虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きたわよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/11(日)15:17:28 No.822373811

    きたわよ

    1 21/07/11(日)15:24:55 No.822376087

    なんかめっちゃゴロゴロ聞こえてくるんだけど…

    2 21/07/11(日)15:25:11 No.822376174

    所沢は一瞬で通過していった もう空が明るい

    3 21/07/11(日)15:26:17 No.822376515

    この調子だとうちはあと1時間ぐらいで直撃くらいそうだな

    4 21/07/11(日)15:27:00 No.822376749

    梅雨の終わりのザンザン降りって奴かな

    5 21/07/11(日)15:27:42 No.822376975

    空が下痢してる

    6 21/07/11(日)15:27:50 No.822377023

    どうせ都内に入ったらすぐに消えちゃうんでしょ? もうちょっと都心を水没させるぐらいに降ってほしい

    7 21/07/11(日)15:27:50 No.822377024

    雷めっちゃ近くで鳴ってたなあ

    8 21/07/11(日)15:29:14 No.822377496

    あぁすんげぇ雷の音とともに降り始めたわ

    9 21/07/11(日)15:29:44 No.822377660

    一瞬停電した…

    10 21/07/11(日)15:29:58 No.822377729

    空から水を降らすんなら気温の一度や二度下げていただけませんか

    11 21/07/11(日)15:30:04 No.822377758

    板橋区ずっとゴロゴロ鳴ってて今降り始めた

    12 21/07/11(日)15:31:01 No.822378072

    テレ玉の高校野球中継もずっと休止のまま 代替え番組も無いのでずっと球場の風景

    13 21/07/11(日)15:32:34 No.822378530

    ゴロゴロ言ってる…

    14 21/07/11(日)15:32:40 No.822378569

    一気に雨きたわ…音が怖い…

    15 21/07/11(日)15:34:53 No.822379245

    >空から水を降らすんなら気温の一度や二度下げていただけませんか 5℃くらい一気に下がったわ

    16 21/07/11(日)15:37:09 No.822380090

    布団干したままの家あるの

    17 21/07/11(日)15:38:09 No.822380479

    板橋この10分で一気に暗くなったな

    18 21/07/11(日)15:38:37 No.822380698

    埼玉県がすげーカラフルになってきた

    19 21/07/11(日)15:38:47 No.822380778

    fu152414.png さて都内をどの程度潤すかな

    20 21/07/11(日)15:39:59 No.822381207

    >fu152414.png >さて都内をどの程度潤すかな 奥多摩湖の方に行ってほしい

    21 21/07/11(日)15:40:11 No.822381274

    青梅市在住だけど雨ヤバくなってきた…

    22 21/07/11(日)15:40:20 No.822381321

    雹が降ってる!

    23 21/07/11(日)15:41:04 No.822381576

    秩父のほうもすげーな埼玉 カラフル

    24 21/07/11(日)15:41:18 No.822381663

    ←お帰りはあちらです

    25 21/07/11(日)15:41:38 No.822381763

    ヒャウが降っとる!

    26 21/07/11(日)15:41:54 No.822381852

    雷雹がすごい 雷と雹が叩きつける音と風と

    27 21/07/11(日)15:42:43 No.822382112

    ジョギングしようかな暑いかなって思ってるうちにゴロゴロ言い出して諦めた

    28 21/07/11(日)15:43:16 No.822382348

    >ジョギングしようかな暑いかなって思ってるうちにゴロゴロ言い出して諦めた この気温ならいい水浴びだろ行って来いや

    29 21/07/11(日)15:44:31 No.822382788

    この叩きつける雨は痛そうだ

    30 21/07/11(日)15:46:44 No.822383468

    電車にガタピシ雹が当たってて怖い

    31 21/07/11(日)15:47:39 No.822383736

    また独り占めか

    32 21/07/11(日)15:48:21 No.822383958

    雹!?

    33 21/07/11(日)15:48:51 No.822384094

    また雹が降り始めた

    34 21/07/11(日)15:48:54 No.822384108

    晴れてるのにゴロゴロ音だけ聞こえる

    35 21/07/11(日)15:49:05 No.822384148

    天気おかしいだろ!

    36 21/07/11(日)15:49:39 No.822384347

    何か最近雷雨多いね

    37 21/07/11(日)15:50:09 No.822384506

    ゴロゴロ

    38 21/07/11(日)15:50:09 No.822384511

    じわじわ迫ってきてるな 結局今日夕方まで雨ふらなかったから 洗濯すればよかったよ

    39 21/07/11(日)15:50:28 No.822384621

    俺の人生みたいな雨だ…

    40 21/07/11(日)15:50:38 No.822384686

    目の前で落ちてんのかって音して瞬電したりしてたら雹も来た

    41 21/07/11(日)15:50:42 No.822384708

    今お台場だけどなんかゴロゴロしてる

    42 21/07/11(日)15:50:54 No.822384778

    お前の人生ダイナミックだな

    43 21/07/11(日)15:51:02 No.822384838

    >俺の人生みたいな雨だ… 双極性障害持ち来たな

    44 21/07/11(日)15:51:19 No.822384922

    レーダー見たら埼玉さらにえらいことになってない?

    45 21/07/11(日)15:51:21 No.822384933

    墨田区そこまで暗くないけどなんかゴロゴロ言い始めたな

    46 21/07/11(日)15:51:50 No.822385097

    >俺の人生みたいな雨だ… お前の人生カッコいいぜ…

    47 21/07/11(日)15:51:58 No.822385141

    杉並区雹凄い

    48 21/07/11(日)15:52:18 No.822385246

    埼玉がチーバくんみたいだ

    49 21/07/11(日)15:52:41 No.822385354

    アメッシュみたらヤバいのが23区に入り始めたな…

    50 21/07/11(日)15:52:45 No.822385380

    こんな強い風と雹と雷のコンボ初めて見たぞ

    51 21/07/11(日)15:53:17 No.822385571

    こういう天気になると窓開けてから空に雷雨の下で敵と戦ってる子どもたちの無事を祈る遊び好き

    52 21/07/11(日)15:53:24 No.822385607

    こっち収まってきた 雹は久々に見た気がする…

    53 21/07/11(日)15:53:45 No.822385722

    空見えてるのにゴロゴロ聞こえてきた 来るのか

    54 21/07/11(日)15:53:52 No.822385759

    文京区 超ゴロってる窓開けよう

    55 21/07/11(日)15:53:56 No.822385780

    なんか音がすげえと思ったが雹だったのかな…

    56 21/07/11(日)15:54:03 No.822385823

    板橋土砂降り!

    57 21/07/11(日)15:54:07 No.822385844

    埼玉だけどすげー雷

    58 21/07/11(日)15:54:42 No.822386044

    すげー風

    59 21/07/11(日)15:54:47 No.822386069

    新宿はまだ雷だけだな

    60 21/07/11(日)15:54:53 No.822386096

    世界終わるのかってくらい雷落ちまくってるんだけど

    61 21/07/11(日)15:55:16 No.822386211

    fu152451.png 目に悪い色なんですけお!!!

    62 21/07/11(日)15:55:27 No.822386264

    頭痛が痛い

    63 21/07/11(日)15:55:30 ID:jvlA2hRQ jvlA2hRQ No.822386280

    千代田区まだみたい

    64 21/07/11(日)15:56:17 No.822386547

    練馬雷すごい

    65 21/07/11(日)15:56:28 No.822386615

    蒲田は許されそう

    66 21/07/11(日)15:56:57 No.822386792

    布団取り込んだ…もうひと粘りしたかったが仕方ないね…

    67 21/07/11(日)15:57:05 No.822386848

    fu152461.png これからどんどん都内にむけて南下していくからよ

    68 21/07/11(日)15:57:09 No.822386873

    今日の神奈川は無事かな

    69 21/07/11(日)15:57:18 No.822386927

    電車の車内の照明一瞬落ちた…こんなん始めて

    70 21/07/11(日)15:57:31 No.822386998

    やっぱり家の中から見る悪天候は最高の娯楽だな…

    71 21/07/11(日)15:57:36 No.822387039

    雷はまだしも雹が降ってるのはなんなの 夏だぞ夏!? あと今朝の天気予報じゃ17時頃に雨が降るだけでこの時間帯は雷は降れど天気は持ちこたえるって言ってたじゃないか 俺の洗濯物をどうしてくれるんだクソァ

    72 21/07/11(日)15:57:41 No.822387077

    さっきまでめちゃくそに雷落ちまくってた 部屋の中でスパークが見えて死ぬかと思ったマジで

    73 21/07/11(日)15:57:50 No.822387120

    埼玉ほぼ全域埋まってるのはすごいなこれ

    74 21/07/11(日)15:58:02 [No.822386873] No.822387190

    そんなわきゃないか

    75 21/07/11(日)15:58:13 No.822387250

    晴れてたから布団干そうか迷ったけどサボって正解だったわ

    76 21/07/11(日)15:58:21 No.822387287

    https://thunder.tepco.co.jp/ 落雷見ると真っ赤なんですけお…

    77 21/07/11(日)15:58:34 No.822387373

    fu152469.png

    78 21/07/11(日)15:58:37 No.822387389

    世田谷区いきなり来た…

    79 21/07/11(日)15:58:41 No.822387408

    やばーい 冷蔵庫の製氷機の氷ぐらいのサイズの霰が降ってる もう止んだけど

    80 21/07/11(日)15:58:47 No.822387445

    今雷落ちた

    81 21/07/11(日)15:58:50 No.822387466

    まじで雹降ってる…

    82 21/07/11(日)15:58:51 No.822387473

    カンカン言ってるの雹なのか

    83 21/07/11(日)15:59:05 No.822387539

    洗濯物の回収間に合った!

    84 21/07/11(日)15:59:09 No.822387563

    30分くらいで通り過ぎた

    85 21/07/11(日)15:59:17 No.822387600

    >fu152469.png この落雷がわかるマップってどこにあるの

    86 21/07/11(日)15:59:35 No.822387700

    部屋の中にまで土の匂いが漂ってきた

    87 21/07/11(日)15:59:38 No.822387719

    練馬は雷すごいし雹もすげえ…

    88 21/07/11(日)15:59:51 No.822387792

    雲の隙間から青空が覗いたけど雷ずっと鳴ってる

    89 21/07/11(日)15:59:52 No.822387795

    練馬もう過ぎ去った

    90 21/07/11(日)15:59:57 No.822387827

    ライデインの大セールだ!

    91 21/07/11(日)16:00:23 No.822387965

    なんかテンション上がってくるな外に出るのはごめんだが

    92 21/07/11(日)16:00:24 No.822387970

    https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

    93 21/07/11(日)16:00:39 No.822388046

    埼玉すごいことになってる?

    94 21/07/11(日)16:00:41 No.822388053

    雹降ったのに外あんまり涼しくないな

    95 21/07/11(日)16:00:41 No.822388054

    >冷蔵庫の製氷機の氷ぐらいのサイズの霰が降ってる 拾って冷蔵庫に入れようぜ

    96 21/07/11(日)16:00:45 No.822388078

    新宿のターンが来たみたいだ… 雹が何かものすごいスコールになった

    97 21/07/11(日)16:00:49 No.822388103

    雨強すぎて屋根ぶっ壊れそう!

    98 21/07/11(日)16:01:00 No.822388168

    こんだけ降ってくれるなら小河内と村山のダムがだいぶ貯水率回復しそうだな

    99 21/07/11(日)16:01:15 No.822388267

    なんか風も吹いてきた

    100 21/07/11(日)16:01:18 No.822388281

    雹やばすぎ

    101 21/07/11(日)16:01:21 No.822388294

    やばい! 十条住んでるけどやばい!! 玄関先に日ようなのになぜか制服のJCかJKが雨宿りしてるぐらいやばい!

    102 21/07/11(日)16:01:26 No.822388317

    外から明らかにデカい雹が降ってる音がして興味はあるけど見に行く勇気がないから部屋で震えてる ガコォ!ガゴガゴォ!っていしつぶてみたいな音がする 窓ガラスぶち破られやしないだろうな…

    103 21/07/11(日)16:01:53 No.822388464

    >この落雷がわかるマップってどこにあるの 気象庁のページの防災情報タブの気象防災のとこの雨雲の動きのページの上の雷マークのボタン?

    104 21/07/11(日)16:02:05 No.822388516

    外がうるさい

    105 21/07/11(日)16:02:08 No.822388531

    晩飯買いに行くタイミングが難しい

    106 21/07/11(日)16:02:19 No.822388585

    fu152493.png

    107 21/07/11(日)16:02:22 No.822388606

    杉並区で尿結石みたいな雹が降ってるらしい

    108 21/07/11(日)16:02:26 No.822388626

    すげー降ってる

    109 21/07/11(日)16:02:31 No.822388652

    江東区だけど空がゴロゴロ言い始めたぜ

    110 21/07/11(日)16:02:32 No.822388654

    映画見に行く予定だからあと一時間そこらで去ってくれ

    111 21/07/11(日)16:02:33 No.822388665

    雹の音は聞こえないけど何考えてんだ!!!!ってくらいの豪雨と風

    112 21/07/11(日)16:02:37 No.822388689

    いい音だ

    113 21/07/11(日)16:02:42 No.822388711

    いてえと思ったら… fu152495.jpg

    114 21/07/11(日)16:02:59 No.822388809

    >十条住んでるけどやばい!! >玄関先に日ようなのになぜか制服のJCかJKが雨宿りしてるぐらいやばい! 「良かったら入りませんか」から始まる物語

    115 21/07/11(日)16:03:06 No.822388860

    >晩飯買いに行くタイミングが難しい 出前頼もう

    116 21/07/11(日)16:03:09 No.822388873

    >fu152495.jpg なそにん

    117 21/07/11(日)16:03:21 No.822388943

    >いてえと思ったら… >fu152495.jpg なそ にん

    118 21/07/11(日)16:03:29 No.822388982

    なんか周りが暗くなってきた この世の終わりかな…

    119 21/07/11(日)16:03:30 No.822388991

    今アメッシュみたら紫だらけでビビった

    120 21/07/11(日)16:03:34 No.822389009

    >fu152495.jpg オイオイオイ

    121 21/07/11(日)16:03:36 No.822389024

    >晩飯買いに行くタイミングが難しい こういう時こそウーバーイーツの出番だ

    122 21/07/11(日)16:03:51 No.822389093

    やばそう 畑みてくる

    123 21/07/11(日)16:03:54 No.822389115

    >いてえと思ったら… >fu152495.jpg うひょー

    124 21/07/11(日)16:03:56 No.822389124

    >>晩飯買いに行くタイミングが難しい >こういう時こそウーバーイーツの出番だ わかる

    125 21/07/11(日)16:03:58 No.822389133

    雹がかなり大きい こんなに大きいの何年か前の台風だかの時のスコール以来

    126 21/07/11(日)16:04:00 No.822389150

    雹しゅごい…

    127 21/07/11(日)16:04:07 No.822389202

    西からすげー厚い雲来てゴロゴロうるさくなってきたぞ墨田区

    128 21/07/11(日)16:04:18 No.822389271

    うっひょーう

    129 21/07/11(日)16:04:20 No.822389281

    日曜はドミノピザMサイズ3枚が2500円だよ 1枚800円ちょっと換算で2食ぶんと考えると安いしこういう時こそ頼みたいね

    130 21/07/11(日)16:04:24 No.822389307

    渋谷区だけどめっちゃ降ってきた

    131 21/07/11(日)16:04:28 No.822389327

    都内突然の大雨!と思ったら雹だコレー!

    132 21/07/11(日)16:04:34 No.822389364

    外台風みたいになってる

    133 21/07/11(日)16:04:53 No.822389478

    こわいよー

    134 21/07/11(日)16:04:56 No.822389498

    風の様子が変なのだ…

    135 21/07/11(日)16:05:01 No.822389516

    夏だぜ?

    136 21/07/11(日)16:05:06 No.822389547

    >杉並区で尿結石みたいな雹が降ってるらしい ナイスジョーク!ってドア開けてみたら3センチの氷落ちてたわ

    137 21/07/11(日)16:05:07 No.822389553

    夏に雹が降るのは初めての経験だ俺…

    138 21/07/11(日)16:05:18 No.822389611

    うわー涼しくなった

    139 21/07/11(日)16:05:19 No.822389615

    渋谷もけっこうでかいの振ってきた

    140 21/07/11(日)16:05:21 No.822389622

    なんでこんな台風みたくなってんの?

    141 21/07/11(日)16:05:22 No.822389633

    まるで俺の人生みてえな雨だな

    142 21/07/11(日)16:05:22 No.822389637

    ガンガン言ってるんですけど…

    143 21/07/11(日)16:05:29 No.822389665

    笹塚はついさっき降り出してよ豹

    144 21/07/11(日)16:05:31 No.822389676

    窓開けて楽しんでたけど流石に風剛すぎて家に雨がめっちゃ吹いてくるようになっちゃった

    145 21/07/11(日)16:05:37 No.822389711

    >風の様子が変なのだ… 外が急に暗くなってきたのだ…

    146 21/07/11(日)16:05:43 No.822389741

    今日は風が騒がしいな…

    147 21/07/11(日)16:05:44 No.822389749

    千葉の方には来そうにないか

    148 21/07/11(日)16:05:51 No.822389777

    杉並やばいことになってる

    149 21/07/11(日)16:05:59 No.822389829

    >いてえと思ったら… >fu152495.jpg オイオイオイ 死ぬわアイツ

    150 21/07/11(日)16:06:02 No.822389843

    さっき自転車でサイクリングの帰りにスーパー寄ってあとは晩飯でも買って帰るかーってなったとき空の雲の色と突然ヒヤッと空気の温度が変わってヤッベこれヤッベ!てなって慌てて自宅に飛び込んだのとほぼ同時にドシャッと来やがった… いや被害免れたのはありがたいが晩飯どうしよ…

    151 21/07/11(日)16:06:03 No.822389850

    >fu152414.png >さて都内をどの程度潤すかな 町田市が入ってないのでござる

    152 21/07/11(日)16:06:03 No.822389854

    くっ今日も来たか!

    153 21/07/11(日)16:06:04 No.822389860

    >玄関先に日ようなのになぜか制服のJCかJKが雨宿りしてるぐらいやばい! お休みの土日に制服着て登校してくる部活動の子すごいよね… おうちでゴロゴロしたいって発想がないんだろうか

    154 21/07/11(日)16:06:08 No.822389875

    千代田区クソうるせえ

    155 21/07/11(日)16:06:10 No.822389887

    窓に雨が当たってカンカン言うと思ったら雹か…

    156 21/07/11(日)16:06:15 No.822389912

    さっき洗濯物回収で出た時はムアっとした暑さだったのに いま出たらなんか気温が下がっとる

    157 21/07/11(日)16:06:21 No.822389955

    >笹塚はついさっき降り出してよ豹 お嬢様!豹は空から降ってきませんよ!

    158 21/07/11(日)16:06:48 No.822390100

    >笹塚はついさっき降り出してよ豹 うちも笹塚だけどこっちは雹降ってるな

    159 21/07/11(日)16:06:53 No.822390125

    千代田区に雲がかかってきたんですけお…

    160 21/07/11(日)16:07:03 No.822390175

    近所の公園から子供が泣き叫ぶ声が聞こえてくる 地獄か

    161 21/07/11(日)16:07:08 No.822390204

    新宿近辺だけどやばいな…

    162 21/07/11(日)16:07:11 No.822390227

    晴れたと思ったら第二波が来た だけんの散歩にはやんで…

    163 21/07/11(日)16:07:12 No.822390228

    以外と近所に「」いるもんだな

    164 21/07/11(日)16:07:17 No.822390258

    中央線から南方面はノーダメージ

    165 21/07/11(日)16:07:23 No.822390293

    >雷はまだしも雹が降ってるのはなんなの >夏だぞ夏!? https://weathernews.jp/s/topics/202105/180285/ >雹は夏の季語としても知られているように、全国的に5月〜7月の初夏に発生することが多いのです。

    166 21/07/11(日)16:07:32 No.822390353

    目黒区土砂降り

    167 21/07/11(日)16:07:33 No.822390354

    一体何なのこの天気…

    168 21/07/11(日)16:07:40 No.822390397

    13時頃最高気温32度たたき出してたさいたまが今23℃だからそりゃ涼しい いやまあ家の中の空気澱んでてむわっとしてるんですけお

    169 21/07/11(日)16:07:41 No.822390405

    笹塚に住んでるブルジョア「」多いな

    170 21/07/11(日)16:07:45 No.822390435

    空の様子が変なのだ…

    171 21/07/11(日)16:07:47 No.822390450

    お酒買いに行きたいんですけお

    172 21/07/11(日)16:07:52 No.822390476

    雷怖い

    173 21/07/11(日)16:07:55 No.822390487

    >>笹塚はついさっき降り出してよ豹 >うちも笹塚だけどこっちは雹降ってるな 幡ヶ谷はもう雹は終わったな

    174 21/07/11(日)16:08:11 No.822390561

    >中央線から南方面はノーダメージ 中央線の南側なんですけど!?

    175 21/07/11(日)16:08:16 No.822390578

    びちょ濡れのJKがいっぱい傘買いに来てすげぇ

    176 21/07/11(日)16:08:18 No.822390587

    >近所の公園から子供が泣き叫ぶ声が聞こえてくる >地獄か そりゃ初めて氷粒振ってきたら怖くて泣き叫ぶ子もいよう

    177 21/07/11(日)16:08:35 No.822390667

    ゲリラ豪雨の時期が来たか

    178 21/07/11(日)16:08:35 No.822390668

    >>雹は夏の季語としても知られているように、全国的に5月~7月の初夏に発生することが多いのです。 言われてみれば冬に降るイメージでもないな

    179 21/07/11(日)16:08:45 No.822390720

    あと50分も続くのかよこの豪雨…

    180 21/07/11(日)16:08:49 No.822390737

    こちら中央線 雹が降って雷鳴が轟きBS中継が見られません

    181 21/07/11(日)16:08:56 No.822390772

    近くのスーパーに買い物行きたいけど、ゴロゴロ鳴ってるから家にこもろう…

    182 21/07/11(日)16:08:57 No.822390777

    ほんとだめっちゃ涼しくなってる…

    183 21/07/11(日)16:08:59 No.822390792

    むしろ雹は基本夏にしか降らないぞ!

    184 21/07/11(日)16:09:09 No.822390843

    これはもうゴリラ豪雨だよ

    185 21/07/11(日)16:09:10 No.822390850

    >びちょ濡れのJKがいっぱい傘買いに来てすげぇ うpキボンヌ

    186 21/07/11(日)16:09:11 No.822390852

    >夏に雹が降るのは初めての経験だ俺… 雹は夏に降るものだ

    187 21/07/11(日)16:09:14 No.822390868

    ウヒョー

    188 21/07/11(日)16:09:15 No.822390872

    上空より冷たい空気が下に入り込んだら雹になるんだっけ

    189 21/07/11(日)16:09:15 No.822390875

    千代田区一気に降ってきた…

    190 21/07/11(日)16:09:18 No.822390887

    洗車中の車みたいな感じになってる世の中が

    191 21/07/11(日)16:09:19 No.822390896

    町田市の隣の大和市すげー青空

    192 21/07/11(日)16:09:20 No.822390903

    世田谷区雷大きすぎて怖い…

    193 21/07/11(日)16:09:21 No.822390909

    江東区空がにわかにかき曇り雷しきりに鳴り響いている まだ降ってはいないけどこれどんなの出てくるんだ…って戦々恐々としてる

    194 21/07/11(日)16:09:22 No.822390911

    雷の音聞いて思い浮かべる技で年齢が分かるらしいな

    195 21/07/11(日)16:09:26 No.822390930

    キボンヌって…

    196 21/07/11(日)16:09:26 No.822390931

    どういう雲なのこれ振らせてるやつ!

    197 21/07/11(日)16:09:30 No.822390949

    >むしろ雹は基本夏にしか降らないぞ! うひょお!

    198 21/07/11(日)16:09:32 No.822390965

    笹塚雹から大雨に変わったな

    199 21/07/11(日)16:09:34 No.822390976

    >>うちも笹塚だけどこっちは雹降ってるな >幡ヶ谷はもう雹は終わったな 初台だけど雹は降ってない

    200 21/07/11(日)16:09:39 No.822390992

    雷雲の動きがはえーなオイ

    201 21/07/11(日)16:09:39 No.822390994

    茨城もやばい

    202 21/07/11(日)16:09:52 No.822391049

    すぐお隣が多摩川挟んでギリ23区な川崎市に住んでるけど ゴロゴロと遠くの音しか聞こえないわ

    203 21/07/11(日)16:09:54 No.822391063

    >雷の音聞いて思い浮かべる技で年齢が分かるらしいな サンダガ!

    204 21/07/11(日)16:09:59 No.822391081

    笹塚はもう収まってきたね ただの雨になった

    205 21/07/11(日)16:09:59 No.822391084

    窓から外を見てたら諦めたのか ずぶ濡れでそのまま歩いとる人がおる…

    206 21/07/11(日)16:10:16 No.822391169

    近所のビルに雷が落ちる所見ちゃった…

    207 21/07/11(日)16:10:21 No.822391190

    ヒで画像見てるけど割りと笑えんサイズの雹降ってんなおい…

    208 21/07/11(日)16:10:25 No.822391206

    >氷の塊と化した雹や霰は大きければ大きいほど、落下速度が速くなります。直径50mm(5cm)になると時速100kmを超えます。

    209 21/07/11(日)16:10:28 No.822391228

    俺も笹塚だけどさっきすげえ近くに雷落ちた

    210 21/07/11(日)16:10:30 No.822391234

    天気マターリ汁!

    211 21/07/11(日)16:10:34 No.822391254

    こういう時にちょっと外に出たくなる衝動が来るのは何なんだろう

    212 21/07/11(日)16:10:37 No.822391268

    なんで笹塚「」が結構いるんだよ!!

    213 21/07/11(日)16:10:38 No.822391274

    昨日も埼玉の方雷雲凄かったけれど雹は降ったのかい

    214 21/07/11(日)16:10:43 No.822391301

    >雷の音聞いて思い浮かべる技で年齢が分かるらしいな グランシャリオ!

    215 21/07/11(日)16:10:47 No.822391313

    ササハタハツに住んでる「」多すぎないか

    216 21/07/11(日)16:11:07 No.822391395

    これ横浜の方まで来る?

    217 21/07/11(日)16:11:13 No.822391424

    ゴリラネード!

    218 21/07/11(日)16:11:16 No.822391441

    >江東区空がにわかにかき曇り雷しきりに鳴り響いている >まだ降ってはいないけどこれどんなの出てくるんだ…って戦々恐々としてる 俺も江東区だ…ごろごろ鳴るのが増えてきて怖い…

    219 21/07/11(日)16:11:23 No.822391492

    >雷の音聞いて思い浮かべる技で年齢が分かるらしいな サンダガ!

    220 21/07/11(日)16:11:26 No.822391515

    大田区だけどゴロゴロ言ってる

    221 21/07/11(日)16:11:35 No.822391541

    墨田区ついに降ってきた 落ち始めた

    222 21/07/11(日)16:11:45 No.822391590

    きっとどこかでサメが空飛んでんだろうな

    223 21/07/11(日)16:11:50 No.822391614

    さて寝るか

    224 21/07/11(日)16:12:09 No.822391716

    >初台だけど雹は降ってない 2階から見てて甲州街道になんか白いの落ちてきてるって わかるサイズのが降ってたよ

    225 21/07/11(日)16:12:11 No.822391724

    >上空より冷たい空気が下に入り込んだら雹になるんだっけ 温かくて湿った空気が下に入ると上昇気流が起きて湿った空気が上空で一気に冷やされる 液化すると雨、さらに冷えて凍ると雹になって落ちてくる

    226 21/07/11(日)16:12:23 No.822391773

    雹は積乱雲の中ででできた氷の粒がさーってふろっかなーってなったけど溶けかけたとこで積乱雲なんで下からの強い上昇気流に巻き上げられてまた周りに水がついて凍ってまた降ろうとして溶けかけて巻き上げられて…を繰り返して最終的に重くなって落ちてくるもんだからそもそも夏場に降るものなのだ 冬には積乱雲できないじゃろ

    227 21/07/11(日)16:12:30 No.822391809

    >いや被害免れたのはありがたいが晩飯どうしよ… ピザ頼んじゃえ

    228 21/07/11(日)16:12:35 No.822391836

    さいたま雨すごいけど豹にはなってないな

    229 21/07/11(日)16:12:39 No.822391852

    親が慌てて買い物行こうとしたけど強く言って止めた、何かあってからじゃ遅い…

    230 21/07/11(日)16:12:39 No.822391853

    締切前だけど作業中断せざるを得ないか…

    231 21/07/11(日)16:12:44 No.822391876

    品川区急にきてでかいの落ちた

    232 21/07/11(日)16:12:46 No.822391882

    >2階から見てて甲州街道になんか白いの落ちてきてるって >わかるサイズのが降ってたよ 俺水道道路の方なんだけど見逃してたかも

    233 21/07/11(日)16:12:57 No.822391944

    世田谷区土砂降り

    234 21/07/11(日)16:12:57 No.822391946

    >fu152461.png >これからどんどん都内にむけて南下していくからよ なんかしたのか!?

    235 21/07/11(日)16:12:59 No.822391955

    うわー遠雷が増えてきたな

    236 21/07/11(日)16:13:29 No.822392113

    スーパーセルがあったんじゃねえかなと思うんだけど外真っ白で何にもわからん中野区

    237 21/07/11(日)16:13:51 No.822392233

    遠くのタワマンにバンバン雷が落ちてる こわい

    238 21/07/11(日)16:13:54 No.822392244

    4DXでゴジラ対コング見て飯食って店出たら大荒れでテンション上がっちゃった

    239 21/07/11(日)16:14:06 No.822392298

    こういう雹って傘突き破ったりするの?

    240 21/07/11(日)16:14:12 No.822392323

    なんか微妙に掠ってるだけなのかそこまで土砂降りってわけでもないな

    241 21/07/11(日)16:14:43 No.822392453

    あと一時間くらいで止んでくれないかな

    242 21/07/11(日)16:14:43 No.822392454

    やべえ雨 一日家でダラダラして若干後悔してたけど外でなくてよかった

    243 21/07/11(日)16:15:17 No.822392633

    すごい近くに雷落ちた 17時までに収まって欲しい…

    244 21/07/11(日)16:15:28 No.822392691

    こういう時は部屋の灯りを消して楽しむぜ

    245 21/07/11(日)16:15:34 No.822392719

    凄まじい暴風雨なんなのもう…

    246 21/07/11(日)16:15:42 No.822392760

    雨ヤバい 雷ヤバい

    247 21/07/11(日)16:15:53 No.822392814

    いかにも嵐が近い感じの風が吹き始めた

    248 21/07/11(日)16:16:01 No.822392848

    もう落ち着いてきちゃった…

    249 21/07/11(日)16:16:05 No.822392865

    出かけようかと思ってたけどピザ頼むか…

    250 21/07/11(日)16:16:12 No.822392901

    明日も午後から雨の予報が出てるな

    251 21/07/11(日)16:16:38 No.822393034

    https://www.jma.go.jp/bosai/realtimerad/ やばいな…

    252 21/07/11(日)16:16:43 No.822393058

    気温あがったから夕立が増えるのは自然かと

    253 21/07/11(日)16:16:43 No.822393060

    何か豹みたいなの混じってるな

    254 21/07/11(日)16:16:50 No.822393095

    府中のほう行ったらほとんど降ってなかったのに 国分寺方面来たらめっちゃ降ってる…

    255 21/07/11(日)16:17:03 No.822393165

    もう雨もほぼ止んで雷も遠くになりにけり

    256 21/07/11(日)16:17:21 No.822393254

    ゴロゴロしながらヤバイ雲がこっち来た…

    257 21/07/11(日)16:17:27 No.822393288

    中野区雹と雷は去った けどBS放送が映らない

    258 21/07/11(日)16:17:30 No.822393303

    さすがに近いと怖いな雷 やっと落ち着いてきた

    259 21/07/11(日)16:17:35 No.822393337

    何か収まってきた

    260 21/07/11(日)16:17:37 No.822393348

    >何か豹みたいなの混じってるな 動物園から逃げてきたか…

    261 21/07/11(日)16:17:43 No.822393363

    >何か豹みたいなの混じってるな サバンナかな

    262 21/07/11(日)16:17:43 No.822393365

    埼玉は勢い落ちてきた

    263 21/07/11(日)16:17:45 No.822393377

    平地なら竜巻出てるのかなーってレーダーの赤さ

    264 21/07/11(日)16:18:13 No.822393519

    >何か豹みたいなの混じってるな 雷獣ってやつじゃない?

    265 21/07/11(日)16:18:46 No.822393665

    新宿やべえテンション上がってきた

    266 21/07/11(日)16:18:58 No.822393717

    北風吹いて来てないし多摩川越えてこない気がしてきた