21/07/10(土)20:25:03 雷が語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)20:25:03 No.822082702
雷が語りかけます…
1 21/07/10(土)20:25:46 No.822083003
ヤバい...
2 21/07/10(土)20:26:03 No.822083117
ヤバすぎる
3 21/07/10(土)20:26:07 No.822083149
一回停電した
4 21/07/10(土)20:27:55 No.822083880
雨も降りそう
5 21/07/10(土)20:29:10 No.822084427
川越は雷雨だったけど雷は治まったな
6 21/07/10(土)20:29:27 No.822084544
日中晴れてたからもっと洗濯すればよかった
7 21/07/10(土)20:30:03 No.822084823
ドボドボ降ってる
8 21/07/10(土)20:31:01 No.822085223
所沢めっちゃ降ってきた 雷もゴロゴロしてる
9 21/07/10(土)20:32:23 No.822085756
春日部に住んでた頃は夕立が来たら停電するのがほぼ確定だったんだけど他の地域ってそうでもない?
10 21/07/10(土)20:33:21 No.822086166
アメッシュがうっ血してる…
11 21/07/10(土)20:33:25 No.822086201
3年前に春日部に越してきたけどまだ夕立で停電になったことはない
12 21/07/10(土)20:35:56 No.822087224
吉川方面だけど音はそんなでもないけどずっとビカビカ光ってるの怖い…
13 21/07/10(土)20:39:24 No.822088524
浦和だけどさっきどばっと降って今は小康状態
14 21/07/10(土)20:40:15 No.822088862
雷は9月頭くらいが一番怖い 今から憂鬱
15 21/07/10(土)20:40:57 No.822089124
>吉川方面だけど音はそんなでもないけどずっとビカビカ光ってるの怖い… 川口は今本降りに突入したからすぐ降るよ
16 21/07/10(土)20:41:13 No.822089221
埼玉より東京の方がひどくね?
17 21/07/10(土)20:41:18 No.822089249
>浦和だけどさっきどばっと降って今は小康状態 遠くで雷鳴ってるくらいで落ち着いてる
18 21/07/10(土)20:42:15 No.822089623
所沢もう小降りだ
19 21/07/10(土)20:42:27 No.822089691
>春日部に住んでた頃は夕立が来たら停電するのがほぼ確定だったんだけど他の地域ってそうでもない? いやなんていうか ライフライン的にどうなんだそれ
20 21/07/10(土)20:42:28 No.822089701
>>浦和だけどさっきどばっと降って今は小康状態 >遠くで雷鳴ってるくらいで落ち着いてる そう言ってたら今また降り出したわすごい音
21 21/07/10(土)20:42:30 No.822089718
>>吉川方面だけど音はそんなでもないけどずっとビカビカ光ってるの怖い… >川口は今本降りに突入したからすぐ降るよ さっき大きめの雷来て今一気に降り始めた
22 21/07/10(土)20:42:39 No.822089770
雨は降ってないけど空がめっちゃピカピカ光っとる
23 21/07/10(土)20:43:23 No.822090010
東上線は落雷だ人身事故だで止まりすぎる
24 21/07/10(土)20:43:27 No.822090038
栃木のオマケみたいなノリで雷が多い気がする埼玉東部
25 21/07/10(土)20:44:08 No.822090324
昼間は半袖でも汗ダラダラだったのに今は長袖でも不自由しないレベルで冷えてる
26 21/07/10(土)20:44:14 No.822090371
雨降ってるけど一時よりは落ち着いてきた
27 21/07/10(土)20:45:18 No.822090793
>いやなんていうか >ライフライン的にどうなんだそれ 数分ぐらいの停電はちょいちょいあるよね…?ないの…?
28 21/07/10(土)20:45:19 No.822090802
あっ光った
29 21/07/10(土)20:46:11 No.822091140
>数分ぐらいの停電はちょいちょいあるよね…?ないの…? さいたま市内に住んで10年ぐらいになるけど計画停電のときが最後かな…
30 21/07/10(土)20:46:28 No.822091270
>3年前に春日部に越してきたけどまだ夕立で停電になったことはない 半年ほど前に春日部に来たが今日初めて停電した といってもブレーカー上がっただけだったが
31 21/07/10(土)20:46:51 No.822091429
>数分ぐらいの停電はちょいちょいあるよね…?ないの…? 建物の問題じゃないかなそれ
32 21/07/10(土)20:46:59 No.822091480
ぎりぎりを避けていって 大したことがなかった つまり… 明日当たる
33 21/07/10(土)20:47:41 No.822091781
めっちゃ降ってる マンションのベランダが水たまりになってきた
34 21/07/10(土)20:47:51 No.822091844
東京の方がひどいことになってるな
35 21/07/10(土)20:48:38 No.822092138
あと30分ぐらいで23区がやばいことになりそう
36 21/07/10(土)20:48:45 No.822092175
池袋だけど急に降ってきた
37 21/07/10(土)20:49:53 No.822092668
>池袋だけど急に降ってきた これからそっちが真っ赤になるみたいだから気を付けて
38 21/07/10(土)20:51:02 No.822093094
>春日部に住んでた頃は夕立が来たら停電するのがほぼ確定だったんだけど他の地域ってそうでもない? 今春日部に住んでるけど停電なんて1回しか経験したことないよ…
39 21/07/10(土)20:54:12 No.822094353
大宮どんなもん? 少し雨漏りする車がどうなってるか不安だ…
40 21/07/10(土)20:55:32 No.822094891
>大宮どんなもん? >少し雨漏りする車がどうなってるか不安だ… そろそろピークは越えてるんでない
41 21/07/10(土)21:03:53 No.822098318
雨は落ち着いてきた浦和 でもまだ越谷方向の空がビカビカ光ってる
42 21/07/10(土)21:11:11 No.822101396
雷鳴ってる
43 21/07/10(土)21:12:05 No.822101767
すっごい近くで雷鳴って怖かった慰めて
44 21/07/10(土)21:15:35 No.822103191
清瀬雨はパラパラなのにめっちゃピカゴロ鳴ってる
45 21/07/10(土)21:15:39 No.822103226
>すっごい近くで雷鳴って怖かった慰めて どこ住み?
46 21/07/10(土)21:20:07 No.822105222
あれ?アメッシュみたら都心に雨雲来てたみたいなんだけど まさか一瞬で過ぎ去った?1時間前に出掛けてたけど雨に会わなかったし
47 21/07/10(土)21:23:14 No.822106641
だいたい練馬超えると雨雲しょぼくなる 紫のが黄色ぐらいになる
48 21/07/10(土)21:24:34 No.822107278
去年も所沢~朝霞あたりに雨雲集中してた気がする