21/07/11(日)07:23:18 今日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/11(日)07:23:18 No.822252414
今日もごすとお国の為に働くぞい
1 21/07/11(日)07:24:36 No.822252523
実りが無いけど必要で大変すぎるお仕事すぎる
2 21/07/11(日)07:25:11 No.822252575
被災者のためにだろ
3 21/07/11(日)07:25:25 No.822252595
クタクタな感じのわんこだな…
4 21/07/11(日)07:26:37 ID:8s7TwHi6 8s7TwHi6 No.822252712
削除依頼によって隔離されました 貴重な水を浪費してなんとかかんとか 被災者の気持ちも考えずなんとかかんとか
5 21/07/11(日)07:26:39 No.822252717
ドッグ 俺はお前を誇りに思うぞ…
6 21/07/11(日)07:26:52 No.822252734
なぜどちらも犬の写真を…
7 21/07/11(日)07:27:12 No.822252761
こんな土砂まみれの中で人間の匂いなんて嗅ぎ取れるとは思えないのだけど可能なのかな?
8 21/07/11(日)07:27:35 No.822252794
>貴重な水を浪費してなんとかかんとか >被災者の気持ちも考えずなんとかかんとか その被災者を助けるために頑張ってるんだろうがよ! あと今回のはそこまで水困ってないと思う
9 21/07/11(日)07:31:48 No.822253206
おつかれドッグ!
10 21/07/11(日)07:31:50 No.822253211
fu151512.jpg
11 21/07/11(日)07:33:32 No.822253374
>fu151512.jpg 日曜の朝からほっこりするじゃないか…
12 21/07/11(日)07:33:58 No.822253423
>こんな土砂まみれの中で人間の匂いなんて嗅ぎ取れるとは思えないのだけど可能なのかな? 普通に見つけるらしい でも土砂多くて掘り返せないとかも多いと聞く
13 21/07/11(日)07:34:17 No.822253448
>なぜどちらも犬の写真を… https://twitter.com/jointstaffpa いろんな部隊のいろんな活動を紹介してる中でただ救助犬を取り上げたツイートってだけだと思うよ
14 21/07/11(日)07:36:44 No.822253732
見つけても遺体だから人も犬もメンタルが心配だ
15 21/07/11(日)07:39:20 No.822254064
犬を洗う時間があるのか?
16 21/07/11(日)07:39:50 No.822254129
やっぱりだけんは人類最高のパートナーだな
17 21/07/11(日)07:40:07 No.822254168
人間が腰まで埋まるような泥っていうから犬は大変だろな
18 21/07/11(日)07:40:51 No.822254264
fu151520.jpg
19 21/07/11(日)07:41:15 No.822254323
俺より階級高いドッグ
20 21/07/11(日)07:42:23 No.822254446
見つけられないと病むと聞くからお辛い…
21 21/07/11(日)07:42:24 No.822254450
>fu151512.jpg どちらもいい笑顔だ
22 21/07/11(日)07:42:34 No.822254476
幸い犬だからというべきか人間ほどには沈まないからな こういう場所ほど二足歩行が向いてないのは仕方ないけどさ…
23 21/07/11(日)07:42:57 No.822254525
犬もお疲れ
24 21/07/11(日)07:44:27 No.822254737
あの盛り土は産廃も混ざってたって聞くし健康の心配してしまう
25 21/07/11(日)07:45:57 No.822254916
犬は割と泥遊びしたりするからな… あと泥浴びまくった後に乾いた泥を思いっきり洗うと 泥に汚れが付いた状態で落ちるから割と綺麗になるぞ
26 21/07/11(日)07:46:34 No.822254988
俺だってこれぐらい…できない…
27 21/07/11(日)07:47:12 No.822255071
マジ頭上がらない
28 21/07/11(日)07:48:23 No.822255232
犬でも働いているというのに
29 21/07/11(日)07:49:53 No.822255433
犬は褒めてもらえて嬉しいし人間も犬が喜ぶと嬉しい
30 21/07/11(日)07:52:02 No.822255728
犬的な感覚センサーを開発すれば人間でも埋まってる人を見つけられるだろうか
31 21/07/11(日)07:53:14 No.822255898
避難所から帰って自室で寝てた人を誤救助した結果士気が上がったみたいな話も無い話では無いなと思った
32 21/07/11(日)07:54:08 No.822256020
亡くなられた方しか発見できないと犬も病んでいくから 隊員が生存者のフリして発見してもらい目一杯褒めてやるって聞いた
33 21/07/11(日)07:55:04 No.822256144
>隊員が生存者のフリして発見してもらい目一杯褒めてやるって聞いた つらい…
34 21/07/11(日)07:56:35 No.822256296
ああ犬も死んだ人だと手遅れと認識して病むのか
35 21/07/11(日)07:58:05 No.822256490
隊員のリアクションで察するんだろうな
36 21/07/11(日)07:58:59 No.822256596
死体見つけて頑張ったな!よくやったな!とはならんだろうしな…
37 21/07/11(日)07:59:01 No.822256598
犬って死を認識できるから余計つらいよな
38 21/07/11(日)08:00:32 No.822256767
隊員さんにもわんこにも頭が下がる
39 21/07/11(日)08:00:36 No.822256775
繊細すぎる…
40 21/07/11(日)08:01:08 No.822256834
ぬが図太いだけさ
41 21/07/11(日)08:01:16 ID:t.IBjsiw t.IBjsiw No.822256850
犬が可哀想
42 21/07/11(日)08:01:44 No.822256898
>死体見つけて頑張ったな!よくやったな!とはならんだろうしな… 見つからないよりはずいぶんとマシだから 見つけただけでもよくやったと褒めるとは思うぞ
43 21/07/11(日)08:01:51 No.822256907
左の写真を出す事に計算を感じる… お出しすべき計算ずくだと思う
44 21/07/11(日)08:02:38 No.822256988
右側は仕事終わりの俺みたいな顔してる 誰も身体洗ってくれないしワシャワシャしてくれないけど
45 21/07/11(日)08:02:53 No.822257012
人間が死体を探している理由なんて分からないだろうしな
46 21/07/11(日)08:02:57 No.822257020
お犬様には階級あるのかい
47 21/07/11(日)08:03:24 No.822257071
賢いからこそ救助犬が務まるけど賢いからこそ犠牲者を目にして病む ままならんもんだな
48 21/07/11(日)08:03:43 No.822257105
米軍のだけんは階級もちだった気がする
49 21/07/11(日)08:03:44 No.822257107
いつも可愛がってくれた兵隊さんが急にいなくなったので犬が病んで後を追うように…って話は聞いたな
50 21/07/11(日)08:03:52 No.822257124
生存者を探すためなのに手遅れの犠牲者ばかり見つかってしまったらな…
51 21/07/11(日)08:04:21 No.822257189
俺だってこれくらい…これくらい… 俺には無理だ…ドッグはすごいよ…
52 21/07/11(日)08:04:29 ID:t.IBjsiw t.IBjsiw No.822257209
削除依頼によって隔離されました 人間が勝手に探せよ 犬を巻き込むな
53 21/07/11(日)08:04:49 No.822257247
>お犬様には階級あるのかい 2曹だから階級は高い方だよ
54 21/07/11(日)08:05:05 No.822257277
多分訓練では生きた人を見つけて褒められるって学習してるんだろうね
55 21/07/11(日)08:05:09 No.822257290
>お犬様には階級あるのかい 無い 犬は探知及び警備のための「物品」扱い それはそれとして大切に扱うために冗談として「2曹として扱え」と言われる
56 21/07/11(日)08:05:51 No.822257381
左の写真でハッとしたけどこの子ら裸足なんだよなあ 土砂や瓦礫の中に鋭い金属片とか混じってそうだし怪我しないか心配だ
57 21/07/11(日)08:06:43 No.822257473
警察犬は〇〇号って名前付けると聞いたけど自衛隊も同じなのかな
58 21/07/11(日)08:07:22 No.822257555
>多分訓練では生きた人を見つけて褒められるって学習してるんだろうね 麻薬探知犬は麻薬見つけると褒められるから探すらしいけど こっちは隠しきれないほど雰囲気が訓練とは違うんだろうな
59 21/07/11(日)08:07:24 No.822257559
>土砂や瓦礫の中に鋭い金属片とか混じってそうだし怪我しないか心配だ もちろんするしした311の時とか
60 21/07/11(日)08:08:45 No.822257725
遺体でも見つけたら御の字だから褒めたいんだけど現場の雰囲気的に褒めづらいよね… 万が一部外者に見られたら文句言われそうだし
61 21/07/11(日)08:08:59 No.822257753
馬の蹄に付けるような奴の犬版はないのだろうか
62 21/07/11(日)08:10:54 No.822258013
ペットの犬用の靴とかあるけどこういう現場では実用的じゃないのかな…
63 21/07/11(日)08:12:16 No.822258201
開発はされてるだろうが肉球から得られる情報もあるらしいし何よりスパイクとして機能させるには足にガッツリ固定しなきゃならんから難しいだろうな
64 21/07/11(日)08:12:16 No.822258203
https://www.japan-rescue.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%95%91%E5%8A%A9%E7%8A%AC%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
65 21/07/11(日)08:13:30 No.822258348
なるほど足の裏から振動も感知してるのか
66 21/07/11(日)08:13:36 No.822258357
足怪我するから靴履かせてやれんか…
67 21/07/11(日)08:13:55 No.822258404
履かせると逆にケガしやすくなるのか
68 21/07/11(日)08:14:58 No.822258559
なるほど蹄に比べたら肉球は感覚強いもんね
69 21/07/11(日)08:15:07 No.822258584
言い方わるいけど人が行ったら怪我するようなとこに忍び込ませるのが任務でもあるからな ペットとして犬を飼ってるわけじゃ無いので…
70 21/07/11(日)08:15:11 No.822258601
あー放熱できなくて体温上がっちゃうのね
71 21/07/11(日)08:15:33 No.822258662
犬からしてみたら五感の一つを閉じるようなもんなのかな
72 21/07/11(日)08:15:58 No.822258720
危なそうなところはスレ画のように抱っこで移動だ
73 21/07/11(日)08:16:11 No.822258751
発見して手遅れだったら手放しで褒めてやれないんだろなあ さらに遺族の嗚咽も聞こえてきたらおりこうドッグこそ気に病んでしまうのも無理もないか…
74 21/07/11(日)08:16:15 No.822258768
ぬに靴下はかせると変な歩きになったりするから 同じなんじゃないかな
75 21/07/11(日)08:16:20 No.822258776
救助犬やるのは優しくて頭がいい子なんだ 頭がいいから自分が探してる匂いを見つけられなかったらどうなるのかわかっちゃうんだ…
76 21/07/11(日)08:19:05 No.822259137
こういう現場を知らずに終わった発言するゴミみたいな芸人もいるんだよな…
77 21/07/11(日)08:20:04 No.822259252
>発見して手遅れだったら手放しで褒めてやれないんだろなあ いやそれがメインの仕事では…
78 21/07/11(日)08:22:34 No.822259585
空自にもいるみたいだけどなんで?
79 21/07/11(日)08:23:42 No.822259748
>空自にもいるみたいだけどなんで? レーダーサイトの警備はひたすら距離との格闘だから
80 21/07/11(日)08:24:16 No.822259828
ハコヅメでは平警官より立場が上のお犬様と呼ばわれてたけど 自衛隊の場合はどうなんだろうな
81 21/07/11(日)08:24:43 No.822259894
>左の写真でハッとしたけどこの子ら裸足なんだよなあ >土砂や瓦礫の中に鋭い金属片とか混じってそうだし怪我しないか心配だ 状況によってはちゃんと専用の靴履かせてるよ
82 21/07/11(日)08:27:03 No.822260228
ドッグミート…転生してたか…
83 21/07/11(日)08:28:35 No.822260455
>ハコヅメでは平警官より立場が上のお犬様と呼ばわれてたけど 遭難者の捜索の時に警察犬が来るけどあんまり役に立たったためしがないんだよね…
84 21/07/11(日)08:29:45 No.822260617
fu151569.jpg 本来は基地の警備犬だけど災害救助犬としての訓練も受けているのだ
85 21/07/11(日)08:30:33 No.822260746
>空自にもいるみたいだけどなんで? 基地警備のために飼ってる あと災害派遣用というより元々は戦争中に前線で倒れた負傷者を探すのが軍用犬の仕事
86 21/07/11(日)08:31:59 No.822261036
>本来は基地の警備犬だけど災害救助犬としての訓練も受けているのだ 降下訓練も受けてるのか凄いな
87 21/07/11(日)08:33:12 No.822261254
>>本来は基地の警備犬だけど災害救助犬としての訓練も受けているのだ >降下訓練も受けてるのか凄いな 高価なコストをかけているんだな
88 21/07/11(日)08:33:15 No.822261260
シェパードやっぱかっこいいな…
89 21/07/11(日)08:33:54 No.822261363
旧軍の軍用犬の選考資料とか面白いぞ 秋田犬やコーギーとかいろいろ試してる ゴールデンが人懐っこすぎて敵兵に懐柔される恐れ大の評価受けてて笑った
90 21/07/11(日)08:35:18 No.822261590
犠牲者しか見つからないと犬も落ち込んでストレスになるので現場で隠れてわざと見つけさせてテンション上げさせる技があるとか
91 21/07/11(日)08:36:56 No.822262035
>ゴールデンが人懐っこすぎて敵兵に懐柔される恐れ大の評価受けてて笑った てきへい!てきへい!!あそぼう!!
92 21/07/11(日)08:37:18 No.822262132
>ゴールデンが人懐っこすぎて敵兵に懐柔される恐れ大の評価受けてて笑った かしこ犬のはずなのにだけんオブだけんすぎる…
93 21/07/11(日)08:40:17 No.822262952
>>ゴールデンが人懐っこすぎて敵兵に懐柔される恐れ大の評価受けてて笑った >てきへい!てきへい!!あそぼう!! てきへいだけどこいつはあそんでくれたからいいやつだな!
94 21/07/11(日)08:40:22 No.822262967
暑い中次の現場に行くまでに扇風機浴びてる探知犬の画像好き
95 21/07/11(日)08:41:26 No.822263226
あまり賢い事をしないでくれ 俺の立場がなくなる
96 21/07/11(日)08:41:57 No.822263319
>暑い中次の現場に行くまでに扇風機浴びてる探知犬の画像好き 熱中症はまじで洒落にならんからな まして犬だと
97 21/07/11(日)08:42:40 No.822263507
引退後は何して暮らしてるの?
98 21/07/11(日)08:43:24 No.822263680
救助犬といえばセントバーナードとかが浮かぶな
99 21/07/11(日)08:45:04 No.822264117
>引退後は何して暮らしてるの? 里親さんに引き取られて老後を過ごしたり
100 21/07/11(日)08:46:16 No.822264392
今回の捜索最初から検土杖だったから 生存者は元々無理って分かってるんだよね
101 21/07/11(日)08:47:22 No.822264691
>引退後は何して暮らしてるの? 俺の場合は田舎に引っ越した
102 21/07/11(日)08:48:31 No.822264948
>俺の場合は田舎に引っ越した 犬「」!
103 21/07/11(日)08:48:57 No.822265060
>引退後は何して暮らしてるの? 自衛隊の犬は民間へ譲渡せずに基地内で過ごすと聞いたな
104 21/07/11(日)08:51:19 No.822265572
>俺の場合は田舎に引っ越した 何歳?どこ住み?撫でてもいい?
105 21/07/11(日)08:52:41 No.822266080
>>引退後は何して暮らしてるの? >自衛隊の犬は民間へ譲渡せずに基地内で過ごすと聞いたな せっかく長い間絆を深めてきたのに どこかに譲るのは可哀想過ぎるものな…
106 21/07/11(日)08:55:14 No.822266818
介助犬とかは老後のお世話するボランティアさんもいるね
107 21/07/11(日)08:55:31 No.822266889
心情的にも色々ありそうだけど名目上物品扱いだから渡せないのかな
108 21/07/11(日)09:03:20 No.822268458
警備犬としての訓練を受けてるわけだから一般の人には危険なこともあるのかも
109 21/07/11(日)09:05:14 No.822268783
>>>引退後は何して暮らしてるの? >>自衛隊の犬は民間へ譲渡せずに基地内で過ごすと聞いたな >せっかく長い間絆を深めてきたのに >どこかに譲るのは可哀想過ぎるものな… そのころにはもう歳だし他所に移すのもな…
110 21/07/11(日)09:11:29 No.822270349
>心情的にも色々ありそうだけど名目上物品扱いだから渡せないのかな 軍用的なものだしなおさら難しそう 訓練と実践こなしてるし悪用される可能性あるならずっと基地にいた方が双方幸せになれる気がする
111 21/07/11(日)09:12:48 No.822270641
ごすのなかまさがすのか? おれはやるぞおれはやるぞ みつけた…しんでる…ごすごめ…