虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)19:19:27 No.822056454

ああああああああああああああああああああ

1 21/07/10(土)19:21:41 No.822057267

(しかも文系)

2 21/07/10(土)19:23:15 No.822057831

へっ髪のトーン指定がはっきりしない先公に何がわかるってんだ! こんばんは!

3 21/07/10(土)19:23:46 No.822058006

挨拶してるのに進学しちゃった

4 21/07/10(土)19:24:04 No.822058129

(バイオ)

5 21/07/10(土)19:25:49 No.822058773

博士課程修了しちゃった

6 21/07/10(土)19:25:50 No.822058781

頑なにあいさつしないマンは 超出し得の定型ゼロコスト技を何故そんなに惜しむんだ…縛りプレイか? とさえ思う

7 21/07/10(土)19:27:58 No.822059561

あいさつから何も会話つながらないのいいよね

8 21/07/10(土)19:29:11 No.822059994

最近はみんなマスクしてるから微妙な知り合いだと見知らぬ他人と区別がつかない

9 21/07/10(土)19:29:28 No.822060109

あいさつしても無視されるを繰り返されて何やら嫌になって挨拶をするのをやめた

10 21/07/10(土)19:34:26 No.822061980

同僚が俺のあいさつは無視するのでそういう人なのかな?と思ったら他の人のあいさつにはそれなりに返事をしていたのを目撃してしまってなんだこいつ…ってなった

11 21/07/10(土)19:35:32 No.822062400

挨拶してるつもりで全然声出てないとか

12 21/07/10(土)19:35:40 No.822062447

あいさつはコミュニケーションの基本です! これが出来ない子達は将来 高校生までの数学が得意だったという理由だけで数学科に進学して ナチュラルボーンの大学以上の数学好きとの差を思い知らされてしまいますよ

13 21/07/10(土)19:36:33 No.822062780

>同僚が俺のあいさつは無視するのでそういう人なのかな?と思ったら他の人のあいさつにはそれなりに返事をしていたのを目撃してしまってなんだこいつ…ってなった 1.俺は「」が嫌いだから挨拶したくない 2.俺は「」より立場が上だから挨拶したくない

14 21/07/10(土)19:36:34 No.822062787

>頑なにあいさつしないマンは >超出し得の定型ゼロコスト技を何故そんなに惜しむんだ…縛りプレイか? >とさえ思う スキルツリーであいさつを取ってない

15 21/07/10(土)19:36:46 No.822062875

いくらなんでもその程度のコミュ力で博士行くのはねーだろ

16 21/07/10(土)19:36:49 No.822062891

>あいさつしても無視されるを繰り返されて何やら嫌になって挨拶をするのをやめた ホントこれ 挨拶されれば返すけどもう二度と自分からすることはないわ

17 21/07/10(土)19:37:12 No.822063063

学歴レスポンチバトルする大人になっちゃうよ

18 21/07/10(土)19:39:00 No.822063813

>いくらなんでもその程度のコミュ力で博士行くのはねーだろ 今後コミュ力で博士課程行けるかどうかを審査してたら日本から学者が8割くらい減るとおもう

19 21/07/10(土)19:39:32 No.822064037

院に進学することを入院とはよく言ったもので…

20 21/07/10(土)19:45:16 No.822066264

>スキルツリーであいさつを取ってない これを取らない場合に無理やりあいさつするとあ、としか言葉が出なかったり一瞥無言会釈に技が化ける

21 21/07/10(土)19:45:41 No.822066464

(修了できるとは言ってない)

22 21/07/10(土)19:46:18 No.822066726

研究者なんて大概コミュちからの塊なのに…

23 21/07/10(土)19:48:31 No.822067641

博士課程卒ならとっとと海外へ出ろ!

24 21/07/10(土)19:49:18 No.822067945

>研究者なんて大概コミュちからの塊なのに… 文系はそうでもねーんだ たしかに科研費みたいなので共同研究するときは研究社相互間との情報共有とかそういうコミュちからは求められるけど 実際の研究内容はマジでひとりで論文誌上げるって作業だから

25 21/07/10(土)19:54:59 No.822070254

>博士課程卒ならとっとと海外へ出ろ! 国内で死なれると困るもんな…

26 21/07/10(土)19:55:27 No.822070462

あいさつができると有能な研究者に?

27 21/07/10(土)19:59:56 No.822072376

研究も結局人脈だからな⋯

28 21/07/10(土)20:02:42 No.822073473

海外の有名大学のPh.Dとっても国内有名大学に職があるとは限らない地獄

29 21/07/10(土)20:03:12 No.822073666

コミュ力無しで研究者になっても研究費稼げないから就職かな…

30 21/07/10(土)20:05:01 No.822074427

マスターまでは個人の能力で割となんとかなるからな… そこまでに気づくきっかけなく自分は研究しかできないから博士行く!てなると悲劇が起こる

31 21/07/10(土)20:08:37 No.822076067

ここで見たあいさつは返されなくてもしましょうと言う言葉を胸に生きてるよ

32 21/07/10(土)20:09:09 No.822076297

>ここで見たあいさつは返されなくてもしましょうと言う言葉を胸に生きてるよ 胸糞悪い相手にも挨拶すると心が擦り切れる気がするんだけど

33 21/07/10(土)20:10:36 No.822076830

いくら頭良くなろうとコミュ力無いとハードモードだしな

34 21/07/10(土)20:11:06 No.822077003

院卒の友人にこのスタンプ送信したらすげえ機嫌悪くなって反省している

35 21/07/10(土)20:11:19 No.822077102

俺に挨拶されると不愉快だろうし

36 21/07/10(土)20:12:02 No.822077368

挨拶返さない嫌なやつにこそきちんと挨拶した方がいいよ 周囲の人全員に自分が嫌われてるとかそんな状況でもない限り挨拶返さないろくでもないやつだって周囲の人が認識してくれるから

37 21/07/10(土)20:12:22 No.822077521

>院卒の友人にこのスタンプ送信したらすげえ機嫌悪くなって反省している 馬鹿じゃねえの

38 21/07/10(土)20:12:34 No.822077596

>>ここで見たあいさつは返されなくてもしましょうと言う言葉を胸に生きてるよ >胸糞悪い相手にも挨拶すると心が擦り切れる気がするんだけど すげえわかるけど一応挨拶することであなたに敵意はないですよって伝えるために挨拶してるわ

39 21/07/10(土)20:13:02 No.822077798

出会い頭での発声がまず消費コストがクソ高い

40 21/07/10(土)20:13:57 No.822078160

道徳的優位に立てるってのはそう

41 21/07/10(土)20:15:01 No.822078547

「こいつ挨拶されても返事しねーんだ!」ってのを周囲に見せつけるというのはたしかにいい発想だ

42 21/07/10(土)20:16:24 No.822079136

新人のころに「挨拶しないのは正しくない云々通り越してお前が嫌いもしくは興味がないって意思表示になるから気を付けろ」って教えてくれた先輩には感謝してる

43 21/07/10(土)20:16:35 No.822079201

挨拶しないと目ざとく見つけて挨拶くらいしようよだの 声が小さいよだのマウントとってくる上司がいるから 面倒だけどやってる

44 21/07/10(土)20:16:40 No.822079248

挨拶し続ければ勝手に相手が話しかけてくれる 超楽!

45 21/07/10(土)20:18:04 No.822079803

あいさつしないやつがついに返してきたときは落とした感があった

46 21/07/10(土)20:18:27 No.822079971

挨拶されてるのに返さない姿を第三者に見られた時どう思われるかを 理解できない脳みそしか持ってないってことだかな

↑Top