虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/11(日)10:41:48 露悪ヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)10:41:48 No.822293179

露悪ヒーローばかりで最近心が荒むからたまに良いヒーローの話を読むと爽やかな気持ちになるよね

1 21/07/11(日)10:43:11 No.822293549

いい…

2 21/07/11(日)10:43:17 No.822293573

スープスはこういうことする…

3 21/07/11(日)10:43:30 No.822293625

スーパーマンはカッコいいな…

4 21/07/11(日)10:44:37 No.822293897

しかもこのときスーパーマンはパワーを失ってたからな

5 21/07/11(日)10:44:42 No.822293920

たとえ撃たれたら死ぬ体になってもこれをしそうである

6 21/07/11(日)10:44:45 No.822293933

そうそうこういうのだよこういうの

7 21/07/11(日)10:44:47 No.822293944

ありがとうスーパーマン…

8 21/07/11(日)10:45:03 No.822294023

このときは撃たれたら死ぬのにこういうことするのすごい…

9 21/07/11(日)10:45:20 No.822294124

>たとえ撃たれたら死ぬ体になってもこれをしそうである というか実際そう パワーを失ってたんだ

10 21/07/11(日)10:45:37 No.822294204

スーパーマンすげえ

11 21/07/11(日)10:46:17 No.822294388

精神こそがヒーローだな…

12 21/07/11(日)10:46:23 No.822294401

殺そうと銃を構えていた手と握手してくれるのがいい

13 21/07/11(日)10:46:31 No.822294441

やっぱり本家は違うな

14 21/07/11(日)10:46:42 No.822294485

ミックって呼んでくれるのもいい…

15 21/07/11(日)10:46:56 No.822294532

いい両親を持った高潔なヒーローだなぁ…

16 21/07/11(日)10:47:00 No.822294552

バットマンならこういう時どうする?

17 21/07/11(日)10:47:34 No.822294701

人質もナイスプレイだ

18 21/07/11(日)10:47:42 No.822294737

>バットマンならこういう時どうする? バッタランで銃を叩き落とす

19 21/07/11(日)10:48:21 No.822294914

ボブも肝が据わってるな…

20 21/07/11(日)10:48:24 No.822294930

>バットマンならこういう時どうする? 銃叩き落としてぶん殴る

21 21/07/11(日)10:48:45 No.822295015

スーパーマン描写ならダイアルHのスーパーマンも好き 家族を事故で失った子供が「なんでいてくれなかったんだよ!」って言うのを謝って抱きしめてあげるの

22 21/07/11(日)10:49:14 No.822295137

信じても良くないか、彼はスーパーマンだ て人質の言葉が良い…

23 21/07/11(日)10:49:17 No.822295148

>スーパーマン描写ならダイアルHのスーパーマンも好き >家族を事故で失った子供が「なんでいてくれなかったんだよ!」って言うのを謝って抱きしめてあげるの 泣いちゃう…

24 21/07/11(日)10:49:26 No.822295187

積み重ねが違うな

25 21/07/11(日)10:49:46 No.822295260

fu151798.jpg パパでもある

26 21/07/11(日)10:50:10 No.822295391

>信じても良くないか、彼はスーパーマンだ >て人質の言葉が良い… スーパーマンから勇気を貰ってるから犯人のことだって考えちゃう…

27 21/07/11(日)10:51:46 No.822295830

「Sやコウモリが胸に描いてなくても、ヒーローにはなれる」 あ、あんたほどのヒーローが言うなら…

28 21/07/11(日)10:51:48 No.822295839

sq140077.mp4

29 21/07/11(日)10:52:04 No.822295927

8コマ目くらいで我慢できずに銃を叩き落とすのが凡庸なヒーロー

30 21/07/11(日)10:52:42 No.822296132

最近ヒーローという言葉を安易に使いすぎたのかもしれないがこれはまさしくヒーロー

31 21/07/11(日)10:52:58 No.822296202

>泣いちゃう… しかもその子供は後に「ダイアルH」っていうヒーローになれるアイテムを拾って処理の相談の為にスーパーマンに会いにメトロポリスへ行くんだけどその道中で自分を助けてくれたスーパーマンのようになりたいって思いがダイアルと呼応してこの姿になるのが良いんだ fu151803.jpg

32 21/07/11(日)10:53:14 No.822296315

>8コマ目くらいで我慢できずに銃を叩き落とすのが凡庸なヒーロー バットマンだけだよ!

33 21/07/11(日)10:53:45 No.822296475

>sq140077.mp4 この子はもう一生スーパーマンのファンになる!

34 21/07/11(日)10:54:08 No.822296579

>>8コマ目くらいで我慢できずに銃を叩き落とすのが凡庸なヒーロー >バットマンだけだよ! バットマンなら10メートル上の屋根から犯人に飛び蹴りする

35 21/07/11(日)10:55:12 No.822296813

>バットマンなら10メートル上の屋根から犯人に飛び蹴りする 薄汚い犯罪者め!!!

36 21/07/11(日)10:55:23 No.822296877

「」はバッツを何だと思ってるんだ

37 21/07/11(日)10:55:31 No.822296950

ジャスティスリーグのメンバーなら全員これくらいのことはすると思う バットマンは問答無用で銃口にバッタラン入れて暴発させる

38 21/07/11(日)10:55:45 No.822297041

>「」はバッツを何だと思ってるんだ 根暗ゴリラコウモリ

39 21/07/11(日)10:55:48 No.822297053

>「」はバッツを何だと思ってるんだ コミュ障のパラノイア

40 21/07/11(日)10:56:22 No.822297218

まずゴッサムの場合だったらチンピラがこんなに物分かり良くないだろ

41 21/07/11(日)10:56:32 No.822297252

>「」はバッツを何だと思ってるんだ 鬱屈した金持ちの変態

42 21/07/11(日)10:56:37 No.822297274

ジョーカーがレスし過ぎる…

43 21/07/11(日)10:56:38 No.822297276

>>「」はバッツを何だと思ってるんだ >根暗ゴリラコウモリ >コミュ障のパラノイア 合ってるからちくしょう!

44 21/07/11(日)10:56:53 No.822297342

>バッタランで銃を叩き落とす >銃叩き落としてぶん殴る バッツはさあ そういう事するわ

45 21/07/11(日)10:57:22 No.822297486

バッツへの理解度が高すぎる…

46 21/07/11(日)10:57:41 No.822297559

>「」はバッツを何だと思ってるんだ 強迫性障害の金持ち

47 21/07/11(日)10:58:02 No.822297632

そんなバッツにも理解のある彼君(ジョーカー)がいます

48 21/07/11(日)10:58:14 No.822297691

なんだい今日はやけにジョーカーを見かけるが…

49 21/07/11(日)10:58:23 No.822297730

バットマンにだって良いところはあるし…

50 21/07/11(日)10:58:42 No.822297798

フラッシュもこういうことする ワンダーウーマンもする グリーンランタンは…カイルならする?

51 21/07/11(日)10:58:57 No.822297861

>そんなバッツにも理解のある彼君(ジョーカー)がいます ジョーカーのレス

52 21/07/11(日)10:59:02 No.822297879

スーパーマンもバットマンも相対化されすぎてる…

53 21/07/11(日)10:59:21 No.822297950

>フラッシュもこういうことする >ワンダーウーマンもする >グリーンランタンは…カイルならする? サイモンならする

54 21/07/11(日)10:59:21 No.822297952

ジャスティスリーグは全員こんな思考回路だから参るね

55 21/07/11(日)10:59:24 No.822297962

やだカッコイイ…

56 21/07/11(日)10:59:26 No.822297968

スープスは人の心を慮れる強さがあって凄いな… バッツは…まあうん人気になるのはわかるけどさ…

57 21/07/11(日)10:59:33 No.822297999

>バットマンにだって良いところはあるし… 男児を飼って家族愛を与えるんだろ?偽者の愛を… 俺に与えたように!

58 21/07/11(日)10:59:59 No.822298082

もう見られないかもしれないけどヘンリー・カヴィルのスーパーマンはもっと見たかった 子供を救ってニコニコで話しかけたりするのとかさあ

59 21/07/11(日)11:00:14 No.822298150

>ジャスティスリーグはバットマン以外の全員こんな思考回路だから参るね

60 21/07/11(日)11:01:16 No.822298389

最後のセリフどういう事?

61 21/07/11(日)11:02:06 No.822298565

バットマンだってリーグが悪党に記憶消去措置をしようとしたら全力で止めようとするくらいの心はある! もうあいつらはだめだ…凄い人工知能を作って監視しないと…!

62 21/07/11(日)11:02:37 No.822298662

>最後のセリフどういう事? この事件思い出してのスーパーマンのモノローグでは?

63 21/07/11(日)11:02:41 No.822298678

>最後のセリフどういう事? これは力を使い果たしたスーパーマンが人間として生活してた時期の話なので 同行してたジミーが撃たれてたら死んでたよって言ってた

64 21/07/11(日)11:03:47 No.822298916

別アースの話だけど「もしもバットマンが惑星クリプトンから来たカルエルだったら?」って世界の話も良かった 最初はバットマンとして冷酷に悪を倒すんだけど fu151827.jpg メトロポリスから来たロイスレーンや様々な人との触れ合いで変わっていって最後のページがこれなの fu151830.jpg

65 21/07/11(日)11:03:57 No.822298954

sq140078.mp4 クリプトナイト弾丸を撃たれたら普段でも普通に死ぬ

66 21/07/11(日)11:04:24 No.822299051

スレ画って邦訳はないのかな読んでみたい

67 21/07/11(日)11:04:51 No.822299149

>ボブも肝が据わってるな… 彼も功労者だよね 自分から名乗ることでキミも対等なんだよって示してあげた

68 <a href="mailto:Dr.マンハッタン">21/07/11(日)11:05:07</a> [Dr.マンハッタン] No.822299216

スーパーマン…興味深いな…彼の両親を殺したらどうなるか実験してみよう!

69 21/07/11(日)11:05:27 No.822299298

そういやスレ画の回ってドラマスーパーガールに使われたよね もう一個のスーパーマンドゥームドとセットで

70 21/07/11(日)11:05:44 No.822299376

>fu151827.jpg >fu151830.jpg 名作!

71 21/07/11(日)11:06:01 No.822299437

こういう悪人ばかりならいいけどこの説得で引き金引くようなのが多すぎるのがな…

72 21/07/11(日)11:07:04 No.822299687

でもこいつ宇宙から来たエイリアンだろ

73 21/07/11(日)11:07:09 No.822299705

sq140079.mp4 ごめんこっちだわ ちなみにこれは息子を拉致ってボコったスーパーパワーが暴走してる少年を庇ってる

74 21/07/11(日)11:07:51 No.822299869

誠心誠意から説得してその気持ちが通じる瞬間はやっぱり見ていて気持ちがいい

75 21/07/11(日)11:08:09 No.822299957

>でもこいつ宇宙から来たエイリアンだろ レックスルーサーのレス

76 21/07/11(日)11:08:51 No.822300094

>こういう悪人ばかりならいいけどこの説得で引き金引くようなのが多すぎるのがな… バットマンのレス

77 21/07/11(日)11:09:04 No.822300151

そりゃ自分は撃たれても平気かもしてないけど相手を信じてないとできない芸当だよな ヒーローってにはこうありたいね

78 21/07/11(日)11:09:22 No.822300231

マーベルのヒーローと違ってこれはこれで!ってヒーローが多い

79 21/07/11(日)11:09:46 No.822300319

私はジョー・チルの前にお前が居てくれたらなどとは思ったことは無いぞ!!!

80 21/07/11(日)11:10:43 No.822300554

フラッシュならちょっとクールにならない?って言う ダイアナはちょっと高圧的だけど同じことする ハルはぶっきらぼうだけどまあ言う

81 21/07/11(日)11:12:23 No.822300925

アベンジャーズ流行って逆張りからザ・ボーイズ流行っての昨今だからかまっすぐなヒーローものが凄く面白く見える

82 21/07/11(日)11:13:11 No.822301090

>フラッシュならちょっとクールにならない?って言う バリーよりウォリーが言いそう

83 21/07/11(日)11:13:37 No.822301186

抜けてるけどティックが真っ当にヒーローしてるからシーズン3見たかったのに…

84 21/07/11(日)11:14:03 No.822301282

この私を撃つのか?無駄だよ 私はホームランダーだぞ? さあその薄汚い銃を下ろすんだ 私が笑ってるうちにね

85 21/07/11(日)11:14:23 No.822301368

僕が撃たれるかなんて問題じゃない君を君の人生を心配してるんだって本気で言えるから信じられるんだな

86 21/07/11(日)11:14:38 No.822301428

薄汚いヒーローきたな…

87 21/07/11(日)11:14:42 No.822301451

人質も名前名乗らせることで戦意喪失させるファインプレー

88 21/07/11(日)11:14:54 No.822301496

>しかもこのときスーパーマンはパワーを失ってたからな なにそれ!?めちゃかっこいいじゃん!

89 21/07/11(日)11:14:58 No.822301517

>この私を撃つのか?無駄だよ >私はホームランダーだぞ? >さあその薄汚い銃を下ろすんだ >私が笑ってるうちにね ヒッ

90 21/07/11(日)11:15:21 No.822301610

>この私を撃つのか?無駄だよ >私はホームランダーだぞ? >さあその薄汚い銃を下ろすんだ >私が笑ってるうちにね パァン

91 21/07/11(日)11:15:46 No.822301709

(目からビーム)

92 21/07/11(日)11:16:15 No.822301820

>(目からビーム) (人質もろとも焼け死ぬ犯人)

93 21/07/11(日)11:16:17 No.822301831

コマの読み方がわからなかった…

94 21/07/11(日)11:16:50 No.822301969

>この私を撃つのか?無駄だよ >私はホームランダーだぞ? >さあその薄汚い銃を下ろすんだ >私が笑ってるうちにね スーパーパワーない状態でこんな調子乗れないし 間違いなくビビり散らすよねアイツ

95 21/07/11(日)11:17:39 No.822302166

>スーパーパワーない状態でこんな調子乗れないし >間違いなくビビり散らすよねアイツ その場から離れるよね

96 21/07/11(日)11:18:17 No.822302313

肉体じゃなく精神がヒーローっていいよね…

97 21/07/11(日)11:18:26 No.822302362

スーパーマンはクリストファーリーブのシリーズとマンオブスティールしか見たことないけどかっこいいよね

98 21/07/11(日)11:18:39 No.822302418

スーパーマンとして難民に食糧支援しても追いつかない 次はいつ来てくれるの?って言われても答えようがなかった だけどクラーク・ケントなら彼らに作物の育てかたを教えそれを記事にして支援の手を募ることが出来るって話も好き

99 21/07/11(日)11:19:07 No.822302511

バットマンならバットマンが気を引いてる間にロビンが何とかする

100 21/07/11(日)11:19:35 No.822302634

バッツも間違いなくヒーローだし考え方もヒーローとして正しいんだけども とにかく方向性が合わない…

101 21/07/11(日)11:20:00 No.822302743

>この私を撃つのか?無駄だよ >私はホームランダーだぞ? >さあその薄汚い銃を下ろすんだ >私が笑ってるうちにね ヒエッ!

102 21/07/11(日)11:20:56 No.822302968

>バッツも間違いなくヒーローだし考え方もヒーローとして正しいんだけども >とにかく方向性が合わない… 街が悪すぎる… ゴッサムじゃスーパーマンのやり方通用しないし

103 21/07/11(日)11:21:05 No.822303003

失敗したら君も人質も死んでいたかも知れないんだぞ 倒した方が早い

104 21/07/11(日)11:21:28 No.822303077

好き勝手してる宇宙人を礼讃するとかどうかしてるぞ

105 21/07/11(日)11:22:05 No.822303211

まぁバットマンならバットマンらしいムーブでいいよ

106 21/07/11(日)11:22:13 No.822303246

>失敗したら君も人質も死んでいたかも知れないんだぞ >倒した方が早い バッツのレス >好き勝手してる宇宙人を礼讃するとかどうかしてるぞ ルーサーのレス

107 21/07/11(日)11:22:19 No.822303275

>好き勝手してる宇宙人を礼讃するとかどうかしてるぞ ルーサーさんはブレないな…

108 21/07/11(日)11:22:21 No.822303281

>バッツも間違いなくヒーローだし考え方もヒーローとして正しいんだけども スペースシャトルの事故から乗員を助けに行ったんだけど 爆発の瞬間に機体の影に隠れてた1人見つけ助けられなかった…って落ち込むスーパーマン それを話したら徹底的にミスを調査して二度とおこらんようにするからな…!責任は取らせるっていうバッツ

109 21/07/11(日)11:23:24 No.822303522

でも個人的に最近嫌なことが身の回りにありすぎてバッツの考えのほうがすごく共感できるんだ俺…

110 21/07/11(日)11:23:28 No.822303542

ゴッサムは人の質以前に土地まるごと宇宙的恐怖か魔術的措置で呪われてるから

111 21/07/11(日)11:23:59 No.822303660

ジョーカーが本当に理解のある彼君に思えてきた

112 21/07/11(日)11:24:10 No.822303696

やっぱりゴッサムは住むべき土地じゃないな…

113 21/07/11(日)11:24:54 No.822303886

スーパーパワーは資金力くらいしかないのにスーパーヒーロー出来てるバッツは間違いなく心の底からヒーロー スーパーマンも間違いなく心の底からヒーロー ただちょっと悪に対する考え方が違うだけで

114 21/07/11(日)11:25:25 No.822303996

まあゴッサムのチンピラなら人質とりながらノータイムで撃ってくるから…

115 21/07/11(日)11:25:44 No.822304064

ゴッサムよいとこ 一度はおいで

116 21/07/11(日)11:25:47 No.822304076

>バットマンならバットマンが気を引いてる間にロビンが何とかする バットマンが人質から犯人を引き剥がす ロビンが人質にもう大丈夫ですから安心してと慰める それを他所にバットマンが犯人をひたすら殴打してる ロビンはこうなったら人間おしまいだなあ絶対ああはなるまいと反面教師にする

117 21/07/11(日)11:25:49 No.822304089

スーパーのほんとうの意味を知った日曜日 気分が良い

118 21/07/11(日)11:26:39 No.822304286

ゴッサム観光ツアーとかないの?

119 21/07/11(日)11:26:50 No.822304331

ゴッサムシティを何とかしないとバッツの心は安まらない

120 21/07/11(日)11:27:04 No.822304391

>ゴッサム観光ツアーとかないの? あってもイヤだよ!!!

121 21/07/11(日)11:27:06 No.822304396

まぁこの後力失ったスーパーマンならぶっ殺せるじゃん!ってヴィランとかマフィアに命狙われながらゴッサムに行くんですけどね…

122 21/07/11(日)11:27:17 No.822304446

>ゴッサム観光ツアーとかないの? 昼間ならたぶんある 夜はやめとけ

123 21/07/11(日)11:27:19 No.822304456

まあアメコミ世界だとその資金力が最強のパワーではあるけどね…

124 21/07/11(日)11:28:30 No.822304707

悪者には住みやすい街だろうよゴッサム

125 21/07/11(日)11:28:55 No.822304829

「」もゴッサムに引っ越ししていいよ

126 21/07/11(日)11:29:28 No.822304988

>悪者には住みやすい街だろうよゴッサム そうかな…

127 21/07/11(日)11:29:37 No.822305031

防弾仕様のバスでも不安なゴッサム観光

128 21/07/11(日)11:30:35 No.822305273

>そうかな… スーパーヴィランとか権力持ってる悪者には取っては住みやすいよ 普通のチンピラは他のヴィランに支配されて搾取されるだけ

129 21/07/11(日)11:31:14 No.822305414

これ情状酌量の余地有りで執行猶予にならない?

130 21/07/11(日)11:32:37 No.822305740

マフィアの新規参入はめっちゃ難しいだろうなゴッサム

131 21/07/11(日)11:32:44 No.822305776

もしかしてスーパーマンってスゴいヒーローなんじゃゃないか?

132 21/07/11(日)11:32:57 No.822305822

>>>8コマ目くらいで我慢できずに銃を叩き落とすのが凡庸なヒーロー >>バットマンだけだよ! >バットマンなら10メートル上の屋根から犯人に飛び蹴りする ライターによっては脊骨や腰骨蹴り砕いたとかいう描写入るな

133 21/07/11(日)11:33:40 No.822306001

殺しはしないけどまともに生活できない体にするもちょっと

134 21/07/11(日)11:34:12 No.822306139

>殺しはしないけどまともに生活できない体にするもちょっと 生きてるだけで丸儲けということを忘れないでほしい

135 21/07/11(日)11:34:27 No.822306195

恐怖で悪いこと出来ないようにするのが蝙蝠野郎なんだ方向性が違うんだ

136 21/07/11(日)11:34:31 No.822306217

正義と良心の体現過ぎる…

137 21/07/11(日)11:34:34 No.822306230

>マフィアの新規参入はめっちゃ難しいだろうなゴッサム 参入自体は割と楽そう ただトップや上層部が一週間もしないうちに変わる

138 21/07/11(日)11:34:34 No.822306231

ジョーカーの元によくチンピラが集って銀行強盗とかしてるけどなんであいつに着いてくのかな

139 21/07/11(日)11:34:52 No.822306312

気に食わんな

140 21/07/11(日)11:35:16 No.822306406

スーパーマンだからこれでいいというか ベタベタで青臭い展開なんたけどスーパーマンがやるから説得力が出るというか

141 21/07/11(日)11:35:18 No.822306420

>sq140077.mp4 着替えは昔から電話ボックスだけどスタイリッシュだな

142 21/07/11(日)11:35:20 No.822306428

>ジョーカーの元によくチンピラが集って銀行強盗とかしてるけどなんであいつに着いてくのかな なんだかんだでカリスマに惹かれてるんじゃ…

143 21/07/11(日)11:35:47 No.822306540

>ジャスティスリーグは全員こんな思考回路だから参るね ところで米軍が核兵器ぶち込んだから戦争に発展しただけなのに リーグは普通に被害者の国じゃなくアメリカの味方してたアトランティスのNEW52のアクアマン誌なんですが… しかもオチはアクアマンの身内がアクアマンを王座に据えるために起こしたテロなうえに 戦いを収めるため協力してくれた敵のボスを犯罪者扱いで刑務所に収監するという

144 21/07/11(日)11:35:52 No.822306561

>ジョーカーの元によくチンピラが集って銀行強盗とかしてるけどなんであいつに着いてくのかな なんか……かっこいいからとか? あと純粋にジョーカーは単騎でJLを滅ぼしたりしてる実績があるから 無敵なヴィランは魅力的だろう

145 21/07/11(日)11:36:00 No.822306603

バットマン好きだけどサインとかツーショットお願いしたらしてくれるかな?

146 21/07/11(日)11:36:27 No.822306710

スーパーマンのドラマ早くこっち来てくれよ 辛抱たまらん

147 21/07/11(日)11:36:38 No.822306758

>ジョーカーの元によくチンピラが集って銀行強盗とかしてるけどなんであいつに着いてくのかな 単発バイト感覚で参加して死ぬのはちょっと割に合わないと思うんだ

148 21/07/11(日)11:37:12 No.822306915

>スーパーマンのドラマ早くこっち来てくれよ >辛抱たまらん とりあえずスーパーガール見なよ

149 21/07/11(日)11:37:22 No.822306960

>マフィアの新規参入はめっちゃ難しいだろうなゴッサム 今までバットマンに尻尾すらつかませなかった影の組織が急にポップしてきたりするし魔界すぎるあそこ 梟の法廷ってなんだよ

150 21/07/11(日)11:37:25 No.822306976

時代と媒体によるのかなバットマンが気さくな事するかは

151 21/07/11(日)11:37:31 No.822307002

ゴッサムってニューヨークがモデルだから観光くらいなら…

152 21/07/11(日)11:38:17 No.822307180

バットファミリーになるには無能力で同年代最強になるくらいの才気が求められるけど 同じく最強なジョーカーはやる気があったら入れるのもあるんじゃね?

153 21/07/11(日)11:38:20 No.822307198

訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う

154 21/07/11(日)11:38:22 No.822307206

「」はなんなの?バッツが嫌いなの?

155 21/07/11(日)11:38:24 No.822307213

ゴッサムだったらそうだな…そうかも…じゃあとりあえず鉛弾一発分だけ資本主義に乾杯!って消費するかも

156 21/07/11(日)11:38:37 No.822307273

ニューヨークの闇の象徴がゴッサムで光の象徴がメトロポリスなんだっけ?

157 21/07/11(日)11:38:41 No.822307291

>バットマン好きだけどサインとかツーショットお願いしたらしてくれるかな? 犯罪すれば身体に一生残るサイン入れてくれるよ

158 21/07/11(日)11:38:44 No.822307307

バットマン夜多くて暗いからカメラ写りが悪そう

159 21/07/11(日)11:39:09 No.822307389

>「」はなんなの?バッツが嫌いなの? 好きだけど共感の対象ではない 神やモンスターにスゲーてなるのと同じ

160 21/07/11(日)11:39:11 No.822307400

>「」はなんなの?バッツが嫌いなの? イヤ…もうむしろ好きだな

161 21/07/11(日)11:39:25 No.822307459

運悪くヴィランの遭遇するか路地裏に迷い込んだら終わりなだけだよゴッサムは

162 21/07/11(日)11:39:29 No.822307478

>「」はなんなの?バッツが嫌いなの? 「」はどっちかといえばヴィランの下っ端が似合うからな…

163 21/07/11(日)11:39:35 No.822307507

>ところで米軍が核兵器ぶち込んだから戦争に発展しただけなのに >リーグは普通に被害者の国じゃなくアメリカの味方してたアトランティスのNEW52のアクアマン誌なんですが… >しかもオチはアクアマンの身内がアクアマンを王座に据えるために起こしたテロなうえに >戦いを収めるため協力してくれた敵のボスを犯罪者扱いで刑務所に収監するという いれば間に入ってくれそうなフラッシュもランタンも居なかったのが悪い 頭に血が上って話聞く気ゼロのトリニティとねくら気味のサイボーグしかいねえ…

164 21/07/11(日)11:39:58 No.822307616

>「」はなんなの?バッツが嫌いなの? 好きだよ 好きだけどクソ野郎なとこもあると思ってるしそこも込みで好き

165 21/07/11(日)11:40:09 No.822307662

>訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う ほ、ほら、アレだよ!民主主義より個人の自由が守られないとダメだからさ! 連邦法と州法で違うアレだよ

166 21/07/11(日)11:40:14 No.822307685

バッツの人気もめちゃくちゃよく分かるんだよ…

167 21/07/11(日)11:40:31 No.822307768

バットは悪党に人権は無いって思ってるよね

168 21/07/11(日)11:41:38 No.822308031

>訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う 私もそう思う やはり正義は人間の手に取り戻さなければな

169 21/07/11(日)11:41:38 No.822308032

バッツもさ冷酷なだけでもなくすげー苦しんでてそのうえで超強いしカッコいいのよな でもトータルで見ると >コミュ障のパラノイア

170 21/07/11(日)11:41:42 No.822308051

>訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う アメリカの場合自分の身を守るのは権利じゃなく義務みたいなところあるから

171 21/07/11(日)11:42:15 No.822308174

>訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う ルーサーの書いたレス

172 21/07/11(日)11:42:20 No.822308191

>バットマン好きだけどサインとかツーショットお願いしたらしてくれるかな? sa80587.png 「バットマン、彼はジミーと言って凄腕かつ恐れ知らずなカメラマンで…」「戦場では兵士と敵の二種類だけだ」(カメラを構えるジミー)「お前は敵だな!? お前は兵士には見えないからな……」

173 21/07/11(日)11:42:27 No.822308222

悪い侵略宇宙人は容赦なく殺す人ではあるバットマン

174 21/07/11(日)11:42:49 No.822308334

アメコミは100年くらい王道と逆張りをひたすら繰り返しててすごいよね 冗談抜きでなんでもやってる

175 21/07/11(日)11:42:56 No.822308368

それでも俺はスナイダーバットマンが好きだから…

176 21/07/11(日)11:43:01 No.822308388

>訳のわからん宇宙人が司法や警察権の頭越しに好き勝手してるのは民主主義国家の敗北じゃないかというのはちょっと思う 戸籍あるしそれ言ったら世界一の金持ちの越権行為も同じだろ…

177 21/07/11(日)11:43:07 No.822308417

パニッシャーも裸足で逃げ出す街 それがゴッサムシティなんだよね

178 21/07/11(日)11:43:13 No.822308448

>スーパーヴィランとか権力持ってる悪者には取っては住みやすいよ けどブエノとかいるし…

179 21/07/11(日)11:43:23 No.822308487

>悪い侵略宇宙人は容赦なく殺す人ではあるバットマン それはわりと他のヒーローもそうだから… 見た目が人型じゃないとなおさら

180 21/07/11(日)11:43:57 No.822308648

>>バットマン好きだけどサインとかツーショットお願いしたらしてくれるかな? >sa80587.png >「バットマン、彼はジミーと言って凄腕かつ恐れ知らずなカメラマンで…」「戦場では兵士と敵の二種類だけだ」(カメラを構えるジミー)「お前は敵だな!? お前は兵士には見えないからな……」 遮ってバッツ擁護するのちょっと笑う

181 21/07/11(日)11:44:06 No.822308691

キャップとかスープスは誰もが言いたくても言えない事を言うしできない事をやるからヒーローなんだな…って思う 言わなくていい事を言ってやらなくていい事をやるのがバッツとアイアンマンだ

182 21/07/11(日)11:44:08 No.822308699

>悪い侵略宇宙人は容赦なく殺す人ではあるバットマン つまりスーパーマンが悪堕ちしたら…?

183 21/07/11(日)11:44:31 No.822308794

>sa80587.png >「バットマン、彼はジミーと言って凄腕かつ恐れ知らずなカメラマンで…」「戦場では兵士と敵の二種類だけだ」(カメラを構えるジミー)「お前は敵だな!? お前は兵士には見えないからな……」 「……な、なんつう糞野ろ「わかってるわかってる、ごめん……彼も混乱してたんだよ…」

184 21/07/11(日)11:45:18 No.822308995

ゴッサムに銀行あるのすごいよね 悪党ホイホイしているようなものじゃん

185 21/07/11(日)11:45:30 No.822309038

>アメコミは100年くらい王道と逆張りをひたすら繰り返しててすごいよね >冗談抜きでなんでもやってる if展開とかクロスオーバーとかほんといっぱいあるよね

186 21/07/11(日)11:45:38 No.822309069

訳の分からん宇宙人ではない 麦しか生えてないようはとても人間が住める所とは思えないとんでもねえど田舎の朴訥とした善良な老夫婦に育てられたクソド田舎の宇宙人だ

187 21/07/11(日)11:46:01 No.822309166

「」はバットマンを狂人扱いし過ぎだ!!

188 21/07/11(日)11:46:35 No.822309311

バットマンの狂気はバットマン語る上で避けられないポイントだし…

189 21/07/11(日)11:46:36 No.822309315

>ゴッサムに銀行あるのすごいよね >悪党ホイホイしているようなものじゃん そもそも誰が預けるんだよ

190 21/07/11(日)11:47:06 No.822309446

バッツもアホみたいなギャグ回よくやってたりスーパーマンに負けず劣らずの正義の人なんだけどね… 硬派なイメージがつきすぎた

191 21/07/11(日)11:47:11 No.822309475

>ゴッサムに銀行あるのすごいよね >悪党ホイホイしているようなものじゃん 便利な暮らしに銀行は欠かせないけどゴッサムの治安状態とか紛争地並みだろうしなぁ…

192 21/07/11(日)11:47:14 No.822309492

でもまあバットマンがトチ狂って世界を滅ぼさないためにファミリーやヴィランがいるとこはあるよね

193 21/07/11(日)11:47:22 No.822309533

>sa80587.png >「バットマン、彼はジミーと言って凄腕かつ恐れ知らずなカメラマンで…」「戦場では兵士と敵の二種類だけだ」(カメラを構えるジミー)「お前は敵だな!? お前は兵士には見えないからな……」 これはジミーが悪い なぜならジミーだからだ

194 21/07/11(日)11:47:51 No.822309662

>>sa80587.png >>「バットマン、彼はジミーと言って凄腕かつ恐れ知らずなカメラマンで…」「戦場では兵士と敵の二種類だけだ」(カメラを構えるジミー)「お前は敵だな!? お前は兵士には見えないからな……」 >これはジミーが悪い >なぜならジミーだからだ >「……な、なんつう糞野ろ「わかってるわかってる、ごめん……彼も混乱してたんだよ…」

195 21/07/11(日)11:47:52 No.822309665

昔のバットマンは握手したり人助けも積極的にやってたな

196 21/07/11(日)11:48:01 No.822309699

待てよ ブルースにだって初恋をした時期はあったしポエムをこっそり書いてたら抜き打ち検査された事だってあるんだぞ!

197 21/07/11(日)11:48:22 No.822309782

>なぜならジミーだからだ 可哀想だけど否定できねえ…

198 21/07/11(日)11:48:25 No.822309801

スーパーマンは育ちだけ見ると思いっきり保守派になりそうなのに思想的にはリベラルよりだよね 逆に保守よりの思想のヒーローとかもいるのかな

199 21/07/11(日)11:49:25 No.822310075

バットマンは悪人を見ると暴力をふるいたくなる衝動を抑えることができない

200 21/07/11(日)11:49:32 No.822310096

なんですかブルースに一番近いと評されるティムが狂人みたいじゃないですか

201 21/07/11(日)11:49:36 No.822310113

sa80588.jpg スーパーマンならインタビューも完璧な対応だ…

202 21/07/11(日)11:50:01 No.822310212

>待てよ >ブルースにだって初恋をした時期はあったしポエムをこっそり書いてたら抜き打ち検査された事だってあるんだぞ! だからなんだよ 辛い思いしたらバットマンやっていいなんてヴィランと同じ思考じゃねぇか

203 21/07/11(日)11:50:21 No.822310293

fu151919.jpg

204 21/07/11(日)11:50:57 No.822310434

>スーパーマンは育ちだけ見ると思いっきり保守派になりそうなのに思想的にはリベラルよりだよね >逆に保守よりの思想のヒーローとかもいるのかな ミラー先生の書くバットマン

205 21/07/11(日)11:51:22 No.822310538

>逆に保守よりの思想のヒーローとかもいるのかな ロールシャッハ

206 21/07/11(日)11:51:29 No.822310569

ヒーローで保守思想ってかなりおかしい人じゃない?

207 21/07/11(日)11:53:34 No.822311091

ロールシャッハはまさに排外的で女蔑視な典型的保守派だね

208 21/07/11(日)11:53:43 No.822311129

>ヒーローで保守思想ってかなりおかしい人じゃない? >ロールシャッハ

209 21/07/11(日)11:54:36 No.822311354

弄られるバッツかわいそ…

210 21/07/11(日)11:54:40 No.822311374

まあおかしい人だしな

211 21/07/11(日)11:55:22 No.822311527

もしあなたがスーパーマンのような力手に入れたらどうしますインタビューは良かった 白々しいこまっしゃくれた返答!

212 21/07/11(日)11:55:28 No.822311554

ゴッサムの観光バスなんか絶対ヴィランに乗っ取られる

213 21/07/11(日)11:56:15 No.822311747

歴史のある田舎者と金持ちだから色々あったんだよ

214 21/07/11(日)11:57:20 No.822312024

貧乏人のヒーローなんてヒーロー活動出来ないからな だから幼馴染で元婚約者の社長にたかりにいく

215 21/07/11(日)11:57:34 No.822312089

>ロールシャッハはまさに排外的で女蔑視な典型的保守派だね 日本に原爆を落としたトルーマンは正しい!!11

216 21/07/11(日)12:00:20 No.822312819

>>ロールシャッハはまさに排外的で女蔑視な典型的保守派だね >日本に原爆を落としたトルーマンは正しい!!11 じゃあ世界平和のためにニューヨークにイカを落とすね 原爆より世界平和に貢献するし黒人アジア人売女をわんさと殺すから君も喜ぶよな?

217 21/07/11(日)12:00:34 No.822312873

ワンウーさんツッコミのセンス高いな…

↑Top