虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サーベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/11(日)09:35:32 No.822276647

    サーベルのパワーが負けている!? っていうけどマジで負けてたんだなこれ

    1 21/07/11(日)09:40:20 No.822278172

    せっかくのおニュー専用機も力負けしちゃう貧乏ネオジオン総帥かわうそ…

    2 21/07/11(日)09:40:25 No.822278210

    >サーベルのパワーが負けている!? >っていうけどマジで負けてたんだなこれ 静止画で見ると分かりやすい お腹ビーム撃ちすぎたせいかな

    3 21/07/11(日)09:41:27 No.822278559

    継戦能力マシマシでガンダムを作らせたアムロのコンセプト勝ちかな

    4 21/07/11(日)09:42:11 No.822278767

    このニューガンの専用サーベルは特別製だ 出力が違う

    5 21/07/11(日)09:42:28 No.822278890

    サイコフレームと関係ないところで負けてない?

    6 21/07/11(日)09:42:31 No.822278906

    内蔵型メガ粒子砲ってこういう事態招くんだな…

    7 21/07/11(日)09:43:08 No.822279084

    >お腹ビーム撃ちすぎたせいかな 頭部バルカン直撃しそうだからって拡散モードで全開射撃はやらかしポイントだと思う

    8 21/07/11(日)09:43:48 No.822279261

    サザビーのサーベルはアックスの予備なんだから勝てるつもりでいるなよ

    9 21/07/11(日)09:44:14 No.822279366

    お腹ビームでめっちゃジェガンやられてたけど消耗させたって意味じゃ無駄死にではなかったんだな

    10 21/07/11(日)09:44:21 No.822279393

    νガンダムはνガンダムで連戦続きなのにガタが来てないのは凄い

    11 21/07/11(日)09:44:41 No.822279481

    サザビーのがデカいのになんでパワーで負けてるの

    12 21/07/11(日)09:45:13 No.822279608

    アクシズ護衛って長丁場確定のミッションで高出力高火力機体は中々ミスマッチ

    13 21/07/11(日)09:45:15 No.822279619

    通常時のデカいモードなら逆に競り勝ちそうだな

    14 21/07/11(日)09:45:44 No.822279763

    カタログスペック上はサザビーが1000kwも出力上だからホントにパワーダウンしたんだろうな

    15 21/07/11(日)09:45:51 No.822279788

    ビームライフルは外付け弾倉式 実弾を装填するバズーカ 使い捨てのファンネル 本体のエネルギーを喰うような装備にしなかったのが響いたねクライマックスは

    16 21/07/11(日)09:45:56 No.822279805

    アクシズのノズルでは二刀流で押してたのに…

    17 21/07/11(日)09:46:04 No.822279838

    変態技量で更に武装は堅実重視なアムロ 隙がない

    18 21/07/11(日)09:46:05 No.822279843

    アムロに論破された直後からパワーダウンしてる

    19 21/07/11(日)09:46:41 No.822279964

    νとサザビーの武装見比べてみると実弾も織り交ぜてるνと比べて サザビーはビーム(とレーザーのファンネル)オンリー兵装でそりゃパワーダウンするわってなる

    20 21/07/11(日)09:47:03 No.822280036

    やっぱりアムロはクルトタンクみたいなパイロットだけど設計屋っていう二足草鞋が強いな

    21 21/07/11(日)09:47:08 No.822280062

    >アムロに論破された直後からパワーダウンしてる 総帥自身のメンタルが影響した…?

    22 21/07/11(日)09:47:18 No.822280108

    シ、シールドミサイルもあるし…

    23 21/07/11(日)09:47:25 No.822280140

    そもそもパワーダウンってするものなのか核融合炉って

    24 21/07/11(日)09:47:53 No.822280261

    シロッコのジオみたく技量が高い奴にバランスの良い武装を持たせたら隙が無くなる

    25 21/07/11(日)09:48:05 No.822280307

    アムロ自身がν設計したのが勝因だと思っている

    26 21/07/11(日)09:48:22 No.822280365

    >そもそもパワーダウンってするものなのか核融合炉って エネルギーは変換しないと使えんし何処かで貯めるし貯めたもんは使えば減るし

    27 21/07/11(日)09:48:25 No.822280379

    >本体のエネルギーを喰うような装備にしなかったのが響いたねクライマックスは そんな風になってたのか意識した事も無かったな…

    28 21/07/11(日)09:48:32 No.822280411

    サイコフレームが総帥のヘタレを感知したんだな

    29 21/07/11(日)09:48:34 No.822280424

    >νとサザビーの武装見比べてみると実弾も織り交ぜてるνと比べて >サザビーはビーム(とレーザーのファンネル)オンリー兵装でそりゃパワーダウンするわってなる 一応シールドにミサイル付いてるけどシールド破壊されちゃったしな…

    30 21/07/11(日)09:48:38 No.822280439

    サーベルが本体から電源供給されてるかはよくわかんないけどな 小説だとガンダムの手から給電してたりするんだけど

    31 21/07/11(日)09:48:41 No.822280453

    劇中のアムロの行動なんかどれも省エネな動きしてるんだよな

    32 21/07/11(日)09:49:09 No.822280546

    核融合炉はIフィールドで制御してるからサイコフレームがなんか悪さするんだろうか

    33 21/07/11(日)09:49:12 No.822280557

    >やっぱりアムロはクルトタンクみたいなパイ­ロットだけど設計屋っていう二足草鞋が強いな アムロ!お前も私みたいに政治家もやれ!

    34 21/07/11(日)09:49:20 No.822280585

    >νとサザビーの武装見比べてみると実弾も織り交ぜてるνと比べて >サザビーはビーム(とレーザーのファンネル)オンリー兵装でそりゃパワーダウンするわってなる サザビーも堅実だと思ってたがマジでビーム兵器しか積んでないのね しまいにゃ大口径の腹ビーム

    35 21/07/11(日)09:49:24 No.822280596

    拡散メガ粒子砲でそんなにパワーダウンするジェネレーター貧弱じゃね? 他にビーム使うのはライフル(Eパック)とトマホークとサーベル(パワー負けする)とファンネル6機 サイコフレームをゲーマルクやドーベンに積んだ方が強いんじゃねえの

    36 21/07/11(日)09:49:51 No.822280722

    シャアはやることが多すぎて自分のMSにこだわれなかったのが敗因なんだろうか

    37 21/07/11(日)09:49:56 No.822280745

    >アムロ!お前も私みたいに政治家もやれ! やろうとしたらニュータイプ感覚すぎて誰にも共感されなかったって「」に聞いた

    38 21/07/11(日)09:50:08 No.822280791

    >シロッコのジオみたく技量が高い奴にバランスの良い武装を持たせたら隙が無くなる ジ・オはバランスいいかな… 武装がビームライフルとサーベルと隠し腕でシンプルすぎるかも…

    39 21/07/11(日)09:50:32 No.822280895

    単純にサザビーの出力低いだけだと思ってたわ

    40 21/07/11(日)09:50:35 No.822280911

    >サイコフレームをゲーマルクやドーベンに積んだ方が強いんじゃねえの その頃と逆シャアではマジで懐事情が違う

    41 21/07/11(日)09:50:36 No.822280913

    ここ焦って大振りの一撃出してカウンター取られて片腕切り落とされたのが最大のやらかしだと思う 切り落とされる前まではほぼ互角だったのがそこから一気に劣勢になった

    42 21/07/11(日)09:51:01 No.822281020

    >>やっぱりアムロはクルトタンクみたいなパイ­ロットだけど設計屋っていう二足草鞋が強いな >アムロ!お前も私みたいに政治家もやれ! もと引きこもりのオタクに民衆を導くような話術を期待するんじゃあない!

    43 21/07/11(日)09:51:04 No.822281032

    サザビーにシナンジュバズーカ持たせるのも絵的に悪くなさそう

    44 21/07/11(日)09:51:07 No.822281038

    >武装がビームライフルとサーベルと隠し腕でシンプルすぎるかも… マキブではそれが強い強い

    45 21/07/11(日)09:51:15 No.822281069

    >そもそもパワーダウンってするものなのか核融合炉って ある程度はバッテリーに貯めて基本出力にそれを加えてたのに切れたとか…

    46 21/07/11(日)09:51:18 No.822281079

    サザビーのパワーダウン見てエリデンみたいな戦闘時にパワー管理必須のゲームで実弾兵装装備するようになった

    47 21/07/11(日)09:51:20 No.822281085

    >武装がビームライフルとサーベルと隠し腕でシンプルすぎるかも… ジ・Oのビームライフルの威力はハイメガランチャー並まで調整可能なのだ

    48 21/07/11(日)09:51:20 No.822281088

    サイコフレーム無しの情けないMSに勝ったって嬉しくないって言ってた人が消耗戦になるって分かってるのにはしゃぎすぎてここ一番の時にパワーダウンするという情けない事態に

    49 21/07/11(日)09:51:30 No.822281128

    サザビーのサーベルヒョロヒョロだな…

    50 21/07/11(日)09:51:40 No.822281188

    >武装がビームライフルとサーベルと隠し腕でシンプルすぎるかも… ? 避ければ落ちないし当てれば落ちるし当たらない敵は斬ればいいと考えるが?

    51 21/07/11(日)09:51:41 No.822281201

    ベルトーチカチルドレンだと強かったんだけどね

    52 21/07/11(日)09:51:43 No.822281209

    >シャアはやることが多すぎて自分のMSにこだわれなかったのが敗因なんだろうか 流石にあの機体は総帥用もあってこだわりの逸品

    53 21/07/11(日)09:51:57 No.822281273

    ビームサーベルにビームサーベルぶつける必要が無い 避けろ

    54 21/07/11(日)09:52:00 No.822281295

    ここはビームサーベルとバルカンとアトミックバズーカで行くか

    55 21/07/11(日)09:52:02 No.822281300

    >劇中のアムロの行動なんかどれも省エネな動きしてるんだよな サザビーがばばーんとかどーん!て擬音がつきそうな感じに暴れてるのに対してνガンダムはタツジンみたいな見切りと最低限の動きって感じだよね 特にサーベルのシーンは完全に時代劇の剣豪

    56 21/07/11(日)09:52:20 No.822281380

    ビームライフルマークツーと一緒だったんだ気づかなかった

    57 21/07/11(日)09:52:24 No.822281396

    ジオはやろうと思えばビームソード4本同時投擲とかするからヘーキヘーキ

    58 21/07/11(日)09:52:32 No.822281444

    炉から電力に変換してビーム兵器に出力するからそこが連続フル稼働に耐えられなかったらパワーダウンするかもな

    59 21/07/11(日)09:52:53 No.822281527

    トマホーク投げでライフル落としたのはすごいけどここに響いてきちゃうからプラマイで言うとマイナスだよな

    60 21/07/11(日)09:52:54 No.822281529

    >サザビーのサーベルヒョロヒョロだな… 収束率ガタ落ちだったのかな…

    61 21/07/11(日)09:52:59 No.822281551

    そもそもビームライフルは一撃必殺の兵器です

    62 21/07/11(日)09:52:59 No.822281554

    >ビームサーベルにビームサーベルぶつける必要が無い >避けろ 避けたら隙ができちゃうから…

    63 21/07/11(日)09:53:00 No.822281559

    アムロさん最低限の動きしつつ使う時は盛大に使って突破するから思い切りが良すぎる

    64 21/07/11(日)09:53:25 No.822281659

    おニューはビームライフルとサーベルにバズーカって基本に忠実な装備だから全力戦闘してもこういう事起きないのはありそう

    65 21/07/11(日)09:53:28 No.822281673

    >ジオはやろうと思えばサイコヒットを狙うからヘーキヘーキ

    66 21/07/11(日)09:53:41 No.822281726

    >そもそもビームマグナムは一撃必殺の兵器です

    67 21/07/11(日)09:53:52 No.822281776

    ヤクトとαぶつけたのになんでパワーダウンしてないアムロ!

    68 21/07/11(日)09:53:56 No.822281796

    核融合炉ってタービンなの?直接電力取り出してるの?

    69 21/07/11(日)09:54:29 No.822281943

    ネオ・ジオンの総帥としてのPRもあって派手な武装いっぱいつけられたのかなって思っちゃう

    70 21/07/11(日)09:54:29 No.822281945

    短期決戦ならサザビーに軍配上がったんだろうけど、アムロとやり合う前に結構モブと交戦してたからなシャア...

    71 21/07/11(日)09:54:32 No.822281961

    ミノフスキー粒子をあれしてあれしてるって聞いた気がする

    72 21/07/11(日)09:54:35 No.822281972

    やっぱりダブルゼータのジェネレータはおかしい

    73 21/07/11(日)09:54:42 No.822282000

    >その頃と逆シャアではマジで懐事情が違う それで新造した総帥用MSが弱かったら意味ねえじゃん! NTもギュネイぐらいしかいないのにヤクト2機にアルパ作ってたり懐キツいって言いながら金の使い方適当すぎんだろ

    74 21/07/11(日)09:54:49 No.822282025

    アムロはシャアと決着をつけるのよりも 一貫してアクシズ落下阻止のために動いているから そこでもだいぶ差がついてるような…

    75 21/07/11(日)09:54:51 No.822282034

    アーマードコアで言うとビームサーベルって振る度にエネルギーゲージゴリッと減るんだろうな

    76 21/07/11(日)09:55:08 No.822282087

    >短期決戦ならサザビーに軍配上がったんだろうけど、アムロとやり合う前に結構モブと交戦してたからなシャア... それはアムロも同じだよ!何ならエース機と巨大MAも相手してるよ

    77 21/07/11(日)09:55:20 No.822282129

    体術でも巴投げで負けそうだったよねクェス…

    78 21/07/11(日)09:55:22 No.822282142

    ここまで武装フル回転で戦闘できる奴らが居るのを開発が甘く見てたのもありそう

    79 21/07/11(日)09:55:33 No.822282183

    アムロに終始圧倒され続けて暴れぶっぱでエネルギー吐き出し尽くして惨敗ってよく考えたらマジでみっともない負け方

    80 21/07/11(日)09:55:33 No.822282187

    >短期決戦ならサザビーに軍配上がったんだろうけど、アムロとやり合う前に結構モブと交戦してたからなシャア... それを言うならアムロもギュネイやクェスにモブ複数とやり合ってるんだ

    81 21/07/11(日)09:55:39 No.822282206

    >>ビームサーベルにビームサーベルぶつける必要が無い >>避けろ >避けたら隙ができちゃうから… でもお互い基本的に回避からのカウンターだよねシャアもアムロも ギリギリじゃないと鍔迫り合いとかしないし

    82 21/07/11(日)09:55:53 No.822282291

    アムロあらゆる点でシャアに勝ってるんだから本気出しちゃちょっとずるいよ!!

    83 21/07/11(日)09:56:03 No.822282316

    つーかアムロ道中で武装使いまくっててサザビーに当てた攻撃ほぼサーベルと素手だけじゃない?やばくない?

    84 21/07/11(日)09:56:08 No.822282334

    νって持ってる武器の内予備サーベルだけは使ってないんだな ちょっとかわいそう

    85 21/07/11(日)09:56:09 No.822282339

    サーベルのパワーが負けていてもアームの力と重量がある方が勝つわ

    86 21/07/11(日)09:56:18 No.822282373

    ネオジオンの総力をかけて作った機体だから突貫のνより上のはずだと思うけど何で長期戦考えてない様な仕様なんだろう

    87 21/07/11(日)09:56:19 No.822282378

    いいですよねお腹の拡散メガ粒子砲にチュン当たるバルカン

    88 21/07/11(日)09:56:25 No.822282402

    >短期決戦ならサザビーに軍配上がったんだろうけど、アムロとやり合う前に結構モブと交戦してたからなシャア... アムロもモブ多数とギュネイとクェスのサイコマシーン2機相手してからシャアと対決してるし…

    89 21/07/11(日)09:56:29 No.822282414

    >アムロに終始圧倒され続けて暴れぶっぱでエネルギー吐き出し尽くして惨敗ってよく考えたらマジでみっともない負け方 あの断末魔に比べたら全部些細なことよ

    90 21/07/11(日)09:56:31 No.822282423

    そもそもアムロと戦うのは作戦に入ってないから…

    91 21/07/11(日)09:56:33 No.822282431

    >アムロに終始圧倒され続けて暴れぶっぱでエネルギー吐き出し尽くして惨敗ってよく考えたらマジでみっともない負け方 終始圧倒はされてないよ!腕切られるまでは結構互角だったよ!

    92 21/07/11(日)09:56:37 No.822282451

    (そこのダイヤルを右に回せばサーベルの出力増えてビーム太くなりますよ大佐…)

    93 21/07/11(日)09:56:38 No.822282455

    腹ビーム撃ちアックスとサーベルの二刀斬りの時にアムロは頭部バルカンと省エネサーベルだけで対応してるからそこの差がデカい

    94 21/07/11(日)09:56:54 No.822282568

    >ミノフスキー粒子をあれしてあれしてるって聞いた気がする 更にあれすることでIフィールドバリアにもなるんだ ビームサーベルも小型Iフィールドでビームを整えてあの形にしてるんで未来ではサーベル型Iフィールドバリアもあるかもしれん

    95 21/07/11(日)09:56:56 No.822282575

    ロンドベルとネオジオンの総戦力データ見れば分かるけど戦闘の規模小さいしそこらの雑魚ならすれ違い様に殺せるぐらいだし高出力機は別に間違いじゃないと思う

    96 21/07/11(日)09:57:03 No.822282597

    >ビームライフルマークツーと一緒だったんだ気づかなかった いやむしろガンダムと同じ内臓エネルギーを使うタイプだよ ただサザビーと違ってサーベルとライフルしかエネルギー出て行くとこない上に継戦力バカみたいに高いから余程のことがない限り弾切れしない

    97 21/07/11(日)09:57:13 No.822282640

    省エネムーブといえば背負ったままのバズーカを相手に脚向けて発射するとことかかな 宇宙空間ならではの動き

    98 21/07/11(日)09:57:13 No.822282641

    まぁトップが前線で長期戦してる時点でやばいから想定は普通しない

    99 21/07/11(日)09:57:19 No.822282669

    アムロが「このくらい!」って言うところ サザビーがあと腕一本分前に出てたらνのチンコじゃなくてコクピットぶっさせてたの良いよね

    100 21/07/11(日)09:57:23 No.822282688

    >サザビーのサーベルはアックスの予備なんだから勝てるつもりでいるなよ これアックスじゃね?

    101 21/07/11(日)09:57:24 No.822282695

    MA大好きジオンが出力管理出来ない訳ないだろ?

    102 21/07/11(日)09:57:26 No.822282718

    そもそもなんでトマホークからサーベル伸びるような設計にしたんだシャア 腕に普通のサーベルもあるよね?

    103 21/07/11(日)09:57:27 No.822282730

    スマートな印象のvガンダムに対して 足とか肩とかものすごいゴテゴテして動きにくそう

    104 21/07/11(日)09:57:33 No.822282777

    アムロはマジでアクシズの片手間で相手してるに過ぎないのがひどい パイロットとして格が違う

    105 21/07/11(日)09:57:34 No.822282781

    よく見るとめちゃくちゃ情けないサーベルだったんだな…

    106 21/07/11(日)09:57:41 No.822282840

    >νって持ってる武器の内予備サーベルだけは使ってないんだな >ちょっとかわいそう サザビーの2刀ブン回しの時にビーム刃かすってるし壊れてそう

    107 21/07/11(日)09:58:00 No.822282958

    ベルチルなら圧倒して左腕潰したりしてたんだけどなぁ...

    108 21/07/11(日)09:58:05 No.822282983

    そもそも情けねーMS!これ見て勉強しな!とか言ってサイコフレームの技術教えたりしたんでしょ どっちが新型かっていったらニューのがそう

    109 21/07/11(日)09:58:18 No.822283029

    そういや忘れがちだがνガンダムのライフルは直接供給型なんだよな

    110 21/07/11(日)09:58:19 No.822283036

    >アムロが「このくらい!」って言うところ >サザビーがあと腕一本分前に出てたらνのチンコじゃなくてコクピットぶっさせてたの良いよね 踏み込みが足りんかったんやな

    111 21/07/11(日)09:58:28 No.822283081

    サーベルが斬る時だけ伸びるのでエコ!

    112 21/07/11(日)09:58:43 No.822283134

    そもそもエネルギーパイプアムロに撃たれてる

    113 21/07/11(日)09:58:48 No.822283158

    >サイコフレームと関係ないところで負けてない? チェーンに助けられてるアムロとナナイ邪魔だ!する大佐との違いは多少あったかも

    114 21/07/11(日)09:58:53 No.822283175

    >そもそもなんでトマホークからサーベル伸びるような設計にしたんだシャア >腕に普通のサーベルもあるよね? 腕のサーベルは直前に根元から切られたよ ちょっとずれたら腕ごと持ってかれてたからシャアもタツジンムーブしてる

    115 21/07/11(日)09:58:54 No.822283179

    そういえばギュネイは全部核ミサイル落としたのに大佐は落とせなかったという意見をたまに見かけますが あれは気が付いてたけど迎撃できなかっただけなのです (先に来た核ミサイルの迎撃にファンネル5基使用しておりさらに迎撃にファンネルを使ってしまうと全て使い切ってアムロとの決戦時にファンネル抜きで挑むことになってしまうため)

    116 21/07/11(日)09:58:56 No.822283185

    νのBRと奪ったギラドーガのBR両方切り落としてるんだよねシャア

    117 21/07/11(日)09:58:59 No.822283196

    被弾はふんどしにサーベルかすったくらいか

    118 21/07/11(日)09:58:58 No.822283198

    シャアは総帥として作戦を成功させる為に多くの敵を倒さなきゃいけないのに対してアムロは一人のパイロットとしてシャアを倒すのにある程度戦力を温存できるってのがあるからヒラのタイマンじゃないんだ最初から

    119 21/07/11(日)09:59:02 No.822283210

    なんならファンネルでも本体エネルギー利用の有無で差が出てるからな

    120 21/07/11(日)09:59:14 No.822283248

    ニューは色々と原点回帰してるんだな 基本スペックとファンネルの有無だけでほぼガンダムじゃん

    121 21/07/11(日)09:59:20 No.822283269

    ふと思ったんだけどこのシーントマホーク使ってるってことはライフルに向かってぶん投げた後回収してるってことだよな...宇宙空間なのに

    122 21/07/11(日)09:59:27 No.822283293

    ろくにテストもしないで使いこなせるシャアはすごいんだけど 互角のMSで勝負したいなら自分が開発に関わるくらいじゃないとな…

    123 21/07/11(日)09:59:28 No.822283299

    >サーベルが斬る時だけ伸びるのでエコ! ユニコーンで急になくなってF91で復活する謎の設定

    124 21/07/11(日)09:59:29 No.822283302

    本体からエネルギー供給するタイプの武装は省スペースにはなるけどリスクが高く感じちゃうな…

    125 21/07/11(日)09:59:34 No.822283314

    >νのBRと奪ったギラドーガのBR両方切り落としてるんだよねシャア CAアムロにサーベルを抜かせるまで接近できる唯一の男だからなシャア

    126 21/07/11(日)09:59:40 No.822283338

    アムロもアムロでシャアに行くまでギュネイ→クェスとネームドと連戦してるしな

    127 21/07/11(日)10:00:10 No.822283432

    >ベルチルなら圧倒して左腕潰したりしてたんだけどなぁ... ナイチンゲール以外はベルチルの方が全体的に好きだな最後も良かったしアレ映画でいいじゃんと思った

    128 21/07/11(日)10:00:12 No.822283437

    >そういや忘れがちだがνガンダムのライフルは直接供給型なんだよな シナンジュのライフルも直接供給型なのかと思ってるけどはっきりしない メーティスでゾルタンが撃ちまくってる時にEパック交換してる素振りないしそもそもEパックついてる外観じゃないから直接供給だと思うけど 明言してる媒体を見たことない

    129 21/07/11(日)10:00:15 No.822283446

    ナナイはマジで邪魔だったから仕方ない

    130 21/07/11(日)10:00:15 No.822283449

    手首に仕込みビームサーベル!背中にごん太ビームサーベル!

    131 21/07/11(日)10:00:16 No.822283450

    >そういえばギュネイは全部核ミサイル落としたのに大佐は落とせなかったという意見をたまに見かけますが >あれは気が付いてたけど迎撃できなかっただけなのです >(先に来た核ミサイルの迎撃にファンネル5基使用しておりさらに迎撃にファンネルを使ってしまうと全て使い切ってアムロとの決戦時にファンネル抜きで挑むことになってしまうため) 一気に撃ったら撃墜されたこと踏まえてのブライトの作戦勝ちじゃないの?

    132 21/07/11(日)10:00:28 No.822283485

    >ネオジオンの総力をかけて作った機体だから突貫のνより上のはずだと思うけど何で長期戦考えてない様な仕様なんだろう アムロは基本的に自身が単騎で先行しちゃうから継戦力を重視するのは分かる シャアはそもそも総帥専用機でそんな長丁場を前線で戦う事を想定していないのではなかろうか

    133 21/07/11(日)10:00:51 No.822283553

    >ただサザビーと違ってサーベルとライフルしかエネルギー出て行くとこない上に継戦力バカみたいに高いから余程のことがない限り弾切れしない まして弾切れする前にぶっ壊されたらその分余分にサーベルにパワー回せてるしね…

    134 21/07/11(日)10:00:52 No.822283559

    あの時のナナイは割り込んでくるハマーンくらいの空気の読めなさだったし…

    135 21/07/11(日)10:01:00 [偉い人] No.822283580

    >>ベルチルなら圧倒して左腕潰したりしてたんだけどなぁ... >ナイチンゲール以外はベルチルの方が全体的に好きだな最後も良かったしアレ映画でいいじゃんと思った アムロに子供がいるのはなぁ...

    136 21/07/11(日)10:01:02 No.822283586

    投げトマホークでνのライフルぶっ壊すとこは流石大佐だよね

    137 21/07/11(日)10:01:02 No.822283587

    お互い出し尽くしてボロボロってのを表現する場合外付け武装のニューは使い切ったり装備失うだけでいいけど内蔵式も多いサザビーはパワーダウンって描写になっただけじゃねってメタな見方してる

    138 21/07/11(日)10:01:03 No.822283592

    総帥出るなとはいうけど総帥出ないとアムロ止められないし

    139 21/07/11(日)10:01:27 No.822283677

    ビーム粒子の作画やってる人ほぼ一人でその人に仕事集中した結果壊れちゃったからほぼオーパーツ化してるよね逆シャア

    140 21/07/11(日)10:01:42 No.822283730

    アムロに子供いる設定だったらたぶん閃光のハサウェイの主人公アムロの息子になって余計に悲惨に

    141 21/07/11(日)10:01:43 No.822283736

    >つーかアムロ道中で武装使いまくっててサザビーに当てた攻撃ほぼサーベルと素手だけじゃない?やばくない? 双方武装豊富にしてたのはお互いここまで行くくらいのはわかってたんだと思うわ

    142 21/07/11(日)10:01:57 No.822283790

    >アムロが「このくらい!」って言うところ >サザビーがあと腕一本分前に出てたらνのチンコじゃなくてコクピットぶっさせてたの良いよね お互いの腕が干渉して微妙にズレてたからなアレνもきっちりサザビーの頭狙って突き出してたし

    143 21/07/11(日)10:02:09 No.822283836

    >(先に来た核ミサイルの迎撃にファンネル5基使用しておりさらに迎撃にファンネルを使ってしまうと全て使い切ってアムロとの決戦時にファンネル抜きで挑むことになってしまうため) 迎撃した後にまだ来る!?って驚いてたし時間差がうまく決まった感じじゃないの?

    144 21/07/11(日)10:02:13 No.822283858

    プラモ組んだら本当にファンネルが背中にポン付けしてるだけの仕様でちょっと笑った せめてファンネルラックくらいさあ…

    145 21/07/11(日)10:02:25 No.822283893

    アニメ業界って伝説的な仕事しててもホームレスになるような環境だから

    146 21/07/11(日)10:02:33 No.822283924

    あそこで生きてたらお腹に子供が…みたいな設定生えてそう

    147 21/07/11(日)10:02:43 No.822283956

    もう最初っからコクピット頭だろオラッって戦ってんの笑う

    148 21/07/11(日)10:02:45 No.822283964

    >せめてファンネルラックくらいさあ… 時間がない! もう持ってくからな!

    149 21/07/11(日)10:03:16 No.822284080

    首掴んだ時にモノアイに消えたしあれ以降メタクソにやられたしあの首のパイプも大事な部分だったんだろうな… ロックオンできなくなるとか

    150 21/07/11(日)10:03:37 No.822284148

    やっぱりジオンの動力パイプ丸見えだめだって!

    151 21/07/11(日)10:03:39 No.822284157

    >もう最初っからコクピット頭だろオラッって戦ってんの笑う ジオングがそうだったからな…

    152 21/07/11(日)10:04:05 No.822284246

    やっぱ外にパイプ出すような機体はダメだな

    153 21/07/11(日)10:04:09 No.822284258

    そもそも最初に出撃したときオクトーバさんが 「そんな状態で出撃したら死にますよ!」 と強く制止するぐらいには調整未完了だったし…

    154 21/07/11(日)10:04:29 No.822284340

    放置されたνを破壊すれば勝ちでしたよね?

    155 21/07/11(日)10:04:30 No.822284343

    >首掴んだ時にモノアイに消えたしあれ以降メタクソにやられたしあの首のパイプも大事な部分だったんだろうな… >ロックオンできなくなるとか どうしてそんな重要なパイプ剥き出しにしてるんですかね…

    156 21/07/11(日)10:04:32 No.822284353

    見返したらお腹ビームでめっちゃジェガンやられてたな

    157 21/07/11(日)10:04:40 No.822284377

    ナックルボンバー!

    158 21/07/11(日)10:04:51 No.822284410

    リガズィのサーベルといいνのサーベルといいやたら持ち手の部分がごついのはアムロが斬り合いで負けないよう出力にこだわったんだろうか

    159 21/07/11(日)10:04:57 No.822284434

    ハサウェイで涙目でカーゴにしがみつくメッサー見るとサザビーのコックピットをバスケットボールみたいに捕まえるのてどういう事ですかてなった

    160 21/07/11(日)10:05:06 No.822284469

    >放置されたνを破壊すれば勝ちでしたよね? それじゃアムロと決着付けたと言わないし…

    161 21/07/11(日)10:05:10 No.822284492

    死ねぇ!!

    162 21/07/11(日)10:05:14 No.822284506

    サザビーは強いけど機能詰め込みすぎてタイマン向けじゃないな...

    163 21/07/11(日)10:05:14 No.822284507

    >アムロが「このくらい!」って言うところ >サザビーがあと腕一本分前に出てたらνのチンコじゃなくてコクピットぶっさせてたの良いよね あれ直前まで直撃コースじゃないからビームの刃が発生してないんだよね それを手首を捻って刃を出して股間に当てるっていう結構ギリギリの攻防

    164 21/07/11(日)10:05:16 No.822284517

    >>>ビームサーベルにビームサーベルぶつける必要が無い >>>避けろ >>避けたら隙ができちゃうから… >でもお互い基本的に回避からのカウンターだよねシャアもアムロも >ギリギリじゃないと鍔迫り合いとかしないし お互いそれが通用しねぇってことなのでは?

    165 21/07/11(日)10:05:26 No.822284549

    >放置されたνを破壊すれば勝ちでしたよね? ナンセンスだ!

    166 21/07/11(日)10:05:32 No.822284578

    >>もう最初っからコクピット頭だろオラッって戦ってんの笑う >リックディアスがそうだったからな…

    167 21/07/11(日)10:05:38 No.822284605

    >見返したらお腹ビームでめっちゃジェガンやられてたな あの3機やられるとこの奥行きよくわかんない ジェガン密集しすぎ

    168 21/07/11(日)10:05:40 No.822284610

    思えばナックルボンバーのパイプ引きちぎりはファーストの1話オマージュだったんだな

    169 21/07/11(日)10:05:54 No.822284651

    アムロ最後の方ギラドーガ瞬殺してライフル奪ってたけどササビーに効かねえってなってなかったか

    170 21/07/11(日)10:05:54 No.822284654

    ダイナマイトシュート!

    171 21/07/11(日)10:06:25 No.822284743

    最終決戦は本当にギリギリの攻防でまさに互角だと思ってるからやたらシャアが弱いことにされるのは遺憾

    172 21/07/11(日)10:06:31 No.822284760

    fu151701.jpg フルパワーならこのくらい出せてたのかな

    173 21/07/11(日)10:06:54 No.822284848

    >>せめてファンネルラックくらいさあ… >時間がない! >もう持ってくからな! キチンとしてるHiνもいいけどとにかく背負えるだけ武器積んだ結果アンバランスになってるνもいいよね…

    174 21/07/11(日)10:07:00 No.822284875

    νの性能がジェガンと大差ないとか言ってるのも未だにいるしな...

    175 21/07/11(日)10:07:06 No.822284896

    >アムロ最後の方ギラドーガ瞬殺してライフル奪ってたけどササビーに効かねえってなってなかったか 即壊された

    176 21/07/11(日)10:07:12 No.822284918

    初代のラストバトルで シャアがジオングのコクピットの位置である頭を撃ってアムロがガンダムのコクピットと同じ位置の腹を撃ってるのと逆で CCAでは逆にアムロが頭を狙いまくってシャアが腹を狙いまくってるのが好き

    177 21/07/11(日)10:07:28 No.822284972

    >最終決戦は本当にギリギリの攻防でまさに互角だと思ってるからやたらシャアが弱いことにされるのは遺憾 少なくとも終始圧倒されてるってのはどこを見てたんだって思う

    178 21/07/11(日)10:07:34 No.822284996

    νのボロ勝ちに見えて迫る所は迫ってたんだな あとナナイの念波が入ってなかったらどうなったんだろう

    179 21/07/11(日)10:07:43 No.822285045

    >放置されたνを破壊すれば勝ちでしたよね? ガンダムの最終決戦はこんなのばっかだ!

    180 21/07/11(日)10:07:51 No.822285084

    殴り合いの時の体当たりでシャアのエンブレム吹っ飛ぶのなんか好き

    181 21/07/11(日)10:07:59 No.822285113

    アムロはアクシズなんとかせな!って状況でアムロだけ倒したいに専念できてるシャアとは全然立場が違うから その状況で互角以上ってのはやばいよ

    182 21/07/11(日)10:08:03 No.822285132

    パイプが外に出てる機体は装甲内の推進剤とか堅牢性とかで優るのでダメって訳でもない ただデカい第4世代だとデメリットが大きいかもしれん

    183 21/07/11(日)10:08:06 No.822285145

    シャアはもちろんギュネイクェスコンビにも結構手間取ってるからなアムロ

    184 21/07/11(日)10:08:07 No.822285150

    >>見返したらお腹ビームでめっちゃジェガンやられてたな >あの3機やられるとこの奥行きよくわかんない >ジェガン密集しすぎ あそこでラー・カイラム落としてたらアクシズ落とせたかな? ブライトはもう潜入してたから無理か

    185 21/07/11(日)10:08:08 No.822285154

    >最終決戦は本当にギリギリの攻防でまさに互角だと思ってるからやたらシャアが弱いことにされるのは遺憾 最後の最後で天秤が傾いた感じがエース同士の闘いでカッコいいよね…総帥がエースて駄目じゃない?

    186 21/07/11(日)10:08:15 No.822285179

    >放置されたνを破壊すれば勝ちでしたよね? アムロと決着付けたいし…ナンセンスだし…

    187 21/07/11(日)10:08:26 No.822285213

    ナナイの語りかけはチッ邪魔だなくらいなもんで戦況に影響はなかったんじゃないかな 邪魔だって拒否しなかったらシャア側に不利になったかもだけど

    188 21/07/11(日)10:08:46 No.822285283

    >>最終決戦は本当にギリギリの攻防でまさに互角だと思ってるからやたらシャアが弱いことにされるのは遺憾 >最後の最後で天秤が傾いた感じがエース同士の闘いでカッコいいよね…総帥がエースて駄目じゃない? だって総帥がえーすやってないとアムロを抑えられる人がいないし 総帥がエースやってる場合じゃないけど総帥がエースやってないと厳しいという現実もあるんだ

    189 21/07/11(日)10:08:50 No.822285293

    >アムロはアクシズなんとかせな!って状況でアムロだけ倒したいに専念できてるシャアとは全然立場が違うから >その状況で互角以上ってのはやばいよ いやシャアもアクシズ落としたいのは本気だからその辺はお互い様だよ

    190 21/07/11(日)10:08:58 No.822285316

    ハサウェイ見た後だとアクシズ落とした方がましだったっぽいのが酷い

    191 21/07/11(日)10:09:11 No.822285360

    モニター叩き割られたのとたかがメインカメラ云々は違うよね… モニター死んだ時点でシャア的には詰んでると思う

    192 21/07/11(日)10:09:15 No.822285368

    小説知らないがナイチンゲールでも殴り合いまで行ったんです・・・?

    193 21/07/11(日)10:09:16 No.822285371

    結果的には圧勝に見えるけど実際は結構ギリギリってのはリアルにもよくあるのにあまり理解されにくい気がする

    194 21/07/11(日)10:09:28 No.822285418

    >ハサウェイ見た後だとアクシズ落とした方がましだったっぽいのが酷い でも罪のない人たちがたくさん死ぬのは良くないよね!

    195 21/07/11(日)10:09:35 No.822285459

    逆シャアの時点でもうマンハンターってあるんだっけ小規模だけど

    196 21/07/11(日)10:09:36 No.822285466

    アムロとシャアが両軍の最強の手札だからしょうがないんだ

    197 21/07/11(日)10:09:44 No.822285498

    >アムロ最後の方ギラドーガ瞬殺してライフル奪ってたけどササビーに効かねえってなってなかったか 一応サザビーの腰アーマー1枚くらいは剥がしてた

    198 21/07/11(日)10:09:51 No.822285526

    >小説知らないがナイチンゲールでも殴り合いまで行ったんです・・・? 殴り合いではナイチンが圧倒してるほどです

    199 21/07/11(日)10:10:01 No.822285555

    実力は互角なんだけど毎度詰め甘いからダメな印象なのがシャア

    200 21/07/11(日)10:10:02 No.822285561

    あそこで放置されてるνを破壊しようなんて考えもしないのが大佐なんですよ

    201 21/07/11(日)10:10:22 No.822285632

    逆シャアの時点で連邦の腐敗っぷりが描写されてたのがひどい それで勝てばそりゃ増長する

    202 21/07/11(日)10:10:22 No.822285633

    世直し何て考えてないはカッとなって言った世迷言だと信じたい

    203 21/07/11(日)10:10:28 No.822285648

    >アムロはアクシズなんとかせな!って状況でアムロだけ倒したいに専念できてるシャアとは全然立場が違うから >その状況で互角以上ってのはやばいよ 一応アムロも対ボス専に念頭は置いてたぞ アクシズとネオ・ジオン本隊はケーラ達に任せて自分は単独で敵遊撃隊及びエース及びニュータイプ及びMA及びシャアって言う何考えてるんだお前って感じだけど

    204 21/07/11(日)10:10:31 No.822285661

    >逆シャアの時点でもうマンハンターってあるんだっけ小規模だけど 規模は分からんが冒頭でクェスを保護したのがマンハンター

    205 21/07/11(日)10:10:31 No.822285665

    >小説知らないがナイチンゲールでも殴り合いまで行ったんです・・・? 5体満足ではあるけど割とHi-ν損傷してる 片足のバーニア焼き壊されたり

    206 21/07/11(日)10:10:51 No.822285730

    >ハサウェイ見た後だとアクシズ落とした方がましだったっぽいのが酷い 結果論で大量虐殺を肯定するのはちょっと

    207 21/07/11(日)10:11:05 No.822285780

    これで本気を出したらアムロなんて一方的に負けるってのが公式なのがひどいよ大佐

    208 21/07/11(日)10:11:09 No.822285794

    >逆シャアの時点でもうマンハンターってあるんだっけ小規模だけど 映画冒頭ででてるね

    209 21/07/11(日)10:11:12 No.822285805

    >逆シャアの時点で連邦の腐敗っぷりが描写されてたのがひどい >それで勝てばそりゃ増長する 子供の頃は戦闘シーン以外見てなかったけど今になって会談シーンとか見るとまじでひどい

    210 21/07/11(日)10:11:19 No.822285836

    やはり盾をバズーカで破壊されて裏にマウントしていたアックス2本失ったのは結果的にかなりの痛手だったなシャア

    211 21/07/11(日)10:11:26 No.822285865

    アクシズ落としは世直しじゃなくて地球壊したらみんな地球の大切さ思い出すでしょ!って言うやけっぱちだから...

    212 21/07/11(日)10:11:26 No.822285871

    >一応アムロも対ボス専に念頭は置いてたぞ >アクシズとネオ・ジオン本隊はケーラ達に任せて自分は単独で敵遊撃隊及びエース及びニュータイプ及びMA及びシャアって言う何考えてるんだお前って感じだけど 一年戦争の時に同じことやってたからできるさ!

    213 21/07/11(日)10:11:38 No.822285923

    >結果論で大量虐殺を肯定するのはちょっと あの世界の終局が月光蝶だからな…

    214 21/07/11(日)10:11:38 No.822285926

    そういえばνのバルカンの弾は切れたのかな?

    215 21/07/11(日)10:12:11 No.822286058

    >子供の頃は戦闘シーン以外見てなかったけど今になって会談シーンとか見るとまじでひどい (総帥を前にへらへら笑ってる高官) (当たり前みたいに出てくる賄賂)

    216 21/07/11(日)10:12:37 No.822286163

    カミーユもジュドーもアムロもシャアもハマーンもシロッコもカロッゾもウッソもカテジナさんも気軽にコックピットから出すぎる…

    217 21/07/11(日)10:12:39 No.822286172

    個人的には焦って大ぶりの一撃出さなければまだまだ互角に戦えたと思うだよね ここぞという時に焦るシャアの悪癖がもろに出たというか

    218 21/07/11(日)10:12:45 No.822286197

    >世直し何て考えてないはカッとなって言った世迷言だと信じたい 人類みんな宇宙に上げてあとは頑張れ!と取れる描写があるから困る 親父の元に召されるとか言っているし

    219 21/07/11(日)10:12:53 No.822286226

    本気でアクシズ落としやってなかったらアムロになんでこれが分からん!とか言わないでしょ

    220 21/07/11(日)10:12:57 No.822286243

    νガンのバルカンって結構破壊力あるよね

    221 21/07/11(日)10:12:58 No.822286249

    月光蝶は人類存続のための最後の手段っぽいしアクシズ落としとは違う気がする 植物が千年後でも育たない土になってるのはやばい

    222 21/07/11(日)10:13:15 No.822286304

    >これで本気を出したらアムロなんて一方的に負けるってのが公式なのがひどいよ大佐 アムロは兵士一本だから適当なことも言えるし強いけど 結局シャアのいう地球の限界と連邦の腐敗はいかんともしがたいのでおあいこである

    223 21/07/11(日)10:13:18 No.822286317

    会談シーンとか全然覚えてなかった なんか取っ組み合いと可愛いザクくらい

    224 21/07/11(日)10:13:41 No.822286389

    >親父の元に召されるとか言っているし それは道化としての台本なんで…

    225 21/07/11(日)10:13:49 No.822286416

    >親父の元に召されるとか言っているし いうほど親父好きじゃねえのになアイツ

    226 21/07/11(日)10:13:49 No.822286417

    >カミーユもジュドーもアムロもシャアもハマーンもシロッコもカロッゾもウッソもカテジナさんも気軽にコックピットから出すぎる… ウッソは説得の甲斐あってカテジナさんもコックピットから出てきてくれたじゃん

    227 21/07/11(日)10:13:50 No.822286420

    そんな連邦でいざ弱体化するとめっちゃ困るのがな

    228 21/07/11(日)10:13:58 No.822286453

    シャアはスペースノイドに回り取り囲まれて神輿に担がれるから逃げ場ないよね…死ぬしか

    229 21/07/11(日)10:14:12 No.822286506

    パワーダウンだと!!

    230 21/07/11(日)10:14:13 No.822286511

    アムロはそれこそ別に連邦のために戦ってるわけでもないからね…

    231 21/07/11(日)10:14:17 No.822286521

    >会談シーンとか全然覚えてなかった >なんか取っ組み合いと可愛いザクくらい 連邦の官僚ってクソだねってなる

    232 21/07/11(日)10:14:42 No.822286592

    >シャアはスペースノイドに回り取り囲まれて神輿に担がれるから逃げ場ないよね…死ぬしか 別に連邦の腐敗なんて横目に悠々自適の暮らしもできたはずだけどそれをできる性格でもない

    233 21/07/11(日)10:14:50 No.822286611

    この第二次ネオ・ジオン抗争はおろかザンスカール戦争ですら連邦が本気を出せば勝てるので無能にするしかないんだ

    234 21/07/11(日)10:14:59 [妹] No.822286653

    いっそ死んだ方が…

    235 21/07/11(日)10:15:11 No.822286711

    >そんな連邦でいざ弱体化するとめっちゃ困るのがな 力が拡大しすぎた故の弊害だからなぁ…

    236 21/07/11(日)10:15:31 No.822286787

    無能なのは軍部より閣僚という

    237 21/07/11(日)10:15:40 No.822286821

    >νガンのバルカンって結構破壊力あるよね ジェガンバルカンもシールドの上からギラ落とせて大概強い バルカンを手持ち武器にして照準と弾数補ったのがビームライフルより強いんじゃねえかな…

    238 21/07/11(日)10:15:49 No.822286856

    カラバはまだしも一番言ってて虚しくないのかなって感じだよねあの演説

    239 21/07/11(日)10:15:51 No.822286866

    邪気がきたか…!

    240 21/07/11(日)10:16:27 No.822287008

    というか割と真面目にあの世界宇宙に住み始めた時点でそこそこ詰んでるからな 連邦は腐るしジオンも出来てすぐ腐ったしで

    241 21/07/11(日)10:16:34 No.822287040

    >5体満足ではあるけど割とHi-ν損傷してる >片足のバーニア焼き壊されたり 片腕潰されてなかったっけ?

    242 21/07/11(日)10:17:07 No.822287143

    というかそもそもバルカン自体威力高いことを忘れがち

    243 21/07/11(日)10:17:18 No.822287188

    握りつぶされてたとかだった気がする

    244 21/07/11(日)10:17:40 No.822287260

    シャアくらいの技能あればお腹ビームいらなかったよな

    245 21/07/11(日)10:17:45 No.822287280

    >というか割と真面目にあの世界宇宙に住み始めた時点でそこそこ詰んでるからな >連邦は腐るしジオンも出来てすぐ腐ったしで その割に絶滅の危機から立ち上がる無駄に頑強なバイタリティがあるのが宇宙世紀の人々…

    246 21/07/11(日)10:17:47 No.822287289

    宇宙世紀のバルカンの口径は大体やばい

    247 21/07/11(日)10:17:48 No.822287291

    νを信頼性の高い設計にしていたアムロの見通しが良かった

    248 21/07/11(日)10:17:51 No.822287309

    >というかそもそもバルカン自体威力高いことを忘れがち スパロボで豆鉄砲のイメージに囚われてる

    249 21/07/11(日)10:18:05 No.822287368

    一番いいのは連邦が腐敗せずにきっちりコロニーサイドを監視出来てることなんだけどね・・・ まあそれが出来ても木星という地雷があるんだけど

    250 21/07/11(日)10:18:06 No.822287372

    バルカンは火力は高いけれど弾薬の重量とかスペースの関係上装弾数は少ないイメージ

    251 21/07/11(日)10:18:10 No.822287392

    ナイチンゲールなら機体性能差でHi-νに勝てるんだな

    252 21/07/11(日)10:18:32 No.822287469

    >シャアくらいの技能あればお腹ビームいらなかったよな タイマンだけやるならそうだけどアクシズ防衛のためには雑魚狩りの仕事もあるから...

    253 21/07/11(日)10:19:18 No.822287623

    軍事力で反対勢力全部潰して宇宙に棄民政策やる連中が腐敗しないわけがないからな…

    254 21/07/11(日)10:19:22 No.822287636

    滅ぶようにしか出来てないような世界構造だ… 超技術と対話の道を用意して平和にしたOO世界凄いな

    255 21/07/11(日)10:19:28 No.822287664

    >ナイチンゲールなら機体性能差でHi-νに勝てるんだな ベルチル作中でナイチン>νという設定はないので... ぶっちゃけお禿はナイチンゲール=サザビーのつもりで描いてる節があるし

    256 21/07/11(日)10:20:03 No.822287784

    効率とか考えて悪手なのは分かるけど歩兵でもジェノサイド砲乗せられますよーって言われたら載せたくなるのは分かる

    257 21/07/11(日)10:20:07 No.822287799

    >一番いいのは連邦が腐敗せずにきっちりコロニーサイドを監視出来てることなんだけどね・・・ >まあそれが出来ても木星という地雷があるんだけど 腐敗せずにってのがまず無理だからな 誰か数人が頑張ればいいってもんでもないし

    258 21/07/11(日)10:20:20 No.822287847

    >タイマンだけやるならそうだけどアクシズ防衛のためには雑魚狩りの仕事もあるから... つくづく思うけど総帥の仕事じゃないよね…

    259 21/07/11(日)10:20:21 No.822287848

    ベルチルはシャアとナイチンゲールがアニメより強いと言うよりアムロが弱くなってる節がある

    260 21/07/11(日)10:20:36 No.822287897

    人類の生活スペース広くなりすぎたのがもうダメ

    261 21/07/11(日)10:20:57 No.822287950

    根底が『人が増え続ける世界』でなんで増えるのか無視して増えすぎたから対症療法でどうにかします!ってのを延々とやってるのでメタ的にどうしようもない バンダイの都合とかじゃなくておハゲの世界設定としてって意味で

    262 21/07/11(日)10:21:14 No.822288016

    Hiνもあれはあれでおかしい性能してるけどナイチンゲールはもうMSじゃねぇから…

    263 21/07/11(日)10:21:43 No.822288122

    >やっぱりジオンの動力パイプ丸見えだめだって! どう考えても機能的じゃないけどシャアネオジオンはジオンのMS開発の色んな派閥取り込んでるからジオン兵器の象徴として動力パイプは露出したデザインになってたのかな…

    264 21/07/11(日)10:21:45 No.822288132

    >滅ぶようにしか出来てないような世界構造だ… やはり月光蝶でリセットするのは正しかった

    265 21/07/11(日)10:21:48 No.822288143

    戦車砲クラスの質量エネルギーの暴力で殴るんだからお強い そもそもA-1の30ミリバルカンが滅茶苦茶強い

    266 21/07/11(日)10:21:49 No.822288148

    連邦が腐ったのは個人の問題とかじゃないからね 人多すぎ問題なお陰で腐ってるわけだし

    267 21/07/11(日)10:21:52 No.822288160

    >>タイマンだけやるならそうだけどアクシズ防衛のためには雑魚狩りの仕事もあるから... >つくづく思うけど総帥の仕事じゃないよね… そのためにギュネイとクェスが居たんだけどね…

    268 21/07/11(日)10:21:58 No.822288178

    >宇宙世紀のバルカンの口径は大体やばい 120mmマシンガンの直撃を耐えるようなMSがガンダムなんでしょう? 60mmだと豆鉄砲になっちゃわない?

    269 21/07/11(日)10:22:38 No.822288324

    >120mmマシンガンの直撃を耐えるようなMSがガンダムなんでしょう? >60mmだと豆鉄砲になっちゃわない? ならないです… 口径だけで威力は計れないので…

    270 21/07/11(日)10:22:42 No.822288331

    ベルチル作中ではνガンダムとしか呼ばれないしあのデザインの機体がνの強化版ってのもMSVでの設定なのでややこしい

    271 21/07/11(日)10:22:48 No.822288351

    >どう考えても機能的じゃないけどシャアネオジオンはジオンのMS開発の色んな派閥取り込んでるからジオン兵器の象徴として動力パイプは露出したデザインになってたのかな… あれ着いてるか着いてないかでエネルギー効率だいぶ変わるんすよ

    272 21/07/11(日)10:23:04 No.822288410

    宇宙世紀もニュータイプとサイコフレームって超技術があったのに00世界みたいにはならなかった

    273 21/07/11(日)10:23:05 No.822288417

    >つくづく思うけど総帥の仕事じゃないよね… 国じゃないし思想は違うけどアルカイーダみたいなもんだし

    274 21/07/11(日)10:23:44 No.822288572

    >宇宙世紀もニュータイプとサイコフレームって超技術があったのに00世界みたいにはならなかった 宇宙世紀はスタート地点が棄民政策なのがもう終わってる

    275 21/07/11(日)10:24:01 No.822288641

    120mmの口径のマシンガンで120mmの弾丸撃つとは限らないからな…

    276 21/07/11(日)10:24:11 No.822288668

    >根底が『人が増え続ける世界』でなんで増えるのか無視して増えすぎたから対症療法でどうにかします!ってのを延々とやってるのでメタ的にどうしようもない >バンダイの都合とかじゃなくておハゲの世界設定としてって意味で 面白い事に現実世界の人口はこれから減るんだよな

    277 21/07/11(日)10:24:16 No.822288687

    ギラドーガのビームライフルじゃ傷ひとつつかないのは流石サザビー

    278 21/07/11(日)10:24:19 No.822288701

    二人だけがレベル段違いで誰も付いていけないの良いね…

    279 21/07/11(日)10:24:40 No.822288801

    どんな堅牢な鉄の塊だろうと尖った直径6センチ近くの砲弾が減衰しない上に恐ろしい速度で飛んできたら凹んだり壊れたりするんだよ 12センチ砲浴びてイテテレベルで済むおっちゃんは知らん

    280 21/07/11(日)10:24:42 No.822288814

    >宇宙世紀もニュータイプとサイコフレームって超技術があったのに00世界みたいにはならなかった 00は連邦できてすぐだから清廉だけど100年後はどうかな… コロニーたくさん作って移民しようぜって段になったら一気にUC化するかもしれん

    281 21/07/11(日)10:24:49 No.822288845

    >二人だけがレベル段違いで誰も付いていけないの良いね… まさにアムロと戦うために起こした戦争感はあるよね 実際はそれだけじゃないとは思うけども

    282 21/07/11(日)10:24:54 No.822288863

    現実の世界人口も増え続けてはいるけど増加の限界はあると言われてるんだったか

    283 21/07/11(日)10:24:58 No.822288883

    >120mmマシンガンの直撃を耐えるようなMSがガンダムなんでしょう? >60mmだと豆鉄砲になっちゃわない? 初速が低いんだろ

    284 21/07/11(日)10:25:00 No.822288889

    >>どう考えても機能的じゃないけどシャアネオジオンはジオンのMS開発の色んな派閥取り込んでるからジオン兵器の象徴として動力パイプは露出したデザインになってたのかな… >あれ着いてるか着いてないかでエネルギー効率だいぶ変わるんすよ いやそうじゃなくてあの時代ならもうちょっと保護する形で動力パイプ仕込めるだろうっていう

    285 21/07/11(日)10:25:03 No.822288899

    最近出たメタリックなサザビーがめちゃくちゃカッコよくてこれビジュアルにも総力かけてるんだなて分からされた

    286 21/07/11(日)10:25:27 No.822288996

    >いやそうじゃなくてあの時代ならもうちょっと保護する形で動力パイプ仕込めるだろうっていう 剥き出しにした方がいい時もあるんじゃない

    287 21/07/11(日)10:25:36 No.822289030

    >00は連邦できてすぐだから清廉だけど100年後はどうかな… >コロニーたくさん作って移民しようぜって段になったら一気にUC化するかもしれん 100年後とか人類の何割がイノベイター化してるんだろう

    288 21/07/11(日)10:25:38 No.822289039

    結局政府を動かすのも人だから00世界の連邦もまともじゃないのが実権を握る可能性はある

    289 21/07/11(日)10:25:44 No.822289058

    それでも世界人口の半分は一年戦争で失われてんすよ…

    290 21/07/11(日)10:26:04 No.822289136

    >それでも世界人口の半分は一年戦争で失われてんすよ… なんで数年で元に戻ってるんですか...

    291 21/07/11(日)10:26:11 No.822289161

    二人共死亡で終わっちゃったけどどっちかが一方を殺して終わったらその後どういう風になるんだろう とくにシャアが勝っちゃった場合

    292 21/07/11(日)10:26:18 No.822289178

    >宇宙世紀もニュータイプとサイコフレームって超技術があったのに00世界みたいにはならなかった イノベが対話特化だったのが功を奏したのかも なんだかんだで技術独占からの戦争根絶は強い

    293 21/07/11(日)10:26:19 No.822289181

    >それでも世界人口の半分は一年戦争で失われてんすよ… 産めや育てやで増えまくるからノープロブレム

    294 21/07/11(日)10:26:53 No.822289306

    あの世界コロニーをポンポン壊しすぎる

    295 21/07/11(日)10:27:00 No.822289336

    サイコミュ試験用ギラドーガにヤクトドーガにバルギルにサザビーのためにどんだけ試作機作ってんだネオジオン

    296 21/07/11(日)10:27:08 No.822289368

    >12センチ砲浴びてイテテレベルで済むおっちゃんは知らん ザク改の90mmマシンガンなら効くはず

    297 21/07/11(日)10:27:45 No.822289515

    >アムロに終始圧倒され続けて暴れぶっぱでエネルギー吐き出し尽くして惨敗ってよく考えたらマジでみっともない負け方 これ本当に観てるのかなって心配になるレベル

    298 21/07/11(日)10:28:04 No.822289583

    60mmでも構造が違うから120mmより強いって理屈はわかります 120mmや90mmの実弾兵器を60mmバルカンと同時期に作ってる理由はなんなんですかね…

    299 21/07/11(日)10:28:11 No.822289604

    >二人共死亡で終わっちゃったけどどっちかが一方を殺して終わったらその後どういう風になるんだろう >とくにシャアが勝っちゃった場合 ネオ・ジオン内部に新たなジオンが誕生するだけな気がするよ あの世界で大きな実権を握るってそういうことだと思う

    300 21/07/11(日)10:28:16 No.822289628

    でもパワーダウンしてなきゃサーベルでアムロ死んでた気もする

    301 21/07/11(日)10:28:25 No.822289663

    >とくにシャアが勝っちゃった場合 そしたら全員地球に住んでる人全員宇宙に強制移住させられてみんなスペースノイドになって地球は平和になる

    302 21/07/11(日)10:28:31 No.822289692

    >>アムロに終始圧倒され続けて暴れぶっぱでエネルギー吐き出し尽くして惨敗ってよく考えたらマジでみっともない負け方 >これ本当に観てるのかなって心配になるレベル 結論ありきで本編を見てるから認知が歪んでるんでしょう

    303 21/07/11(日)10:28:59 No.822289799

    >これ本当に観てるのかなって心配になるレベル なまじサブカルはマイナーメジャー程度に有名な作品だと適当なこと言う人出てくるからもう仕方ない

    304 21/07/11(日)10:29:28 No.822289898

    アナハイムのサザビー設計担当が調子に乗ってお腹ビーム付けちゃったのが敗因

    305 21/07/11(日)10:29:45 No.822289958

    νの蹴りがバーニア吹かして速度マシマシでめり込ませてるのMSなのにめちゃくちゃ痛そうなんだよな…

    306 21/07/11(日)10:29:48 No.822289973

    シャアが生きてたら普通にある程度のところまで政策作ってからその後消えそう

    307 21/07/11(日)10:29:48 No.822289974

    >120mmや90mmの実弾兵器を60mmバルカンと同時期に作ってる理由はなんなんですかね… 地球上じゃ運動エネルギーは距離で減衰しますが 宇宙だと威力は減衰しないんですよ

    308 21/07/11(日)10:29:57 No.822290005

    特にここだと前に立ってたスレの流れ真似しようとして適当なこと言うやつがいるからな...

    309 21/07/11(日)10:29:59 No.822290009

    俺が見た逆シャアはどっちも互角すぎてこいつらどっちも勝たないし負けないんじゃって思うくらいだったと思うんだけどな

    310 21/07/11(日)10:30:22 No.822290107

    >シャアが生きてたら普通にある程度のところまで政策作ってからその後消えそう 消えるなや!

    311 21/07/11(日)10:30:27 No.822290129

    当たりもしない攻撃バカスカばら撒いてるって意味では間違ってはいない

    312 21/07/11(日)10:30:39 No.822290174

    >60mmでも構造が違うから120mmより強いって理屈はわかります >120mmや90mmの実弾兵器を60mmバルカンと同時期に作ってる理由はなんなんですかね… 現実だって口径違う兵器くらい作ってんだろ なんもおかしくないぞ

    313 21/07/11(日)10:30:43 No.822290197

    >アナハイムのサザビー設計担当が調子に乗ってお腹ビーム付けちゃったのが敗因 多分サザビーがハマーンジオン製だったらパワーダウンしてなかったよね やっぱジオンの技術ってすげえわ

    314 21/07/11(日)10:30:59 No.822290255

    リガズィ好きなんだけど冒頭のサザビーの遊んでやる感じで力不足を感じさせられて辛い… 情け無いmsがサイコフレームなしνだと知ってリガズィは論外だってこともわかってもっと辛い

    315 21/07/11(日)10:31:08 No.822290290

    >当たりもしない攻撃バカスカばら撒いてるって意味では間違ってはいない いやジェガン複数撃墜してるしアムロに対して撃ったのもパワー足りてれば直撃コースだよ...

    316 21/07/11(日)10:31:25 No.822290353

    ベルチルのマンガちょこっと読んだら アムロが序盤めっちゃおされてたけど ハイニューさんのったら無双するの?

    317 21/07/11(日)10:31:27 No.822290364

    >>とくにシャアが勝っちゃった場合 >そしたら全員地球に住んでる人全員宇宙に強制移住させられてみんなスペースノイドになって地球は平和になる 適当な不満ぶつけイベントだったアースノイドいじめとコロニー内産業を真面目にやってこなかったツケを全部払わされる羽目になると思う

    318 21/07/11(日)10:31:30 No.822290379

    シャアって思想化よりだけどあんまゆ政治力無い気がする

    319 21/07/11(日)10:31:43 No.822290424

    νガン圧勝に見えて本体部分が残ってるだけでライフルバズーカ全損ファンネル喪失だから後がなかったよね

    320 21/07/11(日)10:31:43 No.822290425

    >いやジェガン複数撃墜してるしアムロに対して撃ったのもパワー足りてれば直撃コースだよ... たらればで直撃コースだよとか言われても

    321 21/07/11(日)10:31:44 No.822290428

    当たりもしない攻撃(アムロも当てきれてない)

    322 21/07/11(日)10:31:58 No.822290498

    我々ツィマッドに製作を任せていれば実弾とビームを使い分け安定したサザビーを総帥に献上できていたよ 判断を誤りましたな総帥殿

    323 21/07/11(日)10:32:04 No.822290529

    >νガン圧勝に見えて本体部分が残ってるだけでライフルバズーカ全損ファンネル喪失だから後がなかったよね というか全然圧勝じゃねえしな…

    324 21/07/11(日)10:32:05 No.822290533

    >シャアって思想化よりだけどあんまゆ政治力無い気がする 政治に関してはホルストあたりがサポートするだろうから...

    325 21/07/11(日)10:32:04 No.822290534

    ジオングの時に懐に入られた記憶あるからそれの対策と思って…

    326 21/07/11(日)10:32:23 No.822290617

    >シャアって思想化よりだけどあんまゆ政治力無い気がする シャアそのものよりも血筋でもてはやされてるだけな気がする

    327 21/07/11(日)10:32:26 No.822290634

    >>いやジェガン複数撃墜してるしアムロに対して撃ったのもパワー足りてれば直撃コースだよ... >たらればで直撃コースだよとか言われても それで当たりもしない攻撃をばら撒いたシーンってどこ?

    328 21/07/11(日)10:32:55 No.822290746

    >ベルチルのマンガちょこっと読んだら >アムロが序盤めっちゃおされてたけど >ハイニューさんのったら無双するの? 強いけどナイチンゲールに押されまくる何なら赤ちゃんいなきゃ死んでる場面もあった気がする

    329 21/07/11(日)10:32:55 No.822290749

    それこそ結果論すぎる 2人ともアクシズ突っ込んで死んだろ

    330 21/07/11(日)10:33:02 No.822290782

    >>νガン圧勝に見えて本体部分が残ってるだけでライフルバズーカ全損ファンネル喪失だから後がなかったよね >というか全然圧勝じゃねえしな… 手足が残ってる=圧勝みたいに見えるのもまあ分からんでもない 手足が欠損してこそ決戦だ!みたいな謎の雰囲気はあるし

    331 21/07/11(日)10:33:03 No.822290785

    >>二人共死亡で終わっちゃったけどどっちかが一方を殺して終わったらその後どういう風になるんだろう 一応ボカされてますのでユニコーン? 富野作品ではないので知りませんね

    332 21/07/11(日)10:33:04 No.822290792

    >ベルチルのマンガちょこっと読んだら >アムロが序盤めっちゃおされてたけど >ハイニューさんのったら無双するの? ベルチルなら ハイニュー乗ってもナイチンに圧倒される 赤ちゃんパワーきた!突如、逆転! って流れだよ

    333 21/07/11(日)10:33:09 No.822290807

    >適当な不満ぶつけイベントだったアースノイドいじめとコロニー内産業を真面目にやってこなかったツケを全部払わされる羽目になると思う シャア「君たちスペースノイドの言う通り地球住めなくして全人類を宇宙にあげたよ 後は知らない おあしす」

    334 21/07/11(日)10:33:19 No.822290850

    ネオジオングはシャアに回しとけよ >>>いやジェガン複数撃墜してるしアムロに対して撃ったのもパワー足りてれば直撃コースだよ... >>たらればで直撃コースだよとか言われても >それで当たりもしない攻撃をばら撒いたシーンってどこ? 見てれば分かるけど全編通してアムロに振った攻撃9割外れてるよ

    335 21/07/11(日)10:33:23 No.822290870

    シャア以外だと被弾無しだからあの2人ってほんと強いんやなって 投擲でにゅーのライフル壊すのはすごすぎやろって毎回思う

    336 21/07/11(日)10:33:55 No.822291036

    本当にギリギリで積み重ねた中で途中の一手一手の積み重ねが最後の最後で僅かな差になって勝負が決まったので好きだよ

    337 21/07/11(日)10:33:56 No.822291037

    >当たりもしない攻撃(アムロも当てきれてない) エース級でも戦いに巻き込まれたら死んでいくのに当人たちはどちらも決めきれないのが怖すぎる

    338 21/07/11(日)10:34:06 No.822291074

    それ言ったらアムロの攻撃もなかなかサザビーに当たってねえと言うかまともに当たったらそこで終わりだからなMS戦は

    339 21/07/11(日)10:34:09 No.822291085

    >赤ちゃんパワーきた!突如、逆転! そこまで強いともはや俺の知らないシャアだ・・・

    340 21/07/11(日)10:34:15 No.822291112

    >>>>いやジェガン複数撃墜してるしアムロに対して撃ったのもパワー足りてれば直撃コースだよ... >>>たらればで直撃コースだよとか言われても >>それで当たりもしない攻撃をばら撒いたシーンってどこ? >見てれば分かるけど全編通してアムロに振った攻撃9割外れてるよ じゃあアムロがシャアに振った攻撃は何割当たってるの?

    341 21/07/11(日)10:34:30 No.822291185

    ジオンはいい加減エネルギーチューブを晒すのやめよう

    342 21/07/11(日)10:34:40 No.822291224

    >見てれば分かるけど全編通してアムロに振った攻撃9割外れてるよ アムロも同じでしょ だから近接戦闘で長時間やり合ってたんだし

    343 21/07/11(日)10:34:59 No.822291309

    当たったら死ぬ攻撃を全力で振ったりいなしたりしてて格闘戦は見ててヒヤヒヤする

    344 21/07/11(日)10:35:00 No.822291310

    避けまくる天パ相手に広範囲にビームを撒けるショットライフル ファンネル対策に懐に入られた時用のメガ粒子砲 得意の接近戦に持ち込んだ時用の多彩な格闘兵装 蹴ろうが殴ろうがガタの来ない装甲 って考えると大概がアムロ対策に作られてるなって分かる

    345 21/07/11(日)10:35:03 No.822291333

    ベルチルはシャアは据え置きだけどアムロの方がベルトーチカとの同居で堕落したとかなんとか

    346 21/07/11(日)10:35:04 No.822291338

    このレスポンチの流れがやがてimgさえ押し潰すんだ! なんでこれが分からん!

    347 21/07/11(日)10:35:37 No.822291512

    >サイコフレームをゲーマルクやドーベンに積んだ方が強いんじゃねえの サザビーと比べて運動性が天と地の差がある ゲーマルクもドーベンも火器モリモリだけど運動性はどちらも並

    348 21/07/11(日)10:35:39 No.822291522

    NT同士の攻防だから遠距離武器当たらなくて結局肉弾戦で決するのが熱いんだ

    349 21/07/11(日)10:35:58 No.822291591

    拡散したメガ粒子砲を咄嗟にバルカンで防御するの意味が分からない腕してるな...

    350 21/07/11(日)10:36:00 No.822291599

    負けた事が全てなんだ…

    351 21/07/11(日)10:36:19 No.822291679

    生身の殴りあいなら…ダメだシャアのフィジカルはダメダメだった

    352 21/07/11(日)10:36:28 No.822291716

    >ベルチルはシャアは据え置きだけどアムロの方がベルトーチカとの同居で堕落したとかなんとか ハサウェイといいあの頃のハゲは女と一緒になる=悪なの? 生まれてきたことを否定したいハゲなの?

    353 21/07/11(日)10:36:32 No.822291742

    >負けた事が全てなんだ… それでアムロの圧勝って話はどこ行ったの

    354 21/07/11(日)10:36:43 No.822291798

    シャアを貶せば貶すほどアムロもそんな雑魚を落とせなかったやつになるがよろしいか

    355 21/07/11(日)10:37:18 No.822291952

    >>ベルチルはシャアは据え置きだけどアムロの方がベルトーチカとの同居で堕落したとかなんとか >ハサウェイといいあの頃のハゲは女と一緒になる=悪なの? >生まれてきたことを否定したいハゲなの? MSの操縦のうまさなんて人間としてみたらいらない機能だし...

    356 21/07/11(日)10:37:29 No.822292002

    >生身の殴りあいなら…ダメだシャアのフィジカルはダメダメだった そんなことはねえよ

    357 21/07/11(日)10:37:50 No.822292089

    むしろアムロはどこで鍛えたんだ

    358 21/07/11(日)10:37:57 No.822292124

    >ゲーマルクもドーベンも火器モリモリだけど運動性はどちらも並 すいません運動性は並のソースお願いします

    359 21/07/11(日)10:37:57 No.822292125

    >むしろアムロはどこで鍛えたんだ 軍人だぞ

    360 21/07/11(日)10:38:00 No.822292138

    >そんなことはねえよ 巴投げ

    361 21/07/11(日)10:38:00 No.822292140

    アムロが負けてるのってベルチルぐらい? この天パはZのときでも被弾ないんだな

    362 21/07/11(日)10:38:29 No.822292274

    >巴投げ 巴投げなんてそれこそフィジカル差を埋める投げ技だぞ

    363 21/07/11(日)10:39:01 No.822292431

    >ハサウェイといいあの頃のハゲは女と一緒になる=悪なの? ギギがなんの魅力もない少女ならあの話10分で終わるからな...

    364 21/07/11(日)10:39:42 No.822292617

    人間として真っ当なのは家庭に入って子供作る男の方だけどそれはそれとして1人でいる時の方が戦いでは強いみたいな

    365 21/07/11(日)10:39:48 No.822292648

    ニューにビームショットライフルぶった切られる νのライフルをトマホークブーメランでぶった切る νがギラドーガから奪い取ったライフルもぶった切る ファンネルはお互い相殺 バズーカトラップはシールドで回避 ビームサーベルの斬り合いもお互いサーベル喪失 最後はMS同士で殴る蹴る これは圧勝とは言わんぞ