虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/10(土)17:51:09 >お辛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/10(土)17:51:09 No.822023770

>お辛いシーンだよね

1 21/07/10(土)17:52:35 No.822024296

おっと人類の夢の象徴発見伝

2 21/07/10(土)17:56:45 No.822025690

クソコテに大切な人を殺された上に散々好き勝手煽り倒され死に逃げされたらこうもなる

3 21/07/10(土)17:57:36 No.822026001

8か月前はただのちょっと怠け者な少年だったのにね

4 21/07/10(土)17:58:29 No.822026357

>8か月前はただのちょっと怠け者な少年だったのにね そっか…たったの8ヶ月なのか…

5 21/07/10(土)17:59:49 No.822026931

准将は廃人と化した

6 21/07/10(土)18:00:31 No.822027166

クソコテ仮面の妄言なんか知るかボケェ!!で切って捨てるのが一番なのに他でもない准将こそがこの世で一番クソコテ仮面の境遇を理解できる立場だったのがね

7 21/07/10(土)18:01:54 No.822027639

人類が悪い

8 21/07/10(土)18:02:52 No.822027986

怠け者だけど性格は真面目な方なので1人逃げずに仲間を守るために戦っちゃうし相手の言葉を聞き流せずまともに受け止めちゃうんだよね…

9 21/07/10(土)18:03:34 No.822028253

最強の力貰っておいて被害者面してるのはどうかと

10 21/07/10(土)18:03:50 No.822028361

種はキラ曇らせに関しては一貫してたな…

11 21/07/10(土)18:04:15 No.822028502

>最強の力貰っておいて被害者面してるのはどうかと 力だけが僕の全てじゃない!!

12 21/07/10(土)18:04:49 No.822028715

>>最強の力貰っておいて被害者面してるのはどうかと >力だけが僕の全てじゃない!! それが誰にわかる

13 21/07/10(土)18:04:55 No.822028756

>>最強の力貰っておいて被害者面してるのはどうかと >力だけが僕の全てじゃない!! わからぬさ!誰にも!!!

14 21/07/10(土)18:05:49 No.822029065

>クソコテ仮面の妄言なんか知るかボケェ!!で切って捨てるのが一番なのに他でもない准将こそがこの世で一番クソコテ仮面の境遇を理解できる立場だったのがね そもそも最終決戦がクソコテの言ってる状況まんまだったので否定しきれない

15 21/07/10(土)18:05:52 No.822029079

よりにもよって地球が滅びるか否かの瀬戸際であんなやつ相手にする羽目になった准将には素直に同情する

16 21/07/10(土)18:07:37 No.822029679

ヅラとは違う方向で軍人向いてないと思うけど白服とかひどくない?

17 21/07/10(土)18:07:42 No.822029707

運命だとそういう描写無かったけど最終決戦のクルーゼとフレイが死ぬとこは何度も夢に出てきてそう

18 21/07/10(土)18:09:00 No.822030123

ナチュラルは核をコロニーへぶっぱなす! コーディネーターはジェネシスを月へぶっぱなす! 次の目標は地球! 良心を期待して戦争を止めるには状況が差し迫り過ぎてる…

19 21/07/10(土)18:09:16 No.822030218

>>>最強の力貰っておいて被害者面してるのはどうかと >>力だけが僕の全てじゃない!! >それが誰にわかる その後にフレイが映るのいいよね…

20 21/07/10(土)18:10:03 No.822030505

>ヅラとは違う方向で軍人向いてないと思うけど白服とかひどくない? 議長に覚悟はあると言った以上逃げる訳には行かねーんだ

21 21/07/10(土)18:11:56 No.822031205

あの仮面はガンダムなのにレスバした時点で負けとかいう最悪の奴

22 21/07/10(土)18:12:17 No.822031342

准将特攻かよ…

23 21/07/10(土)18:12:32 No.822031449

はじめて見たときは何言ってんだこいつと思ったけど 十年ぐらい経ってもう一度見たらキラが精神病みたいに疲れててびっくりした

24 21/07/10(土)18:12:56 No.822031574

あらゆる意味で相手が悪かったなこの最終決戦…

25 21/07/10(土)18:13:13 No.822031680

良いよね 両親になんで僕をコーディネイターにしたのか聞いてしまいそうだから会えなかった准将 両親が君をコーディネイターにしたのは最高のコーディネイターを作りたかったからだよ

26 21/07/10(土)18:13:18 No.822031720

>その後にフレイが映るのいいよね… 殺すね…

27 21/07/10(土)18:14:05 No.822032031

>良いよね >両親になんで僕をコーディネイターにしたのか聞いてしまいそうだから会えなかった准将 >両親が君をコーディネイターにしたのは最高のコーディネイターを作りたかったからだよ もっと言うと今まで両親だと思ってた人たちは親じゃないのもいいね

28 21/07/10(土)18:14:58 No.822032306

妄言ばっか吐き散らしてんじゃねえ!お前だけで死んでろバーカ!するのが一番なんだけど 不幸にも准将はそれができるタイプではなかった

29 21/07/10(土)18:15:37 No.822032614

ラスボスクソコテ仮面は世界が自分の望み通りになろうとしてたからテンションアゲアゲでしかも本人には失うものが1つもない無敵の人状態なので論戦しても無意味… 会話に応じた時点で負けだった

30 21/07/10(土)18:15:57 No.822032750

准将ママのセリフ的に准将ママだまくらかして寝てる時にでも受精卵かっぱらって人工子宮にぶち込んだっぽいんだよな…

31 21/07/10(土)18:16:09 No.822032829

>妄言ばっか吐き散らしてんじゃねえ!お前だけで死んでろバーカ!するのが一番なんだけど >不幸にも准将はそれができるタイプではなかった つっても他の主人公もそこまでガツンと突っぱねられるやついないのでは…みんな大半は普通の子なんだし

32 21/07/10(土)18:17:00 No.822033138

ジェネシスで地球が滅びてもいい理由がキラ本人にもバッチリ当てはまってるのがもうダメ どうしてこんなところまで来てしまったんだろうね

33 21/07/10(土)18:17:55 No.822033519

クルーゼあのクソコテっぷりなのになんだかんだ良い上司だし友達いたしで人生エンジョイしてたのに…

34 21/07/10(土)18:18:14 No.822033625

クルーゼ隊長は完全に状況揃えて必勝の体制でレスバ始めてるから そしてレスバ相手のキラくんはこの状況を招いた遺伝子信仰の体現だ!私と同じようにな!

35 21/07/10(土)18:18:21 No.822033667

種死で隠居してるけどまあ…しょうがないかな…ってなるくらいにはメンタルボロボロ なのにクライン派はなんかフリーダム持ってくる

36 21/07/10(土)18:18:33 No.822033741

クルーゼの境遇もわかるし力だけが僕の全てじゃないけどこれ以上の悲劇を生まないためにはその力を揮ってクルーゼを殺すしかなかったんだよ

37 21/07/10(土)18:18:53 No.822033915

>クルーゼあのクソコテっぷりなのになんだかんだ良い上司だし友達いたしで人生エンジョイしてたのに… 傍から見たらそう見えるだけで本人地獄だと思うよ

38 21/07/10(土)18:19:08 No.822034048

>クソコテ仮面の妄言なんか知るかボケェ!!で切って捨てるのが一番なのに他でもない准将こそがこの世で一番クソコテ仮面の境遇を理解できる立場だったのがね いいよね ろくなシーンのない走馬灯シーン

39 21/07/10(土)18:19:20 No.822034138

だって連合はもう核撃った時点でもう勝利確定でプロヴィデンスで暴れまわるのはウィニングランみたいなもんだったからな

40 21/07/10(土)18:19:23 No.822034158

>クルーゼの境遇もわかるし力だけが僕の全てじゃないけどこれ以上の悲劇を生まないためにはその力を揮ってクルーゼを殺すしかなかったんだよ (笑顔で死ぬクルーゼ)

41 21/07/10(土)18:19:27 No.822034190

>つっても他の主人公もそこまでガツンと突っぱねられるやついないのでは…みんな大半は普通の子なんだし 大体の主人公は目の前で脱出艇落されたところで折れると思う

42 21/07/10(土)18:19:35 No.822034249

どうして戦いに戻らせた どうしてそっとしておいてやれなかった…

43 21/07/10(土)18:20:12 No.822034503

最後に乗る機体が『神の意思』なのが最高なんだ 名付けたザフトの傲慢っぷりが皮肉でしかない

44 21/07/10(土)18:20:25 No.822034591

ニヒリストをろくに論破できずに暴力で阻止して自分もニヒリストになるんだからそりゃつれえでしょ

45 21/07/10(土)18:20:29 No.822034613

>どうして戦いに戻らせた >どうしてそっとしておいてやれなかった… 成功体のスーパーコーディネイターだよ?どうして持て余すのですか?

46 21/07/10(土)18:20:59 No.822034813

>どうして戦いに戻らせた >どうしてそっとしておいてやれなかった… 本人がそれを是とできないタイプだったのもあるから…

47 21/07/10(土)18:21:06 No.822034846

クルーゼはあの世界で実際に起きた悲劇に基づいて毒吐いてるから直接は否定できない 強いて言うならキラの言ったそれだけが全てじゃないお前それしか知らなんだろって反論

48 21/07/10(土)18:21:12 No.822034891

知らぬさ!の返しはちょっと卑怯過ぎる...

49 21/07/10(土)18:21:31 No.822035038

>だって連合はもう核撃った時点でもう勝利確定でプロヴィデンスで暴れまわるのはウィニングランみたいなもんだったからな 自分が死ぬまでにどれだけ世界悪くできるかって意味では最初からスコアゲーと考えられる気もする めっちゃ上振れしててテンション上がるやつ

50 21/07/10(土)18:21:38 No.822035095

1回心が壊れただけあってレイにアイアムクルーゼ言われただけでストフリ乗ってても守勢に回っちゃう程度にはトラウマ

51 21/07/10(土)18:21:46 No.822035145

>知らぬさ!の返しはちょっと卑怯過ぎる... 逆に言えばこれまでの人生で一度たりとも人の光を見て来てないって事だもんな…

52 21/07/10(土)18:21:54 No.822035196

うるせ~~~!知らね~~~!! Provi dence

53 21/07/10(土)18:21:56 No.822035218

無敵マンかよ

54 21/07/10(土)18:22:00 No.822035247

今風にいうと好き勝手やって最高の気分の時に推し(キラ)に殺されたい的なところもあったのかなクルーゼ

55 21/07/10(土)18:23:02 No.822035662

色々言われるけど世界を放り出して一旦は 好きな男と隠居するラクスは結構好きだよ

56 21/07/10(土)18:23:41 No.822035954

>逆に言えばこれまでの人生で一度たりとも人の光を見て来てないって事だもんな… ギルとかレイも居たのに…

57 21/07/10(土)18:23:51 No.822036029

>色々言われるけど世界を放り出して一旦は >好きな男と隠居するラクスは結構好きだよ 十代の少女が政治や戦争から離れて好きな男と暮らしたい…って願いを誰が否定できるんだよって話だからな

58 21/07/10(土)18:23:54 No.822036044

クルーゼにとって核もジェネシスも世界の選択でクルーゼはそれをそれとなく後押ししただけなんで阻止されてもそのまま撃っても世界がどう転んだかに過ぎないんだ

59 21/07/10(土)18:23:56 No.822036067

この世界には他にも信じられるものがあると言っても お前本当にこの世界にそれを信じさせるものがあると思ってんの?ってひっぱたかれると嫌なものがフラバする准将

60 21/07/10(土)18:24:01 No.822036099

ラクスと二人揃って隠居してた結果議長が好き勝手やってしまったからな… デスティニープランを否定する世界を作る為に戦い続ける運命を背負う皮肉

61 21/07/10(土)18:24:34 No.822036351

>>逆に言えばこれまでの人生で一度たりとも人の光を見て来てないって事だもんな… >ギルとかレイも居たのに… ギルなんかあいつクルーゼと同レベルの悲観主義者だしレイなんか自分と同じ存在がもう一人いたって世界クソだわ…って更に思っちゃうからね

62 21/07/10(土)18:24:58 No.822036504

クルーゼはザフトと連合が急に和解して終末戦争の思惑がお釈迦になっても人類も捨てたもんじゃねえなと喜んで死にそう

63 21/07/10(土)18:25:02 No.822036522

>ギルとかレイも居たのに… レイは存在そのものが自分と同じ闇だし ギルは個人の幸せレベルだと完全に闇だし…

64 21/07/10(土)18:25:05 No.822036533

ここまで散々な目にあわせて 種死するのひどくない?

65 21/07/10(土)18:25:23 No.822036645

>ここまで散々な目にあわせて >種死するのひどくない? いいだろ? 覚悟はあるんだぜ?

66 21/07/10(土)18:26:15 No.822037014

レイも学生時代からのまともな友達はちゃんと出来るくらいまともな子なんだけど議長のせいで俺はクルーゼだって自己暗示をずっとしてたからな あの二人が悪い

67 21/07/10(土)18:26:19 No.822037043

劇場版でも曇らされるのはわかる

68 21/07/10(土)18:26:51 No.822037260

>クルーゼはザフトと連合が急に和解して終末戦争の思惑がお釈迦になっても人類も捨てたもんじゃねえなと喜んで死にそう 最終兵器の撃ち合いさせるまで出来たら もう個人レベルでできることないだろうからな 結局はもうロゴスもギルバートもいない黒幕のいない戦争が続くし

69 21/07/10(土)18:27:06 No.822037367

>クルーゼにとって核もジェネシスも世界の選択でクルーゼはそれをそれとなく後押ししただけなんで阻止されてもそのまま撃っても世界がどう転んだかに過ぎないんだ 核とジェネシスの撃ち合いになった時点でクルーゼ的には勝ちなんだよな

70 21/07/10(土)18:28:01 No.822037722

ヤキンでの演説はもう目的果たして見届けるだけだからハイテンションで好き勝手ぶちまけるだけだったけどメンデルの時もクルーゼ本人の怒りや憎しみからくる名演説だった

71 21/07/10(土)18:28:21 No.822037842

>核とジェネシスの撃ち合いになった時点でクルーゼ的には勝ちなんだよな クルーゼ的に種の最終局面は何もかも予定通りにいって最高に面白かったろうな 人生エンジョイしきったな…

72 21/07/10(土)18:28:40 No.822037978

>いいだろ? >覚悟はあるんだぜ? 花を吹き飛ばされてもまた植え直せばいいんだからね (なお本人は文字通りの意味で花を植え直すつもり)

73 21/07/10(土)18:28:52 No.822038036

それでもスレ画の状態になってただ浮いている准将の元へアスランとカガリが迎えに来るのが素敵なんだ

74 21/07/10(土)18:29:11 No.822038158

クルーゼ→最終決戦が始まった時点で勝ち 議長→タリアが心中してくれたので勝ち こいつら似た者同士だな

75 21/07/10(土)18:29:11 No.822038159

当初の予定通り種死もキラが主人公だったらどうなってたかは気になる

76 21/07/10(土)18:29:15 No.822038188

>劇場版でも曇らされるのはわかる どうやって曇らせるのか待ち遠し…可哀想でたまらない

77 21/07/10(土)18:30:41 No.822038762

>クルーゼ→最終決戦が始まった時点で勝ち >議長→タリアが心中してくれたので勝ち >こいつら似た者同士だな 目的のための動き方も自分は最後の方まで表には出ずに情報を動かすやり方だからそこも似た者同士なんだ ただクルーゼは最後まで人の意思に選択を任せたのに対して議長は人から選択を奪うってとこで対象的だった

78 21/07/10(土)18:30:56 No.822038873

>十代の少女が政治や戦争から離れて好きな男と暮らしたい…って願いを誰が否定できるんだよって話だからな それやった結果としてただのファンでしかなかったはずのミーアが利用されまくった挙げ句 自分を庇って死ぬ姿を見せる監督は人の心とかないんかってなった

79 21/07/10(土)18:31:21 No.822039016

クルーゼ自身もう境遇や体験で人格グチャグチャだからな 人間のエゴで造られた似た境遇の准将が世界守ろうとしたり自分を止めようとするのは クルーゼ的にムカつき半分嬉しさ半分みたいな

80 21/07/10(土)18:31:39 No.822039139

>種死で隠居してるけどまあ…しょうがないかな…ってなるくらいにはメンタルボロボロ >なのにクライン派はなんかフリーダム持ってくる 全然フリーダムじゃない…

81 21/07/10(土)18:31:47 No.822039193

>クルーゼ→最終決戦が始まった時点で勝ち >議長→タリアが心中してくれたので勝ち >こいつら似た者同士だな こんなんに飼われてたレイかわうそ…

82 21/07/10(土)18:32:00 No.822039276

見てた時はハッピーエンドだと思ってた

83 21/07/10(土)18:32:25 No.822039435

>こんなんに飼われてたレイかわうそ… 議長の事もクルーゼの事も本気で慕ってたんだろうけど最後に議長撃ったあたりやっぱ自分の在り方に思うところあったんだろうしな

84 21/07/10(土)18:32:27 No.822039441

キラ達が必死に戦争止めようとしてる所にウイニングラン状態で荒らし回る無敵の男

85 21/07/10(土)18:32:37 No.822039497

ニュートロンジャマーキャンセラーがよりにもよってアズラエルのとこに直接届けられちゃったの 爆笑もんだったと思う

86 21/07/10(土)18:32:50 No.822039556

キラはこの物語を通して何を得たんですかね…

87 21/07/10(土)18:33:17 No.822039708

スレが赤字なってからはっちゃけ始めるタイプのクソコテ荒らしなので一切付き合わずdelするしかないんだ

88 21/07/10(土)18:33:23 No.822039746

もしかしたらこの世界はもうだめなのかもしれない

89 21/07/10(土)18:33:30 No.822039780

>ニュートロンジャマーキャンセラーがよりにもよってアズラエルのとこに直接届けられちゃったの >爆笑もんだったと思う あの場にいたのどっちかって言うとラクス陣営の方が多かったのにピンポイントで一番ヤバイやつに渡ったもんな アズラエル乗って無かったらナタルがなんか良い感じにしてくれたかもしれないが

90 21/07/10(土)18:33:56 No.822039948

>見てた時はハッピーエンドだと思ってた ハッピーエンドだよ? 友達殺されたり友達の友達殺しちゃったりしたけど世界は守れたよよかったね♡

91 21/07/10(土)18:34:02 No.822039977

勝ち確だと信じて死んでいったんだろうな ジャスティスが自爆したことなんざ知らんだろうし

92 21/07/10(土)18:34:15 No.822040042

レイあそこで死ぬの可哀想なんだけど議長撃っちまった時点でもう精神的に無理だよな…

93 21/07/10(土)18:34:16 No.822040052

ムウに殺されるならそれならそれでいいし ニュートロンジャマーキャンセラーも上手くいったら面白いなぁって放流する こいつライブ感だけで生きてる

94 21/07/10(土)18:34:19 No.822040067

>見てた時はハッピーエンドだと思ってた キラにとって失う物ばかりの戦いだったけどそれでもやっと終わった …終わらなかった

95 21/07/10(土)18:34:52 No.822040260

>>8か月前はただのちょっと怠け者な少年だったのにね >そっか…たったの8ヶ月なのか… 僕達はどうしてこんなところまで来てしまったんだろうすぎる

96 21/07/10(土)18:34:55 No.822040282

>レイあそこで死ぬの可哀想なんだけど議長撃っちまった時点でもう精神的に無理だよな… どのみち寿命は近いしな なんならあの薬議長製らしいので議長死んだらもう作れなくなってたかもしれん

97 21/07/10(土)18:35:04 No.822040347

ラスボス倒したのにこんなにすっきりしない作品もない

98 21/07/10(土)18:35:21 No.822040454

>レイあそこで死ぬの可哀想なんだけど議長撃っちまった時点でもう精神的に無理だよな… あの極限状態だからこそあの選択ができただけでちょっと落ち着いたら衝動的に自殺しちゃいそうだよね…

99 21/07/10(土)18:35:34 No.822040536

レスバおっぱじめたのもよりよりによって本質的に自分の兄弟であるキラくんがいたからなところある

100 21/07/10(土)18:35:41 No.822040571

殺し殺され憎み続けて引き金を引く世界を止めたくて自由に乗って戦ってるのに フレイを目の前で殺されて許せない気持ちで貴方だけは絶対に殺す!ってなるの めちゃくちゃ残酷だよねシナリオ

101 21/07/10(土)18:35:45 No.822040596

種死のキラって最初のころ達観したみたいなキャラ付けだと思ってたけど 単に統失になっていたのでは…

102 21/07/10(土)18:36:10 No.822040724

>殺し殺され憎み続けて引き金を引く世界を止めたくて自由に乗って戦ってるのに >フレイを目の前で殺されて許せない気持ちで貴方だけは絶対に殺す!ってなるの >めちゃくちゃ残酷だよねシナリオ デュエルの時はちゃんと憎しみ乗り越えられたのにね

103 21/07/10(土)18:37:05 No.822041031

口に運ばずスープをスプーンでカチャカチャするロッキングチェアーでキィキィするそんな准将

104 21/07/10(土)18:37:09 No.822041056

准将が顔合わせて話し合ったわけでもないのに レイが望んでいるのが過去の清算じゃなく未来を生きることだって理解して説得するところ 実はめちゃくちゃ重たいよね

105 21/07/10(土)18:37:21 No.822041135

>種死のキラって最初のころ達観したみたいなキャラ付けだと思ってたけど >単に統失になっていたのでは… まあ達観もあるだろうけど種直後はマジで廃人一歩手前みたいな感じになってたのでぶっ壊れてたのは普通にあると思う

106 21/07/10(土)18:37:39 No.822041239

>ヤキンでの演説はもう目的果たして見届けるだけだからハイテンションで好き勝手ぶちまけるだけだったけどメンデルの時もクルーゼ本人の怒りや憎しみからくる名演説だった 聴衆はキラとムウっていう自分の心情を誰よりも聞いてほしい2人だったから演説にも熱が入った…

107 21/07/10(土)18:37:52 No.822041327

>殺し殺され憎み続けて引き金を引く世界を止めたくて自由に乗って戦ってるのに >フレイを目の前で殺されて許せない気持ちで貴方だけは絶対に殺す!ってなるの >めちゃくちゃ残酷だよねシナリオ ほらな?憎しみ捨てて殺し合いやめるなんて無理じゃん?と笑うクルーゼ氏

108 21/07/10(土)18:38:27 No.822041538

ラストバトルはスーパーコーディネーターの才能でナチュラルの天才をねじ伏せた形なのが最低の皮肉だと思う

109 21/07/10(土)18:38:37 No.822041605

そうか…種は一年通して失ったり得たりを積み重ねて成長した少年を最後にへし折る話だったのか…

110 21/07/10(土)18:39:01 No.822041766

感情がだいぶ摩耗してるのよね それでもこの後すぐに比べたら2年の療養でずいぶん回復したけどハイ暗殺部隊のアッシュ部隊をドーン!

111 21/07/10(土)18:39:24 No.822041901

>レイが望んでいるのが過去の清算じゃなく未来を生きることだって理解して説得するところ >実はめちゃくちゃ重たいよね キラにクルーゼじゃないと断言されたら否定できないよ…

112 21/07/10(土)18:39:26 No.822041914

バカにされたり理解不能みたいに言われるけど 実の父親の死に目で自分の心配より地球のナチュラル皆殺しにしてほしいんですけお!!!って言われるアスランも大概きつい

113 21/07/10(土)18:40:18 No.822042219

気まぐれでアラスカで拾った少女を出たとこ勝負でNJC持たせて逃がしたら最高の相手に渡ったって仮面の運はすごいね

114 21/07/10(土)18:40:33 No.822042318

見直してみるとほんとひどい 復帰しても悟り開いたみたいになっちゃう

115 21/07/10(土)18:40:36 No.822042339

>種死のキラって最初のころ達観したみたいなキャラ付けだと思ってたけど >単に統失になっていたのでは… 別に達観はしてないよ表情が死んでるだけだからね

116 21/07/10(土)18:40:47 No.822042397

>気まぐれでアラスカで拾った少女を出たとこ勝負でNJC持たせて逃がしたら最高の相手に渡ったって仮面の運はすごいね まさに天啓(プロヴィデンス)

117 21/07/10(土)18:40:49 No.822042408

>そうか…種は一年通して失ったり得たりを積み重ねて成長した少年を最後にへし折る話だったのか… キラがやりたかったこと何も上手くいってないので… オーブはまた焼かれるし種族間で殺し合うし 身内はほとんどみんな戦争に巻き込まれるし

118 21/07/10(土)18:40:58 No.822042471

>バカにされたり理解不能みたいに言われるけど >実の父親の死に目で自分の心配より地球のナチュラル皆殺しにしてほしいんですけお!!!って言われるアスランも大概きつい 100パー捕まるのにジャスティス置いて親父と話に行ったのも親父の事信じてたからだろうにな それで親父の狂気を見たのにそれでもやっぱり親父が狂ったまま死んだことはアスランの心に深い傷を残してしまった

119 21/07/10(土)18:41:03 No.822042509

アスランはネタにされるだけの事はしてきたからネタにされる部分は仕方ないけど お辛い部分は本当にあいつもお辛いからな!

120 21/07/10(土)18:41:24 No.822042639

>バカにされたり理解不能みたいに言われるけど >実の父親の死に目で自分の心配より地球のナチュラル皆殺しにしてほしいんですけお!!!って言われるアスランも大概きつい しかも2年後サトーに傷口を抉られる

121 21/07/10(土)18:41:25 No.822042647

カミーユですら11ヶ月かけてるからな…

122 21/07/10(土)18:41:26 No.822042655

知らぬさ!で嫌な回想流れるのにそれでも守りたい世界があるんだ!で回想流さないのひどく無い?

123 21/07/10(土)18:41:53 No.822042823

ファーストオマージュなのに主人公の末路としてはカミーユに近いのが酷い

124 21/07/10(土)18:42:06 No.822042910

シンも本編終了後にトダカさん殺した事とか議長が裏で戦争起きるようにしてたとか知ったら廃人になってもおかしくないよな… まあドラマCDで案外元気そうだったんだけど

125 21/07/10(土)18:42:11 No.822042942

アスランのおつらいポイントがギッシリ詰まってるサンライズ島いいよね

126 21/07/10(土)18:42:12 No.822042953

メンタル破壊されて廃人同然になってる状態で無理して戦ってるのを超然としたキラ様が悪を裁いてるとか視聴者に言われるのも皮肉すぎる

127 21/07/10(土)18:42:21 No.822043005

クルーゼ仮面仕事やりながら合間合間に微妙な工作してただけだしな… ああなったのは最終的には世界のせい

128 21/07/10(土)18:42:31 No.822043063

>知らぬさ!で嫌な回想流れるのにそれでも守りたい世界があるんだ!で回想流さないのひどく無い? 守りたい世界の1つ直前に嫌がらせ目的で殺されたからね それもあるしそもそもいい場面が少くて回想できるほどない

129 21/07/10(土)18:42:36 No.822043088

>メンタル破壊されて廃人同然になってる状態で無理して戦ってるのを超然としたキラ様が悪を裁いてるとか視聴者に言われるのも皮肉すぎる まさに知らぬさ!だからな

130 21/07/10(土)18:43:01 No.822043257

>見直してみるとほんとひどい >復帰しても悟り開いたみたいになっちゃう 悟り開いたっぽい雰囲気だったのに割とすぐ人間味戻ったよね

131 21/07/10(土)18:43:03 No.822043267

>知らぬさ!で嫌な回想流れるのにそれでも守りたい世界があるんだ!で回想流さないのひどく無い? だって守りたい世界で流せるような場面全部既に破壊されてるし 1話の平穏とか折り紙の幼女とか平和をうたうオーブとか

132 21/07/10(土)18:43:35 No.822043455

あれだけ嫌な目にあっててそれでもって言えるのはすごいよ…

133 21/07/10(土)18:43:42 No.822043504

やっと得た平穏な日常すらたった二年でぶち壊されるもんな

134 21/07/10(土)18:44:09 No.822043657

種ラストは声優の熱演がいいよね…

135 21/07/10(土)18:44:22 No.822043717

シンはむしろ答えを最後に見出してスッキリできた側だからな… 准将は答えを出してしまったからこそスッキリできない側になってしまった

136 21/07/10(土)18:44:29 No.822043746

>悟り開いたっぽい雰囲気だったのに割とすぐ人間味戻ったよね 信じて姉任せた友人が放り出してザフトの隊長やり始めたらさすがに真顔になる

137 21/07/10(土)18:44:39 No.822043800

>やっと得た平穏な日常すらたった二年でぶち壊されるもんな すごい これっぽっちも幸せそうに見えない

138 21/07/10(土)18:44:56 No.822043892

君、コーディネーターだろ?

139 21/07/10(土)18:45:13 No.822043985

>シンはむしろ答えを最後に見出してスッキリできた側だからな… >准将は答えを出してしまったからこそスッキリできない側になってしまった 元々シンは誰かを守るために戦うって意志はあったもんな 種死ラストでその本懐をようやく果たせるってなったし

140 21/07/10(土)18:45:21 No.822044031

あんた自分がコーディネーターだからって!!

141 21/07/10(土)18:45:34 No.822044094

遺伝子操作して優秀な人間作りました! 遺伝子操作で生まれた人間は能力が高いのでそれ以外の人間を見下しています!一方でまだまだ多数派の普通に生まれた人間は遺伝子操作された人たちを見下しています!こいつらの戦争を止めてください!

142 21/07/10(土)18:45:44 No.822044151

あんた、自分がコーディネイターだからってっ…

143 21/07/10(土)18:45:45 No.822044157

運命の後も戦い漬けの生活になるから長生き出来そうに見えない

144 21/07/10(土)18:45:48 No.822044174

アスランはなんなら父の怨念が引き起こしたユニウスセブン落下で最悪地球終わるところだったし

145 21/07/10(土)18:45:58 No.822044228

死んだたいせつな人の心がわかればよかったのにね そういう世界観じゃないしね

146 21/07/10(土)18:46:19 No.822044338

トラウマ回想やめろ!!

147 21/07/10(土)18:46:25 No.822044363

同じようにかなりショッキングな境遇を生きてるのに アスランって…元気だよな…

148 21/07/10(土)18:46:28 No.822044375

>死んだたいせつな人の心がわかればよかったのにね >そういう世界観じゃないしね ※たまに本当に聞こえてる人がいる…

149 21/07/10(土)18:46:29 No.822044383

やっぱあの歌声も遺伝子弄って…

150 21/07/10(土)18:46:43 No.822044457

お前が何故地球軍にいる!?

151 21/07/10(土)18:46:49 No.822044485

いやー!2年経って身長5cm伸びたのに体重7kgも落ちててスーパーコーディネーターはすごいなー!

152 21/07/10(土)18:46:56 No.822044525

ウズミは良かれと思ってんだろうけどカガリからしたら別れの直前にお前は実の娘じゃないって言われたらたまったもんじゃないよな

153 21/07/10(土)18:47:03 No.822044575

でもキラはスパコの天才だからどんな困難も乗り越えられるよね… 知れば誰もが望むだろう君のようになりたいと

154 21/07/10(土)18:47:11 No.822044616

種死の討ちたくない…討たせないでがキラの心情とワガママが両方表れてて好き

155 21/07/10(土)18:47:15 No.822044642

君は裏切り者のコーディネイターだ

156 21/07/10(土)18:47:31 No.822044722

アスランは結構すぐいっぱいいっぱいになるから死ぬほどは悩めない

157 21/07/10(土)18:47:51 No.822044852

>いやー!2年経って身長5cm伸びたのに体重7kgも落ちててスーパーコーディネーターはすごいなー! 当時は整形したって言われたけど単にセルフネグレクトでナードがやせ細っただけだった

158 21/07/10(土)18:47:55 No.822044866

劇場版で今度こそ1人になってしまうキラとか来たらもう耐えられない…

159 21/07/10(土)18:47:59 No.822044881

知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!君のような境遇にはなりたくないと!

160 21/07/10(土)18:48:29 No.822045044

マジでコーディとしての准将に優しい言葉書けてくれたのがハルバートン提督なのが辛い 君のご両親は君に期待を込めてコーディにしたんだから悲嘆しなくていいよって

161 21/07/10(土)18:49:07 No.822045262

>君のご両親は君に期待を込めてコーディにしたんだから悲嘆しなくていいよって あったね 最高のコーディネイターを作りたいって願いが

162 21/07/10(土)18:49:14 No.822045296

>マジでコーディとしての准将に優しい言葉書けてくれたのがハルバートン提督なのが辛い >君のご両親は君に期待を込めてコーディにしたんだから悲嘆しなくていいよって まぁ父親のエゴのために成功体として生まれたんやけどなブヘヘ

163 21/07/10(土)18:49:18 No.822045322

いい人からバタバタ死ぬ いや良くない人も死ぬが

164 21/07/10(土)18:49:39 No.822045436

力だけがキラの全てじゃないかもしれないけど世界にとってキラは圧倒的な力でしかないよ

165 21/07/10(土)18:49:52 No.822045519

>メンタル破壊されて廃人同然になってる状態で無理して戦ってるのを超然としたキラ様が悪を裁いてるとか視聴者に言われるのも皮肉すぎる 監督じゃない監督と脚本の人内心笑い止まらなかったのでは…

166 21/07/10(土)18:49:53 No.822045525

あんなに一緒だったのに

167 21/07/10(土)18:50:07 No.822045601

ラクスとは傷を舐め合うような隠居生活をしていたのだろうか…

168 21/07/10(土)18:50:18 No.822045658

>力だけがキラの全てじゃないかもしれないけど世界にとってキラは圧倒的な力でしかないよ だから隠棲してるところを強襲しても許してくれるだろうか 許してくれるね

169 21/07/10(土)18:50:18 No.822045662

種死でもコックピット落ち着くな…って自己嫌悪してるしまあPTSDだよな准将

170 21/07/10(土)18:50:20 No.822045673

君コーティーネーターだろ

171 21/07/10(土)18:50:50 No.822045838

>君コーティーネーターだろ 実は最善手だったやつ

172 21/07/10(土)18:50:51 No.822045841

>いい人からバタバタ死ぬ >いや良くない人も死ぬが いい人は真っ先に殺されるからな

173 21/07/10(土)18:50:52 No.822045848

>>力だけがキラの全てじゃないかもしれないけど世界にとってキラは圧倒的な力でしかないよ >だから隠棲してるところを強襲しても許してくれるだろうか >許してくれるね グッドディスティニー

↑Top