虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/11(日)15:30:58 派遣は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)15:30:58 No.822378062

派遣は気楽でいいぞ!

1 21/07/11(日)15:34:54 No.822379253

でも…派遣ですよね?

2 21/07/11(日)15:35:55 No.822379655

>でも…派遣ですよね? 「」ずちゃん オレはねあえて派遣って働き方を選んだんだよ

3 21/07/11(日)15:36:34 No.822379865

>>でも…派遣ですよね? >「」ずちゃん >オレはねあえて派遣って働き方を選んだんだよ でも…派遣ですよね?

4 21/07/11(日)15:37:44 No.822380320

鬼か

5 21/07/11(日)15:39:50 No.822381149

派遣のメリットは?

6 21/07/11(日)15:48:29 No.822383994

無敵の呪文かよ

7 21/07/11(日)15:49:50 No.822384413

>派遣のメリットは? 竹中様の…いやめんどくせ自分で考えろ

8 21/07/11(日)15:51:23 No.822384940

で 派 で ?

9 21/07/11(日)15:51:35 No.822385009

ほんとかー?ほんとに契約期間が終わってもすぐ次の仕事が見つかるかー?

10 21/07/11(日)15:52:26 No.822385288

>派遣のメリットは? ゴリッゴリの技術派遣だとかなりいい給料でいろんな企業の難題に颯爽と助っ人したりできる 他は知らない…

11 21/07/11(日)15:52:30 No.822385302

歳とると…

12 21/07/11(日)16:07:16 No.822390249

でも…

13 21/07/11(日)16:09:58 No.822391076

正社員は安定志向 派遣とか業務委託は単騎で無双できる自身と実力のある人チューンって感じだと思ってる

14 21/07/11(日)16:11:20 No.822391459

※コーヒー代は正社員持ち

15 21/07/11(日)16:11:57 No.822391647

若いうちはそんなに差がないがそのうち給料の上昇幅で如実に差がつくのがつらい

16 21/07/11(日)16:14:15 No.822392335

本来の派遣はレアな資格やスキルのあるスペシャリストの貸し出しであって 単純なただの日雇い人工にしたのが悪い

17 21/07/11(日)16:20:59 No.822394325

>正社員の派遣は気楽でいいぞ!

18 21/07/11(日)16:22:38 No.822394856

本来の派遣は希少な特殊スキルあるやつを会社で飼い殺しにせず色んなとこで使えるようにしようってもんで 単純労働や誰でもできることことを派遣でできるようにしてる国は結構少ない なぜなら使い捨ての奴隷派遣になるから

19 21/07/11(日)16:23:04 No.822394987

>>正社員の派遣は気楽でいいぞ! でも…昇給前に任期終わりますよね?

20 21/07/11(日)16:23:09 No.822395009

>なぜなら使い捨ての奴隷派遣になるから なった

21 21/07/11(日)16:23:40 No.822395173

社会保険もボーナスも無くバイトと変わらん時給で働かさられる派遣にメリットなんて存在するわけねーじゃん

22 21/07/11(日)16:24:21 No.822395376

実は派遣会社には派遣社員と派遣社員代でそれなりに合計で払わなきゃいけないんだけど それでも昇給とかしなくていいし退職金払わなくていいしどれだけ雑に使おうとメンタル死ぬ前にすぐ別のとこに行って別の新しいのくれるから楽なんだ

23 21/07/11(日)16:25:26 No.822395673

嫁が派遣で辛い

24 21/07/11(日)16:25:45 No.822395770

給料が正社員と同じ!って言っても 派遣には一切手当てや退職金とか昇給させなくていいからその分ケチれるんだ なんならケアして大事に使わなきゃいけない正社員と違って数年でどっか行くから限界まで使えるし派遣で新しいのが入ってくる

25 21/07/11(日)16:27:16 No.822396229

派遣はメッチャ仕事できる特殊技能持ちフリーランスのためのもんであって 使い捨て奴隷市場じゃねえんだ

26 21/07/11(日)16:30:59 No.822397278

しかも派遣元の専任担当者なんて何の仕事の専門家でもないので ネット並みにふわっとしたアドバイスしかできねえ

27 21/07/11(日)16:32:09 No.822397660

派遣の本来の意味合いをゴミにした罪は重い

↑Top