ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/11(日)15:53:18 No.822385576
幸せそうでいいな
1 21/07/11(日)15:54:17 No.822385904
庶民の金銭感覚だ
2 21/07/11(日)15:54:32 No.822385976
同等の生活してるけど俺の場合は欲しいものが何でも手に入ってるわけではないな…
3 21/07/11(日)15:55:26 No.822386257
俺はラーメンで追加トッピングも悩んでしまう…
4 21/07/11(日)15:55:59 No.822386459
>俺はラーメンで追加トッピングも悩んでしまう… でもうなるほどの金があったら…?
5 21/07/11(日)15:56:05 No.822386487
>庶民の金銭感覚だ ロトで何十万かあたっちゃった時のそれだよね
6 21/07/11(日)15:56:55 No.822386771
カーボンフレームで10万て安すぎない?
7 21/07/11(日)15:56:56 No.822386785
>>俺はラーメンで追加トッピングも悩んでしまう… >でもうなるほどの金があったら…? 躊躇なく一番高いチャーシュー麺を注文する
8 21/07/11(日)15:57:34 No.822387028
実際すごい金持ちになったら何に使うんだろう
9 21/07/11(日)15:59:03 No.822387533
実際いきなり大金手に入っても使い方分かんないのはリアルっちゃリアル
10 21/07/11(日)15:59:38 No.822387718
外食は増えそう
11 21/07/11(日)16:00:09 No.822387891
カーボンで10万はフレームだけ買ったのかな?って値段
12 21/07/11(日)16:00:23 No.822387961
普通の独身貴族って感じだ
13 21/07/11(日)16:06:03 No.822389851
10万てルック車じゃん
14 21/07/11(日)16:07:05 No.822390188
高校生かなんかが想像で書いた文章なのかな
15 21/07/11(日)16:09:07 No.822390831
全てがおもいのままになる額の金よ!って気分になれるのはいいね
16 21/07/11(日)16:09:11 No.822390851
PCはDELLで良いのか
17 21/07/11(日)16:09:17 No.822390882
1台10万の自転車ってエントリーレベルのアルミ自転車くらいしか買えなくない? 中華カーボンならあるのかな…?
18 21/07/11(日)16:10:13 No.822391156
学生から会社員になったばかりの人かな?
19 21/07/11(日)16:10:28 No.822391225
>実際すごい金持ちになったら何に使うんだろう 又聞き情報でいいなら車と家と腕時計だって
20 21/07/11(日)16:10:46 No.822391310
>実際すごい金持ちになったら何に使うんだろう 躊躇なく一番高いチャーシュー麺を注文する
21 21/07/11(日)16:10:47 No.822391316
なかなか羨ましい生活だ
22 21/07/11(日)16:11:22 No.822391473
ロードとは言ってないし…超高性能ママチャリかもしれないし…
23 21/07/11(日)16:12:15 No.822391738
カーボンフレームで10万だとジャイアントでも中古じゃないと厳しい
24 21/07/11(日)16:12:36 No.822391838
普通にお金出して買うことを金の力といえばまあそうだが…
25 21/07/11(日)16:12:45 No.822391880
金遣いの派手さを誇るならラーメン屋やめましょうよ
26 21/07/11(日)16:13:00 No.822391959
でも俺金持ちになってもこんな感じの生活がいいや…
27 21/07/11(日)16:13:43 No.822392179
独身のまま年収500万に到達したくらい
28 21/07/11(日)16:14:00 No.822392271
躊躇なくラーメンと小ライスを注文する俺から見たら夢のような世界だ
29 21/07/11(日)16:14:21 No.822392360
ラーメン屋で一番高い料理注文できるのは金持ち感ある
30 21/07/11(日)16:14:22 No.822392364
あちこちからDLコピーした曲入りのiPodを売る違法行為で得た金なので教養はお察しレベル
31 21/07/11(日)16:14:47 No.822392475
これぐらいの上げ幅だったら結婚しておこづかいになっても元の生活に戻れるよね 賢い
32 21/07/11(日)16:14:49 No.822392484
あああの人なのか…
33 21/07/11(日)16:15:44 No.822392772
実際その日の食事選ぶ時値段を気にしなくてもいい生活は憧れる
34 21/07/11(日)16:15:44 No.822392776
どういう話題にしたかったんだよ
35 21/07/11(日)16:18:10 No.822393502
つっこみ待ちの文章
36 21/07/11(日)16:18:23 No.822393570
伊勢丹とかで1着5万円のシャツとか20万円のジャケットとか適当に買って100万くらいポンと出してたら金持ちだと認める…
37 21/07/11(日)16:18:47 No.822393670
パサパサチャーシューだったらチャーシュー麺は頼まないな
38 21/07/11(日)16:19:41 No.822393923
フレームだけでも安めな方だよな...
39 21/07/11(日)16:20:11 No.822394068
>伊勢丹とかで1着5万円のシャツとか20万円のジャケットとか適当に買って100万くらいポンと出してたら金持ちだと認める… 現金払いかよ!?
40 21/07/11(日)16:20:21 No.822394129
>伊勢丹とかで1着5万円のシャツとか20万円のジャケットとか適当に買って100万くらいポンと出してたら金持ちだと認める… スーツとか靴とかシャツ全部オーダーメイドにするのは憧れるよね
41 21/07/11(日)16:21:43 No.822394561
資産5000兆円とかあったら逆に高級時計とか高級車とかわざわざ買わなくなるような気がするが 俺は5000兆円持ってないのでわからない
42 21/07/11(日)16:22:32 No.822394828
カーボンは安いな
43 21/07/11(日)16:23:09 No.822395013
逆に現代人ここまで貧しくなったかって話だ
44 21/07/11(日)16:23:10 No.822395021
マジの金持ちの買い物ってデパートで専門の担当員がついて家までセールスに来るみたいなアレじゃないのか
45 21/07/11(日)16:23:45 No.822395205
別にカネに余裕あるわけじゃないはずだけどラーメン屋で躊躇した記憶ってないな めっちゃ通うと気になるもんなんだろうかチャーシューの分の値段
46 21/07/11(日)16:25:27 No.822395686
>別にカネに余裕あるわけじゃないはずだけどラーメン屋で躊躇した記憶ってないな >めっちゃ通うと気になるもんなんだろうかチャーシューの分の値段 4桁前半ならともかく1500円超える値段になるもんをラーメン屋で頼むのはだいぶ躊躇する 最初から食べたいものがあって行ったとかならともかく
47 21/07/11(日)16:26:03 No.822395869
私立行ってるとコンビニで高い方の肉まんを平気買うところとかに庶民と金持ちの差は感じたりする
48 21/07/11(日)16:27:39 No.822396342
>私立行ってるとコンビニで高い方の肉まんを平気買うところとかに庶民と金持ちの差は感じたりする 学生のうちから金遣いでわりと格差でるよね 小遣いたっぷりもらってるやつとバイトいっぱい入れてるやつと小遣いもらえずバイトも許されてないやつとかで集まるとマトモに遊べねえの
49 21/07/11(日)16:28:21 No.822396523
真面目に金持ちや超エリートとかが何してんのか知らない…
50 21/07/11(日)16:28:35 No.822396583
ラーメン屋で一番高いチャーシュー麺気兼ねなく頼めるのはガチ感ある
51 21/07/11(日)16:28:43 No.822396613
高い飯屋は気軽に入りづらいからな…
52 21/07/11(日)16:29:57 No.822396971
ちょっとボーナス多めに貰えたときの散財って感じだ
53 21/07/11(日)16:30:18 No.822397059
高い飯屋は疲れる ラーメン屋でちょっと贅沢する方が心が潤う
54 21/07/11(日)16:30:54 No.822397256
バイトしてる学生くらいの感じだな!
55 21/07/11(日)16:31:43 No.822397504
前パーツ取りで余ったカーボンフレームだけヤフオクで買った時は9万弱くらいだったけど安い方だったと思う 多分上を見たらマジでキリがないと思う
56 21/07/11(日)16:33:35 No.822398076
昼飯に毎日二千円出せるくらいの金持ちになりたい
57 21/07/11(日)16:34:15 No.822398267
これそういうツッコミ待ちの文だよね?
58 21/07/11(日)16:34:49 No.822398462
急に金回り良くなった貧乏学生の描写としては中々良いと思う
59 21/07/11(日)16:35:48 No.822398761
高い奴は前輪だけで50万する https://www.podium.co.jp/lineup/2523
60 21/07/11(日)16:36:46 No.822399022
>実際すごい金持ちになったら何に使うんだろう 投資
61 21/07/11(日)16:36:55 No.822399061
急に金持っても使い道分からんよね…
62 21/07/11(日)16:37:39 No.822399262
僕はうなるような金を手にして、ワンルームから1LDKに引っ越した。
63 21/07/11(日)16:37:54 No.822399335
実際金持ちになったとしてもでかい家もいい車もそんなに欲しいとは思わんしなあ うまい酒はちょっと欲しい
64 21/07/11(日)16:38:05 No.822399386
10万円は下らないって最低でも10万円って意味だから 10万じゃ買えないって言ってるのは筋違いじゃね?
65 21/07/11(日)16:38:22 No.822399469
ラーメン坂内だと普通のラーメンでも満足できる量のチャーシューが5枚も入ってるからチャーシュー麺を頼むのを躊躇う
66 21/07/11(日)16:38:25 No.822399486
>これそういうツッコミ待ちの文だよね? いやいきなり金を手にした貧乏人がしそうな贅沢としてはmjしろ適切なラインだと思う 例えば貧乏人は高い家具を買うにしてもまずその高い家具そのものを知らないからイケアとかに行ってしまう 本物の金持ちは家具デザイナーから買う
67 21/07/11(日)16:38:30 No.822399510
金持ちになったら一番使うのは税金だよ
68 21/07/11(日)16:38:48 No.822399599
その辺のサラリーマンの話だろうか
69 21/07/11(日)16:38:51 No.822399616
なんかファイトクラブの序盤思い出す
70 21/07/11(日)16:39:09 No.822399712
うなるほどの金があったら投資に回して配当収入だけで今の暮らしを続ける
71 21/07/11(日)16:40:29 No.822400099
>10万円は下らないって最低でも10万円って意味だから >10万じゃ買えないって言ってるのは筋違いじゃね? まあそうなんだけどカーボンのチャリで10万円台って一番下の価格帯だからあんまり富豪感ない
72 21/07/11(日)16:40:30 No.822400100
Wiiって15年ぐらい昔のラノベか?
73 21/07/11(日)16:42:06 No.822400610
せめて大塚家具
74 21/07/11(日)16:42:14 No.822400648
>10万円は下らないって最低でも10万円って意味だから >10万じゃ買えないって言ってるのは筋違いじゃね? カーボンロードの完成車は最安でも20万切るかどうかってレベルだったと思うからやっぱり最低でも10万って違和感ある
75 21/07/11(日)16:42:34 No.822400738
金持ったからって今まで欲しくなかったものが欲しくなるわけじゃないしね
76 21/07/11(日)16:42:59 No.822400847
引っ越さずに物置けるって元からいい家住んでそう
77 21/07/11(日)16:42:59 No.822400852
金持ちになったら毎日ソープ行くよ
78 21/07/11(日)16:43:51 No.822401119
カーボンのママチャリ欲しい
79 21/07/11(日)16:43:59 No.822401166
>金持ちになったら毎日ソープ行くよ 貧乏人の発想!
80 21/07/11(日)16:44:58 No.822401463
一番高いチャーシュー麺を躊躇なく頼むのはちょっと憧れるぜ
81 21/07/11(日)16:45:06 No.822401502
うなるほどの金があったらiPadを買い換えようかな
82 21/07/11(日)16:45:20 No.822401600
中華カーボンでフレームだけ買うなら10万でいけるけどカーボンフレームとしてはマジで最安値の選択肢なので金持ちじゃねえな!
83 21/07/11(日)16:45:36 No.822401678
ミニーザムーチャーかよ
84 21/07/11(日)16:45:50 No.822401748
いくらくらいあったら性的な意味で人を専属で買えるのかね
85 21/07/11(日)16:46:21 No.822401919
初めてバイトした高校生ってこんな気分なんだろうな
86 21/07/11(日)16:46:24 No.822401933
腕時計とか車ってどうしても贅沢というか資産運用感出ちゃうから 普段いくラーメン屋でチャーシュー麺頼めるようになるとかそういうところの方が金持ちっぽく見える
87 21/07/11(日)16:46:28 No.822401957
これくらいで満足しておくのがいいと思う 散財に上限はないし
88 21/07/11(日)16:46:29 No.822401963
僕はうなるような金を手にして、S&P500を買った。
89 21/07/11(日)16:46:31 No.822401970
すごいあぶく銭が手に入ったら嫁さんとゆっくり旅行でも行くけど今はダメだな
90 21/07/11(日)16:46:34 No.822401988
俺ならフェッチランドとMoxSapphire買って満足する チャーシュー麺は迷う
91 21/07/11(日)16:46:54 No.822402081
>僕はうなるような金を手にして、S&P500を買った。 なんてつまらない若者なんだ
92 21/07/11(日)16:46:58 No.822402106
イケアとかチャーシュー麺とか明確に分かりやすいツッコミどころを用意しているので そもそもギャグとして書かれていると思われる
93 21/07/11(日)16:47:37 No.822402320
金があると次は時間と健康が欲しくなるからトッピングマシマシのラーメンは食わなくなるんじゃないかな
94 21/07/11(日)16:47:42 No.822402340
>いくらくらいあったら性的な意味で人を専属で買えるのかね 昔オキニの嬢に30万払って正月一週間温泉旅行行ったから50とか100くらい出せば一月は買えるんじゃね
95 21/07/11(日)16:48:03 No.822402453
洗濯なんて貧乏くせえマネはしねえ ドンキの五足千円の靴下を履き捨てにしてやるぜ
96 21/07/11(日)16:48:05 No.822402463
俺だったら一番高いラーメンにビールもつけちゃうな
97 21/07/11(日)16:48:41 No.822402663
つまり金持ちはリンガーハットの野菜たっぷりチャンポンとか食べる
98 21/07/11(日)16:48:58 No.822402757
一番最後の文でほっこりしちゃった
99 21/07/11(日)16:49:01 No.822402765
チャーシュー麺って頼んだ時点ではテンション上がるけどチャーシューばっか食ってると飽きる バランスが大事だなって思う
100 21/07/11(日)16:49:35 No.822402968
俺はうなるほどの金があったらskebを依頼しまくるんだ
101 21/07/11(日)16:50:41 No.822403330
>チャーシュー麺って頼んだ時点ではテンション上がるけどチャーシューばっか食ってると飽きる 金持ちのひあいをかんじる…
102 21/07/11(日)16:50:57 No.822403424
switch買えよ
103 21/07/11(日)16:50:58 No.822403432
全部乗せは精神的にちょっと無理だから味玉だけ乗せさせてもらう
104 21/07/11(日)16:51:36 No.822403630
家系で海苔とほうれん草を嫌ってほど追加したい
105 21/07/11(日)16:51:44 No.822403669
愛人契約は本人に一定額支払いつつ適度にわがままを聞いてやり愛人名義で高級な住まいを用意してやるみたいなイメージだけど 実際の所相場って知らんな流石にピンキリなのかな
106 21/07/11(日)16:51:55 No.822403730
うなるほど金があったら高級焼肉店に躊躇なく行けるな
107 21/07/11(日)16:52:40 No.822403968
金持ちになったら近所の施設の子ども達みんな大学に行かせてやりたいなあ
108 21/07/11(日)16:52:44 No.822403985
イケアが出てくるのがファイトクラブ的な皮肉効いててすげー好き
109 21/07/11(日)16:53:14 No.822404134
>いくらくらいあったら性的な意味で人を専属で買えるのかね クビになったアイドルが入ってたパパ活クラブだと年会費10万セッティング15万本番10万だって
110 21/07/11(日)16:53:43 No.822404281
お金持ちになったらガチャを毎月1万円まで廻す
111 21/07/11(日)16:54:30 No.822404546
かわいい
112 21/07/11(日)16:55:29 No.822404893
どりんくばーではなく単品を頼む