虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)20:56:06 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)20:56:06 No.822095133

「」!!!ぬか床買ったから何挿れれば良いか教えて!!!!

1 21/07/10(土)20:56:29 No.822095307

ちんぽ!

2 21/07/10(土)20:56:50 No.822095448

まずは雑菌を入れないように気を付けよう

3 21/07/10(土)20:57:18 No.822095623

>まずは雑菌を入れないように気を付けよう 洗ったちんぽ!

4 21/07/10(土)20:57:30 No.822095708

長芋入れると美味しいよ

5 21/07/10(土)20:58:07 No.822095938

蓮根とかどうだろう

6 21/07/10(土)20:58:27 No.822096063

甘じょっぱいぬか漬け作るにはどうすればいいの

7 21/07/10(土)20:58:48 No.822096206

ちんぽ挿れんな

8 21/07/10(土)20:58:50 No.822096222

納豆

9 21/07/10(土)20:58:56 No.822096256

チンポ

10 21/07/10(土)20:59:31 No.822096506

ゆでたまごとエリンギ

11 21/07/10(土)20:59:39 No.822096562

納豆いれたら納豆菌が…

12 21/07/10(土)20:59:52 No.822096640

ぬかに漬けるって行為が食品にどんな効果をもたらすのかよく知らない

13 21/07/10(土)21:01:15 No.822097193

>納豆いれたら納豆菌が… 乳酸菌との蠱毒

14 21/07/10(土)21:01:15 No.822097201

>ぬかに漬けるって行為が食品にどんな効果をもたらすのかよく知らない 浸透圧で水分が抜けて味が染みる

15 21/07/10(土)21:02:16 No.822097632

鷹の爪とか少し入れる

16 21/07/10(土)21:02:30 No.822097719

どうせ飽きるだろうから先にステマしておくけど糠床のチューブタイプのやついいぞ 適当に冷蔵庫に突っ込んでおいてたまにぬか漬け食べたくなったら食材に塗りたくって一晩放置だ

17 21/07/10(土)21:03:06 No.822097973

ビオフェルミン

18 21/07/10(土)21:05:36 No.822099053

ゆでたまごがうまいど!

19 21/07/10(土)21:09:28 No.822100657

混ぜすぎて空気入れ過ぎたら乳酸菌が死ぬからある程度こなれるまでは週一くらいで良いとか

20 21/07/10(土)21:10:55 No.822101294

うちはいま浸かりすぎた茄子をどうするか悩んでおるよ

21 21/07/10(土)21:12:16 No.822101860

そんなのに浸からなくてもな…一つにはなれんだよ!

22 21/07/10(土)21:18:27 No.822104513

メッキされてない釘を入れて鉄分補給するといいと聞くな それとぬか床はアクアリウムみたいなもんでデリケートだからこんな素人の集団じゃなくてちゃんとした情報を仕入れろ

23 21/07/10(土)21:26:17 No.822108064

そもそも野菜の意識ってなんだよ

24 21/07/10(土)21:27:31 No.822108591

>どうせ飽きるだろうから先にステマしておくけど糠床のチューブタイプのやついいぞ >適当に冷蔵庫に突っ込んでおいてたまにぬか漬け食べたくなったら食材に塗りたくって一晩放置だ ググったけど今こんなのあるんだね糠床はメンテがめんどかったからありかもね

25 21/07/10(土)21:27:49 No.822108734

今なんか袋に入れるだけの奴とかあるね

26 21/07/10(土)21:33:46 No.822111452

冷蔵庫のスペース作れず関東で冷暗所作れないから年の半分くらいはぬか漬け作れない

27 21/07/10(土)21:35:56 No.822112428

とりあえずチンポ入れようとするバカの対策に鷹の爪を入れよう…

28 21/07/10(土)21:39:27 No.822114203

チーズ

29 21/07/10(土)21:40:11 No.822114534

ぬか床は毎日かき混ぜる、水抜きをする必要がある って言う事を知って俺は諦めた

30 21/07/10(土)21:40:52 No.822114916

ずっときゅうりだけ入れておけばぬかがまずくならないんだろうか

31 21/07/10(土)21:41:40 No.822115315

ぬか床は混ぜる人の常在菌も混ざるので混ぜる人によって味がかわったりするんだと聞いた 婆ちゃん家のぬか漬け妙においしい!っていうのは本当に味が違ってたんだな

32 21/07/10(土)21:42:23 No.822115664

>>まずは雑菌を入れないように気を付けよう >洗ったちんぽ! じゃあお前ちんぽ食えよ!!!!!!!!

33 21/07/10(土)21:50:28 No.822119453

>ぬか床は混ぜる人の常在菌も混ざるので混ぜる人によって味がかわったりするんだと聞いた >婆ちゃん家のぬか漬け妙においしい!っていうのは本当に味が違ってたんだな ちゃんと手で混ぜるからな…

↑Top