軽の箱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)22:45:08 No.822148046
軽の箱バンで車中しながら露天とかしつつ全国回ってみたい気持ちがある 気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで
1 21/07/10(土)22:45:38 No.822148296
お金は?
2 21/07/10(土)22:46:03 No.822148493
何を売るつもりだ
3 21/07/10(土)22:46:28 No.822148656
>お金は? >気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで
4 21/07/10(土)22:46:56 No.822148893
>何を売るつもりだ 詩とか…手作りアクセサリーとか…手作りどぶろくとか…
5 21/07/10(土)22:47:11 No.822149009
可愛くておっぱい大きいならYouTubeしながらやってみて!
6 21/07/10(土)22:47:53 No.822149363
夏暑く冬寒く運転席のシートふにゃふにゃでパワーもない車のどこに魅力を感じたのか教えて欲しい
7 21/07/10(土)22:48:42 No.822149774
>夏暑く冬寒く運転席のシートふにゃふにゃでパワーもない車のどこに魅力を感じたのか教えて欲しい >気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで
8 21/07/10(土)22:48:56 No.822149879
>夏暑く冬寒く運転席のシートふにゃふにゃでパワーもない車のどこに魅力を感じたのか教えて欲しい 税金と維持費が安い以外の理由なんてあるかよ
9 21/07/10(土)22:48:59 No.822149904
現実が押し寄せてくる!
10 21/07/10(土)22:49:23 No.822150089
軽だと騒音が結構しんどい
11 21/07/10(土)22:49:57 No.822150340
>夏暑く冬寒く運転席のシートふにゃふにゃでパワーもない車のどこに魅力を感じたのか教えて欲しい 横からで悪いけど魅力を感じたのは「車中しながら露天とかしつつ全国回る」ってとこで クルマそのものじゃないと思う
12 21/07/10(土)22:50:13 No.822150485
軽バンで車中旅するなら露天道具入れるスペースなんてないぞ
13 21/07/10(土)22:50:18 No.822150518
だって「」はキャンピングカーとか車中泊の話題出るとすぐネガティブポイント羅列するんだもん… たまには湖畔に車停めて朝日迎えてみたいよねーとか夢見がちなレスしたい!
14 21/07/10(土)22:50:29 No.822150585
売れない品物並べてぼーっと過ごして土地の名物食べてブラブラしたいよね
15 21/07/10(土)22:50:30 No.822150600
>気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで わざわざ軽箱バンって指定してるから何かあるんかと…
16 21/07/10(土)22:50:46 No.822150737
>軽だと騒音が結構しんどい >軽バンで車中旅するなら露天道具入れるスペースなんてないぞ >気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで
17 21/07/10(土)22:50:57 No.822150849
車で何泊もしてたら臭くなりそうだけどお客さん来るかな?
18 21/07/10(土)22:51:06 No.822150927
寒いのは何とかなるけど暑いのは本当にどうしようもなかったな
19 21/07/10(土)22:51:10 No.822150961
ハイエースとかでかいのにしなよ
20 21/07/10(土)22:51:15 No.822151004
そういう根無し草的な暮らしに浪漫を感じるのはわかるよ…
21 21/07/10(土)22:51:21 No.822151046
>手作りどぶろく 違法では?
22 21/07/10(土)22:51:31 No.822151130
>売れない品物並べてぼーっと過ごして土地の名物食べてブラブラしたいよね 分かる… 雨降ってきたから店はもう閉じて温泉行くか!とかしたい…
23 21/07/10(土)22:51:42 No.822151209
>詩とか…手作りアクセサリーとか…手作りどぶろくとか… 無茶に決まってんだろアホ!って気持ちとわかるよ…フリマの延長上みたいな感覚だよね…って気持ちが 俺の中でせめぎ合ってる
24 21/07/10(土)22:52:00 No.822151344
一方的に金が減っていく…!
25 21/07/10(土)22:52:33 No.822151569
スレ「」がトチ狂って実行しないよう現実を突きつけるなんて優しい「」達だ…
26 21/07/10(土)22:52:52 No.822151717
気持ちは分かるよ もう1台買って維持する金があるなら軽バンで全国旅したい…
27 21/07/10(土)22:53:23 No.822152023
>寒いのは何とかなるけど暑いのは本当にどうしようもなかったな なんか車の上にコンテナでもソーラーパネルでもいいから太陽遮るもの置けばあとは網戸改造と車の下に水撒いとくとで割と行けるらしいよ
28 21/07/10(土)22:53:29 No.822152079
俺はカフェがいいな 物珍しさからけっこう繁盛して飽きられる前に次の街にいくんだぜ 飲食経験なんて無いから現実は突きつけなくていいぜ
29 21/07/10(土)22:53:35 No.822152120
>そういう根無し草的な暮らしに浪漫を感じるのはわかるよ… 根っからの農民だから不安しか感じないな…
30 21/07/10(土)22:53:51 No.822152265
俺だってコーヒーの機材詰め込んだバンで全国回りたいよ その土地土地の問題とかコーヒーでなんかいい感じに上手いこと解決したりしたい
31 21/07/10(土)22:54:01 No.822152365
密造酒売っちゃダメだよ!
32 21/07/10(土)22:54:01 No.822152369
分かっていただろうに
33 21/07/10(土)22:54:13 No.822152475
タウンエースにしようぜ!
34 21/07/10(土)22:54:26 No.822152571
キャリアー付きの軽バン中古で安く売ってるし 露天はともかく車中泊用にイジるのには最適じゃない?
35 21/07/10(土)22:55:21 No.822153000
おトイレ問題がつらい
36 21/07/10(土)22:55:25 No.822153034
露店要素いる? 普通に金貯めてまとまった休みとって旅行した方がよくね?
37 21/07/10(土)22:55:26 No.822153043
露店商ってバナナの叩き売りでもするのかと
38 21/07/10(土)22:55:38 No.822153145
Nバンに布団敷いたり机置いて車中泊出来るようにしたけどSAくらいでしか泊まってない
39 21/07/10(土)22:55:40 No.822153159
>俺はカフェがいいな >物珍しさからけっこう繁盛して飽きられる前に次の街にいくんだぜ >飲食経験なんて無いから現実は突きつけなくていいぜ いい… 自家製ジンジャーエールとか目の前で入れたコーヒーとか出したい…
40 21/07/10(土)22:55:49 No.822153222
せめてハイエースがいい
41 21/07/10(土)22:55:57 No.822153283
屋根の上に寝床付けてるタイプの軽キャンパーで春秋なら良さそう
42 21/07/10(土)22:56:00 No.822153313
気持ちは痛いほどわかる わかるんだが…
43 21/07/10(土)22:56:07 No.822153358
現実突きつけんなっつってんだろうがよ!!!!
44 21/07/10(土)22:56:19 No.822153467
車中泊車は断熱材とかしっかり貼っとくもんじゃない
45 21/07/10(土)22:56:39 No.822153616
軽トラにキャンパーシェルで行こう
46 21/07/10(土)22:56:56 No.822153744
>露店要素いる? >普通に金貯めてまとまった休みとって旅行した方がよくね? 休みは終わりがあるんだ その日暮らししたいんだ 気持ちだけはね
47 21/07/10(土)22:57:10 No.822153844
虫がストレスの半分を占める
48 21/07/10(土)22:57:36 No.822154034
俺もホットドッグとかタピオカミルクティーでも売りながら旅する事を妄想する事よくあるよ
49 21/07/10(土)22:57:55 No.822154166
>おトイレ問題がつらい 実際軽キャンピングカーってトイレないと思うけどどうしてるの?簡易トイレ袋?
50 21/07/10(土)22:58:08 No.822154264
軽バンだと長距離が辛そう 代わりに寝るとき快適そう
51 21/07/10(土)22:58:08 No.822154265
日銭と旅費を稼げる露店ってなにかあるかな
52 21/07/10(土)22:58:10 No.822154283
たまに運転席で朝まで寝るけどシートより光と温度と湿度がきつい
53 21/07/10(土)22:58:12 No.822154302
どうせならエアストリームを店に改造しようぜ!
54 21/07/10(土)22:58:30 No.822154442
いやいやあれだろ ここ停めていいっすか?って聞きにいったら夜中は冷えるべ泊まってけ?って言われて婆さんに地元の魚とか食わせてもらうんだ
55 21/07/10(土)22:58:45 No.822154574
クレープ屋に改造して全国のJK相手に商売してえ
56 21/07/10(土)22:59:06 No.822154733
>実際軽キャンピングカーってトイレないと思うけどどうしてるの?簡易トイレ袋? コンビニとか公園とか道の駅とか
57 21/07/10(土)22:59:09 No.822154769
>軽バンだと長距離が辛そう なんと最近のNバンとかなら半自動運転がついてるんだ
58 21/07/10(土)22:59:15 No.822154826
>いやいやあれだろ >ここ停めていいっすか?って聞きにいったら夜中は冷えるべ泊まってけ?って言われて婆さんに地元の魚とか食わせてもらうんだ 民宿でええやん
59 21/07/10(土)22:59:36 No.822154979
今なら売るのはマリトッツォだな!
60 21/07/10(土)22:59:42 No.822155028
>たまに運転席で朝まで寝るけどシートより光と温度と湿度がきつい 水取りぞうさん最強
61 21/07/10(土)23:00:39 No.822155495
>今なら売るのはマリトッツォだな! ただの移動店舗じゃねーか!
62 21/07/10(土)23:00:59 No.822155651
食品は地域ごとに保健所に許可取らないとならんぞ 金もかかるし
63 21/07/10(土)23:01:06 No.822155724
>民宿でええやん 違うのだ!
64 21/07/10(土)23:01:25 No.822155910
>食品は地域ごとに保健所に許可取らないとならんぞ >金もかかるし >気持ちだけだから現実的な問題は突きつけないで
65 21/07/10(土)23:01:35 No.822155991
>なんと最近のNバンとかなら半自動運転がついてるんだ マジかよ凄いな最近の軽バン 座席はどう?尻とか辛くならない?
66 21/07/10(土)23:01:40 No.822156042
地元の幼女をつか…協力してもらってレモネードスタンドをやればいい
67 21/07/10(土)23:02:04 No.822156245
小物作って各地のフリマを転々とするとか
68 21/07/10(土)23:02:35 No.822156472
マジで適当に店開いたら客が忙しすぎず暇すぎない程度に湧いて出て来てくれないかな
69 21/07/10(土)23:02:42 No.822156539
>地元の幼女をつか…協力してもらってレモネードスタンドをやればいい あれって頑張って準備したものが全然売れなくて商売の難しさを知るものだから…
70 21/07/10(土)23:02:49 No.822156588
地方でswitchとかPS5を買って露天販売をですね…
71 21/07/10(土)23:02:56 No.822156647
朝日で目が覚めてそろそろやるかーって店の準備するの サイドタープ貼ってテーブルと椅子並べて 本当にぽつぽつと来るお客さん待ちながらただぼんやり過ごしつつ次どこに行くかなーとか考えるの
72 21/07/10(土)23:02:56 No.822156649
ヤクザがショバ代払えって言いに来るんでしょ?
73 21/07/10(土)23:03:14 No.822156802
>座席はどう?尻とか辛くならない? 業務用で使われるの想定して運転席はしっかりしてる 助手席と後部座席は期待しないほうがいいけどね まぁ常に倒してるけど
74 21/07/10(土)23:03:24 No.822156870
軽バンじゃなくてハイエースとかアルファードじゃだめなの?
75 21/07/10(土)23:03:24 No.822156876
>座席はどう?尻とか辛くならない? 椅子はやっぱり硬い そこは後付クッションとかでがんばるしかないね
76 21/07/10(土)23:03:42 No.822157028
>俺はカフェがいいな >物珍しさからけっこう繁盛して飽きられる前に次の街にいくんだぜ 見たことあるよさいたまだけど そこ止めて商売していいのか?ってのはまあ野暮かな 俺は「おっ良いね」と思ってなんか注文したハズなんだが覚えてない あんま繁盛はしてなかったかな
77 21/07/10(土)23:03:58 No.822157153
いずれ自分の手でハイエースとかを改造してキャンピングカー作りたい
78 21/07/10(土)23:04:12 No.822157261
日本各地にホモ仲間作って泊めてもらいながら転々とするのがいいかな
79 21/07/10(土)23:04:24 No.822157335
>軽バンじゃなくてハイエースとかアルファードじゃだめなの? なんかそういうガチなやつじゃなくて ありあわせで間に合わせつつ気のままにって感じだの軽バンのイメージかなって 現実はしらぬ
80 21/07/10(土)23:04:32 No.822157399
スムージー屋とかウケそうじゃない?
81 21/07/10(土)23:04:33 No.822157410
キッチンカーで食い物売るのって許可とかいるのかな 流しのタピオカ売りって成立しないの
82 21/07/10(土)23:04:42 No.822157491
露天って確か役所に申請必要じゃなかった?
83 21/07/10(土)23:04:51 No.822157588
>軽バンじゃなくてハイエースとかアルファードじゃだめなの? 燃費悪いよハイエース アルファードは知らんな
84 21/07/10(土)23:05:27 No.822157894
>スムージー屋とかウケそうじゃない? あーいいね地元の果物とか買って目の前でスムージーにするの 旅立つ前に仕入れて次の場所で売るとか楽しそうね
85 21/07/10(土)23:05:39 No.822157959
田舎でのんびりやりたいけどこういう面白そうな商売は都会の方が成り立つジレンマ
86 21/07/10(土)23:05:54 No.822158104
アーマード軽バンで移動カフェしたいね
87 21/07/10(土)23:06:03 No.822158189
>業務用で使われるの想定して運転席はしっかりしてる なるほど >椅子はやっぱり硬い >そこは後付クッションとかでがんばるしかないね 後付け!そういうのもあるのか… 次はNバンも候補に入ってきてるから参考にするね…ありがとう
88 21/07/10(土)23:06:16 No.822158309
>田舎でのんびりやりたいけどこういう面白そうな商売は都会の方が成り立つジレンマ 田舎だと移動販売スーパーが今熱いらしい
89 21/07/10(土)23:06:18 No.822158320
旅しながら移動販売するならハイエースでもスペース厳しい 普通のキャブコンくらいは欲しい
90 21/07/10(土)23:06:20 No.822158337
>キッチンカーで食い物売るのって許可とかいるのかな >流しのタピオカ売りって成立しないの 食品は保健所の許可がいる
91 21/07/10(土)23:06:25 No.822158383
ファンタジーでいいなら車の傍らで焚火とか憧れるよね
92 21/07/10(土)23:06:26 No.822158402
>>地元の幼女をつか…協力してもらってレモネードスタンドをやればいい >あれって頑張って準備したものが全然売れなくて商売の難しさを知るものだから… 車運転できる年になって生きる事の難しさを突き付けられる「」…
93 21/07/10(土)23:06:28 No.822158428
なるほど前の土地でパチった特産物を次の土地で売る 無敵だなこれ
94 21/07/10(土)23:06:33 No.822158468
詩は流石に無理だろうけど似顔絵とかならギリ行けるかも
95 21/07/10(土)23:06:50 No.822158609
お絵かきで日銭稼ぎながら旅してみたら面白そう 道中の出来事も絵にしてうpしたら盛り上がるだろうし やってよ!
96 21/07/10(土)23:06:53 No.822158640
風天の寅さんが流行ったのも同じ感じで 行く先々で稼ぎながら生きたいってことだったのかな
97 21/07/10(土)23:07:06 No.822158756
defちょっと上がりそうなアクセサリー売って回ろう
98 21/07/10(土)23:07:37 No.822159019
>次はNバンも候補に入ってきてるから参考にするね…ありがとう 助手席倒せてフラットに出来るのは車中泊するのにホント便利 軽キャンにするならマジおすすめ
99 21/07/10(土)23:08:03 No.822159249
>なるほど前の土地でパチった特産物を次の土地で売る >無敵だなこれ 稀によくある数百kg単位で作物盗まれるのって…
100 21/07/10(土)23:08:06 No.822159275
カクレンジャーが5人でキッチンカー乗ってクレープ売りながら移動してるの羨ましかったな
101 21/07/10(土)23:08:27 No.822159463
>なるほど前の土地でパチった特産物を次の土地で売る >無敵だなこれ 他県ナンバーの車で農作物の移動販売なんてしたら どこだろうと速攻で警察来るだろ
102 21/07/10(土)23:09:06 No.822159895
許可が不要でどこでも需要があって準備がそんなに大変じゃない商品があれば…
103 21/07/10(土)23:09:28 No.822160098
やっぱりお絵かきか…
104 21/07/10(土)23:09:45 No.822160242
妄想にしても都合が良すぎる…!
105 21/07/10(土)23:09:46 No.822160251
>>なるほど前の土地でパチった特産物を次の土地で売る >>無敵だなこれ >稀によくある数百kg単位で作物盗まれるのって… 都会にフルーツの訪問販売よくいるよね…
106 21/07/10(土)23:10:50 No.822160820
https://www.youtube.com/watch?v=hVXSTUUSx0I こういう軽トラにのっけるシェルが合理的な気がする
107 21/07/10(土)23:11:13 No.822161014
>ファンタジーでいいなら車の傍らで焚火とか憧れるよね 人間椅子ってバンドのギターの和嶋慎治が自身のYoutubeチャンネルで そんな感じの動画あげててめっちゃ雰囲気良くて憧れる
108 21/07/10(土)23:11:14 No.822161019
「」が作った食い物とか気持ち悪いし知らない車が街にあってキモオタが中で寝てたらポリスに通報するわ
109 21/07/10(土)23:11:41 No.822161304
>>>なるほど前の土地でパチった特産物を次の土地で売る >>>無敵だなこれ >>稀によくある数百kg単位で作物盗まれるのって… >都会にフルーツの訪問販売よくいるよね… 駅前で大八車でやってるのもよく見かける…
110 21/07/10(土)23:12:18 No.822161736
チャンネル登録者数とかいればYouTuberとかnoteとかで 金稼ぎながらってのはできなくはなさそう
111 21/07/10(土)23:12:55 No.822161992
>「」が作った食い物とか気持ち悪いし知らない車が街にあってキモオタが中で寝てたらポリスに通報するわ キッチンカーで物売ってる人って不快な見た目の人ほとんどいなくない? つまりそういうことさ
112 21/07/10(土)23:13:53 No.822162506
>やっぱりお絵かきか… 似顔絵屋とかならやれるかもね
113 21/07/10(土)23:14:14 No.822162687
>次はNバンも候補に入ってきてるから参考にするね…ありがとう 実現不可能な妄想に現実性求めてもどうしようもなくない?
114 21/07/10(土)23:14:28 No.822162796
>アーマード軽バンで移動カフェしたいね アーマードって装甲とか武装とかついてるの…?? 紛争地域でカフェでも開くの?
115 21/07/10(土)23:15:16 No.822163178
>似顔絵屋とかならやれるかもね よっぽど上手いとか有名じゃないと1人500円くらいしかとれなくない?
116 21/07/10(土)23:15:34 No.822163283
>キッチンカーで物売ってる人って不快な見た目の人ほとんどいなくない? >つまりそういうことさ だから現実!
117 21/07/10(土)23:16:50 No.822163854
>>「」が作った食い物とか気持ち悪いし知らない車が街にあってキモオタが中で寝てたらポリスに通報するわ >キッチンカーで物売ってる人って不快な見た目の人ほとんどいなくない? >つまりそういうことさ まあ見かけたのは少なくとも若かった
118 21/07/10(土)23:17:15 No.822164046
パソコンとネットで完結する仕事やってる人とかいくらでも放浪しようと思えば出来るから羨ましい
119 21/07/10(土)23:17:22 No.822164099
一方よゐこの濱口はポンと400万出して買った https://www.youtube.com/watch?v=lLgU7isT5j8
120 21/07/10(土)23:17:44 No.822164256
俺だったらワーゲンバスとかシトロエンのとか使う
121 21/07/10(土)23:18:43 No.822164688
現行最終型のカングーはすごくいいよ
122 21/07/10(土)23:19:04 No.822164860
各地のバザーをチェックしてそこで売ればいい 前にパチ屋のバザーで雑貨とか古着売ってる中でかき氷屋とかホットドッグ屋とかいたよ
123 21/07/10(土)23:19:08 No.822164891
軽バン車中泊なら海や渓流で釣りとかアウトドア趣味のついでが楽しいよ まあキャンプだな
124 21/07/10(土)23:20:53 No.822165658
>各地のバザーをチェックしてそこで売ればいい 事前の予約とか出店料がそこそこ要るな 俺んちの近所のバザーだと飛び込み参加okとか無料okとかはないな
125 21/07/10(土)23:21:04 No.822165729
>前にパチ屋のバザーで雑貨とか古着売ってる中でかき氷屋とかホットドッグ屋とかいたよ パチ屋のバザーにいるのはそれなりのバックがいる人たちじゃ…?
126 21/07/10(土)23:21:32 No.822165982
目指せワーゲンバス ワハハ
127 21/07/10(土)23:21:41 No.822166048
>実現不可能な妄想に現実性求めてもどうしようもなくない? 実際に買い換え時期が迫ってきてるからちょっと参考にしたんだ 車中泊も趣味だからそれも含めて
128 21/07/10(土)23:23:45 No.822166943
>パチ屋のバザーにいるのはそれなりのバックがいる人たちじゃ…? いや普通の主婦とかがシュシュ作ったりかわいいストラップ作って売ってたから多分パチ屋の人集め程度のイベントだと思う
129 21/07/10(土)23:23:54 No.822167018
車で物売りじゃないけど 自転車旅してたとき知らないオッサンに道の駅で1日だけミカン売る仕事しない?って誘われたことあったなぁ
130 21/07/10(土)23:23:58 No.822167042
fu150822.jpg カングーいいよね…
131 21/07/10(土)23:24:09 No.822167123
軽トラ改造してキャンピングカーみたいにして旅してる人をテレビで見たからできんことはないだろう 金はいるが
132 21/07/10(土)23:24:33 No.822167281
>車で物売りじゃないけど >自転車旅してたとき知らないオッサンに道の駅で1日だけミカン売る仕事しない?って誘われたことあったなぁ 盗んできたミカンかな…
133 21/07/10(土)23:24:57 No.822167489
>目指せワーゲンバス >ワハハ アメリカのスクールバスをキッチンカーに改造するのも流行ってるみたいね
134 21/07/10(土)23:25:09 No.822167578
行く当て無しの行商人に憧れを感じるのはわかる
135 21/07/10(土)23:25:16 No.822167631
全国をハイエースでまわしたい
136 21/07/10(土)23:26:06 No.822168013
ホンダのスパイクって今売ってないんだな あれ車中泊とか改造ベースに良さそうなのに…
137 21/07/10(土)23:27:30 No.822168685
飲食だと保健所なの所轄範囲ごとに行く先々で営業許可いるぞ… 俺だってしょぼい地元のスーパードサ回りしてたこ焼きなど瓜等ない…
138 21/07/10(土)23:27:33 No.822168710
Nバンは屋根高いのが良いんだ 閉塞感が無いってのは重要
139 21/07/10(土)23:28:27 No.822169099
>ホンダのスパイクって今売ってないんだな >あれ車中泊とか改造ベースに良さそうなのに… フリードとかステップワゴンはなんか違う感じになってんのな
140 21/07/10(土)23:29:47 No.822169702
>カクレンジャーが5人でキッチンカー乗ってクレープ売りながら移動してるの羨ましかったな あの車の歌もよかったよね
141 21/07/10(土)23:30:49 No.822170258
とりあえず下道で移動にかかる燃料費だけを計算したら 2~3万円もあれば本州一周できるんだな 車中泊で宿泊費削れるなら普通に達成できそうだ
142 21/07/10(土)23:31:10 No.822170435
嫁さんに追い出されてずっと軽バンで旅してる漫画家いるよね
143 21/07/10(土)23:31:29 No.822170599
Nバンいいよね… ほぼおひとりさまの乗り物だけど6MTのやつ足代わりに欲しい
144 21/07/10(土)23:34:04 No.822171872
車中泊前提になると秋か冬になるのかな 一度やってみたい
145 21/07/10(土)23:34:07 No.822171893
旅もいいけど災害時とかに寝泊まりするために軽バン欲しい だけんがいるから避難所にも行きづらいし…
146 21/07/10(土)23:34:35 No.822172141
>とりあえず下道で移動にかかる燃料費だけを計算したら >2~3万円もあれば本州一周できるんだな >車中泊で宿泊費削れるなら普通に達成できそうだ 燃料タンクが小さいので頻繁に給油セにゃいかんぞ
147 21/07/10(土)23:36:11 No.822172897
>燃料タンクが小さいので頻繁に給油セにゃいかんぞ 1給油で500km弱走れるんじゃないの
148 21/07/10(土)23:37:36 No.822173586
>https://www.youtube.com/watch?v=hVXSTUUSx0I >こういう軽トラにのっけるシェルが合理的な気がする みいってしまった… ほしい…
149 21/07/10(土)23:38:36 No.822174104
>とりあえず下道で移動にかかる燃料費だけを計算したら >2~3万円もあれば本州一周できるんだな 倍以上かかるぞたぶん 軽バンだったら燃費よくて12キロくらいだし今はリッター150円するし
150 21/07/10(土)23:40:01 No.822174791
俺は中型バイクでツーリングしたい気持ちだけある 普通自動車免許しか持ってないけど…
151 21/07/10(土)23:40:04 No.822174810
数年前に大阪と青森を軽で下道移動して往復で二万円くらいかかったな
152 21/07/10(土)23:40:27 No.822174996
ホイポイカプセルが現実にあればなあという感じ
153 21/07/10(土)23:41:16 No.822175449
定住せずにキャンピングカーで生活してる人いたけど結局固定費用はあんまり変わらないとかなんとか
154 21/07/10(土)23:42:13 No.822175921
燃費リッター18km/L ガソリン価格リッター150円で 走行距離1000kmあたり8000円 まぁ燃費半分でも4,5万あれば本州一周できるのかな
155 21/07/10(土)23:42:39 No.822176123
>数年前に大阪と青森を軽で下道移動して往復で二万円くらいかかったな やっす
156 21/07/10(土)23:43:10 No.822176396
うちのボロ軽トラ(エアコンレス)空荷ならリッター17行くけど 最近の軽バンはエアコンもついててリッター20くらい走るんちゃう?
157 21/07/10(土)23:43:47 No.822176680
シェフ 三ツ星フードトラック始めましたでも見たか?
158 21/07/10(土)23:44:53 No.822177195
バンは結構重いしそれを補うためのターボがついてるから昭和か!?みたいな燃費の車も珍しくないよ