虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/11(日)15:48:23 古いオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)15:48:23 No.822383967

古いオタクだから神で知識が止まってるんだけど今でも新規へのおすすめは風か星なんです?

1 21/07/11(日)15:49:03 No.822384140

今は紺がお勧めだよ

2 21/07/11(日)15:52:05 No.822385178

>今は紺がお勧めだよ なんか5ボスが死ぬほど辛いって噂だけは聞いてたんだけど…

3 21/07/11(日)15:53:36 No.822385671

そりゃ確かに紺なら誰でもいつかはクリアできるだろうが…

4 21/07/11(日)15:54:06 No.822385836

天はほどよい難易度で自機も4人いるし新規向きなところある

5 21/07/11(日)15:55:18 No.822386217

古いオタクだから妖をオススメするよ

6 21/07/11(日)15:55:26 No.822386258

なんだかんだクリア率が一番高いの紺じゃなかったかな 自分は神以降なら針紺虹は早苗さん強くてクリアしやすかったから好き

7 21/07/11(日)15:57:16 No.822386914

針は咲夜さんだったわ まあクリアしやすいやつは割とおすすめだと思う

8 21/07/11(日)15:58:10 No.822387235

風はアナログスティックの遊び調整がないのがいくない 本当につらあえ

9 21/07/11(日)15:58:15 No.822387261

東方って大体二次創作から入る人多いイメージだし好きなキャラ出てる作品やりなさいな

10 21/07/11(日)15:59:20 No.822387619

紺は過酷な弾幕多いけど はいゲームオーバー最初からやり直しー とはならずに頑張れば頑張っただけ前には進めるからクリアの成功体験得るには一番の近道な気はする ただし危なくなったらボム撃つクセは絶対に身に付かない

11 21/07/11(日)16:00:42 No.822388069

やっぱり妖々夢の最終ステージやらんとダメだと思うわ

12 21/07/11(日)16:00:44 No.822388076

一番心折れる確率高いのも紺な気がする 今までの作品慣れてるとかならともかく新規だと

13 21/07/11(日)16:02:19 No.822388586

最新作が一番おすすめだよ

14 21/07/11(日)16:02:42 No.822388714

>やっぱり妖々夢の最終ステージやらんとダメだと思うわ 妖はプリズムリバー戦も好き

15 21/07/11(日)16:03:04 No.822388846

小賢しいシステムがない紅が一番おすすめだよ

16 21/07/11(日)16:03:33 No.822389006

>小賢しいシステムがない紅が一番おすすめだよ 画面下にマーカーないのはちょっと…

17 21/07/11(日)16:03:45 No.822389074

初ノーコンクリアは地にとマリだった

18 21/07/11(日)16:04:41 No.822389397

>>小賢しいシステムがない紅が一番おすすめだよ >低速で当たり判定出ないのはちょっと…

19 21/07/11(日)16:04:50 No.822389451

紅は咲夜さんで心折れる

20 21/07/11(日)16:06:21 No.822389953

アケコン買って紅魔郷やってるんだけど5面で死にまくってるわ 上で避けるべきなのか

21 21/07/11(日)16:06:40 No.822390060

作品ごとで割とシステムの変化が大きめだからなあ どこが基準ってほどスタンダードな作品もないし

22 21/07/11(日)16:07:33 No.822390361

EでもグッドED見れるようになったのは本当によかった あれ絶対やる気無くすもん

23 21/07/11(日)16:09:04 No.822390817

虹はゲームとしてはとても楽しいけどここから入ると他作品の自機の弱さに困りそう

24 21/07/11(日)16:10:21 No.822391191

好きなキャラ目当てに星を最初に選んだらエライ事になった

25 21/07/11(日)16:10:40 No.822391284

ダブスポとかから入るのもいいぞ

26 21/07/11(日)16:11:25 No.822391502

そんな事言いながら見た目とかだけで神以降のキャラでもシコってるんでしょ!?

27 21/07/11(日)16:11:40 No.822391563

>EでもグッドED見れるようになったのは本当によかった マジか

28 21/07/11(日)16:12:02 No.822391672

難易度的には優しいわけでもないけど永のオールスター感がやっぱ好き

29 21/07/11(日)16:12:50 No.822391899

俺は妖でしかエクストラクリアできてない弱いオタクだよ

30 21/07/11(日)16:12:54 No.822391926

傑作からおすすめしておきたいので永か紺になる

31 21/07/11(日)16:13:12 ID:s9QLbQYU s9QLbQYU No.822392031

極論いえばどの東方も大変なボスとかいるから好きなのやれ やってるうちにクリアできる

32 21/07/11(日)16:13:25 No.822392095

永も好きだけどなかなか輝夜様に会えなかった

33 21/07/11(日)16:13:25 No.822392096

>EでもグッドED見れるようになったのは本当によかった >あれ絶対やる気無くすもん 撤退エンドとかあって好きだったけどなぁ

34 21/07/11(日)16:13:48 No.822392206

星はボム撃ちまくれるから中級者以上なら楽だけど 前提としてベントラー揃えられないと無理だからガチの初心者には難しい 風もボムはクソ強いけどそもそも初心者はボムを撃とうとしない なので初心者ならバリアのある妖か喰らいボム猶予の長い永がいいと思う

35 21/07/11(日)16:14:02 No.822392280

OK!萃!

36 21/07/11(日)16:14:16 No.822392342

正直いきなり〇〇買えって言うより体験版一通りやってやりたいと思ったのやれっていうのが一番正解な気がする 文花帖系は体験版ないけど

37 21/07/11(日)16:15:14 No.822392610

やはり地か…

38 21/07/11(日)16:15:37 No.822392728

難易度の話なら天鬼虹の新しめの連中は軒並み低いから手は出しやすいと思う

39 21/07/11(日)16:15:41 No.822392747

>やはり地か… 自機よっわ…

40 21/07/11(日)16:16:03 No.822392858

>俺は妖でしかエクストラクリアできてない弱いオタクだよ 妖いけるなら天もEXいけるな…

41 21/07/11(日)16:16:38 No.822393032

妖いけるなら天と鬼はEX余裕だと思う

42 21/07/11(日)16:16:49 No.822393093

虹は周回するほど楽になるし本当に入りやすい作品だと思う

43 21/07/11(日)16:16:59 No.822393146

地は火炎猫が苦手すぎる

44 21/07/11(日)16:17:23 No.822393262

>なので初心者ならボムを使わなくてもいい紺がいいと思う

45 21/07/11(日)16:17:26 No.822393281

>ダブスポとかから入るのもいいぞ はたてに会えないんですけど!

46 21/07/11(日)16:17:30 No.822393305

地と星はマジしんどい 新作だしカードパワーすっげぇぇ…な虹は楽しいと思う

47 21/07/11(日)16:17:34 No.822393332

地の5面級の面はそうそうお目にかかれないよ

48 21/07/11(日)16:18:46 No.822393666

ニャーン

49 21/07/11(日)16:19:05 No.822393739

紺は完全無欠除いてもグレイズを稼ぐとエクステンドできるっていうのがシンプルかつリスク&リターンの釣り合いが良くてグッドシステム

50 21/07/11(日)16:19:27 No.822393841

好きなキャラがいるところで好きなキャラに会いに行け

51 21/07/11(日)16:19:29 No.822393854

5ボス最強はそりゃクラピで間違いないけど 悪質さと心折れる度は火焔猫と寅丸のツートップだと思っている

52 21/07/11(日)16:19:32 No.822393873

虹まだ触れてないけど結構難しいんだ?

53 21/07/11(日)16:19:45 No.822393942

俺は会長が好きだからナイトメアダイアリーやるぜ

54 21/07/11(日)16:19:49 No.822393966

地は他の自機とゲームが違うマリアリでクリアしたから話に共感できない部分が結構ある 具体的にはお燐は楽だったけどお空が本当にトラウマ

55 21/07/11(日)16:20:16 No.822394103

今じゃSteamやらなんやらでいくつかの作品プレイ出来たりサブスクで秘封聴けるようになってるし良い時代になり申した…

56 21/07/11(日)16:20:34 No.822394203

>虹まだ触れてないけど結構難しいんだ? アビリティカード振り回して弾消す前提だからN2面ですらちょっと交差弾の角度エグめとか感じる

57 21/07/11(日)16:20:44 No.822394249

>好きなキャラがいるところで好きなキャラに会いに行け ピンク髪のエロ仙人が好きです!

58 21/07/11(日)16:20:49 No.822394271

>虹まだ触れてないけど結構難しいんだ? 敵が強いけど周回すると装備がどんどん増えてこっちが上廻るくらい強くなる

59 21/07/11(日)16:20:49 No.822394272

>虹まだ触れてないけど結構難しいんだ? 弾幕難易度自体は普通ちょい上くらいだけど自機というかシステムが強い EXはやや難くらいかな

60 21/07/11(日)16:20:51 No.822394281

地は紫と霊夢がキテルのが良かった

61 21/07/11(日)16:20:53 No.822394298

星ちゃんは長くてキツイ道中抜けた後に事故率高いレーザー地獄だから心がサクサクになる

62 21/07/11(日)16:20:56 No.822394310

お空は吸われるやつが苦手だ

63 21/07/11(日)16:21:08 No.822394372

虹からやると虹以外できなくなりそうだ

64 21/07/11(日)16:21:18 No.822394419

>虹まだ触れてないけど結構難しいんだ? 強化要素のカード使わずに弾幕避けようとすると紺並でカード使えばだいぶ楽になって輝ぐらいかちょっと下ぐらいになる

65 21/07/11(日)16:21:24 No.822394456

steamに入ってない奴は遊ぶ環境とかが…今のPCってCDドライブがない機種もそこそこあるし

66 21/07/11(日)16:21:34 No.822394513

>今じゃSteamやらなんやらでいくつかの作品プレイ出来たりサブスクで秘封聴けるようになってるし良い時代になり申した… すちむーのおかげで今年はネタバレほぼ気にせず初日から喋りまくれて楽しかった

67 21/07/11(日)16:21:58 No.822394635

>今じゃSteamやらなんやらでいくつかの作品プレイ出来たりサブスクで秘封聴けるようになってるし良い時代になり申した… もう少ししたら待望の東方本編のサントラがサブスクに入るぜ

68 21/07/11(日)16:21:58 No.822394637

次回からおぜうファングがないかと思うと精神が不安定になる

69 21/07/11(日)16:22:19 No.822394755

>steamに入ってない奴は遊ぶ環境とかが…今のPCってCDドライブがない機種もそこそこあるし 最近文花帖もSteam入りしたし少しずつ過去作も入ってくと思う

70 21/07/11(日)16:22:41 No.822394876

ハードなら星紺地の順で難しいかな神天が楽で後はどれも似たようなもん

71 21/07/11(日)16:22:59 No.822394958

骨にすちむーやる気にさせた犬は本当にいい仕事したと思う

72 21/07/11(日)16:23:01 No.822394973

紺は確かに難しいけどその分達成感あるしリトライ前提なのがやりやすいから 弾幕stgの楽しさを知ってもらえると思ってる

73 21/07/11(日)16:23:13 No.822395037

Hard以降の星はまじで頭一つ抜けた難しさだと思う

74 21/07/11(日)16:23:25 No.822395094

>>好きなキャラがいるところで好きなキャラに会いに行け >ピンク髪のエロ仙人が好きです! 深秘録か憑依華か…

75 21/07/11(日)16:23:40 No.822395169

まあなんで妖や永を勧めるのかといえば 適当プレイでも死にづらいから3~4面ぐらいまでは進むことができて クリアはできなくてもそれなりの手応えを感じられてモチベが維持しやすいからなので 好きなキャラが居ることでモチベが維持できるならそっちのがいいと思う

76 21/07/11(日)16:23:45 No.822395202

ダブルスポイラー難しすぎてて大分撮り残しがあった

77 21/07/11(日)16:23:46 No.822395213

虹はいつものショット低速移動ボムとは別ボタンで使用カードを使うので脳みそがそれに追いつかない人はキツイ 特にEXは使用カードなしだと歴代でも難し目になると思う

78 21/07/11(日)16:24:40 No.822395461

>>ピンク髪のエロ仙人が好きです! >深秘録か憑依華か… まあ本編やる分にはどっちもかなり楽しめる作品だし問題はないが…

79 21/07/11(日)16:24:51 No.822395518

星好き 青ベントラー嫌い

80 21/07/11(日)16:25:40 No.822395748

カード無しのドラゴンイーターとか考えたくないね魔理ちゃん…

81 21/07/11(日)16:26:33 No.822396019

ハードとexの全作クリアしようと思ったけど紺のexは無理だった なんだあの月は

82 21/07/11(日)16:27:23 No.822396273

憑の華狭間のアレンジ好きですよ私は

83 21/07/11(日)16:27:41 No.822396352

弾幕STGってトライアルアンドエラーが基礎にあるから そこ突き詰めた文花帖系列及び紺珠伝はある種ひとつの完成形だとすら思ってるよ だからEXでも紺珠の薬飲ませて♡

84 21/07/11(日)16:27:49 No.822396392

ドラゴンイーターは魔理沙だと削りにくくて下手すると発狂するんだっけ…

85 21/07/11(日)16:28:32 No.822396566

地の三面がどうしてもクリアできなくてそのまま諦めた

86 21/07/11(日)16:28:47 No.822396644

女苑ちゃん好きだからまた出番ちょうだい

87 21/07/11(日)16:29:20 No.822396805

虹の地底の太陽はド派手さと効果時間の長さに使ってるこっちがドン引きする

88 21/07/11(日)16:29:30 No.822396852

虹面白いから普通に虹で良い あとウメハラは初東方が鬼でも楽しんでたから鬼でもいいよ

89 21/07/11(日)16:29:32 No.822396858

星はパターン化出来る場面少なくてガチ避けばっか要求されるから疲れる

90 21/07/11(日)16:29:34 No.822396865

>steamに入ってない奴は遊ぶ環境とかが…今のPCってCDドライブがない機種もそこそこあるし 紅やろうとしたらアレでアレコレしたなあ最近 動いたあとWQHDのモニタに買い替えたりトリプルモニタにしたりやったらまた動かなくなってんもう!ってなるなった

91 21/07/11(日)16:31:18 No.822397372

鬼も結構気軽にやれる難易度というかシステムが星のマイルド版でやりやすいのが良いよね

92 21/07/11(日)16:31:26 No.822397418

小数点作品初出で整数作品にも登場したのって萃香くらい?

93 21/07/11(日)16:31:45 No.822397519

今年に今更東方やって最初にスレ画触ったよ NとEXしかやってないけどパターン組みやすいし変な弾幕無いからあっさりクリア出来て楽しかった

94 21/07/11(日)16:31:53 No.822397573

直近の天鬼虹はどれもEXまで含めて簡単な方でスペプラもあるから触りやすいと思う 虹EXだけはややきついけども

95 21/07/11(日)16:31:56 No.822397587

虹はdel狐がキャラ的においしすぎる

96 21/07/11(日)16:32:03 No.822397623

紅妖永はおそらく今後デジタル配信されないだろうから勧め難くなったなあ…… 他はsteamとかでポチれるけど現物買わなきゃいかんのはハードル高い

97 21/07/11(日)16:32:27 No.822397756

鬼EXがなんか弾速速めだったりガチ避け要求されるスペカ多くて苦手だ 特にデンスとペガサス流星拳とマッスルとフォロミーアンアフライドと鬼畜生

98 21/07/11(日)16:32:29 No.822397770

>紅やろうとしたらアレでアレコレしたなあ最近 今やろうと思ったら >動いたあとWQHDのモニタに買い替えたりトリプルモニタにしたりやったらまた動かなくなってんもう!ってなるなった これだった

99 21/07/11(日)16:32:44 No.822397848

紅って骨のとこにマスターデータないんだっけ?

100 21/07/11(日)16:33:02 No.822397936

>紅妖永はおそらく今後デジタル配信されないだろうから勧め難くなったなあ…… プレイ環境用意する手間的にも準旧作ぐらいの立ち位置にはなった感じはする

101 21/07/11(日)16:33:37 No.822398089

>小数点作品初出で整数作品にも登場したのって萃香くらい? EDでの出演ならはたてがいる

102 21/07/11(日)16:33:40 No.822398106

最近のがやれてないんだけど紺とアマノジャクだとどっちが密度高いの?

103 21/07/11(日)16:33:52 No.822398160

>紅って骨のとこにマスターデータないんだっけ? ソースコード紛失したからストア登録もリマスターも無理だそうだ

104 21/07/11(日)16:34:26 No.822398329

紅リメイクする気ないのかなクンヌシは

105 21/07/11(日)16:34:30 No.822398357

>紅って骨のとこにマスターデータないんだっけ? Win10対応させるならexe作り直した方が早いんだけどソースコードがないからそれができないって話だった

106 21/07/11(日)16:34:34 No.822398385

リメイクも作るタイプの人ではないしな骨

107 21/07/11(日)16:35:02 No.822398539

リメイク作る暇あったら新作作るタイプだからなー

108 21/07/11(日)16:35:22 No.822398627

またお嬢様に異変起こしてもらおう

109 21/07/11(日)16:35:23 No.822398634

妖EXクリア出来たけど当時程時間つぎ込めないし 何より視力と反射速度落ちてるおっさんになったから無理かなって

110 21/07/11(日)16:35:28 No.822398661

クンヌシサンはリメイク作るより新しいの作るほうが楽しいじゃん!って言いそう

111 21/07/11(日)16:36:08 No.822398854

元々ゲームはBGMのオマケだからな

112 21/07/11(日)16:37:11 No.822399144

酒の席での発言なんで話半分にしとくべきなんだが 一応骨は「今はやらないけど軽々しくリメイクしてもいいと思ってる」とは言ってる

113 21/07/11(日)16:37:15 No.822399162

妖永はまだしも紅は早晩ゲーム的には旧作の位置付けに近寄りそう 今ですら有志パッチありきになってきてるし

114 21/07/11(日)16:38:09 No.822399411

幽霊楽団は未だにサビのタイミングバッチリすぎて気持ち良くなっちゃう

115 21/07/11(日)16:38:28 No.822399504

>元々ゲームはBGMのオマケだからな それはあくまでゲームを作り始めたきっかけで 今は確実にゲームのためのBGMになってるがな

116 21/07/11(日)16:38:32 No.822399529

紅なんて20年前のゲームだしほぼ旧作みたいなもんだからなあ…… 旧作勢はほぼ封印されてるのに今でもガンガン新作にキャラとして出てるのが不思議なくらい

117 21/07/11(日)16:38:52 No.822399621

>酒の席での発言なんで話半分にしとくべきなんだが そんな事言ったらクンヌシさんの言うこと全部話半分になっちゃうよ

118 21/07/11(日)16:39:57 No.822399936

なんとかして花映塚をSteam経由で対戦できるようになってほしい

119 21/07/11(日)16:40:18 No.822400047

紺綬で曲の終わりにジュンコ撃破できた時カッコ良すぎて気持ちよかった

120 21/07/11(日)16:41:25 No.822400397

虹はカード集めながら練習するっていう感じが割とSTG初心者向けな気はする 周回めんどいって人には合わないかもだけど

121 21/07/11(日)16:41:35 No.822400448

2軒目ラジオはそもそも東方シリーズについて語るラジオじゃないからなあ 酒の席での冗談半分な与太話も多いと思うよ

122 21/07/11(日)16:41:43 No.822400484

そうか…来年には紅20周年なのか…

123 21/07/11(日)16:41:47 No.822400505

>旧作勢はほぼ封印されてるのに今でもガンガン新作にキャラとして出てるのが不思議なくらい その辺考えると紅妖永はリメイクはいずれやるような気もする

124 21/07/11(日)16:43:20 No.822400954

紺はアイワナ的で虹はローグライト的だね

125 21/07/11(日)16:43:21 No.822400957

旧作自体はセルフオマージュ多かったり気に入って入るんだろうなとは思う

126 21/07/11(日)16:43:33 No.822401008

>クンヌシサンはリメイク作るより新しいの作るほうが楽しいじゃん!って言いそう 昔ゲーム製作の9割は楽しくない作業で1割が楽しい作業 その1割は作曲とかストーリーとかそういう部分でそこは減らしたくない そしてリメイクの場合その1割が少ないからやりたくない と言ってた

127 21/07/11(日)16:44:15 No.822401243

骨は過去曲のセルフアレンジはそれなりにやるけどゲームとしてのリメイク用アレンジは聞いたことないからそういう意味でもやってみたくはあるリメイク紅魔郷

128 21/07/11(日)16:44:35 No.822401338

>>EでもグッドED見れるようになったのは本当によかった >>あれ絶対やる気無くすもん >撤退エンドとかあって好きだったけどなぁ 初心者からしたら苦労してやっとクリアできた!やった!って充実感を台無しにされるからね…

129 21/07/11(日)16:45:19 No.822401594

東方はイージーが簡単すぎると思う ノーマルに比べて

130 21/07/11(日)16:45:20 No.822401603

>そうか…来年には紅20周年なのか… 再来年は妖20周年だし20周年ラッシュが始まるぞ そしてラッシュの途中に紅30周年が来るのだ

131 21/07/11(日)16:45:47 No.822401732

酷かったですね紅E せっかく5面クリアしたとこで2時間前に出直して来な!だからね

132 21/07/11(日)16:46:00 No.822401803

>再来年は妖20周年だし20周年ラッシュが始まるぞ >そしてラッシュの途中に紅30周年が来るのだ そして30周年やってるうちに紅が40周年に…

133 21/07/11(日)16:46:17 No.822401892

紺はレガシーモードeasyを1~3面をヘビロテするのがオススメ 地力がつく

134 21/07/11(日)16:46:19 No.822401905

タイミングとしては紅魔郷20周年に合わせてリメイク発表! っていうのがファン的にも界隈的にも盛り上がるし理想 ただたぶん骨の性格的にそういうことで決めたりはしない

135 21/07/11(日)16:46:40 No.822402015

虹はなんでこんなに雰囲気明るめなのに弾幕の殺意が凄いんだ…

136 21/07/11(日)16:46:59 No.822402117

紅20周年になんかやりそうではある そろそろ西洋のモンスターもまたやろうぜ

137 21/07/11(日)16:47:09 No.822402179

>紺はレガシーモードeasyを1~3面をヘビロテするのがオススメ 完全無欠で一個上の難易度やればよくない…?

138 21/07/11(日)16:47:26 No.822402267

骨が楽しく作ってくれるならなんでも嬉しい

139 21/07/11(日)16:47:29 No.822402276

東方鬼形獣は2年前

140 21/07/11(日)16:48:22 No.822402557

ってことは神霊廟が10年前…??

141 21/07/11(日)16:48:24 No.822402570

完全無欠だけやりすぎるとボムるタイミング覚えないと思う

142 21/07/11(日)16:49:02 No.822402768

>カード無しのドラゴンイーターとか考えたくないね魔理ちゃん… カード無しだと多分咲夜のがドラゴンイータ―に限ってはつらい

143 21/07/11(日)16:49:11 No.822402829

>>紺はレガシーモードeasyを1~3面をヘビロテするのがオススメ >完全無欠で一個上の難易度やればよくない…? 完全無欠モードは普通のSTG慣れてからの方がいい変な抱え落ち癖とかついちゃう

144 21/07/11(日)16:49:12 No.822402834

神霊廟あたりはまだ最近の作品ってイメージが抜けない…

145 21/07/11(日)16:49:43 No.822403016

>>カード無しのドラゴンイーターとか考えたくないね魔理ちゃん… >カード無しだと多分咲夜のがドラゴンイータ―に限ってはつらい 咲夜さんは正面から2ボム切ればいいけど魔理ちゃんは3ボム切らないといけないから…

146 21/07/11(日)16:49:57 No.822403085

神は流石に古い 紺も大分古くなったけど…

147 21/07/11(日)16:50:10 No.822403162

>神霊廟あたりはまだ最近の作品ってイメージが抜けない… 10年前だよ!?

148 21/07/11(日)16:50:38 No.822403312

輝針城は8年前で紺珠伝は6年前で天空璋は4年前 つらい

149 21/07/11(日)16:50:46 No.822403357

>>神霊廟あたりはまだ最近の作品ってイメージが抜けない… >10年前だよ!? やめてくれカカシその術は俺に効く

150 21/07/11(日)16:51:05 No.822403459

>咲夜さんは正面から2ボム切ればいいけど魔理ちゃんは3ボム切らないといけないから… 左右誘導でも魔理沙で取得意外と楽だよ 咲夜はまるで撃ちこめないから取得キツすぎ

151 21/07/11(日)16:51:12 No.822403499

そろそろ秘封新作も欲しい 虹が実質新作みたいな情報ラッシュだったけど

152 21/07/11(日)16:51:57 No.822403738

神はさすがにもうニューフェイス感一切ないなあ 輝以降がまだ新参ってイメージ

↑Top