虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/11(日)17:33:55 ワクチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)17:33:55 No.822418263

ワクチン打ったらこうなるって本当?

1 21/07/11(日)17:35:26 No.822418819

デイライト一緒に入ってるから大丈夫

2 21/07/11(日)17:37:21 No.822419535

Gだと微妙じゃない? 時代はE型特異菌の原種じゃないと

3 21/07/11(日)17:38:58 No.822420075

弱点できるのはなぁ…

4 21/07/11(日)17:41:15 No.822420903

いきなり5Gになっちゃうのはちょっと… せめて3Gくらいにならない?

5 21/07/11(日)17:42:26 No.822421380

昔の第三形態だったらすぐ打つ

6 21/07/11(日)17:43:34 No.822421883

5Gは成長に身体が付いていかなくて自重で崩壊していくからなぁ

7 21/07/11(日)17:54:24 No.822426030

テイロスみたいになりたい

8 21/07/11(日)17:56:22 No.822426769

肩こり酷そうだからやだなぁ

9 21/07/11(日)18:03:23 No.822429529

3Gは「」には勿体ない

10 21/07/11(日)18:03:50 No.822429685

こうなれるならワクチンうちたい

11 21/07/11(日)18:04:51 No.822430030

一番安定してるのってどれだろうな 支配種プラーガ?

12 21/07/11(日)18:07:02 No.822430777

セックスのことしか考えられない種付けおじさんになるのはちょっと…

13 21/07/11(日)18:07:33 No.822430976

>一番安定してるのってどれだろうな >支配種プラーガ? あれはあれで適合してないのに注入すると数日で死ぬか神経やられて良くて半身不随だったはず

14 21/07/11(日)18:07:52 No.822431086

3Gもなんかほんのりヒロイックだけどやっぱり2Gくらいが好き

15 21/07/11(日)18:09:33 No.822431851

ウェスカーが自分に打ってたやつなんなの

16 21/07/11(日)18:10:58 No.822432353

Gやっぱボスキャラとして美しいよね 途中形態の推移そのものにドラマと恐怖があって

17 21/07/11(日)18:16:43 No.822434332

>途中形態の推移そのものにドラマと恐怖があって だんだん元の頭が追いやられていくの考えたデザイナー天才だわ

18 21/07/11(日)18:18:21 No.822435016

>ウェスカーが自分に打ってたやつなんなの 5の話ならウロボロスウイルスを抑える薬じゃなかったっけ 適合してる癖にある程度抑制しないと暴走するっていう酷い仕様だったような

19 21/07/11(日)18:21:46 No.822436344

コスパ最悪だけど安定化の手法が確立してる分ベロニカはかなりマシな方

20 21/07/11(日)18:21:53 No.822436383

結局一番性能の高くて強いモノは天然のE菌に適合したババアってのが皮肉

21 21/07/11(日)18:24:25 No.822437424

>適合してる癖にある程度抑制しないと暴走するっていう酷い仕様だったような 適合してるんなら暴走じゃなくて仕様じゃないんですかねなんだあの中二グラサン…

22 21/07/11(日)18:25:16 No.822437792

片腕だけ巨大化から両腕巨大化+副腕化の流れがとても格好いい 進化の果てに肉塊化するのもナイスクリーチャーデザインしてる

23 21/07/11(日)18:27:41 No.822438928

ただこれ打つと近親相姦レイパーになっちゃうのがなぁ…

24 21/07/11(日)18:29:28 No.822439892

シェリーに子供産ませれば多分それは新人類なんだろうな

25 21/07/11(日)18:29:33 No.822439939

>結局一番性能の高くて強いモノは天然のE菌に適合したババアってのが皮肉 そのババアも怪人カビ男に負けたからなあ

↑Top