21/07/10(土)23:34:49 >お辛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)23:34:49 No.822172248
>お辛いシーン
1 21/07/10(土)23:36:58 No.822173282
このゲームお辛いシーン多過ぎる…
2 21/07/10(土)23:37:19 No.822173458
散々ネタにされてるけどガチでお辛いシーン
3 21/07/10(土)23:38:55 No.822174258
メツはメツで最後までマルベーニのブレイドで居たのは凄い救われた気がした
4 21/07/10(土)23:39:03 No.822174327
レックス君が眩しい主人公で良かった……
5 21/07/10(土)23:39:17 No.822174443
この後のじっちゃんとのやり取りがまた
6 21/07/10(土)23:39:59 No.822174782
カタ呪い
7 21/07/10(土)23:41:07 No.822175364
「言葉は呪いだ」っていうのをロゴスに言わせるのが…
8 21/07/10(土)23:43:13 No.822176421
大体メツの存在はこの一言に集約される
9 21/07/10(土)23:43:41 No.822176631
500年で自覚しちゃったからね
10 21/07/10(土)23:44:24 No.822176974
メツも丸紅もここまで酷い世界じゃなけりゃ違うルートがあった筈なのに…
11 21/07/10(土)23:44:46 No.822177145
>大体ゼノブレイド2はこの一言に集約される
12 21/07/10(土)23:47:27 No.822178388
>メツはメツで最後までマルベーニのブレイドで居たのは凄い救われた気がした 嘆きはしてるけど後悔はしてなさそうなのはよかった でもお辛い…
13 21/07/10(土)23:48:10 No.822178758
>散々ネタにされてるけどガチでお辛いシーン まあそれだけプレイヤーの心を抉った言葉でもある
14 21/07/10(土)23:48:38 No.822179007
そりゃこんな事言われたら呪いになるよな…
15 21/07/10(土)23:49:18 No.822179346
500年前はウキウキで世界を滅ぼそうとしてたメツがこんな悲壮感を漂わせてるとはアデルも思うまい
16 21/07/10(土)23:50:51 No.822179985
間違いなく善の側面はあるんだ でもメツや丸紅が優しい奴でいられる程世界は優しくなかったんだ
17 21/07/10(土)23:51:39 No.822180305
父様も認める糞ゲーだからねこの世界
18 21/07/10(土)23:53:14 No.822180994
マルベーニの善性はファンが証明してるようなもんだからな… メツといい極端な
19 21/07/10(土)23:55:22 No.822181955
fu150930.mp4 でもそれに対するレックスのアンサーが最の高なんすよ
20 21/07/10(土)23:56:21 No.822182402
罪で滅びて贖罪で生まれ変わった世界がまた同じ道を辿って滅びる地獄いいよね
21 21/07/10(土)23:57:32 No.822182910
この世界の人間大体死にたがってる…
22 21/07/10(土)23:58:22 No.822183283
俺のマイベストお辛いシーンはレックスが折れるところ!
23 21/07/10(土)23:58:42 No.822183417
>fu150930.mp4 >でもそれに対するレックスのアンサーが最の高なんすよ 許せはしないけどそうやって前に進んだんだって答え出せるのがほんとレックスが少年とは思えない道のりを歩んで来たんだなって…
24 21/07/10(土)23:59:43 No.822183799
ラウラはとんでもない物を残していきました
25 21/07/11(日)00:03:17 No.822185176
愛した人が自分との記憶も無くして同じ姿で別の人とだなんて あまりにも辛いからな…
26 21/07/11(日)00:11:06 No.822188150
マルベーニもメツがやり過ぎなければ腐った僧侶は粛清しつつ真っ当に世界の救済目指したのかな
27 21/07/11(日)00:14:05 No.822189275
昔の行動にはマルベーニの影響はあったんだろうけど 改めて色んなことを見つめ直した時シンとの出会いを経てそれでもまた世界滅ぼそうとなったのが なんというか救いねえな…ってなる
28 21/07/11(日)00:17:15 No.822190394
500年経っても人が変わらなかったせいなんだろうね
29 21/07/11(日)00:22:17 No.822192390
親父の意思ってのも完全に間違いだったわけではないからな…
30 21/07/11(日)00:23:05 No.822192691
>マルベーニもメツがやり過ぎなければ腐った僧侶は粛清しつつ真っ当に世界の救済目指したのかな マルベーニのターニングポイントはやっぱり強盗だと思う 絶望と諦めは考えるに余りある
31 21/07/11(日)00:23:16 No.822192761
無理だとは解ってるけど和解してレックスと酒を酌み交わしてほしかった
32 21/07/11(日)00:26:02 No.822193780
機神と巨神の方の世界みたいに明確に悪い誰かがいるわけじゃないのに 辛い事ばかりだから本当に酷い世界としか言いようがない
33 21/07/11(日)00:28:55 No.822194750
現実世界も資源とか土地の奪い合いではあるんだけどこの世界アルスの寿命とか数減ってるとか目に見えて現実の辛さが迫ってくるのがすごい残酷な世界観だよねこれ…
34 21/07/11(日)00:31:39 No.822195699
言葉は呪いだからの ハナちゃん…約束…ね? は酷い話じゃねえか…ひどい世界だろ!ここは!
35 21/07/11(日)00:32:05 No.822195862
インビディアもスペルビアも為政者は良い人なのに戦争せにゃならんて状況だから