虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/11(日)06:42:33 No.822249508

「」が好きそうなキャラ貼る

1 21/07/11(日)06:43:57 No.822249601

オレには理解!

2 21/07/11(日)06:44:54 No.822249667

ゴンとキルアの3人目の念の師匠みたいな貢献度

3 21/07/11(日)06:45:51 No.822249731

テイムした敵モンスター扱い

4 21/07/11(日)06:46:07 No.822249752

ゲスなこと考えて服が透けるメガネみたいなの使ったのに鍛えられた肉体美を見た瞬間これ ……どうです?

5 21/07/11(日)06:46:30 No.822249772

ただのクズじゃないようだね いいよね

6 21/07/11(日)06:47:16 No.822249824

メガネじゃなくてコイツの念能力だよ!

7 21/07/11(日)06:48:14 No.822249886

ちゃんと自首してるのもポイント高い

8 21/07/11(日)06:48:18 No.822249889

あの段階でキルアより純粋に格上だったってのは中々強い気がする

9 21/07/11(日)06:49:53 No.822250004

なんでGI来たのかもわからんような変態殺人鬼のくせに急にハンドル切ったな…

10 21/07/11(日)06:49:55 No.822250009

念が戦闘用じゃなくて単純に性癖っぽいとこも好感度高い

11 21/07/11(日)06:49:56 No.822250010

>あの段階でキルアより純粋に格上だったってのは中々強い気がする 異常に強いよ

12 21/07/11(日)06:50:03 No.822250016

自首しても女の髪くうのやめれるのかな

13 21/07/11(日)06:50:08 No.822250023

しれっと三日は寝ないで大丈夫とか凄い奴

14 21/07/11(日)06:50:45 No.822250068

お財布落としましたよ

15 21/07/11(日)06:50:52 No.822250082

服が透けるメガネもしくはスタンドのサバイバー

16 21/07/11(日)06:51:48 No.822250167

なかなかどころかかなり強いと思うよ ビスケが少女のまま倒したビノールトとゴリラに戻ってから倒した薔薇じゃバラのがつよそうだけど

17 21/07/11(日)06:52:06 No.822250190

ただの猟奇殺人鬼のくせに専業殺し屋より強いって考えると中々だな

18 21/07/11(日)06:52:26 No.822250210

>自首しても女の髪くうのやめれるのかな 殺人食人はダメだけど髪くらいはいいんじゃないかな

19 21/07/11(日)06:53:20 No.822250277

>ただの猟奇殺人鬼のくせに専業殺し屋より強いって考えると中々だな こいつ自身が懸賞首ハンターだよ 本人も懸賞首だけど

20 21/07/11(日)06:53:54 No.822250309

だいたい念の修行差で負けてるだけで作中のほとんどの時期でフィジカルだけなら最強だったキルアより強い 瀕死の重傷負わされた状態でゴンとキルアコンビで戦うより若干強かった 何コイツ

21 21/07/11(日)06:54:13 No.822250327

キルアの即逃走判定に引っ掛からない程度の強さで ビスケがいなかったら普通に殺されてた攻撃力持ちだからあの時点だとかなり厄介

22 21/07/11(日)06:54:38 No.822250362

>>自首しても女の髪くうのやめれるのかな >殺人食人はダメだけど髪くらいはいいんじゃないかな 美容師になれば食い放題だからな…

23 21/07/11(日)06:55:33 No.822250434

懸賞金かかった懸賞首ハンターとして考えると念能力も技術も割と納得できるスペックなんだよな…

24 21/07/11(日)06:56:01 No.822250460

財布落としたシーンは単行本の追加なんやで

25 21/07/11(日)06:56:10 No.822250480

ツェズゲラチームの他の誰よりも強そうなのがひどい どちらかというとツェズゲラチームが

26 21/07/11(日)06:56:19 No.822250489

好物は20歳の女の肉

27 21/07/11(日)06:56:30 No.822250498

特質系なんだよな…

28 21/07/11(日)06:56:39 No.822250511

>好物は20歳の女の肉 22歳だ

29 21/07/11(日)06:57:04 No.822250537

プロハンターだと上澄みだと思う

30 21/07/11(日)06:57:37 No.822250584

>好物は20歳の女の肉 >>好物は20歳の女の肉 >22歳だ ビスケさんこいつです

31 21/07/11(日)06:57:41 No.822250587

ゴミは所詮ゴミという現実を突きつけてくるハンター

32 21/07/11(日)06:58:11 No.822250621

〇〇ハンターって冠付く辺りこいつアマチュアじゃなくてプロなんだよな…

33 21/07/11(日)06:59:14 No.822250698

>ツェズゲラチームの他の誰よりも強そうなのがひどい >どちらかというとツェズゲラチームが チーム組んで任務クリアするタイプのハンターだから実際戦闘能力は上位層に比べたら1段くらい落ちると思う ただボマー組と鬼ごっこして1人も欠くことなく逃げ切ったしそういうハンター的な強さは高いと思う

34 21/07/11(日)07:00:07 No.822250756

髪食うだけで相手の情報引き出せるのは中々便利で強いと思うんだけど ハサミで切らないといけないのと念能力までは分からなそうなのがネックか

35 21/07/11(日)07:00:28 No.822250776

>〇〇ハンターって冠付く辺りこいつアマチュアじゃなくてプロなんだよな… 単に強いだけでなく確実に武道の心得があるしね ライセンス持ちは納得

36 21/07/11(日)07:00:46 No.822250797

>髪食うだけで相手の情報引き出せるのは中々便利で強いと思うんだけど >ハサミで切らないといけないのと念能力までは分からなそうなのがネックか 「」は上手くこいつの能力メタってるね

37 21/07/11(日)07:01:25 No.822250839

念は未熟でも体術は凄腕て扱いだったキルアが退く強さだったの衝撃だった あれも針の効果だったのかもしれないけどいづれにせよ格上だったんだよねこの殺人鬼

38 21/07/11(日)07:02:14 No.822250903

>念能力までは分からなそう ビスケの能力露骨に非戦闘向けだしそっちより肉体的な強さに着目しただけで能力自体も察しているんじゃないかな

39 21/07/11(日)07:02:17 No.822250906

こう…違う生き方出来なかった?

40 21/07/11(日)07:03:25 No.822250986

出来たけどその時にはもう遅かったんだろう

41 21/07/11(日)07:03:36 No.822251004

>こう…違う生き方出来なかった? 俺は普通に生きたかっただけだ…!

42 21/07/11(日)07:04:00 No.822251035

陰毛でもいいのかな

43 21/07/11(日)07:04:49 No.822251084

良かったね… fu151503.jpeg

44 21/07/11(日)07:05:04 No.822251105

>陰毛でもいいのかな 愛用のハサミで切った髪の毛を食うって説明してるし髪じゃないと意味ないんじゃね

45 21/07/11(日)07:05:08 No.822251109

ちょうどGI編で死刑囚が絶対服従を条件にハンターに使われるって話があったからビスケのお付きみたいに再登場するかもって期待してたんですよ 美容師としての腕もあるし

46 21/07/11(日)07:05:08 No.822251111

幼少期に染み付いた生き方って変えられるもんじゃないよなぁ

47 21/07/11(日)07:05:22 No.822251130

強化にも変化にも操作にも具現化にも放出にも該当しなさそうだししょっぱいけど特質でいいのかな

48 21/07/11(日)07:05:30 No.822251143

楽して強くなりてぇとかはシステム的に無理だからクズでもだいたい努力してる

49 21/07/11(日)07:05:38 No.822251153

>良かったね… >fu151503.jpeg なんでこいつにスポットライトを当てた…?

50 21/07/11(日)07:05:43 No.822251157

>こう…違う生き方出来なかった? 自首したあとレイザーの手下みたいにハンターに雇われるかもしれない 死刑かもしれない

51 21/07/11(日)07:06:19 No.822251189

>良かったね… >fu151503.jpeg ジンが次シリーズ作るとも思えないし協会の誰が主導なんだろう…

52 21/07/11(日)07:06:56 No.822251232

こいつ素地も能力も強いし改心絶対不可のカスとかでもないし死刑にするのはもったいないと思う

53 21/07/11(日)07:07:19 No.822251253

殺人鬼になるまえに武道家の修行ちゃんとしてるんだよなどんな人生だったんだろな

54 21/07/11(日)07:07:43 No.822251285

>強化にも変化にも操作にも具現化にも放出にも該当しなさそうだししょっぱいけど特質でいいのかな 味覚の強化って扱いになるんじゃない? 愛用のハサミで切った髪っていう制約で底上げして

55 21/07/11(日)07:08:09 No.822251313

>こいつ素地も能力も強いし改心絶対不可のカスとかでもないし死刑にするのはもったいないと思う でもよぉ…犠牲者は多そうだぜ?

56 21/07/11(日)07:08:29 No.822251330

そこらでバイトしながら離脱ガチャやってる連中に比べたらハーンターとして真っ当な方

57 21/07/11(日)07:09:11 No.822251375

>殺人鬼になるまえに武道家の修行ちゃんとしてるんだよなどんな人生だったんだろな どうしようもなく殺人欲求が生まれてしまう脳の障害とか現実にある話だしそれを克服しようとして色々体を鍛えたけど我慢できなかったとかじゃなかろうか

58 21/07/11(日)07:09:25 No.822251390

>殺人鬼になるまえに武道家の修行ちゃんとしてるんだよなどんな人生だったんだろな 殺人鬼になって追われてるうちに強くならなきゃダメだみたいな感じで武道を始めたんだと思ってた

59 21/07/11(日)07:09:33 No.822251399

当てはまる系統ないし特質系かな?それともハサミと自分を対象にした強化系かな

60 21/07/11(日)07:09:57 No.822251422

>そこらでバイトしながら離脱ガチャやってる連中に比べたらハーンターとして真っ当な方 でもこいつ多分逃亡の手段としてGI来てるよ

61 21/07/11(日)07:10:26 No.822251461

>でもよぉ…犠牲者は多そうだぜ? それもそうだけどレイザーも相当数殺ってるっぽいし

62 21/07/11(日)07:10:39 No.822251475

>>殺人鬼になるまえに武道家の修行ちゃんとしてるんだよなどんな人生だったんだろな >どうしようもなく殺人欲求が生まれてしまう脳の障害とか現実にある話だしそれを克服しようとして色々体を鍛えたけど我慢できなかったとかじゃなかろうか だからこその俺には理解!か… 鍛え上げられた肉は鍛えた人間にしか分からないものね

63 21/07/11(日)07:11:14 No.822251510

こいつが特質なのは解説本みたいのであったはず

64 21/07/11(日)07:11:16 No.822251514

こいつもGI買うかして手に入れてるだよな…

65 21/07/11(日)07:11:21 No.822251518

考えてみたらゾルディック家より強いってよっぽどだな…

66 21/07/11(日)07:12:31 No.822251602

>良かったね… >fu151503.jpeg ハンタのソシャゲ?か何かで救済されてたのか…

67 21/07/11(日)07:13:33 No.822251674

旅団の下位団員より間違いなく強いって凄い存在だ ヒソカアイでも60点は普通に越えてそう

68 21/07/11(日)07:16:21 No.822251895

ビスケに名前覚えられるほどだからな…

69 21/07/11(日)07:16:56 No.822251945

ブシドラさんより強そう

70 21/07/11(日)07:18:05 No.822252014

能力が完全に非戦闘向けだから肉弾戦の強さだけで生き残ってるんだよね

71 21/07/11(日)07:18:43 No.822252067

原作だとゲームから出たか死んだか不明のままだったっけ

72 21/07/11(日)07:19:19 No.822252114

印象的だよねここ

73 21/07/11(日)07:20:19 No.822252189

ツェズゲラの試験をクリアしたのかそれ以外なのか…

74 21/07/11(日)07:20:56 No.822252237

メンバーにビスケが居るとか絶対勝てない

75 21/07/11(日)07:21:09 No.822252253

修行して身に付けたとかじゃなくてネオンみたいに才能で勝手に発現してた系の発な気がする

76 21/07/11(日)07:22:45 No.822252373

殺しを楽しむためだけの能力だからな…

77 21/07/11(日)07:23:30 No.822252432

>>良かったね… >>fu151503.jpeg >なんでこいつにスポットライトを当てた…? でも後日談見れたらちょっと嬉しくなるポジションのキャラだと思う

78 21/07/11(日)07:23:33 No.822252440

>修行して身に付けたとかじゃなくてネオンみたいに才能で勝手に発現してた系の発な気がする 間違いなく性癖の延長線上にあるからね…

79 21/07/11(日)07:24:04 No.822252477

ゲンスルーもだけどゲスなのに武闘家としての矜持も持ってるってのはあざとくて良いよね

80 21/07/11(日)07:26:29 No.822252689

>当てはまる系統ないし特質系かな?それともハサミと自分を対象にした強化系かな 特質だよ ただオークション編までは特質は団長のカリスマ性を高めたりクラピカのキャラ立てのために激レア特別能力!みたいな扱いだったのでGI編で特質系は要はその他分類不能扱いなんだな…って認識が広がった

81 21/07/11(日)07:27:57 No.822252827

>でも後日談見れたらちょっと嬉しくなるポジションのキャラだと思う 生きてるか死んでるかハッキリしなかったからな…

82 21/07/11(日)07:29:35 No.822252987

ちゃんと出頭してる辺り根は善玉だな

83 21/07/11(日)07:30:05 No.822253038

>ちゃんと出頭してる辺り根は善玉だな あのスラム街で他人の財布を拾うような子だしね

84 21/07/11(日)07:31:20 No.822253160

真っ当にいきていけるんだな…

85 21/07/11(日)07:32:27 No.822253277

こいつが特質系ならパームも特質で パームのあれが強化の範疇ならこいつも強化とちゃうんかい と言う気になってくる

86 21/07/11(日)07:33:59 No.822253427

>あの段階でキルアより純粋に格上だったってのは中々強い気がする 野生の快楽殺人犯としちゃジョネスと同格でもおかしくないだろにね

87 21/07/11(日)07:35:01 No.822253528

悲しい過去を持つ悪役が改心したんだから 本編以外でちょっと希望が見える展開もらってもバチは当たらない

88 21/07/11(日)07:36:47 No.822253740

パームは第六感を強化しているんだろう

89 21/07/11(日)07:37:32 No.822253839

愛用のハサミって操作系寄りの制約があるから操作系から後転的に特質になったっぽい

90 21/07/11(日)07:38:26 No.822253959

リンチの能力考えると放出っぽい気がする

91 21/07/11(日)07:40:04 No.822254161

ここまでゴンとキルアの超人っぷりを見てきたから この2人同時に相手して圧倒するビノールトやべえってなった まぁ成長速度異常な2人のはぐれメタルになるわけだが

92 21/07/11(日)07:42:21 No.822254444

>パームのあれが強化の範疇ならこいつも強化とちゃうんかい 貴婦人が本来の自分の系統に合ってた(髪強化)らしいし 単にノヴの役に立ちたいからで強化と遠い能力やってただけなのでは パームのあれが何指してるのかわからんけど

93 21/07/11(日)07:42:30 No.822254465

獲物捨てて素手でのやり合い所望するのが素敵

94 21/07/11(日)07:44:18 No.822254722

あの船乗っててもクラピカに一目置かれるぐらいには通用するよね

95 21/07/11(日)07:45:01 No.822254807

>まぁ成長速度異常な2人のはぐれメタルになるわけだが 瀕死にした獲物で狩りの練習させるのは基本だからな…

96 21/07/11(日)07:45:49 No.822254890

髪って美味いの?

97 21/07/11(日)07:46:14 No.822254951

原作では二人に負けてゲームから出たら自首するとはいってたけどその後は特に描写なかった気がする

98 21/07/11(日)07:46:45 No.822255009

こいつがGIのNPCの髪食ったらどんな情報が読み取れるんだろうか…

99 21/07/11(日)07:47:10 No.822255063

ぶっちゃけ口約束だしアレ

100 21/07/11(日)07:49:55 No.822255441

>ぶっちゃけ口約束だしアレ でも何故か律儀に守ると思うよ

101 21/07/11(日)07:50:55 No.822255582

>髪って美味いの? 消化されないし味感じないよ

102 21/07/11(日)07:52:02 No.822255729

ただ逃げたいがために言ってるだけだったらビスケが許してるわけがない

103 21/07/11(日)07:52:24 No.822255780

>ただボマー組と鬼ごっこして1人も欠くことなく逃げ切ったしそういうハンター的な強さは高いと思う ハエの使い勝手が良すぎる

104 21/07/11(日)07:54:14 No.822256031

>髪って美味いの? 美味かったら皆食ってる

105 21/07/11(日)07:54:44 No.822256088

まともに生きたかっただけだ…が好き 短い回想でよくキャラ立てるよね…

106 21/07/11(日)07:56:32 No.822256287

>まともに生きたかっただけだ…が好き >短い回想でよくキャラ立てるよね… いいよね お陰で後日談はご想像に…くらいのいいキャラに収まってる

107 21/07/11(日)07:57:13 No.822256384

能力もヤバいよね… この世界だと有用過ぎる…

108 21/07/11(日)07:57:42 No.822256455

殺した数よりこれから救う数の方が多くなりそう なってほしい

109 21/07/11(日)07:58:42 No.822256561

レオリオあたりと組ませて医療いけそうな気もする

110 21/07/11(日)07:59:05 No.822256607

こいつハンターライセンスあるんだっけ?

111 21/07/11(日)07:59:11 No.822256618

>ただボマー組と鬼ごっこして1人も欠くことなく逃げ切ったしそういうハンター的な強さは高いと思う バッテラが折れてなかったら本拠地に戻った時点でボマー組に勝ってた考察聞いてやっぱり凄いなって思ったよ あとボマーに追われながらでもバッテラ連れて逃げ切るのも凄い…

112 21/07/11(日)07:59:59 No.822256707

>こいつハンターライセンスあるんだっけ? 賞金首ハンターだからある

113 21/07/11(日)08:00:01 No.822256709

後のヒソカの点数だと何点だったんだろうなあ

114 21/07/11(日)08:00:29 No.822256760

>バッテラが折れてなかったら本拠地に戻った時点でボマー組に勝ってた考察聞いてやっぱり凄いなって思ったよ なにそれ?

115 21/07/11(日)08:00:35 No.822256771

なんでGIに居たんだろう…

116 21/07/11(日)08:08:07 No.822257645

どんな検査機器でも結果を読み取る医者次第で病気見逃しうる それ思えばコイツの髪食い検査はとてつもないと思うの

117 21/07/11(日)08:14:04 No.822258420

70点は行くんじゃないかな…

118 21/07/11(日)08:14:47 No.822258531

髪の毛一本でも見つかればその相手の事理解できるのはサポートとして強いと思う 何なら今から船で再登場してほしい 殺されそうだけど…

119 21/07/11(日)08:15:34 No.822258663

というかスレ画をワンパンできるビスケがゴリラに戻らざるを得ないバラつよすぎない?

120 21/07/11(日)08:16:00 No.822258726

再登場してもゴトーの二の舞になりそうだしな

121 21/07/11(日)08:18:37 No.822259077

ゲンスルー組はオーラ量が多いのかな

122 21/07/11(日)08:20:52 No.822259351

髪って一本でも口の中に残るのによくあんな束で飲み込めるな

123 21/07/11(日)08:23:25 No.822259712

こいつの髪を食う!ことで!とかヒソカの肌!を再現!とかすき

124 21/07/11(日)08:27:15 No.822260254

キルアがよけるの全力じゃなきゃ目を持ってかれるレベルだからな 速すぎる あと少し陰が得意だったらまずかった

125 21/07/11(日)08:28:16 No.822260399

こうなってくると幾ら念能力の設定無かった頃とはいえ ジョネスが弱すぎる

126 21/07/11(日)08:29:45 No.822260618

>というかスレ画をワンパンできるビスケがゴリラに戻らざるを得ないバラつよすぎない? 少女ビスケの攻撃軽いって言われてるけど大ダメージ食らったピノールトの防御力が低いだけにも見えるしそれはむずかしい…

127 21/07/11(日)08:30:02 No.822260660

どうせジョネスは一般人相手になんかせせこましく肉えぐってただけだろうし...

128 21/07/11(日)08:30:24 No.822260725

>こうなってくると幾ら念能力の設定無かった頃とはいえ >ジョネスが弱すぎる ジョネスはぬるい環境でエンジョイしてただけなんだろう

129 21/07/11(日)08:31:28 No.822260915

とはいえキルアとか特別な出自でもなきゃ念ない人なんてあんなもんだろう

130 21/07/11(日)08:33:42 No.822261323

むしろ序盤のキルアが念とか全然知らない方が気になる

131 21/07/11(日)08:35:00 No.822261539

富樫は伏線とか設定をバラ撒いて予定通り回収するのはめっちゃ上手いけど すでに終わったエピソードで出た設定を今やってる話しとすり合わせるのは結構下手だと思う

132 21/07/11(日)08:35:01 No.822261543

オヤジたちが情報抑えてたんだろう 段階ごとに特訓とかするのかな

133 21/07/11(日)08:35:19 No.822261591

>どうせジョネスは一般人相手になんかせせこましく肉えぐってただけだろうし... ジョネスも無意識で念使ってたんだろな 特異な才能の持ち主はみんな使ってるて初期にいってたし

134 21/07/11(日)08:35:40 No.822261679

>むしろ序盤のキルアが念とか全然知らない方が気になる まあ…後づけだから

135 21/07/11(日)08:36:03 No.822261786

ビノールトは初心者狩りだけじゃなくて武道家としても結構意識高いしな

136 21/07/11(日)08:38:16 No.822262348

>むしろ序盤のキルアが念とか全然知らない方が気になる これはあえて教えてなかったで納得してる 最初から知ってたら修行しないで念に頼りそうだし性格的に

137 21/07/11(日)08:38:18 No.822262361

生半可な念使いじゃピノールトの攻撃捌けないだろうしな

138 21/07/11(日)08:38:22 No.822262401

>オヤジたちが情報抑えてたんだろう >段階ごとに特訓とかするのかな キルアより年下のカルトが念覚えてるしキルアの教育するの遅すぎない?とは思う それかキルアが修行サボってたか

139 21/07/11(日)08:38:36 No.822262503

キルアは修行さぼりそうだしなぁ

140 21/07/11(日)08:39:47 No.822262828

念が使えるだけじゃだめだし キルア才能あるんだから色々させてたのかもしれない

141 21/07/11(日)08:40:13 No.822262928

ゲンスルーとピノールトにも武闘家としての基本を教えた師匠がどこかにいるはずである

142 21/07/11(日)08:40:24 No.822262972

別に見返りがほしかったわけでも感謝​されたかったわけでもない!! オレは…オレはただまともに生きたかっただけだ!! いいよね

143 21/07/11(日)08:41:21 No.822263209

スラム街育ちであのまともさは中々すごい けどダメだったんだ

144 21/07/11(日)08:41:40 No.822263265

ビっておれはわかってだはずなのにスマホでカタカナ変換したらピノールトになるなんだこの予測変換ときどき

145 21/07/11(日)08:42:26 No.822263451

>キルアより年下のカルトが念覚えてるしキルアの教育するの遅すぎない?とは思う いやカルトとついでにブタ君は分かるよ ゾル家の中だと明らかに伸び代なさそうだしさっさと念仕込まないとすぐ死にそうだもの

146 21/07/11(日)08:44:17 No.822263907

キルアは過保護に危険と関わらないように育てすぎてたんじゃないっけ

147 21/07/11(日)08:45:40 No.822264274

母親が過保護だったか断片的に覚えてる

148 21/07/11(日)08:46:47 No.822264542

父親と母親でキルアの教育方針で争ってたってのは有りそう

149 21/07/11(日)08:46:52 No.822264557

多分キルアの念教育関係については保護だよね

150 21/07/11(日)08:48:12 No.822264887

>ゾル家の中だと明らかに伸び代なさそうだしさっさと念仕込まないとすぐ死にそうだもの それこそ念能力頼りになりすぎて良くないんじゃ?

151 21/07/11(日)08:48:17 No.822264906

倒しても復活するシンボルポケモンでレベル上げする時この人思い出す

152 21/07/11(日)08:49:56 No.822265248

もし操作系だったら髪を切って食うとか下手すると操作する条件を満たしてた可能性すらあるから 髪を切らせたのはちょっと迂闊だった感ある

153 21/07/11(日)08:50:11 No.822265296

念を覚えるのは若ければ若いほど良いってわけでもないしな… ただでさえ跳ね返り気味のキルアに教えたら言う事聞かずに自己流でやりそうだ

154 21/07/11(日)08:50:49 No.822265404

>それこそ念能力頼りになりすぎて良くないんじゃ? なってもいいんじゃね 死ぬよりいいからメモリの無駄遣いでもなんでもいいからインスタントに力つけさせて キルアは本命だから無駄遣いしないように入念に育てる

155 21/07/11(日)08:51:00 No.822265460

念以前に身体能力に差がありすぎるからなあの世界…

156 21/07/11(日)08:51:57 No.822265800

あれは爺ちゃんのドラゴンダイブ!!を見れるタイミングがほぼないので イルミの記憶操作の中に念関連もあったんじゃないかとちょっと言われているよね

157 21/07/11(日)08:52:09 No.822265875

>念を覚えるのは若ければ若いほど良いってわけでもないしな… >ただでさえ跳ね返り気味のキルアに教えたら言う事聞かずに自己流でやりそうだ キルア調子に乗りやすいところあるしね…

158 21/07/11(日)08:52:37 No.822266065

ゾル家はウイングさんとビスケに感謝しろよ

159 21/07/11(日)08:54:09 No.822266461

>あれは爺ちゃんのドラゴンダイブ!!を見れるタイミングがほぼないので >イルミの記憶操作の中に念関連もあったんじゃないかとちょっと言われているよね 母親とイルミが過保護すぎるってのが一番大きそうだな…

160 21/07/11(日)08:54:14 No.822266482

ゴンみたいにブチ切れてイルミの腕折れるくらいの身体性能(とオーラ)の才能じゃないと 念を隠して肉体を鍛えさせるほどではない(その余裕がない)んじゃないかと思ってる ある程度の才能あればズシみたいに纏だけで戦わせるとかそういう縛りプレイのラインになるのかなと

161 21/07/11(日)08:55:23 No.822266852

逆にカルトに念能力覚えさせるのが早すぎるってのはあるかも 案の定旅団入りなんて危険地帯に飛び込んでいくし

162 21/07/11(日)08:56:14 No.822267071

やはり筋肉…!鋼鉄のように鍛え上げた肉体にオーラを纏わせれば全てを受け止めてくれる…!

163 21/07/11(日)08:56:45 No.822267178

>あれは爺ちゃんのドラゴンダイブ!!を見れるタイミングがほぼないので >イルミの記憶操作の中に念関連もあったんじゃないかとちょっと言われているよね ハンター試験受けに行った時くらいか

164 21/07/11(日)08:57:14 No.822267287

ブタ君はその辺弁えてるい良い子だからな…

165 21/07/11(日)08:57:56 No.822267392

>やはり筋肉…!鋼鉄のように鍛え上げた肉体にオーラを纏わせれば全てを受け止めてくれる…! 旅団最強の念使いウヴォーギンの話した?

166 21/07/11(日)08:59:00 No.822267586

ビノールトってハサミで普通に肌切ってたし常に周維持してたのかな

167 21/07/11(日)09:00:40 No.822267926

極めた肉体+極めた殺人技術に更に念を加えるのが一番強い でも肉体も技術も大成する程才がないなら最初からその辺フォローできるように念を覚えてその上で上手く立ち回れるように戦闘経験積んだ方が良いみたいな

168 21/07/11(日)09:01:14 No.822268037

>念以前に身体能力に差がありすぎるからなあの世界… みんなして念抜きで試しの門開けてたけど出来ない人はどう鍛えても無理だろうしねあれ

169 21/07/11(日)09:01:14 No.822268040

スレ画更正してほしい

170 21/07/11(日)09:01:35 No.822268109

こいつちゃんとボマーをケアして生き残ってたってことだからボマー相応に強いってことなんだよね

171 21/07/11(日)09:01:52 No.822268189

汎用性クソ高いキルアの念と比べるとゴンのパッとしなさが…

172 21/07/11(日)09:01:55 No.822268197

鍛えて補えるなら攻防に使用するオーラ節約にも繋がるからそっちがいいよね

173 21/07/11(日)09:03:46 No.822268531

>汎用性クソ高いキルアの念と比べるとゴンのパッとしなさが… 将来的には殴る蹴るが主火力になるし確殺は出来なくてもリーチいじれる搦手挟めるのは悪くないと思う

174 21/07/11(日)09:05:21 No.822268802

>汎用性クソ高いキルアの念と比べるとゴンのパッとしなさが… ゴンの才能でチーとパー鍛え続けたらスーパーロボットみたいな破壊規模になると思うしまあ…

175 21/07/11(日)09:05:33 No.822268843

ゴンって基本やってるだけだったし本格的なメモリ使った念はこれからなんじゃね? それが何年後かは知らない

176 21/07/11(日)09:06:09 No.822268961

シュートが圧倒的格上のユピーと戦えたのも攻撃距離が一因だしね

↑Top