虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 期間工... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/10(土)19:15:14 No.822054825

    期間工って稼げる?

    1 21/07/10(土)19:15:59 No.822055134

    手取りだけだと社員の俺より貰ってた

    2 21/07/10(土)19:16:08 No.822055196

    人生の安売り

    3 21/07/10(土)19:17:36 No.822055784

    福利厚生良いからおすすめだよ 仕事内容は配属ガチャ次第

    4 21/07/10(土)19:18:30 No.822056098

    派遣じゃなく直接雇用のとこならかなり稼げるし 超頑張ってて若ければ正社員登用も充分ありえる

    5 21/07/10(土)19:19:29 No.822056466

    行くならトヨタ直接雇用のみ

    6 21/07/10(土)19:20:33 No.822056861

    無くならないもんだな

    7 21/07/10(土)19:20:49 No.822056944

    ライン止めると殺されるらしいよ

    8 21/07/10(土)19:21:02 No.822057029

    期間工でスタートするのは別にアリなんじゃないか? やりながら人生設計考えてもいいし

    9 21/07/10(土)19:21:48 No.822057303

    >超頑張ってて若ければ正社員登用も充分ありえる つまりおじさんは…

    10 21/07/10(土)19:22:14 No.822057466

    >ライン止めると殺されるらしいよ これ何考えて書き込んだんだろうな

    11 21/07/10(土)19:23:23 No.822057881

    >ライン止めると殺されるらしいよ それで殺されるなら俺はもう数十回は殺されてるぜHAHAHA ライン工じゃなくて設備屋だけど

    12 21/07/10(土)19:23:51 No.822058036

    カタログでコンベアに生首

    13 21/07/10(土)19:25:07 No.822058527

    わしの金が消えて店長のフェラーリに変わっとるんや

    14 21/07/10(土)19:25:17 No.822058595

    >これ何考えて書き込んだんだろうな 働いたこと無いんだろ

    15 21/07/10(土)19:25:28 No.822058660

    組み付けやってたけど部品点数多いやつ連チャンで流すとき 前工程に叫んでもらって前工程のレーンから作業始めないと間に合わないとかあったな ごめん3つ並んだ!って聞こえたとき走って行ったところまでは覚えてるけどどうやったのか覚えてない

    16 21/07/10(土)19:27:53 No.822059521

    長くても3年か5年しか働けないからその後どうすりゃいいんだろう

    17 21/07/10(土)19:28:33 No.822059788

    >長くても3年か5年しか働けないからその後どうすりゃいいんだろう 実家に帰って失業保険貰ってダラダラして切れたらまた期間工で働く

    18 21/07/10(土)19:29:04 No.822059950

    3年は正社員にならないと働けないだろ

    19 21/07/10(土)19:29:12 No.822060002

    >実家に帰って失業保険貰ってダラダラして切れたらまた期間工で働く そのうち雇われなくなって失業保険切れない?

    20 21/07/10(土)19:29:52 No.822060254

    >>実家に帰って失業保険貰ってダラダラして切れたらまた期間工で働く >そのうち雇われなくなって失業保険切れない? 失業保険が出る程度の期間でも働いてくれる期間工は貴重なんだ

    21 21/07/10(土)19:31:17 No.822060772

    待遇はちゃんとしてるから勤めてる間に態勢立て直そう 派遣から直接雇用より有期契約から無期契約の方が難易度も低い

    22 21/07/10(土)19:31:18 No.822060776

    出稼ぎ手帳を持って農閑期に働きに来る人とかいたはず 季節モノ商売してる人にはありなんだよね

    23 21/07/10(土)19:31:53 No.822061012

    期間工で入って1年で社員登用されたよ 今はもう仕事中脳内BGM垂れ流すかエロい妄想しながら死んだ目で組付けやってる

    24 21/07/10(土)19:32:13 No.822061164

    削除依頼によって隔離されました >>これ何考えて書き込んだんだろうな >働いたこと無いんだろ これが底辺の工場豚か

    25 21/07/10(土)19:33:08 No.822061485

    >期間工で入って1年で社員登用されたよ >今はもう仕事中脳内BGM垂れ流すかエロい妄想しながら死んだ目で組付けやってる す ご い

    26 21/07/10(土)19:33:18 No.822061544

    溶接工程のワークセットするだけの所は楽 車組は地獄だった

    27 21/07/10(土)19:40:08 No.822064259

    でっかいロボットアームが車のドアをぶんぶん振り回すような現場なのは知ってる

    28 21/07/10(土)19:40:26 No.822064390

    たまに歌いながらやってる人もいるよね 何かファンが回ってる音かと思ってたのに

    29 21/07/10(土)19:41:04 No.822064635

    他は知らんけどトヨタは家賃光熱費無料だったから3年で結構稼げたな

    30 21/07/10(土)19:41:49 No.822064899

    >でっかいロボットアームが車のドアをぶんぶん振り回すような現場なのは知ってる 車ごと振り回してるよ

    31 21/07/10(土)19:42:12 No.822065042

    雇う側もちゃんと仕事しっかり続けて欲しいから体力低そうなおっさんは比較的楽そうな所に送られやすいよ あくまで比較的楽そうだけど

    32 21/07/10(土)19:42:46 No.822065297

    >>>これ何考えて書き込んだんだろうな >>働いたこと無いんだろ >これが底辺の工場豚か ダッサ…

    33 21/07/10(土)19:42:50 No.822065315

    トヨタだと保険とかもあるんじゃなかったか?

    34 21/07/10(土)19:44:48 No.822066066

    家賃より各種手当がすげえ

    35 21/07/10(土)19:45:26 No.822066351

    >>でっかいロボットアームが車のドアをぶんぶん振り回すような現場なのは知ってる >車ごと振り回してるよ こわすぎる…

    36 21/07/10(土)19:45:47 No.822066497

    >長くても3年か5年しか働けないからその後どうすりゃいいんだろう 2年11ヶ月働いて一度退職してちょっとしてからまた来る 職場から使える奴と思われてればまた同じ所を希望すれば高い確率で行ける

    37 21/07/10(土)19:46:26 No.822066769

    普通に就職した方がいいよ

    38 21/07/10(土)19:47:38 No.822067270

    「」につとまるような仕事じゃないでしょ

    39 21/07/10(土)19:49:40 No.822068089

    「」は倒れたペットボトルを直す作業に戻った方がいいよね

    40 21/07/10(土)19:49:46 No.822068123

    >「」につとまるような仕事じゃないでしょ ゲームと同じで単純作業を8時間やれる性格かどうかってだけだよ まぁ組立工場だとプラスで体力も必要だけど

    41 21/07/10(土)19:50:27 No.822068358

    やっぱ部署によって相当違う?

    42 21/07/10(土)19:50:34 No.822068403

    2,3カ月単位で働きたいがやっぱ厳しいのか落とされるな

    43 21/07/10(土)19:50:34 No.822068408

    勧められてもやりたくない

    44 21/07/10(土)19:51:40 No.822068858

    トヨタだと寮無料・保険完備・寮内電気水道無料・食費補助有りで閑散期でなければ手取り20万は超えるからマジでいいよ 職場ガチャと工場ガチャはマジであるけど 田原工場引いたらもれなくクソ田舎の洗礼を受ける

    45 21/07/10(土)19:52:03 No.822069013

    トヨタは1分ライン止まるだけで200万の損失だっけ 恐ろしすぎる

    46 21/07/10(土)19:52:35 No.822069272

    期間工から大手自動車メーカー正社員登用とかすごい成り上がりだな

    47 21/07/10(土)19:52:56 No.822069412

    ラインの人は昼飯に命賭けてるイメージ お昼休み30秒ズレるとキレる

    48 21/07/10(土)19:54:03 No.822069879

    >やっぱ部署によって相当違う? 全く違う 組立は死ねる忙しさ 体力的には品管が1番楽だろうけどあまり期間従業員の配属されるところではない

    49 21/07/10(土)19:54:56 No.822070235

    こうなんか一杯流れてくるのはわかるけど何してるかのイメージがわかない 流れてきたのをどっかに嵌め込むとか?

    50 21/07/10(土)19:54:59 No.822070250

    忙しいとことかはほんと忙しいけど暇なとこは寝ててもバレないレベルで暇だったな

    51 21/07/10(土)19:55:06 No.822070307

    期間工から正社員になってなにすんの? 正社員になってもライン工?

    52 21/07/10(土)19:55:07 No.822070317

    HとNはやった事あるけどHの方が扱い良かった Nは社員との差別が酷い

    53 21/07/10(土)19:55:40 No.822070548

    配属ガチャなんとかしてくれれば… 腰いわしてるって前もって言ってたのに何で重労働に

    54 21/07/10(土)19:55:40 No.822070549

    >トヨタは1分ライン止まるだけで200万の損失だっけ >恐ろしすぎる 安いじゃないか だけど、俺の給料はもっと安いからな

    55 21/07/10(土)19:55:53 No.822070653

    >ラインの人は昼飯に命賭けてるイメージ >お昼休み30秒ズレるとキレる それは昼飯じゃなくてライン維持に命賭けてるのでは

    56 21/07/10(土)19:56:26 No.822070899

    >期間工から正社員になってなにすんの? >正社員になってもライン工? 一生ライン工は結構レア

    57 21/07/10(土)19:56:35 No.822070955

    >期間工から正社員になってなにすんの? >正社員になってもライン工? 期間工から登用される場合優秀な人しか声かからないから職長とかになると思う

    58 21/07/10(土)19:56:58 No.822071113

    >Nは社員との差別が酷い エレベーター使えなかったりするのかな…

    59 21/07/10(土)19:57:05 No.822071154

    トヨタ以外には良いところってないの? スバルとかちょっと気になっている

    60 21/07/10(土)19:57:36 No.822071345

    >体力的には品管が1番楽だろうけどあまり期間従業員の配属されるところではない 品質管理は精神が死ぬぞ

    61 21/07/10(土)19:58:24 No.822071691

    これの面接落ちるってよっぽどだと聞いたんだけどそうなの? それこそ前科もちや外国人でも受かるとか

    62 21/07/10(土)19:58:27 No.822071716

    自由にうんこしに行けなさそうだから絶対働けない

    63 21/07/10(土)19:58:39 No.822071803

    >それは昼飯じゃなくてライン維持に命賭けてるのでは 飯行く前に早く書類出してとか呼び止めるとみんなキレるんだよ 新人に任される一番重要な仕事は食堂のメニュー表毎週更新してラインに貼る事だった

    64 21/07/10(土)19:58:49 No.822071869

    車とエアコンは儲かってたそうな もう12年前の情報だが

    65 21/07/10(土)19:58:52 No.822071891

    >期間工から正社員になってなにすんの? >正社員になってもライン工? 基本そう 後は階級上がればチームリーダーになって班の管理で直接ラインに入るのは少なくなる 更に組長に上がれればほぼラインに入る事は無くなる

    66 21/07/10(土)19:58:59 No.822071944

    トヨタの品管て非正規雇用いるの?

    67 21/07/10(土)19:59:12 No.822072074

    >人生の安売り ふたばといっしょ

    68 21/07/10(土)19:59:23 No.822072153

    ちなみにトヨタは今普通に土曜出勤あるから完全週休二日じゃないと嫌なら気をつけて!

    69 21/07/10(土)19:59:43 No.822072278

    トヨタはトヨタカレンダーだよ

    70 21/07/10(土)19:59:54 No.822072369

    現代の蟹工船

    71 21/07/10(土)20:00:08 No.822072458

    転職前に3ヶ月だけ日産で働いたけど手取りが月30超えてて結構驚いた 自分の店持つためとか専門学校とか留学の資金稼ぎとかポジティブな理由でやってる人が意外と多くて驚いた

    72 21/07/10(土)20:00:13 No.822072487

    >>それは昼飯じゃなくてライン維持に命賭けてるのでは >飯行く前に早く書類出してとか呼び止めるとみんなキレるんだよ >新人に任される一番重要な仕事は食堂のメニュー表毎週更新してラインに貼る事だった 業務と休憩のメリハリは大事だからな… 一回休憩時間でもしょうがねえなーってやるとその後も続くし

    73 21/07/10(土)20:00:15 No.822072499

    でもトヨタは稼げるから日立とかよりはマシでしょ

    74 21/07/10(土)20:00:38 No.822072643

    Nもトヨタカレンダーと同じじゃなかったっけ

    75 21/07/10(土)20:00:48 No.822072714

    俺には無理そうだな 稼げそうでいいなとは思うんだが

    76 21/07/10(土)20:01:12 No.822072878

    初心者はマツダがおススメ あそこ耐えられるならどこ行ってもやっていけるようになるから

    77 21/07/10(土)20:01:22 No.822072952

    気になっているんだけどシフト制とか合う合わないあるって聞くし寮生活とか不安…

    78 21/07/10(土)20:01:27 No.822073001

    >Nもトヨタカレンダーと同じじゃなかったっけ 自動車メーカーは基本トヨタカレンダーだよ 部品メーカーもトヨタ基準で動いてるからそうしないと合わなくなる

    79 21/07/10(土)20:01:39 No.822073065

    仕事しないよりマシ

    80 21/07/10(土)20:01:46 No.822073115

    期間工はその会社そのものに雇われる契約社員だから派遣とは違うぞ あと正社員の有給強制取得のために休日出勤の役が頻繁に回ってくるぞ

    81 21/07/10(土)20:01:48 No.822073130

    期間工は住むところもあるしバスで通勤も楽だしな

    82 21/07/10(土)20:01:56 No.822073175

    空調ある組み立て室はルールが厳しいけど身体は楽お外の加工はスポットクーラーだけとかマジ地獄

    83 21/07/10(土)20:01:57 No.822073177

    どんな人生歩んだら期間工なんてやることになるんだろ… フィリピンで生まれ育ったとか…?

    84 21/07/10(土)20:01:57 No.822073179

    ホンダの鈴鹿は寮の湯船にうんこ浮いてる

    85 21/07/10(土)20:02:00 No.822073200

    寮っていってもアパート借り上げてるだけだぞ

    86 21/07/10(土)20:02:48 No.822073518

    今は期間工も募集激減!みたいなの見た気がするけど改善されたん?

    87 21/07/10(土)20:02:53 No.822073559

    >どんな人生歩んだら期間工なんてやることになるんだろ… >フィリピンで生まれ育ったとか…? よくここまで自分はアホですって言えるもんだな…

    88 21/07/10(土)20:02:54 No.822073568

    >気になっているんだけどシフト制とか合う合わないあるって聞くし寮生活とか不安… 大浴場にうんこがあるくらいで普通だよ

    89 21/07/10(土)20:02:58 No.822073583

    >トヨタの品管て非正規雇用いるの? ごく稀だがいる 品管だけ期従0だと他所の製造部から不満が出るからな…

    90 21/07/10(土)20:03:52 No.822073907

    期間工って三交代はおろか二交代なんだろ クレイジーだろ

    91 21/07/10(土)20:04:07 No.822074013

    期間工やってた時同僚に殺人起こしたのとかも普通にいたとかなんとか

    92 21/07/10(土)20:04:37 No.822074259

    正社員になったら正社員になったでラインの作業が終わっても色々とやらなきゃいけないことがあって大変だったよ

    93 21/07/10(土)20:04:52 No.822074370

    「」だから言えたことじゃないがうんこが浮かんでるとかどんな地獄なんだよ… 湯船に安心して浸かれねえじゃねえか…

    94 21/07/10(土)20:06:04 No.822074862

    浴槽にうんこ浮いてたけど何事!?

    95 21/07/10(土)20:06:05 No.822074863

    タコ部屋に詰め込まれて倒れる寸前まで働かされるみたいに思ってる「」いるけど 要するに出張前提の交代制のバイトみたいなもんだろ?やったことないけど

    96 21/07/10(土)20:06:16 No.822074956

    でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから...

    97 21/07/10(土)20:06:40 No.822075118

    トヨタに派遣で来る奴が一番可哀そうだと思う 期間だとくっ付いてくるはずのもろもろの手当が全然ない

    98 21/07/10(土)20:07:02 No.822075313

    今はトヨタはタコ部屋なんてないだろ

    99 21/07/10(土)20:07:28 No.822075514

    >でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... QC参加してね「」くん!

    100 21/07/10(土)20:07:31 No.822075537

    >期間工って三交代はおろか二交代なんだろ >クレイジーだろ 2交代だからって12時間づつ働いてるわけじゃないぞ… 1直は定時7.5時間+残業1時間で打ち切りだ 2直は残業1時間超えることもあるが2時間超えるのはそうそうない(状況によってはあるが…)

    101 21/07/10(土)20:07:58 No.822075763

    うちは契約社員=準社員で数年前に数百人の準社員一斉に正社員にして 更に年5回の有給取得徹底させたら代わりに出てくれる人が居なくなって軽い地獄になった

    102 21/07/10(土)20:08:10 No.822075864

    派遣は派遣で雑に扱われるのが分かってるから気持ち的に楽でいいわ仕事も難しくないとこに回してくれるし

    103 21/07/10(土)20:08:18 No.822075928

    >でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... そういうの率先して手伝ってくれる人が正社員に推薦されるんだ

    104 21/07/10(土)20:08:33 No.822076039

    そりゃ派遣会社が色々ピンハネしてるからなぁ 自分で直接期間工応募すりゃいいだけなのになぜしないのか

    105 21/07/10(土)20:09:07 No.822076279

    >>でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... >QC参加してね「」くん! ふざけんな!俺以外みんな帰ってるじゃねぇか!

    106 21/07/10(土)20:09:45 No.822076509

    どこもそうなのかは知らんが技術職も一定期間ラインに入って現場の感覚を体験させられたりするよな

    107 21/07/10(土)20:09:45 No.822076513

    >>>でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... >>QC参加してね「」くん! >ふざけんな!俺以外みんな帰ってるじゃねぇか! QCってサビ残だよね…?

    108 21/07/10(土)20:09:46 No.822076515

    >タコ部屋に詰め込まれて倒れる寸前まで働かされるみたいに思ってる「」いるけど >要するに出張前提の交代制のバイトみたいなもんだろ?やったことないけど 派遣とは違ってちゃんとその会社との契約で仕事するから手当とか諸々は正社員なみに出るよ 満了金とか慰労金みたいな名目でボーナスみたいなものもあるし

    109 21/07/10(土)20:09:54 No.822076561

    >でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... >QC参加してね「」くん! 今月のヒヤリハットと改善も出してね

    110 21/07/10(土)20:10:09 No.822076673

    >QCってサビ残だよね…? 普通に残業つくよ

    111 21/07/10(土)20:10:15 No.822076712

    >>>>でも面倒な書類とかせずスタコラさっさと帰れるから... >>>QC参加してね「」くん! >>ふざけんな!俺以外みんな帰ってるじゃねぇか! >QCってサビ残だよね…? 業務だから残ってやっていくやつはつくだろ

    112 21/07/10(土)20:10:16 No.822076717

    >QCってサビ残だよね…? 自己啓発ですよ?

    113 21/07/10(土)20:10:45 No.822076887

    >>QCってサビ残だよね…? >普通に残業つくよ ホントぉ?

    114 21/07/10(土)20:10:53 No.822076925

    >QCってサビ残だよね…? うちはちゃんと出る 出るのでできる時間が決まってる その時間内できないとひどいことになる

    115 21/07/10(土)20:11:01 No.822076966

    トヨタはつくよ

    116 21/07/10(土)20:11:11 No.822077033

    >QCってサビ残だよね…? 勤務時間内にやるぞ

    117 21/07/10(土)20:11:46 No.822077254

    トヨタの人が勤務時間外って言ってたけど部署によって違うのかもしれんしまぁどうでもいいな

    118 21/07/10(土)20:11:57 No.822077331

    今時はそういうのは徹底してるよトヨタは よそは知らん

    119 21/07/10(土)20:12:04 No.822077390

    >これの面接落ちるってよっぽどだと聞いたんだけどそうなの? >それこそ前科もちや外国人でも受かるとか トヨタは結構ハードル高めだって期間工斡旋サイトの人が言ってたな うちの地域から行った人まだいないんですよねーって言ってた

    120 21/07/10(土)20:12:18 No.822077494

    北九州はトヨタも日産もダイハツも枠がすべて埋まってるそうな

    121 21/07/10(土)20:12:53 No.822077728

    >北九州はトヨタも日産もダイハツも枠がすべて埋まってるそうな 本体が埋まってるならタイヤだな

    122 21/07/10(土)20:13:13 No.822077874

    一週間ごとに日勤夜勤切り替わるのに耐えられるかどうかは完全に適正の問題だったな…

    123 21/07/10(土)20:13:56 ID:dtU4OwiM dtU4OwiM No.822078153

    期間工に求められる能力って下手なバイトより高いから長続きしない人は本当にすぐ辞めるし判断早い人多いお

    124 21/07/10(土)20:14:21 No.822078306

    涼しくなってからおいで

    125 21/07/10(土)20:14:25 No.822078334

    >一週間ごとに日勤夜勤切り替わるのに耐えられるかどうかは完全に適正の問題だったな… あと連絡してくる親族知り合いにこれが徹底されてないと 殺意が沸く

    126 21/07/10(土)20:14:55 No.822078513

    夜勤明けで三連休になるのは楽しかった