21/07/11(日)10:45:31 1/144 H... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/11(日)10:45:31 No.822294175
1/144 HG1/100 MG HGAC RG と主人公機なだけあっていい感じに出てるな
1 21/07/11(日)10:46:19 No.822294390
SGもあったな
2 21/07/11(日)10:47:54 No.822294802
RGって旧キット寄りなバランスしてたんだな
3 21/07/11(日)10:55:47 No.822297047
ハイコンプロ MIA ロボット魂 GUNDAM UNIVERSE とアクションフィギュアでも割と安定して出てる
4 21/07/11(日)10:56:40 No.822297284
こうしてみると胸の黄色パーツなんか変な感じだな
5 21/07/11(日)10:57:38 No.822297545
電装機動変形!
6 21/07/11(日)10:59:18 No.822297938
HGカッコいいな
7 21/07/11(日)11:00:05 No.822298119
>HGカッコいいな このふてぶてしい顔のイメージが強くて最近の細面のイケメンは物足りない
8 21/07/11(日)11:00:19 No.822298167
MGとHGACは凄いバランス違うな…
9 21/07/11(日)11:02:20 No.822298606
まるでおなじ形のものがいない…
10 21/07/11(日)11:03:14 No.822298798
プラモは結構出てるけどゲーム出演率は少ないのよな
11 21/07/11(日)11:03:38 No.822298885
造形的にはHG1/100が一番好きだな 保持力が一番ゴミなのが難点だが
12 21/07/11(日)11:04:41 No.822299114
あんま好まれないのもわかるけどHGACのスマートな感じも好きなんだ EWとの対比で太くされがちだけどスマートな体型好きなんで
13 21/07/11(日)11:05:07 No.822299217
HGって1/144のことかと思ってたけどHG1/100なんてあるんだね
14 21/07/11(日)11:06:49 No.822299632
肩でかいのが個人的なイメージだと確認した
15 21/07/11(日)11:07:56 No.822299895
>肩でかいのが個人的なイメージだと確認した そんなあなたにDX超合金版
16 21/07/11(日)11:08:25 No.822299993
>HGって1/144のことかと思ってたけどHG1/100なんてあるんだね 平成Gの1/100はHGの冠が付いてた
17 21/07/11(日)11:08:29 No.822300007
>肩でかいのが個人的なイメージだと確認した 一応他のMSと比べて肩はデカい方じゃないかな… MGが小さめには感じるが
18 21/07/11(日)11:08:45 No.822300072
ガワラ版はゼロ共々ちょっと太ましいくらいがちょうどいい スタイリッシュはEW版で楽しめる
19 21/07/11(日)11:10:39 No.822300536
LEDユニットで胸が光るウイング出ないかな… 昔のDXウイングガンダムは高過ぎる
20 21/07/11(日)11:10:54 No.822300591
脚伸ばすとバードモードのバランスがおかしくなってしまう
21 21/07/11(日)11:11:29 No.822300740
MGはイケメンで脚の長いEW風アレンジでしばらく慣れなかったな
22 21/07/11(日)11:15:13 No.822301577
こうして見るとがっしりしてるんだなウィング…
23 21/07/11(日)11:16:14 No.822301811
初めて作った1/144がウイングだから思い入れある
24 21/07/11(日)11:18:18 No.822302322
耳と肩はなぜ武者っぽいんだろ
25 21/07/11(日)11:18:28 No.822302365
腰回りの太い1/144が一番好き
26 21/07/11(日)11:18:28 No.822302368
1/100HGは手首収納できてすごいよね その分ちっちゃいんだけど
27 21/07/11(日)11:19:36 No.822302639
>1/100HGは手首収納できてすごいよね >その分ちっちゃいんだけど でもバスターライフルとシールドで手の大きさ気にならないんだよね… 保持力さえあればそういうの含めて良いキットだと思う
28 21/07/11(日)11:19:39 No.822302655
良くみると肩に足ついてるみたいなんだな
29 21/07/11(日)11:22:52 No.822303411
>保持力さえあれば 割と致命的ではあるんだけどバスターライフルの場合人差し指をトリガーの所の穴に突っ込めばどうにか保持できるのがいい塩梅 EW版ウイングゼロはそれがないせいで全然持てねぇ…
30 21/07/11(日)11:29:35 No.822305024
若い頃ははつらつと相手の目を見ていたのに だんだん目を逸らしてうつむき加減になっていく
31 21/07/11(日)11:37:48 No.822307070
>若い頃ははつらつと相手の目を見ていたのに >だんだん目を逸らしてうつむき加減になっていく でもWの旧キットも目付き悪くした方がかっこいいこと多いから…
32 21/07/11(日)11:46:33 No.822309300
>割と致命的ではあるんだけどバスターライフルの場合人差し指をトリガーの所の穴に突っ込めばどうにか保持できるのがいい塩梅 >EW版ウイングゼロはそれがないせいで全然持てねぇ… MGアーリーウイングもバスターライフルをまともに保持できないのは衝撃だった えっMGだよねこれ?って
33 21/07/11(日)11:48:31 No.822309831
>>割と致命的ではあるんだけどバスターライフルの場合人差し指をトリガーの所の穴に突っ込めばどうにか保持できるのがいい塩梅 >>EW版ウイングゼロはそれがないせいで全然持てねぇ… >MGアーリーウイングもバスターライフルをまともに保持できないのは衝撃だった >えっMGだよねこれ?って EW番として再発売されたときにスタンド用ジョイントのついでに武器持ち手くらいつけてほしかったよね…
34 21/07/11(日)11:56:26 No.822311793
二重ひさしオミットしたかと思ってたらディテールとしては残ってんのね…