21/07/11(日)01:29:40 完全に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/11(日)01:29:40 No.822214833
完全に悪役ヅラじゃん!
1 21/07/11(日)01:31:29 No.822215350
コズミックステイツでもそんな感じのこと言われてたよ
2 21/07/11(日)01:31:46 No.822215425
複眼を複眼として認識できなくて恐竜男にしか見えない…
3 21/07/11(日)01:32:13 No.822215564
後ろの奴が謎過ぎる
4 21/07/11(日)01:33:37 No.822215937
変身アイテムがハンコは目からウロコだった
5 21/07/11(日)01:34:54 No.822216269
何が悪役っぽいかと言われればむき出しの牙のせいだと思う 奇声あげながら飛びかかってきそう
6 21/07/11(日)01:35:54 No.822216527
後ろの方は口部分が微妙に左右非対称だけどそういうデザイン?ただのズレ?
7 21/07/11(日)01:36:32 No.822216706
むしろライダーのクラッシャーなら1号の時点でもうあるけど ここまで悪役ライクなのは初めて見た
8 21/07/11(日)01:37:49 No.822217043
デザイン的には大人しく感じる あんまり色ものではないよね
9 21/07/11(日)01:39:29 No.822217536
>デザイン的には大人しく感じる >あんまり色ものではないよね それは……ちょっと平成キメすぎじゃない?
10 21/07/11(日)01:39:43 No.822217601
デザインも名前も悪要素入れてくるのワクワクしちゃう
11 21/07/11(日)01:40:45 No.822217875
>それは……ちょっと平成キメすぎじゃない? デザイン的にはアメコミとかにいそうな感じ
12 21/07/11(日)01:41:40 No.822218121
とりあえず1回動いてみないことにはなんとも言えない
13 21/07/11(日)01:42:31 No.822218363
敵幹部とかのデザインやカラーリングとしてはありふれてて普通だけどこれを主人公に持ってくるかー…ってのはある
14 21/07/11(日)01:42:43 No.822218429
実際のスーツだと割りとカッコいいと思う
15 21/07/11(日)01:42:58 No.822218495
来週の今でしょ講座がライダー特集だしそこで正式公開かな
16 21/07/11(日)01:43:15 No.822218561
ピンク主人公ってディケイド以来?
17 21/07/11(日)01:43:15 No.822218564
クラッシャーは目立つけどムキムキボディにでかい複眼はアリだな
18 21/07/11(日)01:43:29 No.822218630
サマーウォーズのラブマシーン思い出す
19 21/07/11(日)01:43:35 No.822218655
ちょっとダサい歯の部分以外はオーソドックスなデザインではある
20 21/07/11(日)01:44:09 No.822218822
俺は動いたとこ何回か観たらカッコいいじゃん!って言っちゃうだろうから何も言えないマン!
21 21/07/11(日)01:44:13 No.822218830
>ピンク主人公ってディケイド以来? エグゼイドは?
22 21/07/11(日)01:44:51 No.822218992
動いたら云々は毎度言われるけど動いてダサかったライダーっている?
23 21/07/11(日)01:44:53 No.822219003
青いやつの口?がイラストだから斜めになって見えるけど 実際はもっとちゃんとクラッシャーみたいな感じなのかな
24 21/07/11(日)01:45:01 No.822219025
>ピンク主人公ってディケイド以来? マゼンタだ
25 21/07/11(日)01:45:17 No.822219096
これマジで新番組のライダーなのかな 劇場版の敵ならもうとっくに公開されてるだろうし
26 21/07/11(日)01:45:22 No.822219118
>動いたら云々は毎度言われるけど動いてダサかったライダーっている? コンプリートフォーム21
27 21/07/11(日)01:45:42 No.822219201
>来週の今でしょ講座がライダー特集だしそこで正式公開かな セイバーやゼンカイジャーのキャストや福くんとかも揃えた特番配信があるからそこだと思う
28 21/07/11(日)01:46:07 No.822219326
未だに慣れないけど数ヶ月後には慣れてそう
29 21/07/11(日)01:47:06 No.822219541
>これマジで新番組のライダーなのかな >劇場版の敵ならもうとっくに公開されてるだろうし ベルトとアイテムの画像とかも出回ってるので
30 21/07/11(日)01:47:13 No.822219570
>コンプリートフォーム21 あれはもう企画そのものの問題だから…
31 21/07/11(日)01:47:17 No.822219592
石ノ森ヒーローっぽさはすごい
32 21/07/11(日)01:47:28 No.822219618
フォーゼやエグゼイドの衝撃を考えたらなんでもないレベルだと思う
33 21/07/11(日)01:47:59 No.822219761
むしろまともな複眼付いてるからかなり普通
34 21/07/11(日)01:48:10 No.822219819
>石ノ森ヒーローっぽさはすごい わかる
35 21/07/11(日)01:48:22 No.822219865
ヴェノムっぽい
36 21/07/11(日)01:48:32 No.822219916
フォーゼは個人的にはそんなにだったな 鎧武のオレンジと青のフルーツ武者の方がヤバいなこれ……思った
37 21/07/11(日)01:48:54 No.822220020
ハンコなのか まだモチーフとしてなかったな
38 21/07/11(日)01:49:22 No.822220158
全体的なスタイルはゼロワンっぽいんだけどあのヌルッとした曲線のスーツあんまり好きじゃ無いんだよな… ゼロワンはメタクラから好きになったけど
39 21/07/11(日)01:49:26 No.822220178
初見だと無難なデザインの戦隊レッドに見える
40 21/07/11(日)01:50:39 No.822220526
ウルトラマンでやたら客演とかにも引っ張り出されてくるタイプの悪役みたいなデザイン
41 21/07/11(日)01:50:55 No.822220584
ベリアルとかヴェノムっぽい でもこういうのが好きな男の子は絶対いる
42 21/07/11(日)01:50:55 No.822220586
>ゼロワンはメタクラから好きになったけど ゼロワンはあの初期フォームのお面ぽいデザインが今でもうーnってなるからメタクラみたいに同系色だと気にならないなと思う あとサウザーやセイバー系列みたいに顔面盛る感じとか
43 21/07/11(日)01:51:55 No.822220887
劇場版限定ライダーじゃなかったのかこれ
44 21/07/11(日)01:52:10 No.822220978
中間フォームでツノとかアーマーが盛られ出したら好きになるタイプのライダーかな…
45 21/07/11(日)01:52:10 No.822220980
後ろのやつは昭和のちょっとダークな雰囲気の漫画に出てきそう
46 21/07/11(日)01:52:53 No.822221203
>劇場版限定ライダーじゃなかったのかこれ それならライダーワルドとか戦隊メギドと同じタイミングでさっさと出してるだろう
47 21/07/11(日)01:53:07 No.822221259
後ろの2号っぽいやつとか凄い悪役感 色もそうだし頭脳みそっぽいし
48 21/07/11(日)01:53:19 No.822221307
後ろのやつのウネウネした頭なんかで見たことある気がする
49 21/07/11(日)01:54:21 No.822221631
後ろの青い人はライダーなのか? モモタロスみたいなやつなのか
50 21/07/11(日)01:55:25 No.822221874
ニンゲンニナリターイ
51 21/07/11(日)01:55:34 No.822221911
ヴェノム?
52 21/07/11(日)01:56:01 No.822222020
>ウルトラマンでやたら客演とかにも引っ張り出されてくるタイプのウルトラマンみたいなデザイン
53 21/07/11(日)01:56:42 No.822222202
カッコ悪いデザインではないと思う
54 21/07/11(日)01:57:47 No.822222492
どこいったシノビ
55 21/07/11(日)01:58:07 No.822222585
大きな複眼にギザギザクラッシャーだとファイズあじ感じる
56 21/07/11(日)01:58:31 No.822222677
複眼とクラッシャーの揃ってるライダーは貴重だろう 絶対に悪くは言えない
57 21/07/11(日)01:58:43 No.822222723
>カッコ悪いデザインではないと思う 他の画像見た時ムキムキなスーツがかっこよかったよ
58 21/07/11(日)01:59:57 No.822223002
後ろのやつの頭はあれか? 死んで膨れてるクジラの腹
59 21/07/11(日)02:00:57 No.822223238
後ろは妖怪人間っぽい
60 21/07/11(日)02:03:03 No.822223716
強化フォームはいつも通り正統派になりそう
61 21/07/11(日)02:04:05 No.822223957
> コンプリートフォーム21 いくらなんでも限界は感じた というか動いたらカッコいいではなく活躍したらカッコいいなのだ
62 21/07/11(日)02:05:11 No.822224225
これでイメージ通りの動きをしてくれたら普通に好きになるわ
63 21/07/11(日)02:05:15 No.822224244
電王やファイズがいるからそんなに異質には感じない
64 21/07/11(日)02:07:51 No.822224856
平成は冒険しすぎたから令和は格好良い系の路線で責めるのかな まぁいずれは冒険するんだろうけど
65 21/07/11(日)02:08:31 No.822225007
赤くてつり目でデカいのはキバのエンペラーとかNEW電王でやってるしな
66 21/07/11(日)02:16:29 No.822226503
ヴェノムかよ
67 21/07/11(日)02:18:11 No.822226838
真っ先にヴェノム浮かんだけど口のデフォルメがもうちょっとかっこいい系が良かった
68 21/07/11(日)02:27:56 No.822228577
レジェンド要素あるみたいなリークもあるけど…
69 21/07/11(日)02:32:42 No.822229369
俺は結構好き
70 21/07/11(日)02:40:43 No.822230609
レジェンド要素はダブル以降ずっとコレクションアイテムには入ってるし…
71 21/07/11(日)02:40:43 No.822230610
かっこいいけどどっちも敵キャラみてえだ
72 21/07/11(日)02:43:34 No.822231016
エグゼイドはびっくりしたけどそれ以降は大体普通にかっこいい系だよね
73 21/07/11(日)02:45:03 No.822231255
なんかの光とかじゃなくてこういう色なんだ
74 21/07/11(日)02:47:15 No.822231574
さすがに顔にライダーは驚いたよ…それに比較するとスレ画はマシ
75 21/07/11(日)02:49:42 No.822231927
(ライダ)はあんなんなのにぱっと見はかっこいい
76 21/07/11(日)02:51:08 No.822232121
ジオウは顔面以外シンプルだからね