21/07/10(土)19:17:40 梨花…つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/10(土)19:17:40 No.822055811
梨花…つらい時には仲間を頼るんだぞ…
1 21/07/10(土)19:18:02 No.822055935
ひぐらし履修者は違うな…
2 21/07/10(土)19:18:32 No.822056110
その仲間が!!!
3 21/07/10(土)19:18:46 No.822056196
そりゃ梨花ちゃんには優しくなるよね…
4 21/07/10(土)19:19:00 No.822056290
助手コスの梨花はカワイイ
5 21/07/10(土)19:21:44 No.822057285
オカリン的にも梨花の頑張りは偉業
6 21/07/10(土)19:24:57 No.822058462
>ひぐらし履修者は違うな… シュタゲの舞台の2010年ってコミカライズとかも出てた頃だし一番流行ってた頃かもしれん
7 21/07/10(土)19:25:51 No.822058787
オカリンが接触したのなら沙都子はサトノオリハルコンになってるからハッピーエンドだぞ
8 21/07/10(土)19:27:26 No.822059354
この世界線だとオカリンの世界の過去に起きた実話として雛見沢大災害があるからな その同人ゲーム化がひぐらし 惨劇回避した梨花たちがオカリンと会うとして何歳かな…
9 21/07/10(土)19:27:37 No.822059423
オカリンも似たようなもんだけどだからこそ期間と難易度が段違いでヤバいのわかるだろうしな…
10 21/07/10(土)19:29:14 No.822060013
>この世界線だとオカリンの世界の過去に起きた実話として雛見沢大災害があるからな ひぐらしのディスクも存在も消えて雛見沢ラボメンたちの勝利を知るオチいいよね…
11 21/07/10(土)19:30:13 No.822060377
梨花ちゃんはロリロリしてた方がやっぱ助けたい気持ちが湧いてくる感 成長したら…うん…まぁ…
12 21/07/10(土)19:30:42 No.822060555
沙都子は意志が堅いとか言ってたなオカリン 大正解だよ
13 21/07/10(土)19:32:48 No.822061359
こういう接触あるのか
14 21/07/10(土)19:36:55 No.822062931
一人遊びと妄想の産物のPNバレてるの怖くない?
15 21/07/10(土)19:37:09 No.822063043
いいよなシュタゲは仲間が頼りになるからよ… ダルとかなんだよあれ
16 21/07/10(土)19:37:59 No.822063392
梨花ちゃまの環境に比べればヌルゲーに見えてくるから困る
17 21/07/10(土)19:38:44 No.822063695
まず秋葉原で大学生として夏休み楽しめるからなオカリンは こっちは雛見沢だぜ?
18 21/07/10(土)19:39:10 No.822063884
もうこのコラボがオチで良いよね…
19 21/07/10(土)19:39:52 No.822064174
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
20 21/07/10(土)19:40:33 No.822064440
シュタゲはループ要素のある作品だと軽々しくコラボできるのがいい
21 21/07/10(土)19:40:37 No.822064464
>いいよなシュタゲは仲間が頼りになるからよ… >ダルとかなんだよあれ 世界観的にそうでもしねぇと勝てねぇ相手だから… 妄想を実体化する剣とかねぇし
22 21/07/10(土)19:42:46 No.822065295
>>この世界線だとオカリンの世界の過去に起きた実話として雛見沢大災害があるからな >ひぐらしのディスクも存在も消えて雛見沢ラボメンたちの勝利を知るオチいいよね… やだ…しっかりタイムトリップものしてる…
23 21/07/10(土)19:43:26 No.822065570
ドクペがひぐらしの時代にはもう存在したってことが一番驚いたコラボ
24 21/07/10(土)19:46:29 No.822066795
ドクペって普通にコーラより古くなかったっけ
25 21/07/10(土)19:46:53 No.822066971
>この世界線だとオカリンの世界の過去に起きた実話として雛見沢大災害があるからな >その同人ゲーム化がひぐらし >ひぐらしのディスクも存在も消えて雛見沢ラボメンたちの勝利を知るオチいいよね… 六軒島の偽書とおそらくシュタゲのオマージュ元であろうBTTFをそれぞれ思い出す
26 21/07/10(土)19:48:54 No.822067787
まあイベントタイトルもフロムザフューチャーだったからねえ
27 21/07/10(土)19:57:01 No.822071131
>この世界線だとオカリンの世界の過去に起きた実話として雛見沢大災害があるからな >その同人ゲーム化がひぐらし すごいコラボだな…
28 21/07/10(土)20:04:47 No.822074335
>シュタゲの舞台の2010年ってコミカライズとかも出てた頃だし一番流行ってた頃かもしれん 一番流行ってたのはニコデスで動画作られまくってた2008年頃じゃね?
29 21/07/10(土)20:12:48 No.822077695
ストーリーにあったさとりかのテレカって本当にあった奴なんです?