虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/11(日)13:27:14 No.822339138

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/11(日)13:27:54 No.822339305

    洋風芋たこなんきん

    2 21/07/11(日)13:28:51 No.822339591

    おいしくなさそ…

    3 21/07/11(日)13:30:03 No.822339897

    味が想像できない

    4 21/07/11(日)13:30:34 No.822340047

    ブラックペッパー?とベイリーフはわかったが後の味付けはなんだこれ

    5 21/07/11(日)13:30:55 No.822340142

    ただでさえタコ嫌いな外国人がこんなビックリ箱みたいな見た目のを食べるのか…?

    6 21/07/11(日)13:31:07 No.822340198

    結構柔らかくできてるな

    7 21/07/11(日)13:31:50 No.822340385

    やわらかいな

    8 21/07/11(日)13:32:01 No.822340449

    すげえ柔らかそう

    9 21/07/11(日)13:32:23 No.822340528

    カボチャ要る?

    10 21/07/11(日)13:32:48 ID:w75B6klU w75B6klU No.822340647

    >ただでさえタコ嫌いな外国人がこんなビックリ箱みたいな見た目のを食べるのか…? タコ嫌いじゃないけど

    11 21/07/11(日)13:32:50 No.822340656

    >ただでさえタコ嫌いな外国人がこんなビックリ箱みたいな見た目のを食べるのか…? 地中海周りの連中は食うでしょタコイカ

    12 21/07/11(日)13:33:35 No.822340857

    地中海で料理に使う液体は十中八九オリーブオイル

    13 21/07/11(日)13:33:35 No.822340861

    焼きすぎじゃない?

    14 21/07/11(日)13:35:27 No.822341369

    かぼちゃとタコ合わせる発想は出ないな…

    15 21/07/11(日)13:36:25 No.822341661

    何味なんだろ

    16 21/07/11(日)13:36:50 No.822341759

    タコは海外でも普通に食べるとこはあるしタコとカボチャは普通に料理としてあるし偏見で語りすぎだろ

    17 21/07/11(日)13:37:32 No.822341976

    かぼちゃの躊躇い傷が痛々しい

    18 21/07/11(日)13:37:32 No.822341977

    地中海地域は確か魚醤があったはずだしそれかけてるんじゃないかな

    19 21/07/11(日)13:37:47 No.822342053

    海に面した国はタコも海藻も食ってるよ

    20 21/07/11(日)13:38:13 No.822342185

    美味くはなさそう

    21 21/07/11(日)13:38:18 No.822342212

    別にいいんだがタコってまるごと入れておいしいのかなぁ

    22 21/07/11(日)13:38:54 No.822342395

    そんな特別な調理してるわけでもないしなんとなく味想像できるだろ

    23 21/07/11(日)13:39:31 No.822342591

    逆にタコ食べないのはキリスト教とユダヤぐらいでは

    24 21/07/11(日)13:39:47 No.822342681

    なるほど本体も食えるし湿ってて蒸し焼きにするのに丁度いいのか 上手い使い方もあったもんだ

    25 21/07/11(日)13:40:02 No.822342764

    多分タコとかぼちゃの味がする

    26 21/07/11(日)13:40:50 No.822342988

    焼く以外あまり加工してないのね タコって全部の部位食えるの?

    27 21/07/11(日)13:41:15 No.822343115

    >そんな特別な調理してるわけでもないしなんとなく味想像できるだろ オイルみたいなのがなわなのかなって

    28 21/07/11(日)13:41:37 No.822343223

    きつく塩ゆでしたタコに無精製のくっさいオリーブオイルたっぷりかけて食べる国もある 大抵の日本人の口には合わないらしい

    29 21/07/11(日)13:41:50 No.822343292

    >かぼちゃの躊躇い傷が痛々しい ためらい傷をそんな使い方するの初めて見た

    30 21/07/11(日)13:42:40 No.822343574

    甘いかぼちゃとタコってどななじゃおいるで

    31 21/07/11(日)13:42:54 No.822343651

    >焼く以外あまり加工してないのね >タコって全部の部位食えるの? スレ画なら頭全部取ってるから処理済みだぞ 魚でいえば頭と尻尾と内臓とってる状態だ

    32 21/07/11(日)13:43:19 No.822343776

    スパイス上のほうしかかかってないしほとんど味ついてないのでは

    33 21/07/11(日)13:43:35 No.822343869

    >オイルみたいなのがなわなのかなって >甘いかぼちゃとタコってどななじゃおいるで 落ち着いてください

    34 21/07/11(日)13:43:48 No.822343930

    見栄え重視なんだろうけど絶対タコ切り分けてから入れたほうがいいよね

    35 21/07/11(日)13:44:07 No.822344018

    >スパイス上のほうしかかかってないしほとんど味ついてないのでは カボチャの味がしみてるんじゃないの?

    36 21/07/11(日)13:45:19 No.822344343

    >逆にタコ食べないのはキリスト教とユダヤぐらいでは キリスト教は食うけど… キリスト教圏で食わなかったらヨーロッパでくわれてないけど…

    37 21/07/11(日)13:45:37 No.822344426

    このかぼちゃも多分日本のやつみたいに甘々じゃないんだろうな

    38 21/07/11(日)13:46:07 No.822344559

    そのエグい包丁なに…

    39 21/07/11(日)13:48:32 No.822345301

    >>スパイス上のほうしかかかってないしほとんど味ついてないのでは >カボチャの味がしみてるんじゃないの? 香りはついてると思うがしみてはないだろうし かぼちゃにたこの旨みが染みる

    40 21/07/11(日)13:49:50 ID:2Ie5/JdY 2Ie5/JdY No.822345712

    日本人がタコとかぼちゃ料理した方が圧倒的に美味くなりそう

    41 21/07/11(日)13:52:42 No.822346571

    >日本人がタコとかぼちゃ料理した方が圧倒的に美味くなりそう というかそういう料理はもうある

    42 21/07/11(日)13:52:45 No.822346595

    タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ

    43 21/07/11(日)13:54:54 No.822347245

    >タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ ここまでのレス見てそう思うの

    44 21/07/11(日)13:55:16 No.822347352

    レス乞食だからな

    45 21/07/11(日)13:55:32 No.822347432

    >日本人がタコとかぼちゃ料理した方が圧倒的に美味くなりそう 日本人が食べるならそうだろう ただ国によって味付けも美意識も違うのは考慮した方がいい

    46 21/07/11(日)13:55:36 No.822347444

    食べ方が雑なのも美味しくなさそうに見える理由だろうな…

    47 21/07/11(日)13:56:03 No.822347586

    中国人「devilfish」

    48 21/07/11(日)13:56:19 No.822347663

    >タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ 日本以外四季が無いと思ってそうなタイプ

    49 21/07/11(日)13:56:21 No.822347677

    味の想像がつかないがタコもかぼちゃも好きだからきっと美味い

    50 21/07/11(日)13:56:47 No.822347801

    >>タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ >ここまでのレス見てそう思うの ネットのごくごく浅く古い知識が垢みたいにこびりついてるのあるよね 気を付けたい

    51 21/07/11(日)13:57:53 No.822348154

    カボチャ煮詰めてオーブンで焼くと味がどう作用しあうのかが分からないからやっぱ想像つかない でも柔らかくて美味そう

    52 21/07/11(日)13:58:39 No.822348408

    >タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ 全然言われてない 調べた人のnoteあってそこで色々調べてた https://note.com/patakasaka/n/n463e7a9b7002

    53 21/07/11(日)13:58:59 No.822348495

    味はともかくこれくらい豪快にいってみたいものではある 一口だけ

    54 21/07/11(日)14:00:04 No.822348802

    実際に食ってみないと分からんだろうしな

    55 21/07/11(日)14:01:06 No.822349116

    タコとカボチャの煮物なら和食でありそうだが

    56 21/07/11(日)14:01:42 No.822349299

    最後の茶色い液体はメープルシロップ?

    57 21/07/11(日)14:01:51 No.822349345

    しかしなかなか豪勢な感じだな

    58 21/07/11(日)14:02:22 No.822349497

    >タコとカボチャの煮物なら和食でありそうだが これ煮物じゃないし調味料も全然違うから近い味では無いんじゃないかな

    59 21/07/11(日)14:02:52 No.822349659

    捌いて入れた方が味付け均等に染み渡るのでは…

    60 21/07/11(日)14:03:29 No.822349843

    捌かなくても味染みそうだしいいんじゃない?

    61 21/07/11(日)14:05:20 No.822350375

    食べる前に切るなら最初から切り身にして入れればいいのに

    62 21/07/11(日)14:05:22 No.822350382

    料理よりでっかい包丁の方が気になる カッコいい…

    63 21/07/11(日)14:05:59 No.822350569

    まずそ…って途中まで思ってたけどめちゃくちゃ柔らかになってるな…食べてみたい

    64 21/07/11(日)14:08:38 No.822351337

    Youtubeチャンネル見たら魚介系メインでやってる人なのね

    65 21/07/11(日)14:09:08 No.822351499

    くりぬいたカボチャにいれるだけで味つくもんなの?

    66 21/07/11(日)14:13:46 No.822352906

    どっちかというと蛸とかぼちゃのオイル煮みたいな感じ? メープルっぽいの入れてるからそっちの香り強そうだけど

    67 21/07/11(日)14:14:40 No.822353178

    >食べる前に切るなら最初から切り身にして入れればいいのに ローストビーフやお好み焼きでも同じこと言う?

    68 21/07/11(日)14:16:27 No.822353732

    あんな柔らかく炊けて美味そうだと思ったんだけどそうは思わない人もいるんだな……

    69 21/07/11(日)14:16:27 No.822353736

    アフリカもタコ食わないから日本に輸出してくれる国がある

    70 21/07/11(日)14:17:10 No.822353930

    ローリエが多分仕事してるから旨いと思う あいつ魔法だよね

    71 21/07/11(日)14:18:51 No.822354428

    >ローリエが多分仕事してるから旨いと思う >あいつ魔法だよね ローリエとオリーブオイルは地中海の秘宝

    72 21/07/11(日)14:19:59 No.822354787

    >タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ 一般的にデビルフィッシュはマンタレイの事らしい タコは通常オクトパスと呼ぶ

    73 21/07/11(日)14:21:01 No.822355106

    トルコ語圏のレストランシェフっぽいしあっちでは普通に食える味なんじゃないか

    74 21/07/11(日)14:21:27 No.822355250

    油多くない?

    75 21/07/11(日)14:21:46 No.822355336

    多くは無いと思う

    76 21/07/11(日)14:22:00 No.822355405

    普通に美味しいんだろうな

    77 21/07/11(日)14:22:01 No.822355406

    >>タコって日本以外じゃデビルフィッシュって呼ばれてて忌み嫌われてるんだっけ >全然言われてない >調べた人のnoteあってそこで色々調べてた >https://note.com/patakasaka/n/n463e7a9b7002 ユーゴーが悪かったなんて…

    78 21/07/11(日)14:22:02 No.822355411

    >油多くない? 体に良い油なんだ

    79 21/07/11(日)14:22:12 No.822355480

    トルコは色々食うよね… 駄目な食材あるのかな?

    80 21/07/11(日)14:23:58 No.822355959

    周りのカボチャは意味あるのこれ

    81 21/07/11(日)14:26:19 No.822356671

    >きつく塩ゆでしたタコに無精製のくっさいオリーブオイルたっぷりかけて食べる国もある いいよね草の匂いがする油

    82 21/07/11(日)14:26:23 No.822356686

    どうやら首都のアンカラにあるうえに結構大きめなレストラン あとメープルと思われてるやつと似たようなのにエビフライ突っ込んでるからメープルではないっぽい

    83 21/07/11(日)14:27:39 No.822357070

    ほんのり塩味の効いた素材の味しかしないと思うこれ

    84 21/07/11(日)14:28:01 No.822357167

    >きつく塩ゆでしたタコに無精製のくっさいオリーブオイルたっぷりかけて食べる国もある >大抵の日本人の口には合わないらしい ギリシャだっけか 美味しんぼで見たような気が

    85 21/07/11(日)14:28:32 No.822357294

    タコにかける液体なんてオリーブオイルくらいしか知らない

    86 21/07/11(日)14:28:40 No.822357342

    カボチャとスパイスの風味が入った柔らかいタコって考えると不味くなる要素はないかな

    87 21/07/11(日)14:28:45 No.822357368

    あの青臭いオリーブオイルは嫌いじゃないけど調味料として使うのはどうかとは思う

    88 21/07/11(日)14:30:35 No.822358005

    めちゃくちゃ薄味なのは想像に難くない

    89 21/07/11(日)14:33:09 No.822358813

    これ以前に下ごしらえしてあるなら普通にタコ自体にも味付けしてそうだけどな

    90 21/07/11(日)14:33:32 No.822358932

    ながいこと芋たこなんきん食ってないなあ