虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/10(土)17:57:40 No.822026029

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/10(土)18:01:25 No.822027475

    頑張っただけだったね

    2 21/07/10(土)18:03:04 No.822028058

    頑張っても無理なものは無理だった

    3 21/07/10(土)18:03:38 No.822028287

    カッコいい異名は残ったから…

    4 21/07/10(土)18:05:09 No.822028832

    あそこまで行けてるなら深淵歩きでいいよ…

    5 21/07/10(土)18:06:23 No.822029253

    盾置いた位置的にかなり潜ったみたいだからマジで凄いとは思うよ…

    6 21/07/10(土)18:07:34 No.822029664

    >盾置いた位置的にかなり潜ったみたいだからマジで凄いとは思うよ… よくあそこから表層に戻ってきて村人狩りやってたな…

    7 21/07/10(土)18:07:50 No.822029746

    (性格最悪のスモウが忠臣になってる…龍狩りの頭目がなんか長子の側で死んでる…)

    8 21/07/10(土)18:08:29 No.822029945

    わんちゃん連れていくな

    9 21/07/10(土)18:09:09 No.822030172

    >(性格最悪のスモウが忠臣になってる…龍狩りの頭目がなんか長子の側で死んでる…) まあ真実なんて分からんし歴史は後から作られるもんだ

    10 21/07/10(土)18:12:01 No.822031239

    ぬは一体どう言う存在だったんだ

    11 21/07/10(土)18:14:56 No.822032296

    ウーラシールというか王家の森庭が過去の黒い森の庭ってこと考えると大分アノールロンドの近所で深淵発生してたんだな…ってなる

    12 21/07/10(土)18:16:43 No.822033033

    >ぬは一体どう言う存在だったんだ 友達じゃなかったっけ?

    13 21/07/10(土)18:16:48 No.822033059

    黒い森の庭の狼の指輪持ってる遺体が推定アルトリウスだっけ?

    14 21/07/10(土)18:21:56 No.822035213

    >黒い森の庭の狼の指輪持ってる遺体が推定アルトリウスだっけ? どうやらそうらしいな…

    15 21/07/10(土)18:23:40 No.822035945

    如何せん相性が悪いのがいけない まともに戦うとかそういうレベルじゃない

    16 21/07/10(土)18:26:05 No.822036936

    >ウーラシールというか王家の森庭が過去の黒い森の庭ってこと考えると大分アノールロンドの近所で深淵発生してたんだな…ってなる フィールドはゲーム的にミニチュア化されてるけど実際のロードランはもっと広大だったんじゃないかな 四国ぐらいには

    17 21/07/10(土)18:27:04 No.822037354

    犬なんて連れてなければなー 呑まれなかったのになー

    18 21/07/10(土)18:28:52 No.822038039

    治療不可の猛毒とかそんな環境だったと思えばまあ頑張ったよ でも契約と末路がいまいちよくわからない

    19 21/07/10(土)18:30:00 No.822038468

    ところで2で出てきた滅茶苦茶格好いい由来の知れぬ左利き向けの大剣どこいったんですかね…

    20 21/07/10(土)18:30:51 No.822038844

    >ところで2で出てきた滅茶苦茶格好いい由来の知れぬ左利き向けの大剣どこいったんですかね… ミラのルカティエルが奪った

    21 21/07/10(土)18:30:57 No.822038877

    右利きの剣士に受け継がれた

    22 21/07/10(土)18:31:04 No.822038927

    >ところで2で出てきた滅茶苦茶格好いい由来の知れぬ左利き向けの大剣どこいったんですかね… 語らねばなるまい…

    23 21/07/10(土)18:33:09 No.822039647

    アルトリウスといえば実は左利きだったんですよね!

    24 21/07/10(土)18:33:24 No.822039756

    >ところで2で出てきた滅茶苦茶格好いい由来の知れぬ左利き向けの大剣どこいったんですかね… シリーズ内で散逸した品は他にも珍しくないし2に出てきたものなら特にルカのミラティエルが持ちパクしたんだろ ていうかロスリックには何があってもおかしくないがドラングレイグにはなんでここにあるねんて不可解な品物や存在がちらほら目につく

    25 21/07/10(土)18:33:35 No.822039808

    マヌスを初見で倒せなんて無理な話だわ ただでさえ石巨人ゾーンとか闇魔法連射ゾーンとかの 嫌がらせを耐え抜かなきゃならんのに

    26 21/07/10(土)18:34:03 No.822039978

    アルトリウス関係の大剣ってロードランでも三本も手に入るしな…

    27 21/07/10(土)18:35:17 No.822040434

    没になったとやらのセリフいい感じだったし入れといて欲しかったな

    28 21/07/10(土)18:35:36 No.822040547

    ソウル武器なんてのは当人のソウルに染み付いた記憶を具現化したものなんじゃない オリジナルは残ってないしその過程で生まれた幾つかのパターンが違う形で受け継がれる

    29 21/07/10(土)18:36:13 No.822040739

    スモウは一人になってもエルドリッチ相手に戦って死んだってだけで残虐だけど忠誠心はあったんだろうなって思う 紅一点の蜂さんだけショボい

    30 21/07/10(土)18:36:25 No.822040802

    主人公がマヌス倒せたのは同じ人間だからだっけ?

    31 21/07/10(土)18:37:14 No.822041092

    人間でも人間性は暴走させるけどな

    32 21/07/10(土)18:37:53 No.822041334

    主人公も人間性の黒精に触ったらダメージ受けるからな…

    33 21/07/10(土)18:37:55 No.822041338

    >人間でも人間性は暴走させるけどな そもそも人間は基本暴走するもんさ

    34 21/07/10(土)18:38:19 No.822041487

    >紅一点の蜂さんだけショボい そうだな(ハベルを着込みながら

    35 21/07/10(土)18:38:50 No.822041681

    >>人間でも人間性は暴走させるけどな >そもそも人間は基本暴走するもんさ そういう話じゃねえよ!

    36 21/07/10(土)18:38:52 No.822041700

    キアランさんは多分アルトリウスの墓守して死んだんだろうけどゴーさんはどうなったんだろ

    37 21/07/10(土)18:39:02 No.822041768

    >スモウは一人になってもエルドリッチ相手に戦って死んだってだけで残虐だけど忠誠心はあったんだろうなって思う 俺は血に酔いすぎて一人で突貫しすぎて死んだんだと思ってる

    38 21/07/10(土)18:40:17 No.822042209

    巨人の若者が勤め上げて往生してるんだからゴーさんも隠居のまま往生したんだろう アンドレイは元気だな…何人いるんだろう

    39 21/07/10(土)18:40:40 No.822042353

    >キアランさんは多分アルトリウスの墓守して死んだんだろうけどゴーさんはどうなったんだろ 巨人の鍛冶師も餓死してたし幽閉されたまま力尽きて亡くなったんじゃないかな

    40 21/07/10(土)18:40:52 No.822042435

    盾があればなー友達助けるために使っちゃったしなー まあどっちみち遅かれ早かれだろうしマヌスには相性悪そうだけど

    41 21/07/10(土)18:41:54 No.822042830

    深海スライムぱっと見で血とか望めなさそうだが…

    42 21/07/10(土)18:42:19 No.822042992

    不死がテーマなのにあのキャラが死んでて悲しくなるなんて不思議な世界観だよね

    43 21/07/10(土)18:42:59 No.822043237

    >不死がテーマなのにあのキャラが死んでて悲しくなるなんて不思議な世界観だよね 師匠と妹姫が死んでるの見てショック受けたわ

    44 21/07/10(土)18:43:27 No.822043422

    ハベルマンズとか竜狩りの騎士達はあっちふらふらこっちふらふら落ち着かない奴らだな

    45 21/07/10(土)18:44:18 No.822043696

    >ハベルマンズとか竜狩りの騎士達はあっちふらふらこっちふらふら落ち着かない奴らだな あいつらファンなだけだし…

    46 21/07/10(土)18:44:21 No.822043712

    この世界の神とか巨人の寿命が分からんというかシリーズ間でどれくらい時間経ってるんだろうな…

    47 21/07/10(土)18:44:40 No.822043805

    竜血騎士団はどの面下げて霊峰に来てるんだあの連中

    48 21/07/10(土)18:45:11 No.822043974

    こっちにもあじディールみたいな闇食わせるペット送ってくれればよかったのに カラミットは別にそういう竜ってわけじゃなかったよね?

    49 21/07/10(土)18:45:31 No.822044078

    >竜血騎士団はどの面下げて霊峰に来てるんだあの連中 アイツらの悪行ビルゲンワースより酷いよね…

    50 21/07/10(土)18:46:12 No.822044303

    スモウさんは処刑するときに下品に笑ったり楽しそうにするからアイツ…って四騎士に選ばれなかっただけで 特にそれ以外で性格悪いだのは言われてない上にアノロン騎士らしく殉職した仲間に武器突き立てるから実は正統派なんだ

    51 21/07/10(土)18:47:01 No.822044560

    そんな…ちょっと勘違いで1国滅ぼしただけなのに…

    52 21/07/10(土)18:47:21 No.822044667

    >こっちにもあじディールみたいな闇食わせるペット送ってくれればよかったのに >カラミットは別にそういう竜ってわけじゃなかったよね? 狩られずに残ってた古龍じゃないかなカラミットは ゴーはやすやすと撃ち落したけど結構強いやつだったと思ってる

    53 21/07/10(土)18:47:22 No.822044675

    無印にいたのって全部ドリンの幻覚なんだっけ?

    54 21/07/10(土)18:47:38 No.822044761

    ギーラじゃないちょっとだけギーラな黒竜さんはそのミディールとの類似性を考えてもマヌス周辺と無関係とは思えないんだが 少なくとも深淵に対してのカウンターとかではないんじゃないかな多分

    55 21/07/10(土)18:48:09 No.822044922

    >不死がテーマなのにあのキャラが死んでて悲しくなるなんて不思議な世界観だよね 生命の終わりというよりソウルの拡散みたいな存在のおわりに近い描かれ方だしね…

    56 21/07/10(土)18:48:19 No.822044973

    >>竜血騎士団はどの面下げて霊峰に来てるんだあの連中 >アイツらの悪行ビルゲンワースより酷いよね… ビルゲンワースは創設者がマトモな部類だからな 弟子は解釈違い起こして悪鬼羅刹の諸行に手を染めてるけど 竜血はあのあと武勇伝で竜の院作ってるのが最高にクソ

    57 21/07/10(土)18:48:27 No.822045037

    深淵に侵されて狂うわけでもないし自由だよねあいつ

    58 21/07/10(土)18:49:04 No.822045244

    >無印にいたのって全部ドリンの幻覚なんだっけ? 巨乳の姉は幻影だけどオンスモは特に言及ないよ

    59 21/07/10(土)18:49:15 No.822045300

    カラミットは本当にただの古龍の生き残りってだけで 特に何か深い意味はないよあいつ

    60 21/07/10(土)18:50:20 No.822045668

    >アンドレイは元気だな…何人いるんだろう あいつ鍛冶やりすぎて神になったんだっけ…

    61 21/07/10(土)18:52:24 No.822046371

    アンドレイは単純に火継ぎシステムの一部にされたんじゃないかな? その結果ドラングレイクとか遠方の国では神扱いされてる感じ

    62 21/07/10(土)18:52:42 No.822046482

    >キノコマンが死んでるの見てショック受けたわ

    63 21/07/10(土)18:53:58 No.822046931

    絶焚が各地に伝承残ってるから亡者克服エンドなのは分かるカッコいい武器や防具持ち逃げしてるのも分かる

    64 21/07/10(土)18:54:19 No.822047052

    あのエリンギの右ストレートでも世界獲れないんだもんな…

    65 21/07/10(土)18:55:23 No.822047394

    キノコはあれ闇に飲まれないための魔法とかだったんだろうか

    66 21/07/10(土)18:56:44 No.822047838

    カラミットは指輪も残ってんだよな