虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/10(土)17:28:43 No.822016218

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/10(土)17:31:18 No.822017008

    やっぱりプロテインやってるんだ…

    2 21/07/10(土)17:31:46 No.822017154

    宣伝効果凄そうだ

    3 21/07/10(土)17:32:27 No.822017365

    来シーズンからザバス禁止になる

    4 21/07/10(土)17:33:16 No.822017659

    通販ならいくらでも選択肢あるけどコンビニやドラッグストアだとザバス一強すぎる

    5 21/07/10(土)17:33:27 No.822017706

    これを飲めばキャプ翼体型に…

    6 21/07/10(土)17:33:44 No.822017790

    もうちょい安くして

    7 21/07/10(土)17:33:59 No.822017878

    こんだけ説得力あるならキャンペーンとしては大成功だろな

    8 21/07/10(土)17:34:33 No.822018064

    >通販ならいくらでも選択肢あるけどコンビニやドラッグストアだとザバス一強すぎる なんで他の企業ってプロテイン飲料作ろうとしないん?

    9 21/07/10(土)17:35:06 No.822018231

    >>通販ならいくらでも選択肢あるけどコンビニやドラッグストアだとザバス一強すぎる >なんで他の企業ってプロテイン飲料作ろうとしないん? ザバスがあるから

    10 21/07/10(土)17:35:33 No.822018387

    >>通販ならいくらでも選択肢あるけどコンビニやドラッグストアだとザバス一強すぎる >なんで他の企業ってプロテイン飲料作ろうとしないん? 需要ある?

    11 21/07/10(土)17:37:17 No.822018932

    >なんで他の企業ってプロテイン飲料作ろうとしないん? いっぱい作っては消えてるよ

    12 21/07/10(土)17:38:07 No.822019218

    国内じゃもうそんなに宣伝要らないよね 実店舗だとザバス以外置いてねーもん

    13 21/07/10(土)17:38:45 No.822019416

    よくこんなに販路広げられたなと感心する 田舎のコンビニでも当たり前みたいに買えるんだからすげえ

    14 21/07/10(土)17:39:19 No.822019614

    色々プロテイン出てるけどザバスが明らかに水に溶けやすいし美味いし何より飲みやすいんだ

    15 21/07/10(土)17:39:20 No.822019620

    イチローのユンケルが馬鹿売れしたみたいにザバスも馬鹿売れしそう

    16 21/07/10(土)17:39:58 No.822019850

    これを飲んでれば僕も大谷さんみたいな体型になれますか?

    17 21/07/10(土)17:40:22 No.822019964

    ザバス高いねん

    18 21/07/10(土)17:40:35 No.822020035

    プロテインって栄養価的な面ではそこまで大差つけられないよね?

    19 21/07/10(土)17:41:48 No.822020453

    >プロテインって栄養価的な面ではそこまで大差つけられないよね? ザバスは飲みやすさが段違い あと粉からでも水に溶けやすい

    20 21/07/10(土)17:43:55 No.822021218

    プロテインの違いなんて味や溶けやすさしかないからな…

    21 21/07/10(土)17:43:57 No.822021236

    >プロテインって栄養価的な面ではそこまで大差つけられないよね? 糖質の量とかビタミン類の有無とかで用途変わってくるしだいぶ重要でしょ

    22 21/07/10(土)17:45:57 No.822021928

    とにかく高いんだよな… でもその分美味しいんだろうな

    23 21/07/10(土)17:46:47 No.822022221

    やっぱり翔平はサバスキメてんのか…

    24 21/07/10(土)17:46:52 No.822022245

    プロテイン飲むと蕁麻疹出るんだよな

    25 21/07/10(土)17:47:06 No.822022328

    高校の時にザバスのバナナを狂ったように飲んでたテニス部のあいつは慧眼だったのかもしれん

    26 21/07/10(土)17:47:31 No.822022445

    流石にアクアは高すぎるんだが美味いしよく溶けるんだよなあ 半値にならんかな

    27 21/07/10(土)17:48:06 No.822022688

    今までサバスだと思ってた

    28 21/07/10(土)17:48:14 No.822022749

    アクア美味しい!

    29 21/07/10(土)17:49:08 No.822023091

    あ、あんたほどの本塁打数の男が言うのなら…

    30 21/07/10(土)17:50:52 No.822023649

    日本人をここまでゴリラにするとかヤバい成分入ってない?

    31 21/07/10(土)17:51:07 No.822023749

    高いけど値段相応の味と溶かしやすさ

    32 21/07/10(土)17:51:44 No.822023963

    チームメイト全員に大谷サンのプロテイン配れ

    33 21/07/10(土)17:51:55 No.822024016

    貧乏なんで安いプロスタイルボディって奴飲んでる

    34 21/07/10(土)17:52:09 No.822024112

    ミックスベリー味が旨すぎて飲みまくってるけど腎臓大丈夫かな…

    35 21/07/10(土)17:52:25 No.822024215

    >高いけど値段相応の味と溶かしやすさ 泡立ちの抑え込み具合すげーってなる

    36 21/07/10(土)17:52:39 No.822024316

    分量はかって混ぜて振って溶かして飲むの面倒になって小分けされてるアミノバイタルに変えたよ

    37 21/07/10(土)17:54:58 No.822025051

    プロテインとかエナジードリンクってしょっちゅう新しいの出来るけどそのまま消えていって結局前からあるやつしか残らないんだよな 好みの味があってもすぐなくなるからつらあじ

    38 21/07/10(土)17:55:41 No.822025298

    ウィダーもそこそこ知名度やシェアあるだろ!

    39 21/07/10(土)17:56:23 No.822025544

    僕たちには、 デパスがある。

    40 21/07/10(土)17:56:33 No.822025616

    俺はビーレジェンドだけどとんでもなく泡立つからな…

    41 21/07/10(土)17:56:43 No.822025678

    >なんで他の企業ってプロテイン飲料作ろうとしないん? inゼリーが最近出したよ あとkentaiも出してるけどジム以外で売ってるところ見たことないな

    42 21/07/10(土)17:57:27 No.822025949

    ダルビッシュがなんかサプリ売ってなかったっけ

    43 21/07/10(土)17:58:09 No.822026226

    運動しないけどバナナのやつが美味すぎて常飲してた

    44 21/07/10(土)17:58:31 No.822026366

    >ミックスベリー味が旨すぎて飲みまくってるけど腎臓大丈夫かな… 体重の2倍g以上は危険だぞ

    45 21/07/10(土)17:58:39 No.822026418

    ザバスのミルクティー美味しい ソイだけど

    46 21/07/10(土)17:59:00 No.822026598

    コンビニでたまにザバス買うとめっちゃうめぇ羨ましいってなる マイプロのこれだと言う味に出会えてないのもあるがあれ60種類以上あるんだよな…

    47 21/07/10(土)17:59:09 No.822026655

    fu150009.jpg タンパク質の量とか意識してなかった頃はなんとも思ってなかったけど今見ると欺瞞!ってなる商品

    48 21/07/10(土)17:59:38 No.822026855

    運動しなくても日常生活で身体動かすんなら飲んでて問題ない 栄養補助食品みたいなもんだし

    49 21/07/10(土)17:59:39 No.822026860

    ここ数年でザバス以外もプロテイン取り扱うとこ増えたとは思う

    50 21/07/10(土)17:59:41 No.822026872

    ちがう…これはただのプロテインじゃ…

    51 21/07/10(土)17:59:46 No.822026903

    >今までジャバスだと思ってた

    52 21/07/10(土)18:01:46 No.822027584

    >今までZAVASだと思ってた

    53 21/07/10(土)18:02:02 No.822027681

    ザバスはビタミン・ミネラルも添加してるから完全栄養食だぁ…!

    54 21/07/10(土)18:02:13 No.822027750

    日本人総大谷化

    55 21/07/10(土)18:02:34 No.822027880

    マイプロは例のアレで買う人やっぱり減ったんだろうなあ

    56 21/07/10(土)18:03:03 No.822028054

    >日本人総大谷化 あの身長と筋力手に入れられるなら億は出す人いるだろ

    57 21/07/10(土)18:03:20 No.822028159

    Amazonの過去の請求見てたら昔は2700円ぐらいでザバスの1kg買えててびっくりした

    58 21/07/10(土)18:04:05 No.822028449

    ザバスのTシャツ持ってる

    59 21/07/10(土)18:04:51 No.822028727

    ウィダーってなんでこんなに国内販路で負けたの 昔は国内プロテインといえばウィダーだったのに

    60 21/07/10(土)18:05:15 No.822028871

    >ウィダーってなんでこんなに国内販路で負けたの >昔は国内プロテインといえばウィダーだったのに meijiつえー

    61 21/07/10(土)18:05:17 No.822028880

    そこそこポイント溜まったけどイマイチ魅力的なのがないというかボトルケージとかジャグとか個人でどうしろと…

    62 21/07/10(土)18:06:21 No.822029237

    ファッションもドイツブランドの一人勝ちかぁ 大谷翔平を選んで正解だったな

    63 21/07/10(土)18:06:49 No.822029398

    プロテインで意識しないと自分の体重数分のタンパク質摂れないよね… 高タンパクな食事めっちゃ金かかる…

    64 21/07/10(土)18:07:02 No.822029471

    >>ミックスベリー味が旨すぎて飲みまくってるけど腎臓大丈夫かな… >体重の2倍g以上は危険だぞ そんなことはないよ 研究だと体重1kg4gでも問題なかったらしい 実際俺も1年以上体重×2.5g摂ってるけど人間ドックで悪い数値は出なかった

    65 21/07/10(土)18:07:12 No.822029524

    ザバスは美味いしタンパク以外も程々に入ってる 嬉しい

    66 21/07/10(土)18:09:21 No.822030245

    だいぶ前のザバスは不味いわダマになりやすいわで駄目だった

    67 21/07/10(土)18:10:21 No.822030609

    ザバスってどこの国の企業なの?

    68 21/07/10(土)18:11:22 No.822030977

    こういうの気にしだして低脂肪乳とか飲むと脂肪っておいしいんだなってわかる

    69 21/07/10(土)18:12:16 No.822031330

    またHR打って負けて相手ファンを喜ばせてしまったか

    70 21/07/10(土)18:12:25 No.822031397

    プロテイン割るためだけに使うなら気にならないけど単体で飲むと凄まじいよね低脂肪乳…

    71 21/07/10(土)18:12:50 No.822031548

    飲むのはいいけど運動しないと肝臓くん何も言わずにくたばるからな…

    72 21/07/10(土)18:13:39 No.822031853

    物言わぬ臓器 少しは言ってもいいんだぞ?

    73 21/07/10(土)18:13:57 No.822031970

    ザバス決めるか

    74 21/07/10(土)18:14:28 No.822032138

    60kgなら60gなのはわかる 100超えの人はめっちゃ摂らないといけないんだな…

    75 21/07/10(土)18:16:35 No.822032986

    ザバスはmeijiでinプロテインは森永だからプロテインはお菓子

    76 21/07/10(土)18:18:12 No.822033611

    買い置きして忘れてた賞味期限切れの未開封ザバス見つけたんだけど3ヶ月くらいならいけるかな…

    77 21/07/10(土)18:19:12 No.822034093

    ヨーグルト味?がすっぱくておいしい

    78 21/07/10(土)18:19:38 No.822034277

    今オオタニサンがアメリカでCMしたら全米をザバス漬けにできるのでは

    79 21/07/10(土)18:20:20 No.822034558

    戦後初めて給食が導入された時に低脂肪乳が出されてたけど みんな不味いって言いながら泣きながら飲んでて大人になったらこんなもん二度と飲みたくねえと思ってたって よく爺ちゃんが話してた

    80 21/07/10(土)18:21:23 No.822034978

    それ脱脂粉乳じゃない?

    81 21/07/10(土)18:21:38 No.822035094

    脱脂粉乳と今の低脂肪牛乳はそれはそれで違うんじゃないのか?

    82 21/07/10(土)18:21:56 No.822035217

    >それ脱脂粉乳じゃない? ふと思ったけどこれプロテインじゃない?

    83 21/07/10(土)18:23:07 No.822035690

    fu150070.jpeg 半額を見つけるとラッキー

    84 21/07/10(土)18:24:44 No.822036406

    GHQによる日本人高タンパク食計画か…

    85 21/07/10(土)18:25:32 No.822036711

    >買い置きして忘れてた賞味期限切れの未開封ザバス見つけたんだけど3ヶ月くらいならいけるかな… 余裕