイツってどんな感じなんだろうか マルクが紙くずになってる?

13 21/07/11(日)18:22:24 No.822436553

アメリカの話だっけクトゥルフって

↑Top