21/07/11(日)12:38:43 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/11(日)12:38:43 No.822324233
https://note.com/d_v_osorezan/n/na6dac036db2a
1 21/07/11(日)12:40:37 No.822324833
真面目だ…
2 21/07/11(日)12:41:46 No.822325189
真摯だな
3 21/07/11(日)12:42:57 No.822325590
ちゃんとしてる
4 21/07/11(日)12:44:23 No.822326068
カエルはやっぱウザイんだ…
5 21/07/11(日)12:45:16 No.822326348
なんでこいつワニに固執してるの
6 21/07/11(日)12:46:10 No.822326669
>④100ワニは「オリキャラがウザい」のか >これはそう。 ひどい
7 21/07/11(日)12:47:39 No.822327133
>なんでこいつワニに固執してるの ワニそのものじゃなくてワニに群がる攻撃的な有象無象が滅茶苦茶嫌いなんでしょ
8 21/07/11(日)12:48:05 No.822327269
>なんでこいつワニに固執してるの 面白い漫画だと思っているからって書いてあるよ
9 21/07/11(日)12:48:29 No.822327395
最初から叩き目的の連中が多すぎるせいでまともな評論が出来ないのがこの映画の悲劇だな
10 21/07/11(日)12:49:25 No.822327692
>面白い漫画だと思っているからって書いてあるよ あたしンち好きならそりゃ好きだよな…って
11 21/07/11(日)12:50:29 No.822328011
>ワニそのものじゃなくてワニに群がる攻撃的な有象無象が滅茶苦茶嫌いなんでしょ ワニに全く興味ないけどこれにはすげー理解できる
12 21/07/11(日)12:50:41 No.822328084
知りもしない奴からクソリプで寒い大喜利の輪に無理矢理入れられようとしたらそりゃムカつく
13 21/07/11(日)12:51:51 No.822328441
>「なんか評判悪いから気になってるけど、観ないで叩くのもアレだから観て叩こう」みたいな人も別に観ないでいいと思う。たぶん観ても楽しめませんよ。お金もったいないですよ。1900円、大事ですよ。そういう人も、ワニ原作の連載が終わった直後に繰り広げられたセンスない宣伝に別の形で踊らされてしまっていると思う。
14 21/07/11(日)12:52:58 No.822328790
昨日の怒りのワニ配信のことかと思ったら感想も書いてたのか
15 21/07/11(日)12:53:48 No.822329023
リアルワニにお前の意見を代弁させるな
16 21/07/11(日)12:54:09 No.822329138
まあステマ関連で叩きの標的にされたのはな…
17 21/07/11(日)12:54:15 No.822329167
>ワニそのものじゃなくてワニに群がる攻撃的な有象無象が滅茶苦茶嫌いなんでしょ それ言っちゃったらそいつらを否定するために面白いって感想捻り出してるみたいじゃん
18 21/07/11(日)12:54:45 No.822329319
サバサバ女の時もだけど叩かれる側に感情移入するよね
19 21/07/11(日)12:55:01 No.822329389
>それ言っちゃったらそいつらを否定するために面白いって感想捻り出してるみたいじゃん 本人が元々ワニの漫画が好きって言ってるから違う
20 21/07/11(日)12:55:31 No.822329532
>それ言っちゃったらそいつらを否定するために面白いって感想捻り出してるみたいじゃん ちゃんと読めよ
21 21/07/11(日)12:56:33 No.822329849
>サバサバ女の時もだけど叩かれる側に感情移入するよね 叩かれる側というかどうにもできない生来の性質で嫌われる者に感情移入しちゃうみたいなこと言ってた気がする それこそワニ映画のカエルとか
22 21/07/11(日)12:56:33 No.822329853
見方が歪んでるねえ
23 21/07/11(日)12:57:00 No.822329996
見てから叩くみたいな意見にしっかり本質の槍刺してくあたりが小説家先生だ
24 21/07/11(日)12:57:20 No.822330096
怒りのデスロール配信見て思ったのはやっぱ喋り上手いな恐山
25 21/07/11(日)12:57:31 No.822330160
広告屋の目線で見てもやっぱセンスの無い宣伝なんだな
26 21/07/11(日)12:57:40 No.822330203
>叩かれる側というかどうにもできない生来の性質で嫌われる者に感情移入しちゃうみたいなこと言ってた気がする こういう人わりといるよね俺もちょっとわかる
27 21/07/11(日)12:57:54 No.822330281
削除依頼によって隔離されました >本人が元々ワニの漫画が好きって言ってるから違う あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど
28 21/07/11(日)12:57:59 No.822330315
これ読んだらじゃれ本も見よう
29 21/07/11(日)12:58:07 No.822330348
Twitterでなんとなく叩いていいみたいな雰囲気になってるのが嫌いなんだろうな
30 21/07/11(日)12:58:17 No.822330391
面白いと思ったのに知らんし見てない奴のカスみたいなリプが飛んできたらそりゃイラっとくる
31 21/07/11(日)12:58:29 No.822330470
>あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど 知らないのに無理に話に混ざろうとしなくていいよ
32 21/07/11(日)12:58:38 No.822330517
>あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど 100ワニ連載してたときも感想ツイートしてたじゃない
33 21/07/11(日)12:59:00 No.822330632
>怒りのデスロール配信見て思ったのはやっぱ喋り上手いな恐山 どこのやつ?
34 21/07/11(日)12:59:08 No.822330686
>>本人が元々ワニの漫画が好きって言ってるから違う >あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど この人少なくとも漫画のワニが終わった直後のアレコレの時点でもうコメントしてるよ
35 21/07/11(日)12:59:10 No.822330700
>>本人が元々ワニの漫画が好きって言ってるから違う >あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど サンダガ!!!!!!!!!!
36 21/07/11(日)12:59:39 No.822330835
前々から公言してなかったら好きじゃないってどういう理屈…? まさしく難癖つけて叩きたいやつの典型じゃねえか
37 21/07/11(日)12:59:43 No.822330853
>あいつがワニワニ言い出したの映画公開一週前くらいからだと思うけど もっと前から言ってるし仮にそうだとしても 事前にアピールしとかなきゃ好きを公言しちゃいかんのか
38 21/07/11(日)12:59:50 No.822330896
匿名ラジオでも100日の前から触れてたしな
39 21/07/11(日)12:59:52 No.822330908
>Twitterでなんとなく叩いていいみたいな雰囲気になってるのが嫌いなんだろうな これに関してはヒに限らずなんかわかる というか負の方向にヒートアップしてる人間は見かけると引く
40 21/07/11(日)13:00:25 No.822331075
imgでも作品がどうというより広告が下手くそって面でやいのやいの言われてる印象がある
41 21/07/11(日)13:00:35 No.822331120
ワニを通して透けて見える社会の構図が嫌いなのであって ワニの映画が面白かろうがどうでも良いんだな
42 21/07/11(日)13:00:58 No.822331222
>ワニを通して透けて見える社会の構図が嫌いなのであって >ワニの映画が面白かろうがどうでも良いんだな サンダガ!!!!!!!!!!
43 21/07/11(日)13:01:03 No.822331251
>Twitterでなんとなく叩いていいみたいな雰囲気になってるのが嫌いなんだろうな ここでもみんなで叩こうぜ!みたいなスレ立てしてるやついてイラッとするしな
44 21/07/11(日)13:01:07 No.822331281
言われてみれば叩くために見るとか本当に時間の金の無駄だよな…
45 21/07/11(日)13:01:08 No.822331283
ワニの風潮が異様というのは分かる
46 21/07/11(日)13:01:21 No.822331356
集団心理みたいなのが嫌いすぎるんだと思う
47 21/07/11(日)13:01:46 No.822331459
もの作ってる側からしたら100日続けたコンテンツがあんな形でめちゃめちゃな評価になるの怖すぎるだろうな
48 21/07/11(日)13:01:58 No.822331520
ARuFaもざんちも未だにTwitterの中に住んでる自覚が強いんじゃないかと思った
49 21/07/11(日)13:02:23 No.822331652
ワニの映画自体が静かで間とかを大事にしてる作品だから 叩くために積極的にコンテンツと接触したがる層には合わないって評は確かにな…って思った そういうの理解出来なさそうだ
50 21/07/11(日)13:02:26 No.822331669
ギリギリ60分超えさせて料金値上げしてるところとかは普通に叩かれて欲しい
51 21/07/11(日)13:03:00 No.822331847
叩くために見るみたいな大義名分で護身してボロクソに叩きたいだけの奴は確かにじんわり嫌だな
52 21/07/11(日)13:03:08 No.822331892
ちょうど午前に観たけどあの間を擁護するのは無理あるでしょ
53 21/07/11(日)13:03:11 No.822331907
興味なかったけど配信サイトに来たら見ようかなぐらいになった
54 21/07/11(日)13:03:13 No.822331921
もし自分が好きな作品が叩かれてたら恐山みたいに嫌な思いをするんだろうなぁとは思った
55 21/07/11(日)13:03:39 No.822332045
>ギリギリ60分超えさせて料金値上げしてるところとかは普通に叩かれて欲しい ギリギリ60分越えてて値段が上がってるという事実はあるけど そうさせたかどうかは完全に妄想なのでちょっと目を覚ましてほしい
56 21/07/11(日)13:03:45 No.822332085
>ちょうど午前に観たけどあの間を擁護するのは無理あるでしょ 個人の感想なんで
57 21/07/11(日)13:03:49 No.822332098
配信で言ってた「懲役60分っすかww」みたいな絡みうぜーって話は想像しただけでそうだろうなと思った これに限らず叩いていいと思った人のやるユーモアみたいの嫌だ
58 21/07/11(日)13:04:20 No.822332268
批判するために見ようとして見たら意外としっかり作ってあって楽しめた作品も多いからそこは許して欲しい 最近だと夏への扉とか imgの恐怖人形とか
59 21/07/11(日)13:04:21 No.822332276
恐山の発言力というか影響力でかいから今まで何言ってもいい扱いだったワニを擁護してく流れになってくと思う
60 21/07/11(日)13:04:28 No.822332314
>もし自分が好きな作品が叩かれてたら恐山みたいに嫌な思いをするんだろうなぁとは思った しかもつまんないジョークも振られるとか嫌過ぎる
61 21/07/11(日)13:04:49 No.822332407
いくら問題があるコンテンツでもそれの叩きにヒートアップしてるの見ると叩いてる側に引いちゃうな…
62 21/07/11(日)13:04:59 No.822332456
>集団心理みたいなのが嫌いすぎるんだと思う ワニが流行ってるって集団心理操ろうとした作品なのに…
63 21/07/11(日)13:05:00 No.822332458
>恐山の発言力というか影響力でかいから今まで何言ってもいい扱いだったワニを擁護してく流れになってくと思う こういうのも心底ウザがってそう
64 21/07/11(日)13:05:04 No.822332477
>興味なかったけど配信サイトに来たら見ようかなぐらいになった 批判されてたし実際ヤバそうだけど 配信サイトに来たら見るかなと思ってたら ディズニー+限定になったムーランは許さん
65 21/07/11(日)13:05:15 No.822332532
ユーモアっつうか大体そういう絡みしてくる人って使い古されてる定型しか持ち出せないイメージ
66 21/07/11(日)13:05:39 No.822332660
叩くことがコンテンツ化してるのは行き過ぎだと思うし下らねえけど それはそれとしてどっちみちそんなありがたがるような作品でもないよねって思う 一瞬ヒで花火みたいに盛り上がってスッと消えるクッパ姫みたいなコンテンツ寿命が適切だった
67 21/07/11(日)13:06:05 No.822332785
>ユーモアっつうか大体そういう絡みしてくる人って使い古されてる定型しか持ち出せないイメージ なのに自分は面白いとおもってるんだよね…
68 21/07/11(日)13:06:11 No.822332812
自分の好きな作品がimgで叩かれてるときにこういうスタンスを取るとID出してくるのが「」
69 21/07/11(日)13:06:16 No.822332827
>ワニが流行ってるって集団心理操ろうとした作品なのに… アホらしい だから何なんだ
70 21/07/11(日)13:06:19 No.822332847
悪事を働いた人間を叩くならまあまだわかるけどワニは最終回直前で商売っ気出して冷水ぶっかけただけで別に悪事を働いたとかじゃないのにあの騒ぎだからなぁ
71 21/07/11(日)13:06:29 No.822332899
>ワニが流行ってるって集団心理操ろうとした作品なのに… そりゃ楽しむ方向性に向かう集団心理は特に問題点無いんだから当たり前じゃん
72 21/07/11(日)13:06:30 No.822332908
>>集団心理みたいなのが嫌いすぎるんだと思う >ワニが流行ってるって集団心理操ろうとした作品なのに… この問題が一枚岩じゃないのはそこで どこまで行っても良い落とし所はない話題なので 関わらないのが一番良いとは思う
73 21/07/11(日)13:07:00 No.822333033
やわらか戦車みたいなものだけど作家が違った
74 21/07/11(日)13:07:05 No.822333063
けものフレンズとかも集団叩きヤバかったけどああいうのに本気で叩いてるみたいなやつ見ると街中で叫んでるデモ隊みたいでキモ…ってなっちゃうな
75 21/07/11(日)13:07:06 No.822333067
恐山は代理店の人間だからこの流れに物申すのもわかる それはそれとして調子に乗って叩いてるやつらは気持ち悪い
76 21/07/11(日)13:07:14 No.822333101
>恐山の発言力というか影響力でかいから今まで何言ってもいい扱いだったワニを擁護してく流れになってくと思う そこまでの影響力はない
77 21/07/11(日)13:07:30 No.822333193
もはや叩きのバリエーションの大喜利になってる
78 21/07/11(日)13:07:31 No.822333197
映画の感想でパワーワード連発してバズろうとする風潮は良くないと思う
79 21/07/11(日)13:07:38 No.822333240
真面目か
80 21/07/11(日)13:07:44 No.822333269
見てない奴は文句言うな
81 21/07/11(日)13:07:44 No.822333272
ここに来てまだいじめられる方が悪いみたいな論調見るとやるせなくなるな
82 21/07/11(日)13:07:49 No.822333299
作品がその背景に依らず作品単体でちゃんと評価されて欲しいって考えなんだろうな
83 21/07/11(日)13:07:51 No.822333304
むしろ恐山のこれ読んでなるほどなって感じて普通に興味出てきた
84 21/07/11(日)13:07:55 No.822333331
>もはや叩きのバリエーションの大喜利になってる つまらない大喜利だな…
85 21/07/11(日)13:08:07 No.822333393
ざんちも「広告が下手」って点は否定してないしな……
86 21/07/11(日)13:08:30 No.822333520
>悪事を働いた人間を叩くならまあまだわかるけどワニは最終回直前で商売っ気出して冷水ぶっかけただけで別に悪事を働いたとかじゃないのにあの騒ぎだからなぁ ハードルがどんどん降りてきてるというか 叩く側も何が何だか分からなくなってる雰囲気を感じる どういう意味で悪いのか精査しないから過激化してる
87 21/07/11(日)13:08:36 No.822333548
あの程度で大喜利って言うのも恥ずかしい
88 21/07/11(日)13:08:42 No.822333574
バルト9のマスゲームみたいに叩いていい作品には何しても良いみたいな悪ノリはちょっとな
89 21/07/11(日)13:08:53 No.822333612
ワニ配信を見てどうでもいいと思ってたワニがちょっと可哀想に思えたな
90 21/07/11(日)13:08:53 ID:gT4Tp1a. gT4Tp1a. No.822333614
削除依頼によって隔離されました この記事はこの記事で無理やり擁護する事しか考えてなくて微妙だわ。まぁ、逆張りは人気出るからいいね
91 21/07/11(日)13:08:56 No.822333629
別に叩くのはどうでも良いんだけどここで仲間を募ろうとすんの止めろ