虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/11(日)14:10:19 No.822351851

    1 21/07/11(日)14:11:09 No.822352110

    強そうだなオペニス

    2 21/07/11(日)14:11:15 No.822352139

    3 21/07/11(日)14:11:28 No.822352198

    4 21/07/11(日)14:11:28 No.822352201

    色も名前も気持ち悪い余…

    5 21/07/11(日)14:11:51 No.822352318

    まあ!

    6 21/07/11(日)14:12:04 No.822352382

    まあ!

    7 21/07/11(日)14:12:05 No.822352388

    釣られませんわ!

    8 21/07/11(日)14:12:20 No.822352466

    銃と何か両手持ちはまぁわかるけど弓は無理じゃねえかな!

    9 21/07/11(日)14:12:25 No.822352483

    銃と弓同時に使うキャラ初めて見た

    10 21/07/11(日)14:12:39 No.822352549

    >銃と何か両手持ちはまぁわかるけど弓は無理じゃねえかな! ブラボで見た!

    11 21/07/11(日)14:13:31 No.822352814

    足で弓扱ってる人間もいるくらいだし余裕だろ

    12 21/07/11(日)14:14:43 No.822353189

    弓の先で突くのかもしれん…

    13 21/07/11(日)14:15:30 No.822353428

    >>銃と何か両手持ちはまぁわかるけど弓は無理じゃねえかな! >ブラボで見た! 弓で幻霧に挑むなど(笑)

    14 21/07/11(日)14:15:37 No.822353473

    キメラ系久々にみた

    15 21/07/11(日)14:15:50 No.822353535

    矢切りは切断属性だから…

    16 21/07/11(日)14:16:29 No.822353744

    ところで刀はどこへ?

    17 21/07/11(日)14:17:23 No.822353989

    >ところで刀はどこへ? 股間に

    18 21/07/11(日)14:17:23 No.822353991

    弓で刀を射出すればよい

    19 21/07/11(日)14:17:35 No.822354046

    これがほんとのボウガンなのです

    20 21/07/11(日)14:18:24 No.822354286

    生やすな

    21 21/07/11(日)14:18:26 No.822354294

    でもロボットモノだとよくあるし… 弓型の銃でそれ弓要素必要なくない?みたいな銃…

    22 21/07/11(日)14:18:38 No.822354367

    棒ガンってわけだ

    23 21/07/11(日)14:19:28 No.822354624

    ロボ!? ロボはどこ!?

    24 21/07/11(日)14:20:11 No.822354841

    お前さんにも見えるとよいがのう

    25 21/07/11(日)14:21:51 No.822355356

    キャンプ不評みたいだけど初心者としてはモリモリ強くなってるから満足のイベント そしてハカセが強いらしいが持っていないのでひたすら歯痒い

    26 21/07/11(日)14:22:34 No.822355585

    >初心者としてはモリモリ強くなってるから満足のイベント 正にキャンプはそういう趣旨のイベントだからだ!

    27 21/07/11(日)14:23:25 No.822355800

    Aヤラの寝室なにこれすっごい好み…

    28 21/07/11(日)14:23:26 No.822355801

    不評っていうか育成も進んでて装備も揃ってると新キャラのAレイヤーと記念品をもらったら用がないイベント 個人的にはシナリオ読んだりできる暇になるからかまわない

    29 21/07/11(日)14:23:37 No.822355848

    キャンプは行き急ぐ車掌向けじゃないから自分の好きなペースで走ればいいんだよ

    30 21/07/11(日)14:23:45 No.822355889

    キャンプは初心者にとってはうまあじぴっぴしかない神イベだし それに引率二人にすれば今回かなり自由度高い

    31 21/07/11(日)14:24:14 No.822356028

    初期の頃は毎日張り付いて手動で回ってたなぁ 今考えたらよくやるわあんな何時間も

    32 21/07/11(日)14:24:48 No.822356178

    敵が単体なのは本当に楽で良い レイヤーを選ばずだね

    33 21/07/11(日)14:25:09 No.822356303

    HP上限まで上がらないならキャンプのメリット何もないからね…

    34 21/07/11(日)14:25:24 No.822356386

    始めたての頃は毎日ポーカーしてたな 今考えたらゾッとする

    35 21/07/11(日)14:25:39 No.822356463

    クアン実装したときのキャンプは本当に狂ってた…

    36 21/07/11(日)14:25:58 No.822356569

    メインで限界まで上げてるのはかなりの少数派だと説明する

    37 21/07/11(日)14:26:03 No.822356593

    いいよね毎朝5時に起きてその日のエクリプス回収するために周回よりまずカジノに籠るの

    38 21/07/11(日)14:26:47 No.822356807

    >今考えたらゾッとする エネココアかと思った

    39 21/07/11(日)14:27:07 No.822356908

    ニシキ編で一度詰んだ車掌は多い

    40 21/07/11(日)14:27:53 No.822357134

    カジノで心を死なせた日々はもう戻ってこない

    41 21/07/11(日)14:28:21 No.822357260

    >ニシキ編で一度詰んだ車掌は多い 基本属性潰して元素属性弱点にするなら相応の数実装して欲しかったぞ 当時は火も水も風もまともなのがいなかったから実質全属性耐性みたいなもんだった

    42 21/07/11(日)14:29:58 No.822357819

    たしか始めたころはサキュバスがありえんくらいつよかった記憶ある

    43 21/07/11(日)14:30:06 No.822357847

    わしいらん…

    44 21/07/11(日)14:30:35 No.822358006

    サキュバスはねぇ…削っても削ってもモリモリ回復してくるから絶望しかなかった 修正されたよね確か

    45 21/07/11(日)14:30:50 No.822358073

    >エネココアかと思った 今バナナオーシャンのこと古臭い田舎って言ったか!?