21/07/10(土)20:04:15 ぼくの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)20:04:15 No.822074081
ぼくのナンバープレートは虹色でお願いします!
1 21/07/10(土)20:04:53 No.822074376
寄付しろ
2 21/07/10(土)20:06:24 No.822075008
全ての色のナンバープレートの効果を発揮できるのか
3 21/07/10(土)20:11:12 No.822077048
軽自動車特有の黄色ナンプレをオリンピック課金により白に偽装できる制度結構みんな使ってるのかな
4 21/07/10(土)20:13:05 No.822077820
>軽自動車特有の黄色ナンプレをオリンピック課金により白に偽装できる制度結構みんな使ってるのかな リアルで命に関わるからな…
5 21/07/10(土)20:13:26 No.822077963
よくこんなの通ったよな… むしろこれ通るならナンバーの色分けてる意味ってなんなんだ
6 21/07/10(土)20:16:01 No.822078975
>むしろこれ通るならナンバーの色分けてる意味ってなんなんだ ETCが普及した今だとあまり…
7 21/07/10(土)20:16:39 No.822079246
白に偽装する意味あるの…?
8 21/07/10(土)20:16:47 No.822079307
虹色にできるのは今年の11月までなんで気を付けて
9 21/07/10(土)20:18:40 No.822080060
ごめんオリンピック絡みって今初めて知った
10 21/07/10(土)20:18:44 No.822080085
>白に偽装する意味あるの…? 黄色だとなんかすぐに軽だ!って認識されてあんまり気持ちよくないとかはあるかもしれない
11 21/07/10(土)20:19:28 No.822080374
公道走ってる車の半分くらい軽なのに気遅れすることあるのか
12 21/07/10(土)20:19:38 No.822080449
>黄色だとなんかすぐに軽だ!って認識されてあんまり気持ちよくないとかはあるかもしれない いや実際軽自動車だから黄色なんじゃないのか
13 21/07/10(土)20:20:03 No.822080632
むしろ白ナンバーのくせにどんくせーな!とか思われる危険性があるのでは…
14 21/07/10(土)20:20:19 No.822080738
だったら普通車乗れよすぎる…
15 21/07/10(土)20:20:35 No.822080862
むしろ軽をごまかす偽装とか出せー!って思われそう
16 21/07/10(土)20:20:53 No.822081010
>白に偽装する意味あるの…? 軽を煽る種族がいる 軽を壊す種族もいる
17 21/07/10(土)20:21:07 No.822081133
軽なのに白ナンバーいたけどコレか
18 21/07/10(土)20:22:17 No.822081625
>軽を煽る種族がいる >軽を壊す種族もいる つまりナンバーの色を変えるだけで軽と認識できなくなるのか…
19 21/07/10(土)20:22:22 No.822081663
>だったら普通車乗れよすぎる… 経済的負担が大きすぎる特に小規模な会社
20 21/07/10(土)20:22:31 No.822081732
>軽を煽る種族がいる >軽を壊す種族もいる 軽が何か良くないことしたの!?
21 21/07/10(土)20:22:36 No.822081760
>つまりナンバーの色を変えるだけで軽と認識できなくなるのか… 実際その程度らしい
22 21/07/10(土)20:23:06 No.822081952
軽の二種?プレートつけたい 黒と黄色反転してるやつ
23 21/07/10(土)20:23:53 No.822082272
>軽の二種?プレートつけたい >黒と黄色反転してるやつ 今ならamazonの配送軽トラかな
24 21/07/10(土)20:23:59 No.822082307
単純に車体色と合わないから白ナンバーを申請した いまナンバーできあがるの待ってるところだ
25 21/07/10(土)20:24:21 No.822082441
ワゴンR+ってまだあんの?って最初は勘違いしてた
26 21/07/10(土)20:25:05 No.822082713
軽でこの白ナンつけてる人って逆に軽差別思想の持主だってアピールになっちゃわないかな
27 21/07/10(土)20:25:21 No.822082810
>>つまりナンバーの色を変えるだけで軽と認識できなくなるのか… >実際その程度らしい めんどくさい奴と認識されて避けられる効果もあるとか
28 21/07/10(土)20:25:24 No.822082823
>単純に車体色と合わないから白ナンバーを申請した >いまナンバーできあがるの待ってるところだ やっぱ見た目的に黄色だと全体的悪目立ちするってのはあるのか
29 21/07/10(土)20:26:24 No.822083253
>やっぱ見た目的に黄色だと全体的悪目立ちするってのはあるのか 車体が緑だから黄色入れるとすごく派手になるのよ
30 21/07/10(土)20:27:34 No.822083727
蛮族が多すぎる
31 21/07/10(土)20:28:09 No.822083966
バイクみたいなピンクとか白地に緑枠とか 車もいろいろ出して欲しい
32 21/07/10(土)20:28:34 No.822084138
お!こいつ黄色ナンバーだぜ!やっちまえ!!!ってそんな種族どこに出没してるの…
33 21/07/10(土)20:28:35 No.822084153
寄付金無しはパラリンロゴか
34 21/07/10(土)20:29:31 No.822084574
>軽でこの白ナンつけてる人って逆に軽差別思想の持主だってアピールになっちゃわないかな オリンピックを応援してるだけですが―?
35 21/07/10(土)20:29:38 No.822084630
>お!こいつ黄色ナンバーだぜ!やっちまえ!!!ってそんな種族どこに出没してるの… 茨城…
36 21/07/10(土)20:29:49 No.822084726
車体に黄色のナンバープレートが合わないと思ってなんとなく白にしたからそういう思想の人だと思われてたらやだな…
37 21/07/10(土)20:30:26 No.822085006
白の方が色合い的に無難だからで選んでる人が大半な気がする
38 21/07/10(土)20:30:32 No.822085053
車種で軽ってすぐわかるから…
39 21/07/10(土)20:32:02 No.822085622
いっそピンクとか水色とか好きな色を選べるようにすればいいのに
40 21/07/10(土)20:32:29 No.822085801
左のナンバープレートが走ってるの見たことない
41 21/07/10(土)20:34:56 No.822086831
>>軽自動車特有の黄色ナンプレをオリンピック課金により白に偽装できる制度結構みんな使ってるのかな >リアルで命に関わるからな… え、どういうこと?
42 21/07/10(土)20:35:07 No.822086902
>左のナンバープレートが走ってるの見たことない タクシーとか結構つけてない?都内だけ?
43 21/07/10(土)20:35:07 No.822086903
>左のナンバープレートが走ってるの見たことない 結構いるというか右よりは左のほうが見るな…
44 21/07/10(土)20:35:32 No.822087060
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001359774.pdf 料金
45 21/07/10(土)20:35:38 No.822087100
虹色ナンバー乗りはホモ
46 21/07/10(土)20:36:27 No.822087417
>結構いるというか右よりは左のほうが見るな… 右とか腐るほど公道走ってるだろ…
47 21/07/10(土)20:36:38 No.822087507
>左のナンバープレートが走ってるの見たことない 色薄いから遠めだと結構気づかない
48 21/07/10(土)20:37:33 No.822087836
オリンピックナンバーは最早笑いの種にしかならない
49 21/07/10(土)20:37:38 No.822087871
もはや憎しみの形みたいなデザインになるとか交付当初に面白いからオリンピック柄にしようぜ!みたいに思ってた人は予想出来なかっただろうな
50 21/07/10(土)20:37:39 No.822087874
>車種で軽ってすぐわかるから… 軽だころせ!って人種は色でしか判断しない
51 21/07/10(土)20:38:32 No.822088205
そんな人種は頭の中身が軽だな
52 21/07/10(土)20:38:46 No.822088299
>>結構いるというか右よりは左のほうが見るな… >右とか腐るほど公道走ってるだろ… 右上にマーク入ってるから普通の白ナンバーとは違うぞ
53 21/07/10(土)20:39:07 No.822088422
黄色ナンバーよりオリンピックナンバーの方が今はどっちかっていうと情勢的に狙われそう
54 21/07/10(土)20:39:08 No.822088431
軽みたいで軽じゃない車いっぱいあるから分からんわ…
55 21/07/10(土)20:39:22 No.822088519
軽自動車もデフォルトで白にすりゃいいのになんで色分けてるんだろ
56 21/07/10(土)20:39:35 No.822088598
>右上にマーク入ってるから普通の白ナンバーとは違うぞ >腐るほど公道走ってるだろ…
57 21/07/10(土)20:40:45 No.822089051
>右とか腐るほど公道走ってるだろ… そんな事言われても…
58 21/07/10(土)20:40:49 No.822089072
おっジムニーシエラ!
59 21/07/10(土)20:41:22 No.822089276
道交法は変わらんし料金所での収受くらいしか色で区別のメリットないはずだが ETCが9割普及してて手動料金所でも白ナンバー軽が高い料金わざわざ払うはずないしマジ意味わからんね
60 21/07/10(土)20:41:25 No.822089290
せっかくなんだからもっとオリンピックマークデカくした方が喜ばれると思う
61 21/07/10(土)20:41:27 No.822089301
こういう特殊なナンバープレートって地域の特色出るデザインになると思ってた
62 21/07/10(土)20:41:52 No.822089468
もうすぐ交付終了だかんな
63 21/07/10(土)20:41:58 No.822089516
軽自動車はだざいみたいなイメージでもあるのか
64 21/07/10(土)20:42:39 No.822089769
>軽自動車はだざいみたいなイメージでもあるのか 啄木よりはマシか…
65 21/07/10(土)20:42:46 No.822089810
>こういう特殊なナンバープレートって地域の特色出るデザインになると思ってた 図柄入りナンバープレートには全国版と地方版があるんだよ
66 21/07/10(土)20:42:50 No.822089838
軽自動車買ってわざわざナンバーだけ白にしようとするのもそれはそれでダサい気がする
67 21/07/10(土)20:42:54 No.822089854
>「2020年7月末時点の累計申し込み数は、193万4677台です。登録車と軽自動車の内訳としては、登録車が17万8628台、軽自動車が175万6049台となります。 > また、寄付有り(グラフィックデザイン入り)と寄付無し(グラフィックデザイン無し)の内訳は、寄付有りが23万8945台、寄付無しが169万5732台です」
68 21/07/10(土)20:43:33 No.822090072
>お!こいつ黄色ナンバーだぜ!やっちまえ!!!ってそんな種族どこに出没してるの… 軽を煽る運転手はかなりいるから全国的に…
69 21/07/10(土)20:43:52 No.822090218
>登録車が17万8628台、軽自動車が175万6049台となります。 登録車の人はオリンピックを応援する気持ちが足りないな…
70 21/07/10(土)20:43:53 No.822090226
普通車少なすぎ!
71 21/07/10(土)20:43:55 No.822090240
fu150415.jpg もうすぐだ
72 21/07/10(土)20:44:33 No.822090499
軽自動車多過ぎ!
73 21/07/10(土)20:44:45 No.822090574
軽で煽られるなら単車だと見た瞬間に轢き殺されそう
74 21/07/10(土)20:45:25 No.822090851
この前コペンで白ナンバー見た
75 21/07/10(土)20:45:36 No.822090921
軽を買う親に白ナンバーの話をしたらオリンピックに寄付する金はびた一文無い!と言ったのでご当地ナンバーになった
76 21/07/10(土)20:45:54 No.822091023
普通車は軽を煽り軽はトラックを煽りトラックは普通車を煽る
77 21/07/10(土)20:45:59 No.822091058
オリンピックナンバーかと思ったらオリンピックマークついてなくて1000ccに換装したオプティだったことはある
78 21/07/10(土)20:46:08 No.822091121
普通車買ってやるまで雌伏の時だ!じゃなくて軽自動車を普通車に偽装しようとする根性が見てて居た堪れない
79 21/07/10(土)20:46:14 No.822091152
S660は黄色だと黄ナンバーが似合う気がする 他の色はうn
80 21/07/10(土)20:46:25 No.822091248
ナンバーが白になる程度で軽自動車って認識できなくなるって脳みそに割と欠陥ありませんこと?
81 21/07/10(土)20:46:44 No.822091381
>軽で煽られるなら単車だと見た瞬間に轢き殺されそう そっちの蛮族も見かけるな…殺すまではいかなくても
82 21/07/10(土)20:46:45 No.822091390
>もうすぐだ 寄付金まで払ったのか…
83 21/07/10(土)20:47:41 No.822091789
>ナンバーが白になる程度で軽自動車って認識できなくなるって脳みそに割と欠陥ありませんこと? 欠陥があるから軽を狙う蛮族になるんじゃん!
84 21/07/10(土)20:47:52 No.822091846
オリンピック柄のタクシーとかあるけどオリンピック見据えて車入れ替えてナンバー変わったとこも多いから マジでお辛いことしか思い出せないデザインになっちゃったね 儲けるつもりが災難過ぎる
85 21/07/10(土)20:47:52 No.822091849
>軽を買う親に白ナンバーの話をしたらオリンピックに寄付する金はびた一文無い!と言ったのでご当地ナンバーになった ご当地ナンバー良いよね… 滋賀京都奈良のご当地ナンバー付けたい
86 21/07/10(土)20:49:08 No.822092349
黄って色としてピーキーだからね ボディカラーが寒色でナンバーが黄だとどうしても気持ち悪さがある
87 21/07/10(土)20:49:20 No.822092422
よほど特殊な車でない限り見たらナンバーの色確認しなくても軽かそうじゃないかくらいわかるようなもんだけど…
88 21/07/10(土)20:49:21 No.822092438
>普通車買ってやるまで雌伏の時だ!じゃなくて軽自動車を普通車に偽装しようとする根性が見てて居た堪れない 普通車の方が上だと思ってる煽り屋のレス
89 21/07/10(土)20:50:10 No.822092752
車に興味ない人はマジでデミオとかヴィッツとかを軽自動車と認識してるよ
90 21/07/10(土)20:50:21 No.822092829
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/28165422612_fb6c_o.jpg 出雲のご当地ナンバー欲しい!
91 21/07/10(土)20:50:45 No.822092988
>出雲のご当地ナンバー欲しい! かっけ!
92 21/07/10(土)20:51:17 No.822093187
俺はベンツを抜かしてはいけないって親父に教わった
93 21/07/10(土)20:51:21 No.822093215
うちの市はこんなの https://www.city.kasugai.lg.jp/miryoku/1011005/1011007.html
94 21/07/10(土)20:52:09 No.822093521
白色の車体に黄色のナンバープレート付けたくない
95 21/07/10(土)20:52:18 No.822093589
龍はずるいだろ龍はよお
96 21/07/10(土)20:52:21 No.822093607
別にナンバーが白くなったからって車がデカく見えるわけじゃあるまいに
97 21/07/10(土)20:52:23 No.822093619
背景をマケドニアに出来る時代も近そうだな……
98 21/07/10(土)20:52:47 No.822093796
小さい普通車とサイズにたようなものだから軽油で走ってるくらいしか 違いがないのではって思う
99 21/07/10(土)20:52:56 No.822093849
>別にナンバーが白くなったからって車がデカく見えるわけじゃあるまいに 白は膨張色だからな
100 21/07/10(土)20:53:30 No.822094085
>小さい普通車とサイズにたようなものだから軽油で走ってるくらいしか >違いがないのではって思う 軽も普通車もガソリンだよお!
101 21/07/10(土)20:54:14 No.822094369
煽られた方が面白いのに勿体ないよ!
102 21/07/10(土)20:54:42 No.822094563
車の大きい小さいは見てない ナンバーが黄色いか黄色くないかの違いで煽るのだ
103 21/07/10(土)20:54:47 No.822094606
>小さい普通車とサイズにたようなものだから軽油で走ってるくらいしか >違いがないのではって思う 待ってガチで事故起こす前に待って
104 21/07/10(土)20:54:58 No.822094668
ていうか行政も狙ってやってますよね?
105 21/07/10(土)20:55:06 No.822094730
>S660は黄色だと黄ナンバーが似合う気がする >他の色はうn 黄色以外は高確率で白に変えてる気がする
106 21/07/10(土)20:55:11 No.822094766
>ナンバーが黄色いか黄色くないかの違いで煽るのだ まず煽るな
107 21/07/10(土)20:55:18 No.822094804
>https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/28165422612_fb6c_o.jpg >出雲のご当地ナンバー欲しい! つよい
108 21/07/10(土)20:55:40 No.822094949
黄色の軽自動車ってナンバーの黄色に合わせた色が多きがする
109 21/07/10(土)20:56:27 No.822095298
>車の大きい小さいは見てない >ナンバーが黄色いか黄色くないかの違いで煽るのだ つまりもしもヤリスやアクアに黄色ナンバーをつけられたら煽られる…?
110 21/07/10(土)20:57:21 No.822095650
黄色ナンバーだとマジで煽られるからな
111 21/07/10(土)20:57:53 No.822095851
なんか事故があった時に白ナンバーだけだと目撃証言が変わりそう
112 21/07/10(土)20:58:16 No.822095997
軽ボアアップ白ナンバーがあるなら普通車排気量ダウン黄色ナンバーなんて奇特なことしてる人もいるんだろうか
113 21/07/10(土)20:58:57 No.822096263
煽るような知能の奴らはマジでナンバープレートの色しか見てないから…
114 21/07/10(土)20:59:28 No.822096483
ワゴンRを見ると煽る奴もソリオだと大丈夫だからな
115 21/07/10(土)21:00:22 No.822096844
>つまりもしもヤリスやアクアに黄色ナンバーをつけられたら煽られる…? アクアは残念ながら間違いないかと…
116 21/07/10(土)21:00:28 No.822096896
>煽るような知能の奴らはマジでナンバープレートの色しか見てないから… 虫かよ
117 21/07/10(土)21:00:33 No.822096935
DB9とかに黄色いナンバーついてても煽るってのかよ
118 21/07/10(土)21:01:20 No.822097231
クロスビーを黄色ナンバーにして乗りたい
119 21/07/10(土)21:02:37 No.822097766
>軽ボアアップ白ナンバーがあるなら普通車排気量ダウン黄色ナンバーなんて奇特なことしてる人もいるんだろうか こち亀のアレかな?