21/07/11(日)14:26:22 イロモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/11(日)14:26:22 No.822356683
イロモノキャラが超強い展開好き
1 21/07/11(日)14:27:21 No.822356985
もうこの時点でサスケにハッタリじゃねぇ…!って思われてるんだよな
2 21/07/11(日)14:29:35 No.822357697
スレ画とかフォルゴレみたいに ギャグ要員やってたイロモノ大人が終盤大活躍する展開に弱い
3 21/07/11(日)14:32:06 No.822358490
イタチですら相手しちゃいけないって判断してるからな
4 21/07/11(日)14:34:10 No.822359098
あのマダラも認めた男
5 21/07/11(日)14:35:25 No.822359481
>イタチですら相手しちゃいけないって判断してるからな 俺と鬼鮫の二人で挑んでもどっちかは死ぬ…
6 21/07/11(日)14:35:34 No.822359531
>あのマダラも認めた男 アニメで「このマダラがお前を最強と認めてやろう!」って台詞追加されたのが最高に好きなんだ
7 21/07/11(日)14:36:16 No.822359756
写輪眼を見ないために足下だけ見て体術バトルだ! で本当にイタチの攻撃を捌く男
8 21/07/11(日)14:36:30 No.822359816
>俺と鬼鮫の二人で挑んでもどっちかは死ぬ… 実際単身だと鬼鮫さん負けたしね
9 21/07/11(日)14:36:49 No.822359920
リーは体術しか使えないけど この人は別に忍術も幻術も忍の標準くらいには使えるっていう
10 21/07/11(日)14:37:11 No.822360031
>写輪眼を見ないために足下だけ見て体術バトルだ! >で本当にイタチの攻撃を捌く男 バカっぽく見えてマジに達人じゃないとできない戦法で相手の特技潰すの良いよね…
11 21/07/11(日)14:38:04 No.822360349
サポート有りとは言え六道マダラと互角なのおかしくない?
12 21/07/11(日)14:38:12 No.822360387
車椅子になってもバリッバリの現役なのいいよね
13 21/07/11(日)14:38:49 No.822360623
柱間以来だ このワクワクは!
14 21/07/11(日)14:38:59 No.822360670
マダラが体術に関しては柱間以上って言うの控えめに言って狂ってると思う
15 21/07/11(日)14:40:19 No.822361121
>マダラが体術に関しては柱間以上って言うの控えめに言って狂ってると思う 多分評価としては柱間と同格か下手したらそれ以上だと思う
16 21/07/11(日)14:42:31 No.822361847
八門遁甲自体はマダラの時代でもあったらしいから 過去含めてもガイ先生が体術最強なんだよな…
17 21/07/11(日)14:43:05 No.822362039
体術だけは史上最強だが他がまだまだだな…になったりせず その体術だけで六道マダラに死ぬかと思ったさせるのはちょっと強すぎる…
18 21/07/11(日)14:44:33 No.822362535
>車椅子になってもバリッバリの現役なのいいよね 短時間なら全盛期以上ってちょっとおかしくない?
19 21/07/11(日)14:44:50 No.822362619
七門で体中の筋繊維が断裂するほどの負担があるのにこの人はギャグ描写でしばし離脱に納めちゃうのがズルい
20 21/07/11(日)14:44:52 No.822362625
>体術だけは史上最強だが他がまだまだだな…になったりせず >その体術だけで六道マダラに死ぬかと思ったさせるのはちょっと強すぎる… 素なら多分マダラや柱間に勝てるよね 代わりに自分も死ぬけど
21 21/07/11(日)14:44:54 No.822362642
鬼鮫さんは自分にめちゃくちゃ有利なフィールドで負けてるしな
22 21/07/11(日)14:47:32 No.822363522
>鬼鮫さんは自分にめちゃくちゃ有利なフィールドで負けてるしな 一応チャクラも消耗してたし刀が寝取られたから…
23 21/07/11(日)14:49:31 No.822364241
てか半不死みたいなあのモードのマダラじゃなかったら間違いなく死んでるからな…
24 21/07/11(日)14:49:58 No.822364386
あんまりに強かったもんだからペイン戦で外に出さざるを得なかった人
25 21/07/11(日)14:50:25 No.822364540
自爆とはまた別ベクトルの道連れモードだからな…
26 21/07/11(日)14:51:02 No.822364743
比較的カジュアルに使える五門くらいで上忍上位くらいはあると思うし 七門なら人柱力だの暁だのとタイマン張れるから強い強すぎる
27 21/07/11(日)14:51:12 No.822364806
安定して強いよねこの人
28 21/07/11(日)14:51:59 No.822365055
木の葉最強が火影でも伝説の三忍でも主人公の先生でもなく 眉毛濃ゆいおっさんなの凄いよね
29 21/07/11(日)14:52:17 No.822365135
だら先の場合最前線でクソゲーしいられるからだらしない時ちょいちょいあったけどスレ画マジで一貫して強いからな…
30 21/07/11(日)14:52:18 No.822365149
強いのもそうなんだけど優しくて面白い人なのもいいよね…
31 21/07/11(日)14:52:30 No.822365232
大体術はメタ貼られたり無効化されたりするけど単純な暴力は結構対策されないからなこの世界 まぁ術極めた方が強いからだろうけど
32 21/07/11(日)14:53:13 No.822365447
チャクラだけで空間ひん曲げる夜ガイのやばさよ
33 21/07/11(日)14:53:22 No.822365504
比較対象のカカシ先生すげぇ
34 21/07/11(日)14:53:29 No.822365527
この人が強すぎたせいでリーが霞んだのは弱冠アレ
35 21/07/11(日)14:54:11 No.822365786
>この人が強すぎたせいでリーが霞んだのは弱冠アレ まあリーの能力的に戦えば戦うほどボロボロになるし戦場に出ないに越したことはない
36 21/07/11(日)14:54:22 No.822365837
>木の葉最強が火影でも伝説の三忍でも主人公の先生でもなく >眉毛濃ゆいおっさんなの凄いよね まぁ死門解放はもともと火影超える力を手に入れられる代わりに死ぬやつだから…
37 21/07/11(日)14:54:23 No.822365842
>この人が強すぎたせいでリーが霞んだのは弱冠アレ ボルトでも活躍出来なさそうでうn…
38 21/07/11(日)14:55:02 No.822366087
>まぁ死門解放はもともと火影超える力を手に入れられる代わりに死ぬやつだから… 初代のヤバさ出しておいてその初代をも超えるの凄いよね…
39 21/07/11(日)14:55:05 No.822366100
ゲシマユはマジで下位互換状態だからな…
40 21/07/11(日)14:55:18 No.822366184
>大体術はメタ貼られたり無効化されたりするけど単純な暴力は結構対策されないからなこの世界 >まぁ術極めた方が強いからだろうけど 肉体が強いだけなら幻術で何とかなるよ まあこの人幻術解き出来るし相手の眼を見なくても戦えるんだけど
41 21/07/11(日)14:55:59 No.822366445
サワヤカなキャラに対してやたらドロドロとしている終盤の技名好き
42 21/07/11(日)14:56:05 No.822366477
>強いのもそうなんだけど優しくて面白い人なのもいいよね… カカシ先生と同期で生き残り組の中じゃ一番距離の近い友人だからな…
43 21/07/11(日)14:56:05 No.822366485
足元見る対策に関してはスサノオとアマテラスどうしようもないからまあ不完全ではあるんだけど 燃やされてから八門開いて道連れくらいはできそう
44 21/07/11(日)14:56:06 No.822366488
東京喰種の魔猿はお前マジで強かったんだ…ってなった
45 21/07/11(日)14:56:16 No.822366570
>>この人が強すぎたせいでリーが霞んだのは弱冠アレ >まあリーの能力的に戦えば戦うほどボロボロになるし戦場に出ないに越したことはない リーはまだ子供だから身体を張るのは大人の役目って言うのは理に適ってるんだけどね…
46 21/07/11(日)14:56:44 No.822366727
火影クラスって…からの柱間基準じゃねーか!は面白すぎてダメ
47 21/07/11(日)14:56:48 No.822366755
>ゲシマユはマジで下位互換状態だからな… と言っても技術継承的な意味では間違いなく木の葉に必要な存在なんだ
48 21/07/11(日)14:57:19 No.822366931
>足元見る対策に関してはスサノオとアマテラスどうしようもないからまあ不完全ではあるんだけど >燃やされてから八門開いて道連れくらいはできそう 異様なチャクラの練り…⁉︎とか勘とかで片腕くらいで生き残れそう
49 21/07/11(日)14:57:21 No.822366938
前衛として頼もしすぎる
50 21/07/11(日)14:57:30 No.822366995
>>強いのもそうなんだけど優しくて面白い人なのもいいよね… >カカシ先生と同期で生き残り組の中じゃ一番距離の近い友人だからな… ガイが死門解放で死んでいたらカカシのメンタルがやばそう
51 21/07/11(日)14:57:44 No.822367058
>火影クラスって…からの柱間基準じゃねーか!は面白すぎてダメ 火影をも超えるって言うんだから例外なく超えなきゃ駄目だろ?
52 21/07/11(日)14:57:45 No.822367068
そう…これがズラしだ…
53 21/07/11(日)14:57:54 No.822367123
八門遁甲は本当に強いからな…
54 21/07/11(日)14:58:00 No.822367167
分身して限界剥離してくる奴と自分の攻撃以外で傷つかないチート雷鎧野郎と蒸気暴威が暴れてて かつそいつらすら負けた側だから まあそりゃ今の火影はよー!ってなるよなって
55 21/07/11(日)14:58:03 No.822367187
>>ゲシマユはマジで下位互換状態だからな… >と言っても技術継承的な意味では間違いなく木の葉に必要な存在なんだ 八門遁甲部隊作ってんだっけボルトだと
56 21/07/11(日)14:58:41 No.822367410
一点特化で文字通り最強は全てにおいて最強よりも色々刺さる人多いからな…
57 21/07/11(日)14:59:03 No.822367546
この人が同世代にいなかったらカカシ先生自殺してそう
58 21/07/11(日)14:59:09 No.822367578
木の葉の忍はアカデミーで二門くらい開けとこうぜ
59 21/07/11(日)14:59:21 No.822367657
>>足元見る対策に関してはスサノオとアマテラスどうしようもないからまあ不完全ではあるんだけど >>燃やされてから八門開いて道連れくらいはできそう >異様なチャクラの練り…⁉︎とか勘とかで片腕くらいで生き残れそう 知らないならどうしようもないだろうけど知ってたら何かしらの対策思いついたんじゃないかなとは思う
60 21/07/11(日)14:59:32 No.822367735
一門二門開くだけで反動すごい自滅技じゃん…
61 21/07/11(日)15:00:01 No.822367922
>一点特化で文字通り最強は全てにおいて最強よりも色々刺さる人多いからな… それがイケメンとかじゃなくて眉毛濃ゆいおっさんなのが良いんだ
62 21/07/11(日)15:00:08 No.822367955
>木の葉の忍はアカデミーで二門くらい開けとこうぜ それ4人ぐらいまでに制限すりゃいいから多重影分身禁術じゃなくしろって言ってるようなもんだぞ
63 21/07/11(日)15:00:17 No.822368009
体術しかできない代わりに最強とかじゃなく忍術も幻術も普通に上忍クラスの上で最強の体術がついてくるのがヤバい
64 21/07/11(日)15:00:41 No.822368133
>木の葉の忍はアカデミーで二門くらい開けとこうぜ 単純に術使ったりする方が安全で管理楽だし…
65 21/07/11(日)15:00:48 No.822368173
それ足場以外使いようねぇだろって雑魚っぷりではあるものの高等忍術の口寄せもできるしな…
66 21/07/11(日)15:00:54 No.822368211
超身体鍛えないと一門二門でも死ぬから…
67 21/07/11(日)15:01:03 No.822368279
ネジ死んでしまったのが本当悔やまれる
68 21/07/11(日)15:01:14 No.822368351
ただの蹴りがどうして空間をゆがめるんですか……?
69 21/07/11(日)15:01:15 No.822368358
万年下忍の親父が上忍でも上位の忍刀七人衆壊滅させられるんだから素でも上忍の上澄みのガイがやったらまあああなるよね
70 21/07/11(日)15:01:22 No.822368409
>木の葉の忍はアカデミーで二門くらい開けとこうぜ そもそも一門解放ですらネジとテンテンはできなかったので専用の才能がいる
71 21/07/11(日)15:01:34 No.822368482
門開けるように訓練する時間で術の練習した方が基本良さそうだもんなあ そもそも才能いるし
72 21/07/11(日)15:01:37 No.822368500
>一門二門開くだけで反動すごい自滅技じゃん… 二門くらいなら普通に動けるとかじゃなかったっけ 疲労はすごいと思うけど
73 21/07/11(日)15:01:51 No.822368595
体術オンリーでそれにずっと打ち込んできたリーでさえ反動に耐えられないのに 気軽に教えたら反動で死にまくるだけじゃねえの…
74 21/07/11(日)15:01:54 No.822368607
イタチはそもそも木ノ葉の戦力削ぎたくないからな
75 21/07/11(日)15:01:59 No.822368649
>それ足場以外使いようねぇだろって雑魚っぷりではあるものの高等忍術の口寄せもできるしな… 亀は他にどうやって使えばいいんだろうな…盾とか?
76 21/07/11(日)15:02:01 No.822368664
この人多分6段階目くらいまでは気合で何とかするぞ
77 21/07/11(日)15:02:04 No.822368684
サスケ「カカシより強い…!?ハッタリじゃない…」 イタチ「あの人を甘く見るな」 マダラ「体術においてお前の右に出る者は誰一人としておらん!」 うちは一族からの評価が滅茶苦茶高い
78 21/07/11(日)15:02:11 No.822368728
回復する門なかったっけ
79 21/07/11(日)15:02:45 No.822368948
>亀は他にどうやって使えばいいんだろうな… よく考えたら足場にした時も久々に呼ばれたと思ったら空かよってビックリしてたから アレも本来の用途じゃないっぽくてますます何に使うんだそいつ…ってなってる
80 21/07/11(日)15:02:56 No.822369004
>二門くらいなら普通に動けるとかじゃなかったっけ >疲労はすごいと思うけど そもそも習得するのに才能が必要なんだ 天才設定のネジは習得できなかった
81 21/07/11(日)15:02:59 No.822369024
>ただの蹴りがどうして空間をゆがめるんですか……? スピードが増せばエネルギーが増して空間が歪む
82 21/07/11(日)15:03:05 No.822369054
リーだってあの歳の割には結構門開けるから間違いなく凄いんだ
83 21/07/11(日)15:03:14 No.822369106
亀は海を優雅に行きたいときとか…
84 21/07/11(日)15:03:42 No.822369234
>サスケ「カカシより強い…!?ハッタリじゃない…」 >イタチ「あの人を甘く見るな」 >マダラ「体術においてお前の右に出る者は誰一人としておらん!」 >うちは一族からの評価が滅茶苦茶高い 写輪眼でチャクラ見切ってカウンターするよりも早く圧倒的暴力で撲殺されたらどうにもならないからな…
85 21/07/11(日)15:03:44 No.822369253
ゲジマユ先生は術も普通に使えるんだっけ?
86 21/07/11(日)15:04:28 No.822369517
>ゲジマユ先生は術も普通に使えるんだっけ? 普通ぐらいには使える 殴った方が強いだけで
87 21/07/11(日)15:04:46 No.822369608
怪獣大戦!て言われる終盤のインフレの中で身一つで戦うガイ先生はすきだよ ガイ先生が怪獣?そうだね
88 21/07/11(日)15:05:30 No.822369847
>ゲジマユ先生は術も普通に使えるんだっけ? 口寄せとか幻術返しは出来る
89 21/07/11(日)15:06:12 No.822370053
ナルトビーカカシガイの4人で戦ってたのが何か好きだったんだ
90 21/07/11(日)15:06:43 No.822370219
三門以降はそのまま使うと敵を殴ったら腕の骨がバキバキになるから 最低でも空気圧で殴れるところまで鍛えないと逆に使い物にならないのがひどい
91 21/07/11(日)15:06:45 No.822370232
>怪獣大戦!て言われる終盤のインフレの中で身一つで戦うガイ先生はすきだよ >ガイ先生が怪獣?そうだね スパロボで生身で戦う衝撃のアルベルトみたいだ...
92 21/07/11(日)15:06:52 No.822370275
この人ネタキャラに見えてしっかり班の先生している所もいいよね...
93 21/07/11(日)15:06:56 No.822370296
>リーだってあの歳の割には結構門開けるから間違いなく凄いんだ 六門の朝孔雀だけでもそれなりの敵を倒せるから強いには強いよ 少なくとも立派な忍者にはなれている
94 21/07/11(日)15:07:19 No.822370432
カカシもリーが開けたとき天才かよって驚いてたよね
95 21/07/11(日)15:07:33 No.822370507
基本的な術程度なら努力でマスターしました! はそりゃ強いよ
96 21/07/11(日)15:07:44 No.822370572
デイダラも幻術プロテクター開発してる暇があったら足の動きだけで判断するトレーニングをすべきだった
97 21/07/11(日)15:07:44 No.822370574
>三門以降はそのまま使うと敵を殴ったら腕の骨がバキバキになるから >最低でも空気圧で殴れるところまで鍛えないと逆に使い物にならないのがひどい 身体の耐久力が上がるわけじゃないからな…
98 21/07/11(日)15:07:48 No.822370596
カカシは先生なのに遅刻ばっかしてるからなあ…
99 21/07/11(日)15:07:49 No.822370601
>怪獣大戦!て言われる終盤のインフレの中で身一つで戦うガイ先生はすきだよ >ガイ先生が怪獣?そうだね 最も強い獣は孔雀でも虎でも象でもなくガイだからな
100 21/07/11(日)15:08:12 No.822370733
答えに近いヒント出した後とはいえ仮面の正体まで気付いたとこ好き
101 21/07/11(日)15:08:50 No.822370940
>カカシは先生なのに遅刻ばっかしてるからなあ… いいよね親友の墓の前で懺悔してきたのを人生という道に迷ってなと言い訳するの
102 21/07/11(日)15:08:53 No.822370950
もしかして両眼写輪眼状態のカカシ先生って地味に強かった…?
103 21/07/11(日)15:08:54 No.822370966
イタチは火力が低めだから昼虎されるとかなりキツいはず
104 21/07/11(日)15:09:17 No.822371089
少年時代の性格で単細胞じゃないの分かって好き
105 21/07/11(日)15:09:21 No.822371114
ノリがバカなだけで上忍務まる程度の賢さはちゃんとあるからな…
106 21/07/11(日)15:09:23 No.822371123
>もしかして両眼写輪眼状態のカカシ先生って地味に強かった…? 地味どころじゃないよ!
107 21/07/11(日)15:09:48 No.822371269
>もしかして両眼写輪眼状態のカカシ先生って地味に強かった…? 作中最強だよ!
108 21/07/11(日)15:10:39 No.822371542
両目神威のカカシはぶっちゃけ勝ちようがないからな…
109 21/07/11(日)15:11:00 No.822371670
オビトが大盤振る舞いしたお陰でありえん強さを手にいれた両目カカシ
110 21/07/11(日)15:11:25 No.822371818
神威がチートすぎる
111 21/07/11(日)15:11:32 No.822371849
神威破りに神威が必須くらいの状況だから能動的にどうにか出来る奴忍界にはいないかな…
112 21/07/11(日)15:11:57 No.822372011
両目神威のカカシ>写輪眼無いカカシ>片目神威のカカシ
113 21/07/11(日)15:12:28 No.822372172
ただの一瞬だったから許される両眼神威
114 21/07/11(日)15:12:46 No.822372267
ボルトのリーは木の葉で一番体術強かったり映画の時にあいついたらもっと楽だったのになって言われてたりするから普通に強い
115 21/07/11(日)15:13:17 No.822372424
すり抜け対策できるのが同じ神威くらいなんだから両目になったらそりゃ負けないわ
116 21/07/11(日)15:13:20 No.822372441
両目神威は単純な強さもだけどメンタル的に最強すぎる
117 21/07/11(日)15:13:59 No.822372654
確かに八門解放は強いけど使ったら死んじゃうから使わない方がいいよね… というかリーが使っちゃったら俺すごい悲しいよ…
118 21/07/11(日)15:14:24 No.822372801
相手からの攻撃は無効でこっちからの攻撃はガー不は控えめに言って常にいたら駄目な存在
119 21/07/11(日)15:14:36 No.822372881
全ての攻撃に神威エンチャントされてるの無茶苦茶すぎて笑う
120 21/07/11(日)15:15:13 No.822373088
>すり抜け対策できるのが同じ神威くらいなんだから両目になったらそりゃ負けないわ 別世界に繋がる忍術使えるなら干渉は可能かも? オビトがカグヤにやってたような感じに
121 21/07/11(日)15:15:17 No.822373110
天照も消えない炎って一見勝ち確能力っぽいのになんか全然勝因にならないな…
122 21/07/11(日)15:15:17 No.822373114
>というかリーが使っちゃったら俺すごい悲しいよ… ボルトで木の葉壊滅する時に使うんだろうな…
123 21/07/11(日)15:15:19 No.822373120
>全ての攻撃に神威エンチャントされてるの無茶苦茶すぎて笑う 前フリなく神威手裏剣!ってやりだしてお前マジかよってなる
124 21/07/11(日)15:15:27 No.822373159
性格もかなりの人格者なのがいい 熱血ゲキマユだけど、作中一番の人格者でもあるんじゃないか
125 21/07/11(日)15:15:39 No.822373226
>全ての攻撃に神威エンチャントされてるの無茶苦茶すぎて笑う これならどうだ…で気軽にエンチャント使うしそもそもいきなりスサノオとすり抜けも使いこなしているからだら先のセンスには参るね…
126 21/07/11(日)15:16:01 No.822373337
写輪眼無くなって完全にお荷物になってたからこそ両目の強さが際立つ
127 21/07/11(日)15:16:24 No.822373470
改めて見るとカカシ世代が中々魔境すぎる
128 21/07/11(日)15:16:26 No.822373483
>天照も消えない炎って一見勝ち確能力っぽいのになんか全然勝因にならないな… 当たり前だけどまともに食らってくれる奴がいねえ
129 21/07/11(日)15:16:43 No.822373569
習得に才能が必要なデメリット重めのスキルって他の手段で十分戦える人ならわざわざ習得しようとも思わなさそう
130 21/07/11(日)15:16:51 No.822373608
>オビトがカグヤにやってたような感じに 敵のチート技が味方のチート技を粉砕するのが普通だろうになんで敵のチート技に味方のチート技で干渉してんの…
131 21/07/11(日)15:17:02 No.822373658
>もしかして両眼写輪眼状態のカカシ先生って地味に強かった…? あれ常時無敵で高火力じゃない?
132 21/07/11(日)15:17:06 No.822373691
自分ルールだ…からの八門遁甲のカッコ良さよ
133 21/07/11(日)15:17:29 No.822373823
>>天照も消えない炎って一見勝ち確能力っぽいのになんか全然勝因にならないな… >当たり前だけどまともに食らってくれる奴がいねえ 当たれば勝ちの技なんてナーフされるに決まってんだろうが
134 21/07/11(日)15:17:41 No.822373880
八門は万年下忍の才能梨のガイの父親が使ったときには全員揃った忍刀七人衆相手にして壊滅させたからな
135 21/07/11(日)15:17:50 No.822373929
>両目神威のカカシ>写輪眼無いカカシ>片目神威のカカシ 片目神威も強力だけど体力万全で紫電使いまくる普通眼カカシも結構強いよな
136 21/07/11(日)15:17:50 No.822373930
>ナルトビーカカシガイの4人で戦ってたのが何か好きだったんだ そこからいろいろあって卑劣様がナルトと共闘するのも好き
137 21/07/11(日)15:18:39 No.822374152
オビトの万華鏡ガチャ☆6豪運に! だら先の戦闘センスをプラスして! 重いチャクラ消費はカット!
138 21/07/11(日)15:18:51 No.822374210
マダラがチートしてなかったら終わってた
139 21/07/11(日)15:18:53 No.822374221
>スレ画とかフォルゴレみたいに >ギャグ要員やってたイロモノ大人が終盤大活躍する展開に弱い この人は初めから大活躍しかしてないだろ
140 21/07/11(日)15:19:00 No.822374260
>写輪眼無くなって完全にお荷物になってたからこそ両目の強さが際立つ 実は片目写輪眼なら無い方がマシなんだよなカカシ 無駄に写輪眼に偏った戦闘しちゃうから燃費が悪いしカカシ本来の強さを発揮出来てないという
141 21/07/11(日)15:19:02 No.822374275
>>両目神威のカカシ>写輪眼無いカカシ>片目神威のカカシ >片目神威も強力だけど体力万全で紫電使いまくる普通眼カカシも結構強いよな ボルトの試験のときのカカシかっこよかった ただ紫電ブッパは大人気ないって!
142 21/07/11(日)15:19:13 No.822374315
時空間忍術や忍具でも異空間的なの出せるの瓢箪と壺とカグヤくらいしか…全部六道だこれ
143 21/07/11(日)15:19:17 No.822374332
両目先生はイベント戦だから許されるやつ
144 21/07/11(日)15:19:18 No.822374338
パッシブで攻撃無効にできるやつがスサノヲ使うな
145 21/07/11(日)15:19:26 No.822374368
>写輪眼無くなって完全にお荷物になってたからこそ両目の強さが際立つ 体調万全だったらむしろチャクラ消費デバフ無くなって選択の自由度増すんだけどな
146 21/07/11(日)15:19:37 No.822374431
>オビトの万華鏡ガチャ☆6豪運に! >だら先の戦闘センスをプラスして! >重いチャクラ消費はカット! おお!俺の親友は間違っちゃいねえ!
147 21/07/11(日)15:19:47 No.822374489
あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? 十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ
148 21/07/11(日)15:20:19 No.822374644
>あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? >十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ チャクラの消費が激しすぎる
149 21/07/11(日)15:20:24 No.822374670
>実は片目写輪眼なら無い方がマシなんだよなカカシ >無駄に写輪眼に偏った戦闘しちゃうから燃費が悪いしカカシ本来の強さを発揮出来てないという でもそんな親友の形見に拘った戦い方してきたからこそカカシオブザシャリンガンの時に眼使いこなしてぶっ壊れな強さできたんだろうなってのがいいよね
150 21/07/11(日)15:20:30 No.822374692
>もしかして両眼写輪眼状態のカカシ先生って地味に強かった…? 基本的にほとんどの技はカムイですり抜けれる 心転心とか幻術とかカムイでも無効化できない技はスサノオでカバーできる 手裏剣にカムイエンチャントできる っていうかカムイエンチャントしただけなのに体術と戦術しか通用しないカグヤ相手に効いてる ぶっちゃけ無敵
151 21/07/11(日)15:20:32 No.822374702
>十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ 溜めが長い上に消費がデカイ
152 21/07/11(日)15:20:37 No.822374734
>>オビトの万華鏡ガチャ☆6豪運に! >>だら先の戦闘センスをプラスして! >>重いチャクラ消費はカット! >おお!俺の親友は間違っちゃいねえ! 簡単にNARUTO最強ランキングの一位になった!
153 21/07/11(日)15:20:44 No.822374779
>あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? >十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ 燃費が超悪い
154 21/07/11(日)15:20:46 No.822374788
スサノオもしれっと使ってたのも凄い両目先生
155 21/07/11(日)15:21:11 No.822374911
>あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? >十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ チャクラ不足と眼の負担がおつらい
156 21/07/11(日)15:21:46 No.822375112
>スサノオもしれっと使ってたのも凄い両目先生 スサノオ防御破られた瞬間にすり抜け使われるのは控えめにいってクソゲー
157 21/07/11(日)15:21:46 No.822375113
散々サスケの見てたとはいえ急にスサノオ出すの自由すぎる
158 21/07/11(日)15:21:47 No.822375115
片眼でも神威ないとオビトが本当にどうしようもない
159 21/07/11(日)15:21:56 No.822375164
神威ほぼ物理無効だからなあ 死門ガイみたいに時空歪めて当てるって次元で当たるんかな?ってくらいだし
160 21/07/11(日)15:22:04 No.822375203
カムイ連発だったりスサノオ発動だったりだら先じゃガス欠になるだろうチャクラ消費はオビトがカバーしたんだろうけどオビトちょっとサービスし過ぎじゃない?
161 21/07/11(日)15:22:05 No.822375206
>>あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? >>十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ >チャクラの消費が激しすぎる じゃあそのチャクラ消費をなくしたらどうなると思う?
162 21/07/11(日)15:22:07 No.822375227
>スサノオもしれっと使ってたのも凄い両目先生 完全体スサノオなのは六道の力持ってるかららしいが それとは別にスサノオ簡単に使いこなしてるのは完全にセンスだよな…
163 21/07/11(日)15:22:14 No.822375262
>散々サスケの見てたとはいえ急にスサノオ出すの自由すぎる しかもなんか翼出して飛んでる…
164 21/07/11(日)15:22:27 No.822375333
うちはじゃないせいで燃費がクソだけど うちはじゃないお陰でメンタルが折れても闇堕ちしない
165 21/07/11(日)15:22:35 No.822375370
イタチ「カカシさんよりやばい」みたいな事言ったような気がする
166 21/07/11(日)15:23:01 No.822375499
>>>あれ…?片目神威でも見たものを消し飛ばせて確かデイダラ追いかけてるあたりで使えてたよね? >>>十分チート能力な気がするけどなんであんまり活躍できなかったんだっけ >>チャクラの消費が激しすぎる >じゃあそのチャクラ消費をなくしたらどうなると思う? そりゃ強くなるに決まってるわな…
167 21/07/11(日)15:23:23 No.822375608
>イタチ「カカシさんよりやばい」みたいな事言ったような気がする あの人は甘く見るなとは言ってる 実際瞳術効かなくて火力が高いガイはイタチの天敵だからな
168 21/07/11(日)15:23:38 No.822375675
オビト相手だと物理無効だから相性って大事
169 21/07/11(日)15:23:39 No.822375680
>カムイ連発だったりスサノオ発動だったりだら先じゃガス欠になるだろうチャクラ消費はオビトがカバーしたんだろうけどオビトちょっとサービスし過ぎじゃない? いいだろ親友とのツーマンセルだぜ?
170 21/07/11(日)15:23:42 No.822375695
ハイリスクだから許されるという点では八門遁甲と一緒なんだ リスク踏み倒す奴があるか!
171 21/07/11(日)15:23:49 No.822375729
チート写輪眼のチャクラ消費0にしちゃだめだよ!?
172 21/07/11(日)15:24:07 No.822375819
リーが手術失敗してたらこの人も離脱してたと思うとあの手術イベントクソすぎる
173 21/07/11(日)15:24:12 No.822375844
意外とめちゃくちゃ強くて驚いたのは長門かな… ナルトとビー2人がかりでもイタチの助けなかったら普通に負けてたよね本体そんなに強かったのか…
174 21/07/11(日)15:24:33 No.822375951
カカシとの勝負のために写輪眼対策万全にしてるからな…
175 21/07/11(日)15:24:49 No.822376057
>あの人は甘く見るなとは言ってる >実際瞳術効かなくて火力が高いガイはイタチの天敵だからな 目を逸らしてくるなら天照当てれるかもしれんけど そこまでしてガイを消すメリットが無いししかも八門開いて2人と相討ち狙われそうだからな…
176 21/07/11(日)15:25:08 No.822376156
最初期のコピーしかしてないのに一週間寝込んでたダラ先今見ると笑う
177 21/07/11(日)15:25:19 No.822376200
>意外とめちゃくちゃ強くて驚いたのは長門かな… >ナルトとビー2人がかりでもイタチの助けなかったら普通に負けてたよね本体そんなに強かったのか… そりゃペイン状態でも木の葉壊滅出来る奴の全盛期だぞ