虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)21:51:57 映像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)21:51:57 No.822120229

映像の世紀プレミアム 「オリンピック 激動の祭典」 オリンピックは戦争や政治に翻弄されて来た。第一次大戦では初めて中止を経験。ベルリン大会は「ヒトラーのオリンピック」と呼ばれながら、日本代表の孫基禎など様々な民族の選手が活躍。1940年の東京大会は幻に終わり、第二次大戦をはさみ12年間も中止となった。東西冷戦下では、アフガン侵攻に抗議した西側諸国がモスクワ大会をボイコットし、その報復にロサンゼルス大会を東側がボイコット。「平和の祭典」の激動を描く。 【語り】山田孝之,山根基世

1 21/07/10(土)21:52:54 No.822120670

ザトペックスター選手じゃん

2 21/07/10(土)21:53:17 No.822120899

色々な人たち(日独は人じゃないから除外)

3 21/07/10(土)21:53:37 No.822121112

おおカラー

4 21/07/10(土)21:53:43 No.822121180

>色々な人たち(日独は人じゃないから除外) 政治は関係ないんじゃなかったんですか…?

5 21/07/10(土)21:53:59 No.822121331

泣くな治五郎!!1964年に会おう!!

6 21/07/10(土)21:54:34 No.822121609

出たよカメラ自慢

7 21/07/10(土)21:54:57 No.822121789

アベベ

8 21/07/10(土)21:55:01 No.822121816

アベベ懐かしいな

9 21/07/10(土)21:55:05 No.822121853

アベベ

10 21/07/10(土)21:55:06 No.822121856

>政治は関係ないんじゃなかったんですか…? うnうn 2020やろうねえ…

11 21/07/10(土)21:55:40 No.822122133

マルコメX

12 21/07/10(土)21:55:59 No.822122291

ブラックパワー!

13 21/07/10(土)21:56:14 No.822122418

この頃から変わってないなあ

14 21/07/10(土)21:56:28 No.822122538

オラッ戦勝国のメリケンも歴史の負債を払う時だオラッ

15 21/07/10(土)21:56:37 No.822122632

アメリカの人種問題は50年たっても何も変わってないな…

16 21/07/10(土)21:56:48 No.822122726

ニガー!

17 21/07/10(土)21:56:50 No.822122744

今もでは?

18 21/07/10(土)21:57:00 No.822122818

60年代か…

19 21/07/10(土)21:57:01 No.822122821

今と変わらない…

20 21/07/10(土)21:57:04 No.822122845

この時の黒人差別はまじでクソだからな

21 21/07/10(土)21:57:06 No.822122869

この時代?

22 21/07/10(土)21:57:13 No.822122925

苦々しい歴史だ

23 21/07/10(土)21:57:20 No.822122991

>この時の黒人差別はまじでクソだからな 今は?

24 21/07/10(土)21:57:23 No.822123012

当時だけかなあ!? これ当時だけかなあ!?

25 21/07/10(土)21:57:28 No.822123051

どうすればいいんだろうな…

26 21/07/10(土)21:57:29 No.822123060

この頃よりはマシさ

27 21/07/10(土)21:57:38 No.822123135

>苦々しい歴史だ ニガー!?

28 21/07/10(土)21:57:46 No.822123192

どうして黒い奴から差別されなければいけないんですか!?フランスじんなのに

29 21/07/10(土)21:57:54 No.822123273

>>この時の黒人差別はまじでクソだからな >今は? まじでクソだからな…

30 21/07/10(土)21:57:58 No.822123314

言いたか無いけど現代でもこの辺の何か変わると他人種に暴力向くってアメリカの風土はなんなんだろうか…

31 21/07/10(土)21:58:00 No.822123329

ニューヨークハーレム

32 21/07/10(土)21:58:21 No.822123492

走る事で世界が広がると思っていた…だが…

33 21/07/10(土)21:58:27 No.822123543

>今は? 人種の差別も残ってるのとそれを下地にした経済状況で分断がね…

34 21/07/10(土)21:58:35 No.822123594

言い方ァ!

35 21/07/10(土)21:58:35 No.822123595

うーわ…

36 21/07/10(土)21:58:43 No.822123666

>言いたか無いけど現代でもこの辺の何か変わると他人種に暴力向くってアメリカの風土はなんなんだろうか… 良くも悪くも実力主義で弱いものを叩くから…

37 21/07/10(土)21:58:44 No.822123680

黒人アスリート…馬鹿な連中だ…

38 21/07/10(土)21:58:46 No.822123703

ばかっつったか

39 21/07/10(土)21:58:50 No.822123744

IOC幹部も白人が殆どなんです…?

40 21/07/10(土)21:59:01 No.822123836

黒人だってそこまで馬鹿じゃないからボイコットしないよな?

41 21/07/10(土)21:59:01 No.822123844

映像の世紀で何回登場したんだろうキング牧師

42 21/07/10(土)21:59:03 No.822123865

仮にも国家の広報が言うことかよ…

43 21/07/10(土)21:59:10 No.822123930

ぐえー!

44 21/07/10(土)21:59:12 No.822123941

ホイ暗殺

45 21/07/10(土)21:59:12 No.822123945

バーン ドサッ

46 21/07/10(土)21:59:15 No.822123968

あめりかはさぁ…

47 21/07/10(土)21:59:16 No.822123973

>IOC幹部も白人が殆どなんです…? 欧州の組織だぞ

48 21/07/10(土)21:59:16 No.822123983

あっち!あっち!

49 21/07/10(土)21:59:18 No.822124003

IOCが犯人…

50 21/07/10(土)21:59:20 No.822124031

し、死んでる…

51 21/07/10(土)21:59:21 No.822124037

キング牧師は出るたびすぐ殺される

52 21/07/10(土)21:59:21 No.822124042

わたしには夢がある!

53 21/07/10(土)21:59:23 No.822124061

し、死んでる…

54 21/07/10(土)21:59:27 No.822124088

し、死んでる…

55 21/07/10(土)21:59:34 No.822124154

今とあんまり変わってないな!

56 21/07/10(土)21:59:40 No.822124206

最近も見たな…

57 21/07/10(土)21:59:42 No.822124224

おかしいな 現代でもこんな光景見たぞ

58 21/07/10(土)22:00:00 No.822124381

テニスでみたな

59 21/07/10(土)22:00:41 No.822124708

はえー

60 21/07/10(土)22:00:51 No.822124778

国家の思惑でゆらゆらするくせに 選手個人の主張は否定するんだな オリンピック委員会…

61 21/07/10(土)22:01:08 No.822124917

映像がすごい綺麗

62 21/07/10(土)22:01:12 No.822124960

おっ ナイスカラー映像

63 21/07/10(土)22:01:20 No.822125023

映像綺麗な

64 21/07/10(土)22:01:23 No.822125047

>国家の思惑でゆらゆらするくせに >選手個人の主張は否定するんだな >オリンピック委員会… 国は怖いが選手はどうとでもなるし…

65 21/07/10(土)22:01:49 No.822125240

ピーター気まずいよね

66 21/07/10(土)22:02:10 No.822125411

初メダル

67 21/07/10(土)22:02:12 No.822125428

間に挟まりてぇ…

68 21/07/10(土)22:02:23 No.822125516

やりやがったなホワイトボーイ

69 21/07/10(土)22:02:38 No.822125634

ホワイトボーイが混ざっちまった~

70 21/07/10(土)22:02:40 No.822125648

せいじはだめ

71 21/07/10(土)22:02:58 No.822125783

ノーマンさん気まずいすぎる

72 21/07/10(土)22:03:01 No.822125801

ホモォ…

73 21/07/10(土)22:03:03 No.822125816

ノーマンいい人

74 21/07/10(土)22:03:06 No.822125848

ノーマンいいやつ

75 21/07/10(土)22:03:09 No.822125868

(こいつらデキてんのか…)

76 21/07/10(土)22:03:09 No.822125875

間に挟まりたい

77 21/07/10(土)22:03:11 No.822125896

ノーマンイケメン過ぎんか

78 21/07/10(土)22:03:12 No.822125900

いい人…

79 21/07/10(土)22:03:13 No.822125906

サンキューノーマン!

80 21/07/10(土)22:03:13 No.822125909

ノーマンいい人や

81 21/07/10(土)22:03:13 No.822125910

ノーマンやるなあ

82 21/07/10(土)22:03:22 No.822125972

ノーマン可哀想だよこれ!

83 21/07/10(土)22:03:22 No.822125977

ホワイトボーイのこの後の末路がマジで胸糞なので 期待して欲しい

84 21/07/10(土)22:03:24 No.822125993

意識高か~!

85 21/07/10(土)22:03:27 No.822126012

キモノがおる

86 21/07/10(土)22:03:29 No.822126027

良いやつだった たぶんこのあといじめに合うな

87 21/07/10(土)22:03:31 No.822126039

かっけー

88 21/07/10(土)22:03:38 No.822126098

人でなしみたいな名前の癖にいい奴だなノーマン

89 21/07/10(土)22:03:43 No.822126140

これがスポーツマンシップだ

90 21/07/10(土)22:03:55 No.822126229

表彰台が死刑台になる覚悟してたのか

91 21/07/10(土)22:04:16 No.822126427

これがブラックパワーサリュートか

92 21/07/10(土)22:04:27 No.822126549

インタビューからしても純朴ないい人な感じしたものなノーマン

93 21/07/10(土)22:04:35 No.822126618

平和の祭典とは言うが当人は全然平和じゃない人生だもんな

94 21/07/10(土)22:04:52 No.822126747

こくじんは一人になった!

95 21/07/10(土)22:04:56 No.822126789

上げちった…

96 21/07/10(土)22:05:06 No.822126856

アンドロイドに人権を!

97 21/07/10(土)22:05:11 No.822126902

日本も最近似たのを見たな

98 21/07/10(土)22:05:13 No.822126926

ブーイングする奴クソだな

99 21/07/10(土)22:05:21 No.822127009

ワンピース的な

100 21/07/10(土)22:05:21 No.822127010

やったのか!

101 21/07/10(土)22:05:23 No.822127029

(なに?なにがおきてるの!?)

102 21/07/10(土)22:05:24 No.822127038

後ろだから見えないんだ…

103 21/07/10(土)22:05:25 No.822127045

国違うホワイトボーイなのにノーマン気まずい…

104 21/07/10(土)22:05:26 No.822127053

二人がやったんだ! いいぞ!

105 21/07/10(土)22:05:28 No.822127058

やったのか!

106 21/07/10(土)22:05:28 No.822127061

いいぞ。

107 21/07/10(土)22:05:34 No.822127100

いいぞ。

108 21/07/10(土)22:05:40 No.822127141

ノーマンさんナイスガイすぎる

109 21/07/10(土)22:05:45 No.822127177

登壇理解者

110 21/07/10(土)22:05:51 No.822127221

>インタビューからしても純朴ないい人な感じしたものなノーマン 後日談もまたいいんだ

111 21/07/10(土)22:05:55 No.822127256

めっちゃ拍手してる観客もいて救われる…

112 21/07/10(土)22:05:58 No.822127281

国外退去か

113 21/07/10(土)22:06:00 No.822127295

ほい退去

114 21/07/10(土)22:06:02 No.822127321

拳を上げたらいけないんですか?

115 21/07/10(土)22:06:14 No.822127403

>ホワイトボーイのこの後の末路がマジで胸糞なので >期待して欲しい マジでクソすぎる

116 21/07/10(土)22:06:29 No.822127521

>拳を上げたらいけないんですか? まさはるはだめ

117 21/07/10(土)22:06:32 No.822127536

永久!?

118 21/07/10(土)22:06:39 No.822127596

ほら来た!

119 21/07/10(土)22:06:40 No.822127607

つらすぎる…

120 21/07/10(土)22:06:44 No.822127631

ほら来た!

121 21/07/10(土)22:06:47 No.822127666

友人も!?

122 21/07/10(土)22:06:53 No.822127693

胸糞すぎる

123 21/07/10(土)22:06:54 No.822127698

引くわ

124 21/07/10(土)22:06:55 No.822127714

おつらい…

125 21/07/10(土)22:06:55 No.822127716

おつらい…

126 21/07/10(土)22:06:56 No.822127726

オオオ イイイ

127 21/07/10(土)22:06:56 No.822127731

おつらい…

128 21/07/10(土)22:06:57 No.822127734

加減しろ馬鹿

129 21/07/10(土)22:06:59 No.822127750

おつらい…

130 21/07/10(土)22:07:04 No.822127800

おつらぁい…

131 21/07/10(土)22:07:05 No.822127805

ひぇえ

132 21/07/10(土)22:07:07 No.822127824

>友人も!? 味方したらマジで殺される時代だからな

133 21/07/10(土)22:07:08 No.822127838

(いつものBGM)

134 21/07/10(土)22:07:10 No.822127858

オーゥ…

135 21/07/10(土)22:07:13 No.822127876

なあ…オリンピックってクソでは?

136 21/07/10(土)22:07:17 No.822127918

きつい…きつすぎる…

137 21/07/10(土)22:07:29 No.822127999

>友人も!? 白人だけでなく黒人からもバッシングされる

138 21/07/10(土)22:07:32 No.822128028

おつらい…

139 21/07/10(土)22:07:34 No.822128038

親父から否定されるのはつらいな

140 21/07/10(土)22:07:42 No.822128101

>なあ…オリンピックってクソでは? オリンピック「は」クソではないよ

141 21/07/10(土)22:07:43 No.822128110

おつらぁい

142 21/07/10(土)22:07:43 No.822128111

人類ってクソだわ

143 21/07/10(土)22:07:44 No.822128124

見ててしんどい…

144 21/07/10(土)22:07:48 No.822128154

>なあ…オリンピックってクソでは? クソなのは社会の歪みの方なので

145 21/07/10(土)22:07:52 No.822128180

調子に乗ってるとお前もキング牧師にするぞ

146 21/07/10(土)22:07:53 No.822128187

例のミャンマーのサッカー選手思い出す

147 21/07/10(土)22:07:55 No.822128214

えー…

148 21/07/10(土)22:08:05 No.822128319

ノーマンナイスガイだったばかりに…

149 21/07/10(土)22:08:08 No.822128344

牧師は教会に引きこもって外に出てくるな! スポーツマンはスポーツから出てくるな!

150 21/07/10(土)22:08:09 No.822128366

オーストリアでもか…

151 21/07/10(土)22:08:13 No.822128406

ひどいことかなぁ… こんな事せざるを得ない現実の方がひどいんじゃないの

152 21/07/10(土)22:08:17 No.822128454

この後彼らは葬儀場で再会した…

153 21/07/10(土)22:08:20 No.822128492

白豪主義はマジモンのクソでしかない

154 21/07/10(土)22:08:23 No.822128517

アボリジニまだ生きてんのかなぁ

155 21/07/10(土)22:08:28 No.822128561

アメリカもオーストラリアもクソすぎる

156 21/07/10(土)22:08:32 No.822128602

>その後、メルボルン市内に在住し、オーストラリア政府の公務員としてスポーツやレクリエーションに携わる部門に勤めた。しかしメダリストとして大々的に取り上げられることはなかったので、それだけでは生計を立てられない程度の収入しか得られず、精肉店のアルバイトもすることで凌いでいた。晩年は鬱やアルコール依存症およびアキレス腱の怪我に悩まされ、2006年10月3日に死去。

157 21/07/10(土)22:08:33 No.822128607

ある意味オーストラリアの方がきっついよな…

158 21/07/10(土)22:08:39 No.822128667

かわうそ…

159 21/07/10(土)22:08:41 No.822128681

ノーマン…

160 21/07/10(土)22:08:41 No.822128687

負の連鎖やめろ!!

161 21/07/10(土)22:08:43 No.822128697

>オーストリアでもか… らーーーりーーーあーーー!!!

162 21/07/10(土)22:08:44 No.822128710

うーわ…

163 21/07/10(土)22:08:48 No.822128759

高潔な人物を根本から潰す国

164 21/07/10(土)22:08:50 No.822128774

オーストラリアは今でも有色人種夜に出歩けないからこういうとこクソ

165 21/07/10(土)22:08:55 No.822128831

国家の体面のためには選手も殺す

166 21/07/10(土)22:08:55 No.822128832

>牧師は教会に引きこもって外に出てくるな! >スポーツマンはスポーツから出てくるな! 最近もよく聞く論調だな…

167 21/07/10(土)22:09:01 No.822128880

>牧師は教会に引きこもって外に出てくるな! >スポーツマンはスポーツから出てくるな! タレントが野球の話するな!と言われた板東さん…

168 21/07/10(土)22:09:01 No.822128887

つらいつらすぎる

169 21/07/10(土)22:09:09 No.822128966

ノーマン以上の選手がいない? じゃあ短距離にでないよ! くそかよ

170 21/07/10(土)22:09:16 No.822129053

スミスとカーロスやさしい

171 21/07/10(土)22:09:20 No.822129088

イケてる兄弟たち

172 21/07/10(土)22:09:21 No.822129091

謝ったの死んでからかよ 何だこの国

173 21/07/10(土)22:09:21 No.822129097

うーわ

174 21/07/10(土)22:09:25 No.822129129

2人来てくれたのか…

175 21/07/10(土)22:09:26 No.822129134

再会したのが葬儀ってお前…お前…

176 21/07/10(土)22:09:34 No.822129186

2人は来ざるを得ないだろうな

177 21/07/10(土)22:09:36 No.822129199

皆自殺死ななかったの偉いな…

178 21/07/10(土)22:09:37 No.822129205

高潔な精神とクソみたいな社会

179 21/07/10(土)22:09:51 No.822129305

んー可哀想すぎるのは抜けないのよね

180 21/07/10(土)22:10:01 No.822129385

>オーストラリアは今でも有色人種夜に出歩けないからこういうとこクソ 全部燃えてしまえそんな国

181 21/07/10(土)22:10:02 No.822129389

ノーマンさんが崇高な精神の持ち主だったために…

182 21/07/10(土)22:10:06 No.822129422

高潔…

183 21/07/10(土)22:10:11 No.822129454

ノーマン…あんたかっこいいぜ…

184 21/07/10(土)22:10:11 No.822129459

強い

185 21/07/10(土)22:10:11 No.822129462

ノーマンいい人過ぎないか

186 21/07/10(土)22:10:12 No.822129465

カッコよすぎるだろノーマンさん…!

187 21/07/10(土)22:10:19 No.822129529

ミュンヘン飛ばしたな?

188 21/07/10(土)22:10:22 No.822129555

赤の時間だ!

189 21/07/10(土)22:10:22 No.822129563

赤いまじ赤い

190 21/07/10(土)22:10:28 No.822129621

今の状況クーベルたんはどう思う?

191 21/07/10(土)22:10:34 No.822129678

>>オーストラリアは今でも有色人種夜に出歩けないからこういうとこクソ >全部燃えてしまえそんな国 (山火事)

192 21/07/10(土)22:10:36 No.822129698

もうBGMだけで笑う

193 21/07/10(土)22:10:47 No.822129811

ウワー冷戦だー!

194 21/07/10(土)22:10:50 No.822129837

政治は駄目

195 21/07/10(土)22:10:53 No.822129871

オリンピックボイコット合戦~~!(ガキーン

196 21/07/10(土)22:10:56 No.822129910

ソ連内戦の時代か

197 21/07/10(土)22:11:01 No.822129963

スミスとカーロスはまだ存命なんだ…

198 21/07/10(土)22:11:17 No.822130118

ずっとまさはるしてる

199 21/07/10(土)22:11:20 No.822130151

政治利用じゃないですか…

200 21/07/10(土)22:11:23 No.822130182

>>オーストラリアは今でも有色人種夜に出歩けないからこういうとこクソ >全部燃えてしまえそんな国 燃えたじゃねえか!

201 21/07/10(土)22:11:25 No.822130215

ベトナム戦争終わって賢者モードのアメリカなのでソ連の侵略には厳しい

202 21/07/10(土)22:11:27 No.822130242

なんてランボーな

203 21/07/10(土)22:11:32 No.822130303

選手が政治利用するのは批判されるのに国がボイコットは許されるんだ…

204 21/07/10(土)22:11:36 No.822130343

アメリカはベトナムに同じ事やったじゃん? ソ連がアフガンに同じ事したらダメなの?

205 21/07/10(土)22:11:36 No.822130345

書き込みをした人によって削除されました

206 21/07/10(土)22:11:41 No.822130396

北京五輪もどうなるかねぇ

207 21/07/10(土)22:11:42 No.822130398

やましたです!

208 21/07/10(土)22:11:42 No.822130406

そらそうよ

209 21/07/10(土)22:11:52 No.822130531

無茶苦茶だな

210 21/07/10(土)22:11:56 No.822130565

オリンピックがって言うよりその周りに渦巻く思惑がクソ過ぎる…

211 21/07/10(土)22:11:57 No.822130574

つらすぎる

212 21/07/10(土)22:12:02 No.822130618

可哀想すぎる…

213 21/07/10(土)22:12:04 No.822130643

JOC役員がおる

214 21/07/10(土)22:12:17 No.822130768

アメリカがずっとクソムーブしてる

215 21/07/10(土)22:12:21 No.822130807

>選手が政治利用するのは批判されるのに国がボイコットは許されるんだ… 金を出しているのは国だからな やはり個人参加か

216 21/07/10(土)22:12:26 No.822130865

クマー

↑Top